梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/03 何年ぶり?の出演
2024/05/02 よく喋り、よく撮った一日
2024/05/01 やはり、こうでないと
2024/04/30 よく似ています
2024/04/29 今日から喜楽館昼席

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2016/12/10(土) エエとこですなぁ!
 目が覚めたら、部屋の灯りが点いてました。まだ、4時になっていません。
 フェリーは定刻の6時に新門司港に着岸・・・まだ、暗い。
 日豊本線の貨物列車を撮りに小波瀬へ・・・暗くてASA6400で撮影してみたら、粒子が荒くてアカンわ。太陽を見ていると、撮影出来る明るさになるのは7時半頃からみたい。
 コンビニで買った朝食を食べながら、貨物列車を追って、中山香、杵築と駅を覗いてみたけど姿無し。何と杵築駅には門松が・・・早過ぎるのと違いまっか。
 結局、幸崎手前で1枚だけ撮れました。貨物列車を追うのは止めて、久し振りに観光する事にしました。
 国宝の臼杵石仏・・・多分、初めてだと思います。たまには、観光もエエなぁ。体調は、まだ完治してないので、しんどかったけど。
 昼食は「幸悦」という流行っているラーメン店で、Aセット(ラーメン&ミニチャーハン)を食べました。体調はイマイチなんですけど、食欲だけはあります。
 高速道路を使わずに別府へ・・・14時前には目的地の5キロ圏内に到着。別府湾沿いにある公園の駐車場に車を止めて、一時間ほどお昼寝。
 15時を廻って出発・・・別府の「鉄輪温泉」にある今夜の落語会場、冨士屋Gallery一也百(はなやもも)へ行くのが、えらい大変でした。ナビは車が通られへん裏道を指示するし・・・周辺をグルグル廻っている時、会場の地図入り看板を見付けたので、何とか約束の16時よりも前に、たどり着きました。かい枝師は、私が着く少し前に東京、羽田から飛行機で来ています。
会場は、元旅館の洒落た建物で、クラシック音楽を中心に、落語も雀三郎師をはじめ、今までに何人かの噺家さんの落語会を手掛けているとの事。
 会場設営をして、19時には開演・・・番組は「初天神」かい枝・「皿屋敷」梅團治・「茶屋迎い」かい枝〜中入〜「鴻池の犬」梅團治・・・お客さんは、ほぼ満席で女性客が大半、21時に終演。玄関口で販売をしていたグッズも、よく売れたみたい。
 後片付けをして、かい枝師が泊まるホテルと私が泊まる旅館にチェックイン。同じホテルが取れなかったそうです。私が泊まった旅館が「若桜荘」・・・鉄ちゃんには縁があるかも?
 衣装と荷物を部屋に置いてから、打ち上げ会場へ・・・関鯖をはじめ、鶏刺し、鶏天と美味しい料理がズラリ。残念なのは、私の体調です。未だ完治せず、フラフラしていて、お酒を呑んだら倒れそうなほど・・・生ビール小を一杯だけ付き合って、後はウーロン茶。こんな事は久し振り・・・前回、風邪をひいたときに無理をして、耳が聞こえ難くなったのが応えてます。
 午前0時頃にオヒラキ・・・宿まで湯煙の上がる温泉街を歩いて帰りました。。温泉は明日、入ります。別府のエエ思い出ができました。また、来たいなぁ。「おやすみなさい」

◎落語会場になった「冨士屋Gallery一也百(はなやもも)」◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.