|
2015/04/01(水)
久し振りの再会
|
|
|
「マッサン」が終わってから、何か気抜けして・・・「まれ」は始まったばかりで、まだ馴染むところまでいってません。早く朝がくるのが楽しみになればエエのになぁ。 午前中、小梅は嫁さんと区役所へ手続きへ行きました。 11時からは鞠輔さんのお稽古・・・今日から始まりました。稽古が終わって鞠輔さんが帰ってから、衣装を用意して、霧雨のような小雨が降る中、傘を持たずに出発・・・駅のホームで鞠輔さんとバッタリ。桜がイッパイ咲いていたので、花見をしていたそうです。 京橋で別れて、私は繁昌亭へ・・・団体のお客さんが「0」という状況にしては、まぁ入っている方なのかな? 今日のネタは「井戸の茶碗」。昨日に続いて2回目になります。 終演後、お客さんのお見送りをしてから、テクテクと歩いて天満駅へ・・・途中まで、そうば君と花登さんが一緒。カープファンの二人はカープ居酒屋に行くそうです。 私は「泉の広場」で待ち合わせ・・・その昔、旅行社をしていたN氏で、私も添乗や宴会の仕事でお世話になりました。梅團治を襲名をする前の話でかなり久し振りにお会いします。 N氏の行きつけのお店を二軒ハシゴ・・・一軒目は魚が美味しいお店で、お造りの他に筍尽くし、ハタハタ塩焼き・唐揚げの食べ比べ、鯛の白子などを食べました。それから、ホテルB2のピアノラウンジで静かにウヰスキーをご馳走になって21時頃にオヒラキ。 帰宅したら22時頃・・・蒲団へ直行。すぐに寝てました。
◎お造りの船盛(990円)が安い◎
|
 |
|
|