|
2016/01/28(木)
急きょ、変更
|
|
|
いつものようにテレビを観ながら朝食を食べるという朝のパターンでスタート。 昨日、急きょ笑助師に電話をしてお稽古の場所と時間を変えてもらいました。我が家で9時からお稽古が始まって、約一時間。 お稽古が終わって、小梅と二人で車にカメラ機材を積み込んで出発・・・稽古を変更してもらった原因は撮影かいな! 近江長岡―柏原間の伊吹山がバックに見える撮影地へ・・・平日なのに、ここに集まった鉄ちゃんは200名ほど、びっくりポンや。 ピーカンとはいかなかったものの、まずまずのお天気でOK。 撮影が終わったら、急いで帰路・・・帰りは小梅が運転。黒丸Pで昼食。名物の黒丸ちゃんぽん・・・山口県の美東ちゃんぽんを思い出す味で美味しい。温まります。 我が家の最寄り駅で降ろしてもらって、嫁さんと駅で合流・・・車は小梅が乗って帰りました。 嫁さんと二人で、大阪駅ビルの11Fにある映画館へ・・・初めて行きました。嫁さんの友達にもらった明日で上映の終わってしまう「母と暮らせば」の入場券があったので来た訳ですわ。この手の映画に弱いので、涙が・・・と思っていたのですが、思っていたほど涙が出るという事はありませんでした。 終わったのは20時頃。外は雨で路面が濡れています。 最寄り駅まで、娘に傘を持って迎えに来てもらいました。こんな時には雨が上がっています。遅くなりましたが、駅近くの焼鳥屋で3人で夕食。 一方、小梅は、鶴二師、遊喬師、福矢師の三人で19時からやっている夕陽丘の落語会に出演・・・ネタは「犬の目」だったそうです。帰宅したら午前0時半頃だったとの事。 私は、今日撮った写真の編集をして、23時過ぎには寝てました。
◎映画館のある11Fの扉から外へ出られたので、そこで撮影◎
|
 |
|
|