|
2016/11/30(水)
馴染みのお店が移転
|
|
|
6時半に起きて温泉に入りました。私独りだけで貸切状態です。 部屋に戻ると、生喬師と小鯛君も起きていて、私と入れ替わりに温泉に入りに行きました。 BSで「ごちそうさん」「べっぴんさん」のWさんを見て、「こころ旅」、それから、もう一回「べっぴんさん」を見て、風喬師がちょこっとだけ映っているのが判明・・・やっぱり、2回目が大事。 朝食を食べて、9時過ぎに「みとろ荘」を出発・・・白川西ICから阪神高速へ上がって上方落語協会前まで二人を送って行きました。私は「んなあほな」を仕入れて帰宅。 自宅に帰ったら正午過ぎでした。 溜まっている用事がイッパイ・・・パソコンへ向かって作業をしたり、チラシを送る段取りをしたり。新しい鉄道落語に集中したいけど、なかなか出来ません。 夕方になって、嫁さんと娘と3人でJR堺市駅近くの「豆心」へ行きました。大将からメールがあったので、行ってみたんですけど、明日からお店を移転するそう・・・えらい急な話やがな。「駅から遠くなると嫌やなぁ」と、娘と言っていたら、更に駅近くになるとの事。帰りに寄ってみたら、駅から何歩の世界・・・近いわ、近過ぎるがな。 自宅に帰ると、小梅が来ていました。小梅と録画していた「ドラゴンボール超」を見ていたらウトウト・・・嫁さんに促されて蒲団に入ると、すぐに爆睡。
◎明日にオープンが迫った新しい「豆心」の入口◎
|
 |
|
|