梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 今日も新開地
2024/03/17 今日は神戸の新開地で
2024/03/16 四年半振りの開催
2024/03/15 三人揃ってお買物
2024/03/14 平日の昼間に素晴らしい

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2016/03/08(火) 充実した一日
 5時に小梅のアラームが鳴って、目が覚めました。
 すぐに起き上がって、出かける用意・・・M氏も一緒に3人で車に乗り込んで出発。
 東京ICから東名高速、厚木から小田原厚木道路に入って早川ICまで・・・根府川―早川間の海が見える撮影場所へ行くと、鉄ちゃんが、あっちこちに点在して居ました。
 今日は、団臨583系の撮影・・・しかし、やって来たのは30分以上遅れてから。この場所は、午前中が逆光なんで、シルエットで列車を抜く写真を撮ろうとしたんですが、遅れて来たので海面のギラギラ光る場所が移動して大変でした。
 撮影後、すぐに来た道を逆戻りしてM氏宅へ・・・10時前には到着。奥さんが、朝食の用意をしてくれてました。
 ご飯を頂いてから、部屋に入って一休み。
 12時45分から「あさが来た」を観て、お風呂に入りました。小梅は、携帯で自分の用事をしたり、寝てたり。
 15時を廻って、コーヒーを頂いて出発・・・地下鉄を乗り継いで永田町駅に到着。ここから歩いて、国立演芸場へ向かいました。
 17時過ぎに楽屋口に着くと、ちょうど文我師も車で着いたところでした。
 毎年、手伝ってくれているスタッフも揃って、開場の準備。ハメモノが入る「野崎詣り」の音合わせをしてから開場。
 お客さんは6〜7割の入りかな?
 番組は「平林」小梅・「癪の合薬」文我・「野崎詣り」梅團治〜中入〜『爆笑対談』文我&梅團治・「昭和任侠伝」梅團治・「住吉籠篭」文我・・・対談が少し延びたので、進行表の予定より10分だけ遅れて終演。
 打ち上げは、半蔵門駅ビルにある中華料理店・・・以前に打ち上げをやっていたお店が閉店してしまったので、昨年から会場がここになりました。約30人のお客さんが集まってくれて宴席。
 少しずつ帰って行って、23時頃にオヒラキ。
 帰り道は、往路と違うルート・・・M氏ご夫妻も一緒に地下鉄とJRを乗り継いで、M氏宅に帰宅。
 着いたら、すでに午前0時過ぎ・・・改めて乾杯をして、ビールを少しだけご馳走になってから、宿泊部屋へ入りました。
 時計を見ると午前1時です。「おやすみなさい」。

◎国立演芸場のロビーにあるモニターで小梅の高座姿を撮影◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.