|
2016/12/20(火)
腰が危ない
|
|
|
7時過ぎに起きたら、嫁さんも起きて朝食を作ってました。今日は娘の終業式だそうです。 久し振りに家族三人で朝食・・・炊き込み御飯と粕汁です。 8時15分になって、もう一度蒲団へ・・・一時間ほど寝ていたら小梅がやって来ました。嫁さんが出掛けた後、私はカメラ機材を車に積み込んで出発。その後、すぐに小梅は京都のホテルへ、イベントのお手伝いのバイトで出掛けて行きました。その昔、私がビンゴゲームの司会をしていた時にお世話になった事務所です。 年末という事もあってか?・・・阪神高速は大渋滞。六甲アイランドから高速を使わずに須磨浦公園まで走りました。 ドンヨリとした曇り空の中、海岸線でDD51牽引12系客車の訓練運転を撮影・・・駐車場から撮影地まで片道徒歩20分。往路で腰痛が再発して、動けなくなったんですが、暫くしたら、痛みが治まったのでラッキー。帰路は靴紐をしっかり締めて歩いたら、大丈夫でした。 帰宅してから、写真の編集。一昨日撮った宣材写真と、昨日と今日の二日間撮った鉄道写真です。 16時半になって嫁さんと二人で駒川へ・・・頼んでいた新しい見台と膝隠し、めくり台2セットを取りに行きました。組み立て式になっていて便利です。 帰りにスーパーへ寄って、買物をしたから帰宅。娘の進学する大学から宿題が届いてました。ビックリです。 夕食は、炊き込み御飯、粕汁、唐揚げチキン、菊菜白和え・・・暫くアルコールは抜きます。 午前0時頃、小梅がやって来た時にはもう蒲団の中・・・明朝が早いので、すぐに帰って行きました。
◎これを組み立てると、見台・膝隠し、めくり台の3点セットが出来上がります◎
|
 |
|
|