|
2016/02/03(水)
今日も予定が・・・
|
|
|
6時に起きて、6時半には自宅を出て弁天町にあるラジオ大阪のスタジオへ向かいました。 藤川アナと松本アナの番組に8時過ぎからゲスト出演して、15日から一週間、角座で開催する「三代目桂春團治追悼興行」の告知を中心に師匠の想い出話や鉄話をしました。 9時半頃に帰宅して、朝食を食べてから、録画をしていた「あさが来た」を観ました。 シャワーを浴びてから、衣装を背負って繁昌亭へ向かいました。初日から、お客さんは100名を少し超えたほどの数が続いています。今日は「野崎詣り」。 お客さんのお見送りをしてから、すぐに帰宅・・・自宅に着いて、南南東を向いて巻き寿司を丸かぶり。娘だけは、好物の鉄火巻。それ以外の2人は、すでに食べ終わってました。 食べ終わって、あびこ観音へ・・・小梅も娘も今年が厄年に当たるので厄払いをしてもらいました。 娘は、そのまま塾へ・・・あとの3人でテクテク歩いて自宅へ帰りました。自宅を出て帰るまで、およそ二時間弱・・・結構、疲れました。 21時半になって、娘を迎えに車で出掛けました。これがあったので、アルコール抜き・・・まぁ、理由が無いと、なかなか酒も抜き難いので丁度エエわ。 パソコンに向かって「須磨寺落語会」のチラシとパンフレット、それにDMの原稿作成。 それが終わって、小梅の写真展で必要な説明書き作成のアドバイス・・・終わって時計をみたら午前1時半でした。 眠たいわ。もう寝ます。
◎大勢の参拝客で賑わう「あびこ観音」◎
|
 |
|
|