梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年4月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 今日も新開地
2024/03/17 今日は神戸の新開地で
2024/03/16 四年半振りの開催
2024/03/15 三人揃ってお買物
2024/03/14 平日の昼間に素晴らしい

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2015/04/30(木) 一喜一憂
 道の駅「ばんだい」を4時過ぎに出て、昨日の朝「北斗星」を撮った撮影場所へ向かいました。
 「TRIAL」で2リットルのペットボトルのお茶を1本買ってから撮影地へ・・・今朝は曇っています。天気予報は晴れで、朝の内は雲が多いとの事で、その通り。ところが「カシオペア」が45分ほど遅れてくれたお蔭で、雲は何処へやら?・・・青空になって「やったー!」。雲が無い快晴に・・・それなのに「カシオペア」が来た時だけ、小さな雲に入ってしまって・・・陽射しが弱い。順光で車体ギラギラのはずなのに「何をすんねん」と思って、シャッターを切ろうとしたら、スイッチが入ってません・・・「一喜一憂」の朝でした。
 意気消沈して、次の撮影地へ・・・郡山ICから高速へ上がって、途中、磐梯山SAで朝食のパンを購入。チーズドッグと磐梯山めろんパンです。美味しかったので、さっきの失敗を完全に忘れてしまいました。
 安田ICで高速を下りて、五泉―猿和田間の鉄橋へ行きました。何とか合間に入れてもらって、SL試運転列車を撮影。
 鹿瀬駅先の鉄橋をサイドから春らしい写真・・・新緑の山と雪山のコラボ。
 津川ICから高速で会津坂下ICまで・・・山都の鉄橋を河原から撮影して本日3枚目。昨日も撮った笈川付近で4枚目・・・昨日ほどではないですが、今日も風で煙が倒れました。
 昨日も撮ったた磐梯山バックの撮影地で、もう一度、485系「あいづ」を撮影・・・昨日はイマイチやったんでリベンジ。
 撮影後、急いで喜多方へ向かいました。途中、ラーメン店で昼食・・・この味がイマイチ、うちの親子には合いませんでした。出汁の具材をケチっているのか?コクは無いし、ちょっと塩分がきついような?焼豚も麺も美味しいのに勿体ないなぁ。
 小梅は昨日も撮影したポイントで角度を変えて・・・私は八重桜を入れて、ギラリと光る車体を撮影。私が撮った場所は、もう一人年配の人が居ただけでした。
 会津坂下ICから津川ICまで高速・・・GSで給油してから現場へ到着。今日もテーマは夕陽とSL・・・昨日よりはマシな写真が撮れました。
 馬下保養センターで温泉(400円)に入ってから、大阪へ向かって、いざ出発。村松をを抜けて中之島見附ICまで国道、ここからは高速・・・米山SAで小梅と運転を交代してグッスリと寝ました。
 富山県の有磯海SAで夕食・・・春の白海老あんかけ丼(880円)を食べました。
 福井県に入って、女形谷Pで運転交代・・・今度は小梅がグッスリ。
 帰宅したのは午前2時半頃・・・小梅はすぐに自分のアパートへ、私も蒲団へ直行。疲れました。

◎「磐梯山めろんパン」と磐梯山◎

2015/04/29(水) 早朝から日暮れまで
 朝は4時半に起きてロケハン・・・バリ晴れの快晴の中、安積永盛―須賀川間で、寝台特急「北斗星」を撮影。
 郡山ICから津川ICまで高速を走って、磐越西線の五十島付近にある有名撮影ポイントへ・・・鉄ちゃんテンコ盛りで、中に知人が何人もいました。
 知人のお陰で何とか、撮影場所を確保・・・お目当てのSL列車(試運転)が、やって来るまでに、まだ2時間半ほどあります。
 今日のSLはC6120・・・磐越西線を走るのは初めてという事もあって、鉄ちゃんだらけ。SLは期待通り、凄い煙を吐きながら、やって来ました。
 撮り終わったら、まるで民族大移動・・・私は津川ICから西会津ICまで高速。2枚目は上野尻駅付近で雪の飯豊連峰をバックに撮影・・・ここで山口線の仲間、数人とバッタリ。
 3枚目は笈川辺りで撮りました。強風で黒煙が横倒れ・・・急きょ、雪山を強調するアングルに変更して撮影。
 慌ただしく片付けて、電化区間の更科信号所辺りへ移動・・・磐梯山バックに485系「あいづ」(国鉄色)を撮影。
 食堂へ入って食べる時間が無かったので、昼食はコンビニで焼きそばパンと野菜ジュース・・・これだけ。車内で食べながら移動。
 新津行きのSLは、喜多方を出た先で撮影・・・築堤の雑木が切られていたり、撮影する辺りの雑草が無かったりで、以前はスッキリと撮れなかった場所。残念ながら、ここも黒煙が強風で横倒れ。
 会津坂下ICから津川ICまで高速・・・馬下で本日ラストの一枚。太陽が沈むギリギリ、寸前にSLがやって来て、何とかセーフ・・・でも、私の写真は鉄塔と標識の所為で×・・・小梅の方が断然、良い写真でした。
 給油をしてから、お気に入りの清川高原保養センターで温泉へ・・・この時間は300円。
 49号線沿いにある津川の「かつ〇」で夕食・・・ここで食べるのは2回目。以前、大雪の日に東京S氏と一緒に食べました。店内に入ると、馬下で一緒になった神戸Mさんが一人で食事をしてました。この辺りは、辛子が付いた「タレかつ丼」という珍しいカツ丼なんですよ。
 ここからは小梅が運転・・・国道を走って、今夜のお宿、道の駅「ばんだい」へ21時半頃に到着。早朝から日暮れまで撮影三昧で疲れました。
 座席を倒して、寝袋を広げて「おやすみなさい」。

◎新津へ向かう試運転のSL列車(喜多方付近)◎

2015/04/28(火) 診察券が・・・
 4時起床。
 高速を最初の出口の本宮ICで下りて、国道、県道を走って松川―金谷川間へ・・・ここで「カシオペア」を撮影。この時間、陽が当たったのは正面だけ、サイドには当たらなかったので、客車は暗くなってしまいました。
 土湯温泉方面へ走って、雪がまだ少し残っている山を越えて猪苗代へ・・・給油してから、只見線の会津高田―根岸間へ行ってキハを撮影。
 今朝から、微熱があって喉が痛いので「こばやしファミリークリニック」という会津高田の病院へ行って診察。また財布の中に遠方の診察券が一つ増えてしまいました。
 ロケハンをしてから、会津柳津の「はせ川屋」で粟饅頭と栗饅頭を購入・・・ここの饅頭は美味しいですよ。
「つきみが丘町民センター」で昼食・・・TVの「秘密のケンミンSHOW」で紹介されたソースかつ丼(810円)、卵も入っている珍しくソースかつ丼です。午後からキハを上下2本撮影・・・春らしい写真です。
 町民センターで温泉(300円)に入ってから、新鶴―根岸間へ移動して、キハ2本撮影。1本はSDカードの調子が悪くて、撮影出来ず最低・・・SDカードを交換。
 喜多方へ出て夕食・・・特に焼豚が美味しい「来夢」で焼豚麺と餃子・・・病気でも食欲があるのは、我ながら感心します。
 朝通った山越えの道を逆に走って、道の駅「安達」へ・・・途中、また狐に遭遇。車にひかれている狸はよく見るけど、こんなに狐を見ますか?
 宿泊地に着いたのは21時半前・・・道の駅のコンビニで缶チューハイと肴のバイ貝煮を買って、車内で小梅と二人で呑んで食べてから、寝袋に入りました。少しアルコールが入るとすぐに寝てしまいます。「おやすみなさい」

◎合間に桜の名木「虎の尾桜」(会津五桜)を観光・・・千歳ザクラも観ましたけど、どちらも、終わり掛けで葉桜◎

2015/04/27(月) 高速代節約
 目が覚めたら、午前0時を廻ったところ・・・寝過ぎです。22時には出るつもりだったのに大幅に遅れてしまいました。
 0時半には出発・・・交通費を倹約。西名阪道で柘植へ出て、日野から彦根、彦根から木之本へ出ました。途中、姉川近くで狐と遭遇・・・暫く、狐の後を付いて走りました。木之本ICから北陸道へ上がったのが、午前3時半頃・・・南条SAで仮眠。
 目が覚めたら、6時過ぎ・・・すっかり明るくなっています。続いて、富山県の流杉Pで休憩・・・ワンセグで「まれ」を観ました。
 高速料金節約の為、富山県最北端の朝日ICで高速を下りて、国道8号線を走行・・・こういう時、運転手が二人居ると安全で便利です。
 能生の安専寺に寄ってみたけど留守。筒石漁港に飾っていた大漁旗が見事だったので携帯で撮影。
 昼食は上越市の「麺屋あごすけ」へ・・・夏の新潟公演で必ず行く、お気に入りのラーメン店です。春野菜をトッピングした贅沢なラーメンを注文・・・美味いです!
 国道を走って、柏崎の先まで・・・ここで、小梅と運転交代。
「PLANT5」でお買い物・・・お土産の車麸、お茶ペットボトルボトル(2リットル)、缶コーヒーを購入。
 それから、信越本線を跨ぐ国道8号線の歩道へ行って、三脚を立てました。周辺には他にも鉄ちゃんが4名。
 お目当ての列車は、定刻16時前に目の前を通過・・・EF64牽引12系客車の回送列車を撮影。お目当ての列車の前にも湘南色の普通電車が来たのでラッキー。
 撮影後、高速道路を使わずに喜多方市塩川の「アタミ食堂」へ・・・閉店30分前の19時半に到着。お気に入りの「もつ煮(鷄)定食」を注文。店主にもすっかり顔を覚えてもらいました。でも、職業は明かしてません。
 お風呂に入ろうかと思ったんですけど、何処も閉店時間・・・今夜はあきらめて寝る事に・・・お泊りは、磐梯熱海ICから高速へ上がって五百川P・・・22時には椅子を倒してフラットにして横になりました。

◎筒石漁港の大漁旗◎

2015/04/26(日) 新・花團治誕生の日
 快晴という天気予報だったので、4時に起きて小梅と二人で車に乗って出発・・・山崎ICで下りて、初めて撮るポイントへ行きました。
 鉄ちゃんが3人、先に来ていました。後から一人来て、我々を入れて全部で6名。
 6時少し前、お目当てのDD51チキ工臨とPFチキDD51工臨の2本が続けてやって来て、もう本日の撮影終了。
 帰りは有料道路を使わずに帰宅・・・日曜日の早朝はスイスイと走るので高速道路を走る必要がありません。
 7時半前には帰宅。嫁さんがご飯を炊いてくれていたので朝食・・・久し振りに納豆ごはんと味噌汁を食べました。
 朝食を食べ終わった娘が8時頃にクラブ活動で出掛けて行った後、さっき撮った写真を編集してから蒲団へ・・・一時間ほど寝たら目が覚めたので、洗濯物を畳んだり、洗濯をしたり、皿洗いをしたりと忙しいわ。嫁さんは、まだ寝ています。
 小梅は12時前に小春團治師の仕事で武庫之荘へ・・・ネタ出しをしていたそうで、「犬の目」をしたそうです。
 私は13時頃から昼食・・・インスタントの担々麺。手作りの肉味噌を入れて食べました。
 食べ終って、車で出発・・・池田アゼリアホールに14時頃に到着。
 大ホールの今日の公演はチケット完売で、1000人を超える客席は満席です。今日から蝶六師は花團治師となりました。
 15時から「三代目花團治襲名披露公演」の始まり・・・番組は「平林」壱之輔・「千早振る」梅團治・「笠碁」ざこば・「百年目」福團治・「宿題」文枝〜中入〜『襲名披露口上』司会:春之輔・福團治・花團治・文枝・ざこば(下手から)・『南京玉すだれ』勢朝・「豊竹屋」花團治でした。
 終演後の18時過ぎに小梅が合流・・・打ち上げの始まりが遅くなりそうだったので、失礼して車に二人乗って帰宅。
 お風呂に入って、夕食を食べてから車で出発。

◎出番前に舞台裏でマッサージをしてもらって緊張を解す三代目花團治師◎

2015/04/25(土) 虫+葉
 我が家は、土曜日も平日と同じ朝です。
 娘はいつもの時間に登校・・・小梅は8時過ぎにやって来て朝食を食べてました。
 小梅と二人で上着を羽織って、車で池田市へ・・・11時から受楽寺で春團治碑の法要がありました。師匠春團治と奥さんも息子さんの車に乗って元気に出席。法要の後、師匠春團治が挨拶・・・マイクを持って話す姿を久し振りに見ました。師匠はこの後、帰宅。
 我々はアゼリアホールに移動してレストランで昼食を頂きました。
 落語会は15時からなので、開演までかなり時間があります。
 野外のグランドにあるステージではイベントを開催・・・眞さんと寅之輔君が司会進行役をしていました。タップダンスの後、13時半から30分間は、春團治一門のトークショー・・・司会が福車師、それに一蝶師、蝶六師、吉次師、春蝶師の5名が出演。炎天下で暑そうでした。私も少しだけ見てたんですけど、余りの暑さに室内に避難しました。
 落語会は「さよなら蝶六の会」・・・明日から蝶六師は花團治となります。蝶六の芸名で高座に上がるのは今日がラスト。楽屋のネームプレートには「蝶六」という最後の文字が・・・うん?何か可笑しいぞ。「蝶」の文字が「虫」+「葉」となっていました。変な(漢字)感じ。
 中入まで居て失礼して・・・堺にある車のディーラーさんへ行きました。18時に予約しています。
 GW前なんで、オイル交換と簡単な点検をしてもらいました。
 帰りの道中に給油と買物をして20時頃に帰宅。
 お風呂に入って夕食・・・娘は先に食べたみたいで、嫁さんは体調が悪いとの事で、小梅と二人で食べました。筍ご飯、ワラビ酢味噌和え、セリ醤油和え、豆腐、そして唐揚げ。
 録画をしていた番組を何本か観て消去。
 日が変わる前に全員蒲団へ・・・明日は早いので、小梅は泊まるそうです。
 
◎蝶六師の楽屋?◎

2015/04/24(金) 運動不足かな?
 小梅は昨夜、我が家に泊まりました。
 6時に起きて、6時半には二人で車に乗って出掛けました。今日は二人ともに休みです。
 阪神高速で池田方面へ、猪名川から篠山に向かって走りました。この道、ホンマによく通ります。
 天気予報を見ると良いお天気なんで、381系国鉄色の特急列車を撮影にやって来ました。
 まずは、福知山線の草野駅付近を走る特急「こうのとり」を撮影。移動して南矢代付近で2枚目。
 更にズーッと北へ走って、道の駅「丹波おばあちゃんの里」で朝食のモーニングサービスを食べました。
 市島―黒井間まで移動・・・3枚目、4枚目はタンポポを入れて撮影。春らしい写真がバッチリ。
 またまた移動。柏原駅付近へ行って、チューリップやタンポポを入れて撮影。
 昼食は「柏原ふくちあん」で、味玉つけ麺・・・小梅がご馳走してくれました。サービス券のスタンプがイッパイになっていたので、デザートのシャーベット2つは無料。オレンジ味が濃厚で美味しかったです。
 もう一度、道の駅へ・・・嫁さんから電話が掛かってきて、人に頼まれたんで筍を買って来て欲しいとの事。350円の筍を3つ買いました。
 午後は春日城址へ登りました。息が切れて無茶苦茶しんどい。運動不足、太り過ぎ、年齢・・・と条件は揃ってます。
 整備された登山道を休憩しながら・・・およそ40分ほど掛けて頂上の本丸まで。てっぺんから観ると、この季節は水田が綺麗。上下1本ずつ撮って下山。帰りは半分の時間でした。
 本日最後の撮影は夕陽を浴びて赤く染まった列車を撮ろうと思っていたんですけど・・・薄雲に入ってしまって、イマイチの天候になってしまいました。
 帰宅時間が遅くなりそうだったので、春日ICから篠山ICまで高速・・・ここからはいつものように倹約をして、猪名川を抜けて川西へ・・・ここからは阪神高速を走って、帰宅したらピッタリ20時。
 交代でお風呂に入っている間に今日撮った写真の編集。
 夕食はアルコール抜きで・・・今日も道の駅で買った山菜のお浸しや天麩羅。
 食後は、録画していた今日の「まれ」を観たり、まだ観ていなかった録画した番組を観ては消去の繰り返し。
 小梅は午前0時頃に帰って行って、私もその後、すぐに寝ました。

道の駅「丹波おばあちゃんの里」のモーニング(440円)

2015/04/23(木) こんな日もあるさ
 いつものように朝の時間帯を過ごして、9時には出発・・・上方落語協会会館へ行って、10時から鞠輔さんのお稽古。
 意外に早く終わったので、繁昌亭へ寄ってみたら、この後、お昼前から「輪茶々々庵」に出演する小梅が来てました。
 今日の小梅のネタは「始末の極意」・・・久し振りにやったみたいですなぁ。
 私は「輪茶々々庵」の落語会が始まる前に雀荘へ・・・麻雀倶楽部月例会で麻雀。
 全部で半荘6回やって、焼鳥が2回、ドボンが2回という散々な結果に終わりました。
 最初の半荘は上がるどころか、1回もテンパる事すら出来ない悲惨な状況・・・こんな日もありますわなぁ。
 18時前には帰宅・・・入れ替わりに嫁さんと娘が、パスポートを取りに行ったので、私は朝食の残り物をツマミながら缶ビールを呑んで寝てました。
 嫁さんが帰って来て、お風呂に入って夕食・・・昨日、道の駅で買った食材で天麩羅をしました。春の味覚が満載・・・珍しく3人ともに芋焼酎を呑みながらの食事でした。
 食べ終わってから、ボーっとテレビを見てたら知らぬ間に時間が・・・もう、蒲団に入って寝ようっと。
 因みに小梅は食事の後、酔いが廻ったのか?ズーッと寝ていて起きません。放っとこうっと。

◎「輪茶々々庵」の表◎

2015/04/22(水) 夫婦二人でお出掛け
 朝はいつもと一緒・・・8時を廻って、娘は学校へ出掛けて行きました。
 小梅に電話をして9時過ぎに来てもらいました。
 郵便局へ行ったり、洗濯物をしたりしてから、嫁さんと二人で車で出発・・・小梅は私達が出掛けた半時間後に、道頓堀角座へ仕事で出掛けました。小梅のネタは「平林」。
 阪神高速で川西・池田方面へ・・・猪名川から篠山に抜けました。福知山線の沿線は八重桜が満開で綺麗です。
 谷川―下滝間で八重桜を入れて特急「こうのとり」381系国鉄色を1本だけ撮影。春日の道の駅で、筍・木の芽・こごみ・タラの芽と春の食材を買って、いつものアイスクリームを食べました。嫁さんは初めてです。それから、地元のスーパーへ行って、この季節にしか売っていない小さなイカを2パックと地元のアゲを4袋購入・・・いずれも我が家がお気に入りの美味しい食材です。
 国道を走って小野市郊外にあるラーメン店「塩元帥」へ・・・天然塩ラーメンの柚子多めを注文。お気に入りのラーメンです。
 西明石のハナゾノに寄って、5月8日(金)にお客さんに配るチラシを預けて来ました。
 それから、須磨寺へ・・・出掛ける直前の管主にお会いしてから、5月10日(日)開催の「須磨寺落語会」のポスター張り。
 阪神高速が渋滞していたので、住吉浜ICから高速へ上がって帰宅・・・帰宅したのは19時過ぎ。久し振りに嫁さんと二人だけのドライブでした。
 角座から先に帰っていた小梅が、塾に行く前の娘にラーメンを作って食べさせてくれてました。
 娘が帰って来てから夜食・・・日本酒を呑みながら、イカと筍を焼いて食べました。最高です。
 私も嫁さんもすっかり酔って、バタンキュー・・・「おやすみなさい」

◎このイカが美味しい・・・イカ味噌の味だけで充分、レモンをたっぷり搾って食べました。この量で260〜270円程。◎

2015/04/21(火) 一歩も出ず
 朝はいつも通り。
 小梅は朝食を食べに来た後、すぐに繁昌亭の楽屋番で出掛けて行きました。
 午前中の天候はイマイチ・・・雨は降っていませんが曇天です。
 昼食は残り物を整理したので、冷蔵庫がスッキリ。
 14時からは紋四郎君のお稽古・・・今日が2回目になります。
 紋四郎君が帰った後は、夏の新潟公演の日程の最終調整・・・今年は8月22・23日(土・日)に開催される岐阜の「転失気杯」の後、鯛蔵君と合流して一緒に埼玉県鴻巣市へ向かいます。埼玉から新潟県へ出て、新潟公演のスタート・・・新潟市内、糸魚川、岩手県北上、十日町、糸魚川、上越、妙高と決まりました。毎年、日程の調整が大変・・・多少、行ったり、来たりになりましたけど意外にスムーズになったかな?と思っています。
 夕方になって印刷店に行って、印刷物を受け取って、新しい印刷物を預けて来たんですけど、この頃には晴れ間が出てました。
 夕食は餃子・・・冷凍していた宇都宮の政嗣の餃子だけでは足りないのでプラス嫁さんの手作り餃子です。
 餃子を食べるんやったら、やっぱりビールが・・・その後、日本所を少しだけ。テレビを横になって観てたら寝てました。
 チャンネルを変えてはスポーツニュースを見て、蒲団に入ったのは午前1時過ぎ。

◎去年の今頃は「トワイライトEXP」を撮っていたのになぁ!◎

4月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.