|
2015/12/29(火)
今年最後の鉄の日
|
|
|
4時半に起床。 小梅と二人で車に乗って、中国道を西へ走って有漢ICを出て方谷―備中川面駅間の河原へ行きました。他の有名撮影地は、凄い鉄ちゃんの数です。 「山陰トワイライトEXP」を撮影・・・今年最後の一枚は、高梁川沿いの伯備線らしい写真が撮れて満足。 この一枚だけ撮って、急いで帰宅・・・コンビニで買ったピザとスープが朝食で昼食は抜き。 出掛ける前になって用事や電話でバタバタ。 忘年会が始まる16時に間に合うギリギリの時間に自宅を出てJR福島へ・・・毎年、恒例の「旬夏秋冬」というお店へ向かいました。いつも良くしてくれるので助かってます。 「東西落語交流会」の忘年会・・・文我・福楽・竹林・米平・三歩・純瓶・団朝・宗助・そめすけ・まん我、そして私の11名で文都・団姫は欠席でした(敬称略)。 20時過ぎには帰宅したような?・・・でも、スッカリ酔っていて天王寺駅で電車に乗ったらすぐに爆睡。寝過ごさなかったんですけど、美章園で目が覚めて飛び降りて、次の電車まで待ちぼうけ。 酔ってお風呂に入るのは止められているので、すぐに寝間に入りました。 来年は「東西交流落語会」の活動が少しは復活できるように動いてみます。 「おやすみなさい」
◎大阪の福島にある「旬夏秋冬」の表◎
|
 |
|
|