梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 今日も新開地
2024/03/17 今日は神戸の新開地で
2024/03/16 四年半振りの開催
2024/03/15 三人揃ってお買物
2024/03/14 平日の昼間に素晴らしい

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2016/03/31(木) バタバタの一日
 今朝も生活パターンは同じ・・・と云いたいのですが、昨夜寝たのが遅かったので「どんど晴れ」を見逃してしまいました。
 8時から「あさが来た」を観て、朝食はお茶漬け。私が食べ終わった頃に小梅がやって来て、同じようにお茶漬けを食べてました。
 二人で落語会の道具を車に積み込んで繁昌亭へ・・・上方落語協会の会長選挙と総会が10時からありました。会長選挙です。現会長・文枝師の8度目の再選が決定。それから、総会。色んな発言が飛び出しました。
 正午に閉会・・・うちの車に呂竹師、二葉さん、三味線の美紀さんが乗り込んで平野にある専称寺さんへ向かいました。曜日に関係なく、毎年3月31日が落語会の日になってます。
 お寺に着いたのは12時半過ぎ・・・急いで会場設営。13時過ぎに準備ができて昼食は出前のチャンポンを取ってもらいました。
 開演は14時・・・例年は15時なんですけど、この後、繁昌亭があるので一時間早くしてもらいました。
 番組は「桃太郎」二葉・「道具屋」呂竹・「荒大名の茶の湯」梅團治でした。
 終演後は、急いで後片付けをして失礼しました。我々以外の3名とはお寺の前でお別れ。3人は谷町線で帰ります。どうやら、美紀さんと呂竹師はこの後呑みに行った模様。
 自宅へ行ったん戻って、衣装を背負って再び繁昌亭へ向かいました。
 着いたのは17時過ぎ・・・18時半から師匠春團治の追善公演があります。直系の弟子が全員出演して、師匠にお稽古してもらった噺を演じます。ありがたい事で、お客さんは大入満員。
 番組は「寄合酒」春蝶・「鋳掛け屋」梅團治・「代書屋」春若・「親子茶屋」春之輔〜中入〜「平林」小春團治・『五段返し(舞踊)』春雨・「高尾」福團治でした。チラシでは「お楽しみ」となっていた福團治師のネタは「高尾」・・・40年振りにしたそうです。
 終演後、私と小梅は打ち上げを失礼して帰宅・・・近所の焼鳥屋で一時間程だけ呑んで、それぞれの家に帰宅。
 明日は超早いので、スポーツニュースを見てから、23時半前には寝ました。

◎繁昌亭の表には春團治一門直系全員の立て看板がズラーリ・・・繁昌亭が出来て初めての事◎

2016/03/30(水) 久し振りに参加
 朝はいつもの生活・・・一人でカレーライスをチンして食べました。もうすぐ「あさが来た」は終わりますが、今週から「こころ旅」が始まったので少し救いになりそう。
 自宅を出ようとすると、何か用事が・・・バタバタとしている間に乗る予定だった電車に乗り遅れてしまいました。
 11時から南森町で噺家麻雀倶楽部の集まり・・・勝ったり、負けたりで、結局ほとんどトントン。
 早いですけど、15時半過ぎにオヒラキ。
 繁昌亭へ行って「須磨寺落語会」で配るチラシ2種類(500部)を持って帰りました。重たいわ。
 我が家には昼間、嫁さんの友達が来ていたようです。娘は今日もクラブ活動。小梅は休み。
 私が帰宅すると小梅が来ていました。
 お風呂に入って夕食・・・小梅がカレーうどんを作ってくれました。
 ビールを呑みながら、カレーうどんを食べました。テレビを見ていると眠たくなって・・・スポーツニュースも見ずにウトウト。
 気が付くと「サンダーバード」をやっていました。面白かったので、暫く見ていたんですけど、また寝てしまってました。
 小梅は深夜までパソコン作業をしてから帰ったみたいです。

◎キハ40・48の代わりに参宮線を走り出した新型キハ20・・・もう撮りに来る事はないかな?(3/25撮影)◎

2016/03/29(火) 突然ぶらり旅
 いつもの時間に起きて、いつものようにテレビを観ました。但し、朝食は抜きです。
 9時頃になってカメラを持ってお散歩・・・阪和線の103系を春らしい景色で撮影。帰宅途中にパートへ向かう嫁さんと会いました。
 10時半頃に娘と二人で、朝昼兼用の食事・・・テッチャン鍋のスープで、中華麺を煮込みました。娘の大好物です。
 娘がクラブ活動へ出掛ける前にカメラをナップサックに入れて、突然ぶらり旅に出ました。鶴橋駅から近鉄特急に乗って、伊勢市駅へ・・・近鉄特急に乗ったのは久し振り。
 ここから、JRに乗り換えて2つ目の駅の宮川駅まで・・・投入されたばかりの新型車両で綺麗。全く興味無いけど。
 伊勢市駅からJR沿線には、鉄ちゃんがウロウロ・・・鶴橋から三脚を持って特急に乗って来た鉄ちゃんも一緒。
 テクテク歩いて、JRの宮川橋梁へ向かいました。
 先日のダイヤ改正で運行から外れてしまったキハ40・48が伊勢市車両区から名古屋港へ回送されて行きます。船で東南アジアの国のどこか・・・ミャンマーかな?に譲渡されるみたいです。
 やって来たお目当ての回送列車は国鉄色2両を先頭に6両編成・・・五部咲きの桜を入れて撮影しました。
 歩いて宮川駅に戻って同じように逆戻り・・・但し、特急は京都行なので、大和八木駅で難波行特急に乗り換え。
 帰宅したのは17時頃でした。
 何故、電車で行ったかと言うと・・・うちの車は義兄に貸し出し中、小梅は道頓堀角座の昼席に出演なんで、全く撮影に行く気は無かったんですが・・・先頭が国鉄色という事が分かったら、衝動的に出掛けてしまいました。高校野球に試合が無かったのも理由の一つかも?
 お風呂に入ってから夕食。献立はカレーライスとサラダ・・・サラダに入っていたマカロニは娘がイタリアの修学旅行の時に買って来たもの。アルコールは缶ビール1本だけ。小梅もやって来て一緒に食べました。
 嫁さんと娘が居間のテレビを占領して歌番組を観ているので、自分の部屋で蒲団に入って横になって一人でテレビを観ました。小梅はパソコンで鉄道写真を見ながらニコニコしています。
 スポーツニュースを見てから午前1時過ぎに電気を消して寝ました。小梅が帰ったのは、その後。

◎伊勢市車両区で待機する国鉄色のキハ40・48・・・新型キハ20車内より撮影◎

2016/03/28(月) 今日から三連休
 また、連休が始まりました。三連休ですわ。忙しい時も続くのですが、暇も続きます。ホンマに極端ですなぁ。
 いつもの時間に起きて、いつものようにBS「どんど晴れ」「あさが来た」を観ました。
 もう一度「あさが来た」を観て、高校野球が始まった頃に嫁さんと娘が起きてきて一緒に朝食・・・明太子パン&バナナ。今日は高校野球の順々決勝(ベスト8)で4試合が行われる為、いつもよりも試合が早く始まりました。
 娘は朝食を食べた後、クラブ活動で学校へ出掛けて行きました。
 嫁さんは休みでズーッと家で、年賀状や落語会DMと住所録を見比べて住所整理。
 私は用事で師匠宅へ寄ってから、印刷店へ行って印刷物を受け取って来てから昼食・・・と云っても、頂き物の羊羹とお茶だけ。
 午後はズーッと高校野球をテレビ観戦・・・面白い白熱した試合が続きますなぁ。
 夕食の献立は、先日のお肉が残っていたので、今日もテッチャン鍋・・・お風呂に入ってから夕食。小梅もやって来て一緒に食べた後、すぐに帰って行きました。
 私は、ビールを呑んでエエ心持ち・・・今夜はプロ野球がお休みなので、スポーツニュースは見ずに蒲団へ入りました。時計を見ると23時頃でした。

◎山陽電鉄「板宿駅」改札口にある鉄道ファンもびっくりポンなコンビニ・・・運転手は紋四郎君(昨日:撮影)◎

2016/03/27(日) 噺家の父親達
 日曜日なんで、朝は8時半頃まで寝てました。
 嫁さんは、義母と一緒に墓参りで、9時半頃には出掛けて行きました。
 10時過ぎに小梅がやって来て、二人でテッチャン鍋に中華麺を入れて朝食・・・これがまた美味しい。デザートは冷蔵庫に入っていたレアチーズケーキです。
 私が11時頃に出て行った後、娘は中華麺を食べて藤井寺へハイスクールライブを聴きに行ったようです。
 小梅は阪堺線のチンチン電車に乗って、堺の「御旅寄席」に出演・・・ネタは「子ほめ」。
 私は13時前に山陽電鉄板宿駅改札口に到着・・・団六師、うさぎ師、紋四郎君、三味線の薫子さんと改札で待ち合わせをして、会場の立正寺へ商店街を通り抜けて歩いて向かいました。
板宿の商店街の中に落語会のチラシを張ってくれていて、珍しい色んな種類の鶏肉を置いているお店が・・・この鶏肉店は、あおば君の実家で、鼻髭を伸ばした大将が、あおば君のお父さんでした。
 落語会は15時に開演。
 番組は「ちはやふる」紋四郎・「隣の桜」うさぎ・「塩入村」団六・「鴻池の犬」梅團治・・・大入満員で、あおば君のお祖母ちゃんも来てくれてました。
 開演後に雨が降り出しました。ところが、終演時間には小降りになって体感はほとんど無いほどに・・・ラッキー。
 落語会場の近くにある居酒屋で打ち上げ。我々が打ち上げをしている部屋に知らない年配の男性が・・・聞くと三四郎君のお父さん。今日は噺家の父親によく会う日です。
 そう云えば以前、三四郎君から「僕の落語会は来ませんけど、板宿寄席には行っているみたいです」と言うのを聞いたような?・・・お父さん、息子の噺も聴きに行ってください。
 20時過ぎにオヒラキ・・・阪神梅田行の直通特急に乗って梅田へ出て、大阪駅から環状線に乗って帰宅したら、22時半ころでした。
 今夜もスポーツニュースを見てから、蒲団へ入りました。今夜も気分良く寝られますわ。

◎三四郎君のお父さんと一緒に記念写真・・・右は、うさぎ師◎

2016/03/26(土) 稽古が呑み会
 いつもの時間に起きて、一人でBS「どんど晴れ」「あさが来た」を観ました。休みの日は、嫁さんも娘もこの時間は起きていません。
 9時過ぎになって、二人が起きてきて、朝昼兼用の食事・・・メニューは、トンカツ・若ごぼうと厚揚げ煮。
 娘はクラブ活動で学校へ出掛けて行きました。
 小梅は8時には自宅を出て、難波からバスに乗って京都府の綾部へ向かっているはずです。今日は、三扇師の仕事で、帰って来るのも遅いみたいです。
 私は、天気が良かったので、午前中にカメラを持って阪和線の103系を撮影しに行きました。この青い普通電車も、もう長くないと聞いています。大阪に来てからズーッとこの電車に乗っていたので、無くなったら寂しくなりますなぁ。
 14時から喬介君のお稽古・・・今回が初回。一時間ほどで稽古が終わって、それからが長い。
 15時頃に高校野球をテレビ観戦しながら、白子ポン酢・肉たたきを肴にしてビールを呑み始めました。
 少し早いけど、娘も学校から帰って来たので夕食・・・今夜は、娘のリクエストもあって、我が家特製のテッチャン鍋。
 気が付いたら21時過ぎ・・・結局、二人で六時間も呑んでました。途中から、一緒に呑み出した嫁さんはコックリ・コックリと居眠り。喬介君は21時半前の電車で帰宅。
 喬介君が帰った後、23時からスポーツニュースを見てから寝ました。

◎線路脇の花壇に季節ピッタリの菜の花と、季節外れの秋桜が一緒に咲いてました◎

2016/03/25(金) ダイヤ改正の前日
 5時10分前に起床。
 5時に来るはずの小梅が5時になっても来ないので、電話を入れたら、まだ寝てました。
 結局、5時15分頃に小梅のアパート前へ・・・西名阪から伊勢道へ入って参宮線の沿線へ向かいました。明日は春のダイヤ改正で、参宮線のキハ40・48、キハ11が廃車になって新型キハ20に置き替えられてしまいます。これで、また昭和の車両が消えてしまいます。私は最近、完全な葬式鉄になってしまったようで、昭和の時代を生きてきた車両を見送らないと気がすみません。
 キハ40・48が走るはずのダイヤに運用の変更が・・・どうやら、昨日から伊勢市車両区に廃車回送の為の留置が始まったみたいで、新型が走って来てガックリ。国鉄色が動いてくれたのが、せめてもの救い・・・国鉄色を追い掛けて、スカイラインから俯瞰撮影。
 昼食は贅沢をして「ザ・朝市」というお店で、2000円の海鮮丼・・・1000円、2000円、3000円と3種類の海鮮丼があるのですが、真ん中を選びました。凄い海鮮丼です。一度、食べてみてください。お勧めです。
 夕方のキハ40・48運用だった4両編成は新型編成に・・・国鉄色が入るのかと思っていたんですが、鳥羽から伊勢市に行った後、そのまま車両区に入ってしまったようで、この時点でキハ40・48の全ての車両が運用から外されてしまったようです。明日の準備が前日からされるなんて残念。まぁ、無駄のない運用ですけど。
 結局、ダイヤ改正前日のこの日、撮影したのはキハ40・48の5本で、その内国鉄色を3本でした。
 松阪ICから伊勢道、西名阪に入って針SA近くのGSで給油・・・自宅に着いたら19時半でした。
 早く帰ったので、夕食を食べ終わった娘を塾へ送迎。
 娘を迎えに行ってからお風呂に入って晩酌・・・これが夕食です。海鮮丼が腹に応えて・・・夕食はビールと仙台の牛タンジャーキー、萩の干しイカ。小梅はアルコールを抜いて、お茶漬けを食べてました。
 プロ野球が開幕したので、スポーツニュースをチャンネルを変えて数回見た後、午前0時過半ぎには寝ました。

◎お造りと御飯が別々にでてくる海鮮丼、その他に鯵の開き、焼き牡蠣付き・・・これで2000円とは、びっくりポンや◎

2016/03/24(木) 5連休の中日
 やっと、火曜日からの5連休の中日になりました。
 今日も一人だけ、いつもの時間に起きて、いつものようにテレビを観ながらバナナと牛乳と、嫁さん手作りのレアチーズケーキを食べました。見た目はイマイチかも知れませんが、味の方は保証します。
 嫁さんも娘の学校が休みの時は、お弁当を作らなくて良いので、なかなか起きてきません。それに落語会DMの名簿整理やDM書きで、いつも明け方まで仕事をしてくれています。まぁその分、お昼寝もよくしますけど。娘は早く寝て、遅くまで寝ています・・・勉強せな、アカンがな。
 10時前に嫁さんが作った明太子フランスパンを3人で食べて、嫁さんはパートへ、娘はハイスクールライブを観に梅田へ出掛けて行きました。
 娘が出掛ける直前に小梅がやって来て、明太子フランスパンを食べて、踊りのお稽古と落語のお稽古とW稽古に出掛けて行きました。
 また、家の中は私一人だけ。
 でも、この時期は高校野球があるので退屈しなくてすみます。
 小梅はW稽古から帰って来て、出番をもらっている米二師の動楽亭での落語会へ向かいました。小梅のネタは「犬の目」だったそうです。
 さて、夕食はチャンポン鍋・・・九州公演の時に買って来たチャンポンスープの賞味期限が1月末で切れていたのに昨日気が付いたので、今夜は麺無しのチャンポン鍋。豚肉・エビ・ウインナーソーセージと野菜たっぷり。アルコールは缶ビール1本だけ・・・何故か?身体が受け付けない感じがしたので止めておきました。
 小梅が帰って来たのは午前0時前・・・明朝、早いので午前1時前には寝ました。小梅はその後、自宅へ帰って行ったようです。

◎嫁さん手作りのレアチーズケーキ◎

2016/03/23(水) 車のメンテ
 4時半に目が覚めて、自分の部屋にあるBSの映らないテレビで半時間ほどテレビを観てから、もう一度寝直して、再び目が覚めたら、7時前でした。
 家族の居間に移動して、昨日録画していた「あさが来た」を観てから、BS「どんど晴れ」「あさが来た」を観ました。嫁さんも娘もまだ寝ています。
 朝食は、野菜ジュースと魚肉ソーセージだけ・・・子供の頃から食べている大好きなベビーハムです。
 朝食を食べてから、みんな寝ているので、私もまた寝ました。今度、起きたら9時半前・・・テレビを点けて高校野球を観戦。この季節は高校野球があるので退屈せんでエエですわ。
 嫁さんと娘は朝昼兼用、私は昼食で、にゅう麺を食べました。娘はクラブ活動で学校へ行った後、小梅がやって来て、にゅう麺を二人前ほど食べてました。朝食を食べてないそうです。
 私と嫁さんと二人で、嫁さんの実家へ寄って預かってもらっているタイヤを積み込んでディーラー(車屋)さんへ・・・半年点検とスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに交換をしてもらいました。走行距離は半年弱で2万キロを超えています。次回はブレーキパッドも交換した方が良さそう。小梅がガリガリした反動で破れたカバーは取り替えないといけないのですが、部品を取り寄せるまではガムテープのまま・・・修理の見積もりを出してもらったら、大した金額でなくて「ホッ!」と一息。修理してもらっている間にイトーヨーカ堂で靴を買って来ました。
 帰りに薬局に寄って、嫁さんと娘の花粉症の薬を買ってから、夕食にスーパーで安くなっていたお寿司と惣菜を買って帰宅・・・三人でそれを食べてから娘を塾まで送って行きました。今日は娘の送迎があるので、アルコールは抜きです。
 小梅は「オーク弁天寄席」に出演して、ネタは「道具屋」・・・打ち上げも22時半頃に終わって23時半前には帰宅したそうです。
 私はパソコン作業に追われて、気が付いたら午前0時過ぎ・・・お風呂に入って午前1時半には寝ました。

◎小梅が破損させた前方右側のタイヤの前のカバー・・・小梅が車を傷つけたのは、これが2度目でどちらも今年になってから。でも、いずれも車は軽傷。私は何度か車を大怪我させて、車を入院させています・・・不幸中の幸い、怪我人が無いのは何より◎

2016/03/22(火) 一日二回の「サヨナラ」
 アラームが4時10分に鳴って起床。
 急いで仕度をして岡山の実家を出発・・・岡山ICから高速へ上がって山陽道から岡山道、中国道から米子道と走って伯耆溝口駅近くの撮影地へ行きました。
 いよいよ「トワイライトEXP」もホンマに最後。新しくできるJR西日本の「瑞風」は機関車が客車を牽引するタイプでは無いので、魅力を感じません。その点、JR九州の「ななつ星」の方が、好きな鉄ちゃんは多いと思います。ただ、あの色が撮り鉄にとっては撮り難いので残念。
 ラストランの撮影は、最高の天候に恵まれました。
 伯耆溝口―江尾間からスタート・・・ギリギリ山から陽が差して、車体に当たって一発目。追い抜いて、2発目は根雨―黒坂間で先週曇ったリベンジ。近道を始めて走って追い抜いて、下石見(信)―上石見間のインカーブで3発目。4発目は新見駅の先で、そして、ラストランのラスト撮影は井倉鉄橋で・・・手を振って「トワイライトEXP」を見送りました。
 この先は追わずにUターン・・・新見ICから中国道へ上がって東へ・・・兵庫県に入ってから、眠たくなったので小梅と運転交代。滝野社ICで下りて、給油してから福知山線の沿線へ行きました。昨年10月末に無くなった381系特急「こうのとり」・・・その最後の車両6両が福知山に置かれていたんですが、吹田工場へ自力で廃車回送されます。自力で動けるんなら、伯備線を特急「やくも」として、原色のまま走ってくれたらエエのになぁ。
 「回送」の表示でやって来た381系の撮影を黒井―石生間からスタートして、柏原―谷川間で2発目。三発目は丹波篠山―南矢代間で・・・画面から溢れて撮影失敗。オマケに広野―新三田間で最後の撮影・・・381系(国鉄色)の姿はもう見られないかな?手を振って見送りました。
 一日に二回も「サヨナラ」と言って好きな車両を見送るとは・・・でも、見送れて良かった。
 

◎最後に見た「トワイライトEXP」の走行シーン◎

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.