|
2015/02/28(土)
久し振りの再会
|
|
|
6時半に起きて朝風呂・・・朝から温泉は最高ですなぁ。「みとろ寄席」は、これが楽しみ。 自宅に居るのと同じようにBSで「梅ちゃん先生」と「マッサン」を見てから朝食。 8時過ぎに「みとろ荘」を出て加古川駅へ、あおば君を送って行きました。 それから、須磨寺近くの時計店へ・・・私の腕時計のベルト交換と、小梅のベルトの長さ調節をしてもらうのに、昨日預けたままで取りに行くのを忘れてました。 10時半頃に帰宅・・・小梅は仕事の仕度をして、貝塚へ向かいました。「秋桜寄席」に出演・・・ネタは「黄金の大黒」です。 私は洗濯をした後、12時半に昨年6月に札幌でお世話になったHさんとご友人の方と待ち合わせ・・・久し振りにお会いしました。 まずは、3人で難波へ・・・グリコの看板をバックに記念写真。道頓堀で昼食・・・今井で、きつねうどん&若牛蒡炊き込みご飯セットを食べました。角座、法善寺横丁、水掛け不動さん、なんばグランド花月を観光して、南海電車で住吉大社へ・・・ゆっくりと境内を廻ってチンチン電車で天王寺へ出て、ここで別れました。 帰宅してゴロゴロ・・・夕方になって嫁さんと二人で夕食。メニューは、冬なのに冷麺です。賞味期限が昨年末で切れていたのが見付かったから。 小梅は打ち上げで食べて来たみたいですし、娘も友達と食べに行ったみたいです。 一門新聞を折ったり、チラシを郵送する段取りをして、今日放送の「スマステ」と録画していた「スマステ」2週分を見終わって時計を見たら午前1時半・・・もう寝ます。
◎大阪らしい本日の昼食◎
|
 |
|
|