梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2016/03/21(月) 真っ白けのお城
 7時過ぎに起きて、BS「どんど晴れ」と「あさが来た」を観ました。
 小梅は編集の後、そのまま我が家の炬燵で寝てしまったようです。
 もう一度「あさが来た」を観てから朝食・・・バナナと野菜ジュース。
 9時半になって、小梅と二人で車に乗って自宅を出ました。真っ白になった姫路城を近くで見るのは初めて・・・正に白鷺城です。
 その白鷺城の近くにある浄土宗のお寺さんのお彼岸のイベントで落語をします。姫路城周辺は、観光の車で大渋滞・・・凄い観光客で賑わってます。早めに自宅を出て良かったわ。
 お昼のお弁当をご馳走になって、13時から14時過ぎまで落語会・・・檀家の皆さんで本堂はイッパイになりました。
 私と小梅の二人で『ご挨拶&落語解説』をした後、小梅の「平林」、そして私の「花筏」でした。
 仕事が終わって、龍野ICから高速・・・和気ICで下りて、津山線沿線へ行って、キハ40や47を少しだけ撮影・・・3本の列車が通ったんですけど、チャンと撮れたのは一回だけという悲惨な結果。
 夕食の買物をして実家へ行きました。母親へのお土産は、茶粥の粉茶とインスタントコーヒー、クリープ、角砂糖・・・最近、お決まりの品。
 お風呂に入ってから、独り暮らしの母親と一緒に三人で夕食・・・スーパーで買って来た、巻き寿司、いなり寿司、お造り、惣菜。三人で綺麗に食べてしまいました。
 テレビを観て、22時には蒲団へ入りました。

◎真っ白になった白鷺城と云われている姫路城◎

2016/03/20(日) 車が・・・
 いつもより早めに目が覚めてしまいました。でも、日曜日の朝は観たいテレビが無いので退屈。
 大阪の朝は雲が多くて、イマイチの晴れ・・・西の方はエエみたいです。
 娘は日曜日なのにクラブ活動あるそうで、夕べの残りの肉じゃがを食べて学校へ行きました。
 嫁さんはパン、私は朝昼ともに肉じゃがを食べてから、お昼過ぎに衣装を背負って神戸の新開地へ向かいました。
 15時開演なんですが、14時前には楽屋入り・・・新開地駅の東8番を上がって、すぐのビルで開催している「新開地寄席」です。
 番組は「狸の鯉」生寿・「粗忽長屋」雀太・「源平盛衰記」梅團治・「百年目」雀三郎で、チケット完売の大入満員。
 終演後は、ビル1Fのビアホールで四時間程、雀三郎師にご馳走してもらって・・・すっかり、エエ気持ち。ところが、小梅から電話があって、車が・・・少々トーンダウン。
 雀三郎師と環状線内まで一緒に帰りました。
 小梅は、須佐―宇田郷のコンクリート橋、三見―玉江間の海バックという超有名撮影ポイントで「山陰トワイライトEXP」を撮影・・・先週は曇りだったので、青空で撮りたくてリベンジ。鉄ちゃんの数も先週どころでは無かったみたいで、県警が何度も巡回に来たようです。リベンジに成功して、無事に撮影終了。満足、エエ気分・・・ところが、気分一転。
 撮影地から脱出する際に車がすれ違うのも難儀な狭い場所が数ヶ所・・・運転の下手くそな車があって大渋滞。小梅の前を走っていた車が正にそれ・・・苛立った小梅がガリガリっとやってしまって、右側前方のバンパーが破損。ホームセンターでガムテープを買って応急処置。それから、列車を黒井村まで追い掛けたんですが・・・結局、追い付かずに撃沈して、ガソリン代の無駄遣い。車は潰すわ、追い付かへんわ・・・先程のルンルン気分は何処へやら。
 意気消沈して、山口線へ移動・・・長門峡駅を発車する「SLやまぐち号」を撮影。「傘寿」のヘッドマークが取り付けられていたそうで、今日と明日の二日間だけの限定らしい?(実際は今月だけの限定でした)
 一緒に行った鉄友と山口線沿線で別れて、一人だけで帰路を走行・・・帰宅したのは、午前0時頃。
 すぐに私と嫁さんは車の傷を見に行ったんですが、大した事無くて「ホッ」・・・これぐらいなら、私は何度もやってます。
 小梅は写真の編集・・・私は蒲団へ入りました。
 「おやすみなさい」

◎開場前の「新開地寄席」の会場◎

2016/03/19(土) ラストラン往路は悲惨
 6時半に起きてBS「どんど晴れ」「あさが来た」を観てから、シャワーを浴びました。娘は昨日のお弁当の残り、私はカップうどん。小梅は昨夜泊まったようで、炬燵で寝てました。嫁さんも寝てます。
 8時半前に一人で車に乗って出発・・・「山陰トワイライトEXP」のラストランです。今日、大阪を出て明日は下関。月曜日に下関を出て火曜日に大阪へ戻って来て終わりです。
 小梅は14時から枚方公園駅近くの「じゅれっぷ寄席」があるので、今日は行けません。お客さんは、今回も前回と同じ6名で赤字だったみたい・・・やっぱり、『つ』離れ(10人超え)しないとね。番組は「子ほめ」小梅・「くっしゃみ講釈」小鯛・「上燗屋」小留。次回は7月2日(土)14時からです。是非、皆さん応援宜しくお願いします。
 阪神高速からバイパスを通って、竜野駅の先の撮影ポイントへ行きました。上郡の鉄ちゃん仲間T氏に教えてもらった撮影場所です。鉄ちゃんは10数人ほど・・・教えてくれたT氏もやって来ました。
 天候は晴れたり、曇ったり・・・列車が来た時は曇り。やっぱり。
 龍野西ICから山陽道へ上がって和気ICで下りて、次の撮影地へ・・・晴れない方がエエ場所へ行きました。予想的中。
 昼食は、山陽町にあるラーメン店「餐休」で、ごま味スープの名物そば(755円)。
 山陽ICから高速で総社ICまで・・・宝福寺を抜けて豪渓駅手前の撮影ポイントへ行きました。晴れると夕陽に車体が染まって綺麗な場所。ここがラストラン往路の最後の撮影になるはずだったんですけど・・・美袋―備中広瀬の踏切内で車同士の事故らしい?何をするねん。
 列車が通れなくなって「トワイライトEXP」は予定時間になっても来ませんでした。それどころか、他の列車も全然やって来ません。
 撮れたのは、未だに豪渓駅に止まり続けているEF64貨物が一本だけ。でも、一本撮れただけでもマシ。結局、日が暮れたのでカメラを片付けて帰路へ・・・悲惨な結末になってしまいました。火曜日は勘弁してください。
 総社ICから山陽道、姫路西ICで下りてバイパス、阪神高速・・・帰宅したら20時半頃。
 私と入れ替わりに、小梅が鉄ちゃん仲間と二人で車に乗り込んで出て行きました。「トワイライトEXP」と「SLやまぐち号」を山口県、島根県まで撮りに行くそうです。私よりも上手です。
 夕食を嫁さんと娘と三人で食べてから、写真の編集。アルコールは抜きました。
 もう23時・・・今からお風呂に入って寝ます。小梅は今頃、何処を走っているんでしょうなぁ?

◎宝福寺にある雪舟の像◎

2016/03/18(金) 昼間っから
 昨夜はかなり呑んだはずなんですが、二日酔いも無く、いつもの時間に目が覚めました。
 嫁さんは、昨夜からダウンしているので、昨夕の食事メニューだった皿うどん、卵とキノコのスープを温めて娘と二人でテレビを観ながら食べました。
 娘は学校。
 小梅は自分のアパートから直接繁昌亭へ・・・楽屋番の仕事です。
 嫁さんは何も食べられないみたいで、ズーッと寝てました。
 午後になって、電車で難波へ・・・水掛け不動さんの前で元おかやま晴れの国大使だったI氏と待ち合わせ。
 二人で「大たこ」へ行って仕事の話を済ませた後・・・たこ焼きと串カツを肴に昼間っから生ビール3杯。結構、エエ具合に酔いが廻って・・・表に出ると、小雨がパラついていました。
 帰りの電車で、コックリ、コックリ。昼間っから酔っ払いが出来上りました。
 嫁さんはダウンしたまま。
 夕食は、嫁さんがパートへ行っている「竹馬」でお弁当を買う事に・・・娘は焼飯&唐揚げセットで、私と嫁さんは焼きサバ定食です。私一人でブラブラと歩いて・・・ついでにスーパーへ寄って野菜のお惣菜も買って帰りました。
 夜はアルコール抜き。
 蒲団に入ってスポーツニュースを見ていると、夜遅くに小梅がやって来て、嫁さんがいつも「竹馬」からもらってくる漫画「少年ジャンプ」を読んでました。
 私は、いつの間にか寝てしまっていました。

◎駅にあった須磨寺のパンフレット(向こうが平敦盛・手前が熊谷直実の像)・・・やっぱり、大きなお寺ですなぁ!◎

2016/03/17(木) 初参加の鍋会
 「あさが来た」も、もうすぐ終わり・・・感傷に浸りながら、最近はテレビを観ています。それでも、時間はいつもの通り過ぎて行きます。
 私が昼食のカップ蕎麦を食べ終わった頃、小梅がやって来ました。写真編集の続きをしてから、踊りのお稽古へ出掛けて行きました。
 私は、新しいチラシ作成の段取りをしたり、事務作業。
 小梅が帰って来てから、二人で電車に乗って福島へ向かいました。途中の鶴ケ丘駅で、我々が乗っている普通電車が特急「くろしお」を追い抜くという珍事・・・車内で急病人でも出たのかな?
 福島のビックリツカサ師宅へ・・・ツカサ宅では頻繁に鍋会たるものが開催されているとの事。小梅も以前、参加させてもらっています。私は初参加。噺家以外の芸人さんの自宅に上げてもらって呑むのは初めてかな?記憶にありません。
 ツカサ師のオリジナル鍋・・・ツカサ師が作る手の込んだ鍋で、アゲに餅とミンチ肉を詰めていたり、ネギの代わりに紫蘇を入れたりして、拘りが凄い。最後は、うどん、雑炊で出汁も綺麗に無くなりました。
 全員がツカサTシャツを着て記念写真・・・23時にオヒラキ。
 帰宅したら、午前0時頃・・・駅前で小梅と別れてフラフラしながら帰ると、嫁さんは体調を崩したそうで、先に寝てました。
 私も寝ます。「おやすみなさい」

◎鍋会に集まった7名・・・前列左から、美ユル・私・ツカサ。後列左から、元芸人さん・土方兄弟(兄やん)・小梅・お客Uさん◎

2016/03/16(水) 嫁さんが行くお店
 鉄旅から帰って来て、久し振りに我が家で朝を迎えました。
 慣れた生活パターン・・・7時過ぎに起きてBS「どんど晴れ」「あさが来た」を観ながら朝食を食べます。この時期になると、いつも寂しくなってしまって・・・もうすぐ「あさが来た」が終わってしまいます。
 パソコンに向かって、鉄道落語「エスエル」の台本を書き直す作業。
 昨年末の「『鉄』の世界」でした噺を大きく変更して、シンプルな筋に変えてしまいました。シンプル・イズ・ベストかな?・・・撮影に行っている間に我が家のパソコンは、バージョンアップしていてウインドーズ10になっています。昨日の写真編集も手間取りましたが、やり慣れたものが変わると時間が掛かって大変です。
 18時になって嫁さんの同級生がやって来て、うちの車に5人が乗り込んで北田辺にあるお好み焼き店へ・・・運転手は小梅です。
 「青山」というお店で、嫁さんが高校時代の水泳部の先輩・同級生と一緒にたまに行っているお店・・・2月に繁昌亭であった「夜は繁昌亭で盆梅展」に店主である奥さんと、そのご家族、お客さん達で来てくれたので、その御礼を兼ねて行って来ました。
 今回はうちの家族4人を入れて、全員で8人が集合。このお店、無茶苦茶流行っていて狭い店内は、常にお客さんでイッパイでした。
 美味しいので、食べ過ぎ・・・お腹イッパイになって、二次会へ向かいました。今度はステージがあるカラオケがメインのお店・・・娘の歌声をこういう中で聴くのは初めて。「なかなか上手いなぁ」と感心・・・親バカです。
 お店の閉店時間23時に解散・・・アルコールを呑んでいない小梅の運転で帰宅。
 小梅は、これから写真編集・・・新しいシステムに慣れていないので四苦八苦。私は蒲団へ直行して、すぐに寝てしまいました。

◎北田辺にある「青山」のチーズ玉(お好み焼き)◎

2016/03/15(火) 雲は吉か凶か?
 5時15分にアラームが鳴って、道の駅を出発・・・伯備線の伯耆大山―岸本間へ行きました。編成はチギレますけど、一度ここで大山をバックに列車を撮ってみたかったんです。でも、朝の時間帯は、晴れるとド逆光・・・良い具合に雲が山頂付近に湧いていて、エエ具合に太陽を遮ってくれています。
 薄暗い中、雪がまだ残る大山と「トワイライトEXP」を絡めて撮れて満足・・・雲のお蔭かな?撮っているのは我々だけでした。
 続いて、根雨―黒坂間の有名撮影ポイントへ・・・鉄ちゃんがテンコ盛り。昨日、梅ヶ峠で一緒だった人達も数人居ます。ビックリしたのは、千葉H氏、N氏とバッタリ・・・撮影に来ているとは聞いていたんですけど、まさかピンポイントで会うとは、びっくりポンや。ここにも、畦の斜面から上がれなくなった車が有りました。
 ここは順光の撮影地。列車が来る直前までピーカン・・・でも、列車通過時間は雲の中、今度は凶と出ました。
 上菅駅停車中に追い抜いて、下石見信号所で撮影・・・ここもやって来る直前に太陽は雲に隠れて、また凶。何でやねん。
 井倉駅停車中に追い抜いて、川面駅先の鉄橋で撮影・・・晴れたけど、この位置は太陽光は列車のほぼ正面。残念ながら、側面に陽が当たりません。こんなもんですわ。
 美袋駅周辺は大パニック・・・警察官が多数出動して、パトカーも数台止まってました。
 ここでの撮影は避けて、日羽駅サイドの順光側へ行くと、我々ともう一人だけ・・・ここでDD51重連単を撮影。ここまで南下したら、一面の青空・・・ところが、列車が来た時には、キッチリ、太陽は小さな雲の中。もう最低、大凶や。
 豪渓駅手前の梅の花を入れて、美袋駅から牽引機がEF65に代わった「トワイライトEXP」を撮影・・・バッチリ、晴れてOK。
 総社ICから備前ICまでは高速・・・有年―相生間で、最後にもう一度「トワイライトEXP」を撮影。ここも太陽光バッチリで、撮影はエエ塩梅で終了。
 今回はEF65牽引撮影は天候に恵まれて、DD51牽引は最悪を逃れたもののイマイチだったみたい。
 龍野西ICから姫路東ICへ、播但道から2号線バイパスを走って加古川駅へ・・・ここから小梅は新快速に乗って、大阪の帝国ホテルへ向かいました。車でも間に合うとは思いますけど、万が一に備えました。
 小梅が出演する帝国ホテルの落語会は、福笑・勢朝・たま・小梅というメンバーで、小梅は「犬の目」をしたそうです。
 さて、車内はS氏と二人だけになりました。阪神高速を走って、海老江ICで下りて、コンビニでS氏の荷物を送ってから大阪駅へ・・・16時半過ぎに新阪急ホテル前でS氏とお別れ。
 帰宅して、早速、写真の編集。
 お風呂に入ってから夕食・・・毎年、西明石Eご夫妻が送ってくれる牡蠣が箱イッパイに届いていたので、夕食は焼き牡蠣。レモンとポン酢で食べました。ビールが美味しい。小梅だけ食べられませんでした。
 23時からBS「あさが来た」を観てから就寝。

◎下石見信号所を通過する「トワイライトEXP」◎

2016/03/14(月) 思っていたよりはマシ
 目が覚めたら、午前0時半前・・・やっぱりです。
 次は3時半、早く寝過ぎたので仕方ないですなぁ。小梅も深夜に目が覚めて、暫く起きていたとの事。
 4時過ぎに起きて、テレビを点けて、見ながらウトウト・・・6時半になって一人でロビーに下りて朝食。食べ終わった頃にS氏もやって来ました。
 部屋に戻って、BS「どんど晴れ」と「あさが来た」を観てから、シャワーを浴びたり、顔を洗ったり。
 もう一度「あさが来た」を観てから、今度は小梅と荷物を持って二人でロビーへ下りました。小梅が朝食を食べている間、私はコーヒータイム。
 ロビーで待ち合わせていたS氏も一緒に車に乗り込んで、8時半過ぎにホテルを出ました。
 梅ヶ峠―黒井村間の撮影地に着いたのは、9時過ぎ・・・お目当ての上り「トワイライトEXP」がやって来る2時間ほど前ですが、三脚が5本ほど立ってました。思っていたよりは少ないかな。
 鉄ちゃんが段々増えてきて、駐車スペースが・・・昨日の雨で田んぼの畦道がぬかるんでいます。畦の斜面で上がれなくなった車をJAFが引き上げる有様。
 天気予報が少し外れて、朝から晴れたり、曇ったり・・・キッチリ、列車が来た時は太陽は雲の中。まぁ、予報では曇りやったんですから、これで当然と思えばエエんです。
 無理せずに追い掛けて、萩までにあと2回撮影・・・小雨がパラつく時も有りましたが、思っていたよりはマシ。
 昼食は、道の駅「萩しーまーと」でお勧め定食。寿司三貫だけでご飯が少なかったので、イカの握り寿司を五貫だけ買って小梅と分けて食べました。小雨が買った「おつまみ いか子」を車内で味見したら美味しい。
 宇田郷―須佐間の有名なコンクリート橋で、18時過ぎにやって来た「トワイライトEXP」を撮影・・・天候は鈍曇り。列車が来る少し前に激しい雨が降ったんですけど、それよりはマシ。これで本日の撮影終了。
 温泉津温泉の閉館時間20時20分には間に合いそうになかったので、今回も有福温泉へ・・・ここは22時頃まで大丈夫。
 前回と違う高い所にある煉瓦造りの建物の温泉へ・・・やっぱり、撮影の後の温泉は付き物で最高です。
 有料道路は一切使わずに倹約して9号線を東へ・・・出雲市の外れにあった「餃子の王将」で22時過ぎに晩御飯。ミニ天津飯とホルモン焼きそば、それに餃子を注文。
 安来に新しい道の駅ができていたので、ここで泊まる事に・・・まだ、午前1時になっていません。思っていたよりも早く寝られます。シートを少し倒して「おやすみなさい」

◎道の駅「萩しーまーと」で食べた昼食◎

2016/03/13(日) 楽しい鉄旅
 道の駅「萩しーまーと」を出たのは5時前・・・玉江―三見間の有名撮影地に着いたのは5時半前。
 明るくなるのを待ってから、自分の撮影する場所に三脚を立てに行きました。天候が悪いからか?イマイチ、鉄ちゃんが少ないみたい。
 昨夜、スーパーで買った朝食を車内で食べたりしながら、12時過ぎにやって来る「山陰トワイライトEXP」を待ちました。
意外に少ないなぁと思っていたら、追い掛け組が来始めて急にバタバタ・・・加古川Y氏も私のすぐ後ろに脚立を置いて、カメラを構えています。結局、凄い鉄ちゃんの数になりました。
 最悪の天候は、逃れたものの、曇り空でもう一つの天候・・・まぁ、冬の山陰らしくてエエか。
 追い掛けて、黒井村駅先にあった満開の菜の花畑で、もう一度「山陰トワイライトEXP」を撮影して本日の撮影は終了。
 撮影後、川棚温泉へ行くと大混雑・・・あきらめて、吉見温泉センター(610円)へ行って、汗を流しました。やっぱり、温泉は気持ちエエわ。疲れが取れます。
 温泉を出た16時前頃から、雨が降り出しました。天気予報はよく当たるなぁ。
 16時半過ぎに下関のホテルにチェックインをして、17時過ぎから雨の降る中、ホテルの傘を借りて、夕食を食べるのにホテルの周りをウロウロ・・・日曜日は、ほとんどの店舗が閉まっています。
 アジアン料理のお店で夕食・・・17時半開店ですが、17時10分過ぎに入れてもらいました。肉料理、サラダ、ピザ、パスタ、パエリアetc.ビール、ハイボールと鉄ちゃんで来た3人にしては、かなり贅沢な夕食で一人5000円弱と散財。
 すっかり、酔っ払ってホテルへ・・・小梅は20時頃、私も20時半過ぎには寝てしまいました。

◎吉見温泉センターの玄関◎

2016/03/12(土) 今日から楽しい四連休
 蒲団から出たのは6時半過ぎ・・・すぐに小梅がやって来ました。
 車に荷物を積み込んで、7時過ぎに出発。
 寺田町駅近くのホテルに東京S氏を迎えに行って、恵美須町から阪神高速へ・・・神戸の京橋Pでトイレ休憩と朝食の調理パンを調達。姫路西ICから山陽道へ上がって和気ICまで高速・・・「しまむら」で買物をしてから、和気―熊山間の俯瞰撮影場所へ行きました。
 お目当ての「山陰トワイライトEXP」がやって来るまで、まだ3時間もありますが、すでに鉄ちゃんが何人も来て、場所取りをしてました。我々も急いで三脚を立てて場所取り。
 今日は、大井川鐵道で重連運転があります。数年前までやったら、間違いなくそっちへ行ってたと思いますけど。
 「山陰トワイライトEXP」は10分ほど遅れて、撮影地を通過・・・最高のお天気で、通り過ぎた後、鉄ちゃん全員で拍手喝采。
 赤磐市の役場前のラーメン店「緑屋」で14時過ぎに昼食・・・炙り焼豚丼&ラーメンのセットを食べてお腹イッパイ。
 山陽ICから総社ICまで高速を走って、清音―総社間の撮影ポイントへ・・・先週、撮りたい場所で撮れなかったのでリベンジ。返り討ちに合わなくて良かった。思うような写真が撮れて満足。
 列車が井倉駅停車中に追い抜いて、石蟹駅先の高架道路からビデオ撮影・・・もう、写真は撮れないほど暗くなっています。
 足立駅に停車していた列車に追い付いてから上石見駅に止まるまで並走。夜汽車の明かりは良いですね。
 追い掛けるのは、ここまでにしてUターン・・・東城IC近くのスーパーで朝食を調達してから、中国道へ上がりました。
 七塚原SAで、21時半前に遅い夕食・・・もぐりめし&ぬっぺ汁(750円)。
 ここから、山口県の鹿野SAまでの区間は、小梅が運転してくれたので、助手席で仮眠。
 山口ICで高速を下りて、市街地のGSで給油してから、萩へ向かいました。
 道の駅「萩しーまーと」に着いたのは、午前1時10分過ぎ。
 今夜は、ここがお宿・・・すでに他の二人は、ぐっすりと寝ています。

◎七塚原SAでたべた夕食の「もぐりめし&ぬっぺ汁」(750円)・・・手前の具材をご飯に混ぜて食べます◎

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.