|
2015/11/30(月)
やっと、少しだけ
|
|
|
今週から仕事も落ち着いて一段落・・・いつもの生活パターンに戻りました。 テレビを観ながら朝食を食べて、娘は学校、嫁さんはパート、小梅は?・・・自宅に居るのは一人だけで、パソコンへ向かいました。やっと、鉄道落語の作成に掛かれます。今からかいな!・・・本番まで残り半月を切ってしもぅてるがな。漠然とですが、頭の中で構想は出来ているので、それを文字にする作業です。やっと、少しだけですが、鉄道落語の新ネタが前に進みました。 昼食は、冷蔵庫に入っているものから適当に選んで、チンして食べました。 13時になって、優々君がやって来てお稽古・・・続けて2本お稽古しています。 優々君が帰ってからパソコンへ向かって年賀状の原版を作成・・・明日にでも、印刷店へ持って行く予定。 それが終わって、オプションで付いている車の一ヶ月点検へ・・・今月2日から乗り始めて4950キロほど走行したので、ついでにオイル交換もしてもらいました。 帰りに堺東駅にある高島屋で買物をしてから帰宅。 全く連絡がないと思ったら、小梅は風邪をひいてダウン・・・車で病院まで送迎。市販の薬を飲むよりも、病院に行くのが一番早く治りますもんねぇ。しかし、暇になってからで良かったわ。 夕食は、しゃぶしゃぶ・・・寒くなると鍋料理が一番。身体も温まるし、美味しいし。アルコールは、缶ビール2缶だけ。 「SMAP×SMAP」を見てから寝ました。
◎昨日、阪堺線を走った廣田尚敬先生の「傘寿お祝い」チンチン電車・・・天王寺駅停車中に撮影◎
|
 |
|
|