梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年6月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 今日も新開地
2024/03/17 今日は神戸の新開地で
2024/03/16 四年半振りの開催
2024/03/15 三人揃ってお買物
2024/03/14 平日の昼間に素晴らしい

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2014/06/30(月) 赤い列車
 朝6時45分に起きて、小梅と二人でカメラを持って電車に乗車・・・南海粉浜駅へ行きました。
 お目当ての赤いラピートが来る頃には、ホーム端の鉄ちゃんの数が「ツ離れ」(10人超え)しました。
 6月いっぱいで、赤いラピートが無くなる?という話を聞いたんで、慌ててやって来た訳・・・でも、さすがに身体がしんどいわ。
北助松、堺と撮影して、堺駅横のビルにある「ミスド」で朝食を食べました。
 それから、萩ノ茶屋で赤ラピを撮って昼食・・・南海なんば駅にある「函館市場」で「まかない丼」を食べました。
 その後、今宮戎、新今宮と2回、赤ラピを撮影。小梅と別れて、動物園前から地下鉄に乗って繁昌亭3Fの会議室へ行きました。
 13時半から、番組編成委員会の寄り合い。
 意外に早く終わって、16時前には帰宅しました。
 すぐにJAFに電話をして、車屋さんまで運んでもらいました。
オートマのギアがヘタッテました。交換するのに高額な修理費が必要。やっと先月、タイヤのローンが終わったところやのに・・・かと言うて、新車を購入する金銭的体力は我が家にはありません。もう自家用車は無理かな?マツダの社長さん、私を耐久テストのモニターで使ってもらえませんか?年間6万キロは走行しますよ。
 車を預けて、電車に乗って帰宅・・・20時前になってました。
 しかし、九州公演の途中とか、仕事に支障が無くてラッキーでした。

◎愛車が・・・◎

2014/06/29(日) よう帰れたわ!
 朝6時半過ぎに起きて、小梅と二人で、二駅ほど離れた場所まで、EF81貨物列車を撮影に行きました。天候は快晴・・・見事な青空です。
 ホテルに戻って、ロビーで朝食を食べてから、部屋に戻りました。
 シャワーを浴びて、ベッドに横になって大リーグ中継「ヤンキース×レッドソックス」をテレビ観戦。試合途中でチェックアウトの時間になったのでロビーへ・・・今度は、3人でホテルを出ました。
 まだ、10時過ぎ・・・時間が早いので「ジョイフル」でスイーツを食べて一休み。
 11時過ぎに本日の落語会場の善了寺へ・・・5回目なので、会場設営は出来ています。音響と照明チェックだけ。福大落研OBのT先輩、K後輩もリル・ドリームと同じように手伝いに来てくれています。4月に金沢から転勤して来たO先輩も訪ねて来てくれました。
 昼食は、恒例の奥さん手作りのカレーライスです。
 13時半からお経を唱えて、14時から「お寺寄席」の開演。番組は「道具屋」小梅・「鰻の幇間」蔵之助〜中入〜「禁酒関所」梅團治で、15時半の終演でした。
 終演後、ご住職のご家族や福大落研OBの皆さんとお茶を飲みながら一時間ほど話をしてお寺を出ました。
 八面山の「金色温泉こがねの湯」(600円)へ・・・ここで汗を流してサッパリ。
 次に新田原駅近くにある劇団「風雷望」がやっている「ピザプレーン」へ寄って夕食・・・「マルゲリータ」とお気に入りの「みのる君ピザ」を食べました。
 蔵之助師を行橋駅まで送って行って、ここでお別れ・・・次回の九州公演は9月末になります。
 安いGSで給油をして、小倉東ICから高速へ・・・下松SAまで運転をして、小梅と交代しました。
 小梅が下松SAから福山SAまで運転・・・再び、運転は私。2〜3日前からたまにギアがひっかかるような音と感触が出てきたんですが・・・短期間で酷さが増したようで、高速を下りて、給油や信号で止まると発進が困難になりました。ブーンと大きな音だけがして前に進み出しません。動き出すと意外にスムーズ。自宅の駐車場に着いた時には、前には全く進まない状態・・・ギアをDに入れていても後ろへ下がります。バックは普通に動くので、何とか駐車スペースに入れました。午前2時半です。しかし、自宅まで辿り着いてラッキー!でした。
 荷物を運び込んでから蒲団に入りました。あぁ、疲れた。

◎善了寺「お寺寄席」は大盛況◎

2014/06/28(土) 初めての会場を掛け持ち
 朝6時半に目が覚めたので、シャワーを浴びてから小梅と二人でレストランで朝食。
 部屋に戻って「花子とアン」を見て8時半にホテルを出発しました。
 久留米ICから日田ICまで高速を走って、耶馬渓を抜けて「道の駅なかつ」で休憩・・・1杯300円の「あまおう(苺)ジュース」は美味しいですよ。
 大分県中津市街地の外れにある空蔵寺に着いたのは10時45分頃・・・今回が初めてなんで、早めに来て高座を設営しました。
 お弁当を頂いて、開演は13時。お客さんは8割の入り。
 番組は「平林」小梅・「ぜんざい公社」蔵之助・「荒大名の茶の湯」梅團治でした。
 終演後、後片付けをして、15時前には空蔵寺を出発・・・高速を使わずに福岡県のJR赤間駅近くにある「hush」というショットバーへ向かいました。
 約2時間の走行・・・17時前に到着。この会場も我々は初めてです。
 宗像T氏が世話人をしてくれて、地元お囃子連の皆さんも手伝ってくれました。狭い会場ですが、満席でした。昨夜来てくれたUご夫妻も連夜のご来場・・・ありがとうございます。
 お囃子は生、開演は18時半で、番組は「犬の目」小梅・「蛇含草」蔵之助「青菜」梅團治でした。
 終演後、お客さんと一緒に店内で飲み物を呑みながら懇親会。
 22時半に店を出て中津へUターン・・・もちろん、アルコールを呑んでいない小梅の運転です。往路と同じ道を通って、午前0時半頃にJR中津駅前にあるホテルへチェックインしました。
 すぐに部屋の電気を消して、ベッドで横になりました。

◎歴史のある空蔵寺の山門◎

2014/06/27(金) よく行く撮影地で落語?
 朝6時半に起きて、シャワーを浴びてから荷物をまとめました。 小梅がやって来て、車に荷物を積み込んでからレストランで朝食・・・このホテルの朝食は、バイキング料理で種類も多くてカレーや納豆もあって美味しいんです。
 蔵之助師とフロント前で合流して、7時半過ぎに出発・・・通勤で渋滞している中を広川ICまで走って、高速へ上がりました。熊本県へ入ると大雨・・・かなり強く降っています。
 こんな中、松橋ICで下りてSL撮影・・・いや、氷川町文化センターで仕事です。いつも、SL人吉号を撮っている辺りにありました。走り慣れた道、よく見る景色です。
 式典は9時半から始まって、我々の出番は10時20分から・・・番組は「平林」小梅・「ぜんざい公社」蔵之助・「時うどん」梅團治。
 仕事が終わってから、3号線沿いにある「なごみ温泉やすらぎの湯」(550円)へ行って、汗を流しました。休憩室で「花子とアン」を見てから出発・・・松橋ICから久留米ICまで高速を走って、IC近くの「立花うどん」で遅い昼食。ごぼう天&肉うどん+いなり寿司を食べました。
 ホテルへ戻って、ホテルの小さなコインランドリーで全部一度にできないので、約7割の洗濯物を洗濯。天候が悪いので「ななつ星」撮影はヤンピ。あの車体の色は、撮影者泣かせ・・・ホンマに難しい色でイマイチ被写体としては好きになれません。
 洗濯は乾燥機がイマイチみたいで生乾き・・・近くのコインランドリーまで行って乾燥。残っていた洗濯物も洗濯・・・最初からこっちへ来れば良かったナァ。18時に蔵之助師をホテルへ迎えに行って「琥珀亭」へ・・・蔵之助師と衣装を楽屋に置いてコインランドリーへ戻りました。
 再び「琥珀亭」に着いたのは18時45分・・・開演の15分前です。
番組は「平林」小梅・「佃島」蔵之助〜中入〜「天災」梅團治でした。
 終演後、ホテルへ車を置きに戻って、ホテルの斜交いにある居酒屋で閉店まで打ち上げ・・・常連さんも一緒です。
 午前0時過ぎにホテルへ戻って、すぐに寝ました。

◎打ち上げで女性客に囲まれて上機嫌の小梅君◎

2014/06/26(木) SL以外で大好きなカマ
 7時前に目が覚めて、BSで連ドラを見てからロビーへ下りて朝食。
 ロビーのパソコンでブログ更新をした後、部屋に戻ってシャワーを浴びたり、荷物をまとめたり。
 チェックアウト時間の10時に3人分の荷物を車に積み込んで、小梅と二人で出発・・・蔵之助師は別行動です。中原駅手前まで走って、大好きな電気機関車の内の1両、EF81303(銀ガマ)牽引貨物列車を撮影・・・紫陽花と絡めて良いのが撮れました。春先に釜石線で会った福岡の鉄ちゃんに会いました。この人には、全国あっちこっちで会ってますけど名前は知りません。
 それから、久留米の「ひろせ食堂」へ行って昼食・・・ラーメン&焼飯のセット(1000円)を注文。焼飯の量が無茶苦茶多かったので、大ラーメンを食べていた小梅と分けあって食べました。
 中原駅付近へ戻って、もう一本、EF81貨物を撮ってから、久留米のホテルにチェックイン。先に着いていた蔵之助師が、ロビーまで荷物を取りに来ました。
 今日と明日の二日間は、シングルの部屋に分かれて泊まります。15時過ぎから各自の部屋で一休み。
18時過ぎにロビーで集合・・・タクシーで落語会場の「点心」へ行きました。
 世話人M氏も18時半頃にはやって来て19時に開演。
 お客さんは少なめ。番組は「犬の目」小梅・「もう半分」梅團治〜中入〜「鰻の幇間」蔵之助で、20時半頃に終演。
 1Fの会場で22時半頃まで打ち上げ・・・その後は、恒例の「娘娘」へ。ここの餃子がまた美味いんです。胡麻とニラをたっぷりと入れて食べます。呑みものは、焼酎プーアル茶割。閉店は23時なんですが、午前0時前まで、居させてもらいました。
 部屋に戻って、ベッドへ直行・・・「おやすみなさい」。

◎中山香駅に停車中の銀ガマ◎

2014/06/25(水) 初めての会場
 朝4時に寒くて目が覚めました。
 網戸になっていたのを閉めて、もう一度蒲団へ・・・5時前に三人とも起きて荷物をまとめました。荷物を車に積み込んで、蔵之助師だけ残して、二人でHさん宅を5時過ぎには出発。
 多久ICから諫早ICまで高速・・・喜々津―東園間の俯瞰ポイントへ行きました。今日は長崎本線と大村線を走るキハ66・67(国鉄色)を撮ります。まずは長崎行きから・・・4両編成で前2両が青いシーサイドライナー。国鉄色は後ろ2両で残念。
 コンビニで朝食を買って来て、電波状態の良い漁港に車を止めて「花子とアン」を見ました。漁港で漁船を入れて、竹松行きの国鉄色を撮影。竹松から諫早行きになって戻って来る国鉄色を紫陽花と絡めて撮影。諫早から早岐行きになった国鉄色を松原辺りで紫陽花を絡めて撮影・・・本日の撮影は、これにて終了です。
 東彼杵ICから高速で武雄ICへ・・・牛津のアイル温泉で、Hさんと二人で来ていた蔵之助師と合流。エエお湯に浸かって、エエ気持ち。
 「麺屋浅倉」で、ラーメン&焼肉丼&マカロニサラダの日替わりセット(680円)を昼食に食べてから、唐津市の七山支所に隣接している公民館へ・・・七山では何度も落語会をやってもらってますけど、ここでやるのは初めて。いつものように神埼T氏が舞台道具を運んで来てくれて、設営を手伝ってくれました。
 50人ほどのお客さんが集まってくれて、美味しい打ち立ての蕎麦を食べてもらった後に開演・・・蕎麦付きの落語会で、我々もご馳走になりました。蕎麦は、落語会世話人の七山の「夢家」さんと東脊振IC近くの「蕎麦屋まこと」のご主人が打ってくれてます。
 さて、番組は「犬の目」小梅・「天災」梅團治・「お見立て」蔵之助・・・終演後は急いで片付けて、佐賀の市街地へ移動。
「Coco's」で打ち上げ・・・T氏オススメのハンバーグetc.を注文。ビールとワインを呑みました。ここからホテルまでは、呑んでいない小梅が運転。
 23時半前にホテルへ到着・・・テレビを少しだけ見て、日が変わったら、すぐに寝ました。

◎蕎麦を打ちをした調理室の向こうが落語会場・・・写真は「まこと」の大将◎

2014/06/24(火) 初めての開催
 朝4時半に起きて5時にはホテルを出発。
 大分道の湯布院から先は事故で通行止め・・・かなり大きな事故だったみたいです。仕方なく日田ICで下りて耶馬渓を通って宇佐へ出て立石駅付近へ出ました。
 今朝の貨物列車は、ラッキーな事にEF81303牽引・・・大好きな銀ガマです。立石駅に止まる?と思ったので、駅手前で構えたら通過。これやったら、駅先のポイントの方が良かったのに・・・撮影地選びに失敗。追い掛けてみたら、中山香駅に停車してました。発車時間が分からなかったので、停車している銀ガマの写真を撮ってから、立石駅付近へ戻りました。「二兎を追う者は一兎も獲ず」・・・と、なったら大変。三脚を立てて、本日のメインにしていた485系(国鉄色)の修学旅行臨をしっかり撮りました。
 場所を移動して、天津駅付近で、小倉駅から戻って来た485系回送列車を12時過ぎに撮影・・・本日はこれで撮影終了。
 「道の駅なかつ」近くに車を止めて「花子とアン」を見て、昼食は13時半過ぎに「道の駅やまぐに」で蕎麦バイキング・・・ざるそばとバイキング料理で680円と無茶苦茶お得。バイキング料理も種類がいっぱいあって、かなりオススメです。
 日田ICから高速を走って金立SAで小梅と運転を交代・・・佐賀ICで下りて、牛津の赤煉瓦館に着いたのは15時半過ぎでした。
蔵之助師が電車で先に来ていて会場設営はほとんど出来上がっていました。
 スタッフの皆さんがよく動いてくれます。
「れんが座寄席」の開演は19時・・・3時間も待ったので、少し待ち疲れ。
 スタッフの皆さんの頑張りで、お客さんもまずまずの入り・・・番組は「犬の目」小梅・「皿屋敷」梅團治・「佃島」蔵之助でした。終演後、スタッフの皆さんを紹介してくれた女性Hさん宅で午前1時まで打ち上げ。凄いパワーを感じました。
 今回が初めてだったこの落語会・・・また、あるかな?あって欲しいなぁ。
 しかし、こんなに遅くなるとは・・・おやすみなさい。

◎芝居小屋のような「れんが座寄席」の会場◎

2014/06/23(月) 結局、損やがな
 いやぁ、エエお酒は二日酔いしませんナァ!・・・7時前にスッキリと目が覚めました。
 シャワーを浴びてから、BSで「カーネーション」と「花子とアン」を見てロビーへ下りました。朝食を食べて、部屋に戻って荷物をまとめて、8時半前に出発。
 少し倹約しようと須恵スマートICへ・・・ところが、入口で迷ってしまって9時3分にICに入りました。通勤割引に3分時間オーバー。結局、損。
 東脊振ICで下りて、佐賀市の蓮池にある與衆館に着いたのは、予定通り10時で、会場設営が終わったのは11時前・・・開演は13時なんで、2時間以上あります。控室でゴロゴロさせてもらって、開演を待ちました。
 ここでの落語会開催は一年半振り。ほぼ満席のお客さんが来てくれて開演。番組は「犬の目」小梅・「時うどん」梅團治・「佃島」蔵之助でした。
 終演後、エツという地元の旬な魚も入った美味しい料理を控室でご馳走になって、お腹も満足。
 そして、佐賀駅前のホテルへ・・・15時半にはチェックイン。
 ホテル内のコインランドリーで洗濯・・・乾燥機の乾きが悪くて、生乾きだったので、部屋に洗濯物を干しました。
BSでサッカーW杯を観戦・・・「韓国×アルジェリア」「ポルトガル×アメリカ」の2試合です。
 サッカーの試合を観ている合間にロビーへ下りてサービスのカレーライスを食べました。
 寝たのは22時半頃だったかなぁ?呑む日が続きそうなんで、今日はアルコール抜きの日にしました。

◎與衆館でご馳走になった昼食のお弁当・・・右斜め上がエツの南蛮漬け◎

2014/06/22(日) 二日目は掛け持ち
 7時半過ぎに自然と目が覚めました。シャワーを浴びて、8時を廻ってから、小梅を起こしました。
 干していた着物を畳んで、荷物をまとめてロビーへ下りて朝食。
9時にホテルを出て、佐賀ICから福岡ICまで高速を走って篠栗の丸見屋旅館さんへ・・・10時半前には到着。
 すぐに会場設営。落語を観る前にお蕎麦を食べるお客さんは11時からご来場・・・12時開演。番組は「犬の目」小梅・「佃島」蔵之助・「皿屋敷」梅團治でした。
 終演後、我々も美味しいお蕎麦をご馳走になってから、博多祇園にあるホテルへチェックイン。
 半時間ほど休憩してから、歩いて西中洲の「うわのそら」へ・・・ほとんど会場はできているので、少しだけ直しました。前回より広くなってます。
 今回は日曜日ということもあって開演は17時・・・番組は「平林」小梅・「お見立て」蔵之助・「切符」梅團治でした。
 この「うわのそら」は、終演後の料理とお酒がまた楽しみ。なかなか手に入らない日本酒が呑めますし、創作料理も最高。高額なだけの事は充分あります。
 帰りは仲良くなった明るいお姉さんと4人で二次会へ・・・「旭軒」が店を閉めところで断念して「うま馬」へ行って餃子と鶏皮で少し呑んで〆はラーメン。一杯のラーメンを小鉢で分けて食べました。
 お姉さんをタクシーに乗せてから、3人でホテルへ戻りました。
 部屋に入って、気が付きました・・・忘れ物です。「うわのそら」に「んなあほな」とその釣銭を預けたまま。電話をしてから、小梅が走って取りに行きました。間に合った!ぎりぎり「セーフ」。明日はお店が休みだっただけに助かりました。
 小梅が戻って来て、すぐに寝ました。
 今日一日、美味しい食事をいっぱい食べました。また太ってしまうわ。血圧に注意。

◎「うわのそら」の創作料理◎

2014/06/21(土) 6月の九州公演初日
 朝起きて外を見てみると、雨で路面が濡れていました。
 BSで「カーネーション」「花子とアン」を見てから、荷物を持ってロビーへ下りて朝食を食べました。
 車に荷物を積み込んで出発・・・松橋ICから高速へ上がって久留米ICまで、下道を走って神埼へ出ました。途中「しまむら」でお買い物。長崎本線の沿線でロケハンしている間に「ななつ星」が行ってしまいました。今回の旅は撮影運が無さそう?
 神埼の市街地にある浄光寺に到着したのは11時過ぎ・・・蔵之助師と先月以来の再会。世話人の神埼T氏や応援してくれている女性Tさん達が、会場設営を済ませてくれてました。
 開場までの空き時間に近所の食堂まで歩いて昼食を食べに行きました。素麺コロッケ定食が500円と非常にお得でなかなか美味しい。。
 落語会の開演は14時・・・70名ほどのお客さんかな?番組は「ご挨拶」梅團治&蔵之助・「犬の目」小梅・「天災」梅團治・「お見立て」蔵之助でした。
 終演後、後片付けを世話人をしてくれている皆さんにお願いして、すぐに車で佐賀駅前のホテルにチェックイン。車を駐車場に置いて電車で吉野ヶ里公園駅へ・・・駅まで車でT氏が迎えに来てくれていて、打ち上げ会場へ・・・17時過ぎからスタート。地鶏の美味しいお店でした。
 打ち上げが19時半頃に終わって、女性Tさんのお友達の車に3人が乗せてもらって、風邪気味の蔵之助師をホテルへ送って、4人で二次会。小梅はずーっと寝てました。
 ホテルへ送ってもらったのは22時を廻ってました。疲れてベッドへ直行。

◎昨年から落語会を開催してもらっている神埼の浄光寺◎

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.