梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2016/08/25(木) 旅立ちの日
 5時半起床。
 顔を洗って、車に衣装やカメラ機材を積み込んで、いざ出発。
 繁昌亭に着いたのは6時25分で、約束の5分前。ここから、松五君が合流。新御堂筋から吹田IC。ここから、名神高速で東へ・・・大阪は青空やったのに、京都は雲が多かったなぁ。
 滋賀県に入ったら、ポツリ、ポツリと雨。黒丸Pのコンビニで朝食を買って、それをPで食べながら「とと姉ちゃん」を観ました。 再び出発。
 高岡ICで高速道路を下りて、氷見線の雨晴駅付近へ・・・海バックのロケーション抜群の有名撮影ポイントで、忍者ハットリ君が描かれたキハ40を上下1本ずつ撮影。この辺りの天候は快晴で、最高の撮影日和でした。
 撮影後、安いGSで給油をしてから、今日の落語会場「さんちょんびん蔵」へ・・・12時半過ぎに着いて音響と照明チェックだけ・・・ここは、ほとんど会場が出来ているので楽チン。ここで我々が落語会をやらせてもらうのは、一昨年に続いて2回目になります。普段は地元の落語愛好家の方々がやっているので、段取りが慣れているみたいです。
 裏にある「しばた」という一昨年も食べた食堂で昼食・・・三人とも、ざる蕎麦の大盛を注文。
 14時開演で、お客さんは8〜9割の入りでした。
 番組は「平林」小梅・「牛ほめ」松五・「禁酒関所」梅團治・・・お客さんは、少しオモタカッタかな?顔は笑っていても笑い声にならないので、演者の方はどうしても物足りなさを感じてしまいます。
 最後に私が熊本の産直商品(太平燕・辛子蓮根チップス)をPRして終了・・・落語会の入場料が1000円で、1000円のお買い物券が付いてますって、タダやんか!・・・凄いサービスですわ。熊本地震復興支援も兼ねて開催してくれました。この会も続けてくれると良いんですけどねぇ。
 終演後、すぐに失礼して小杉ICから北陸道へ・・・眠たくなったので、有磯海SAで小梅と運転を交代。
 朝日ICで高速道路を下りて、「境鉱泉」で汗を流しました。
 糸魚川の「元気ずし」で夕食を食べてから、今夜の宿泊先、能生町の安専寺へ・・・着いたのは20時頃。
 ご住職は、娘さん達と映画「シンゴジラ」を観に行ってるそうです。昨日、観たがな。
 奥さんがビールと肴を出してくれて乾杯・・・中でもアワビのステーキは絶品でした。
 暫くしたら、みんなが帰って来て、22時過ぎまで呑み会・・・私と小梅と松五君は、改築した新しい部屋で、川の字になって寝かせてもらいました。

◎「さんちょんびん蔵」の落語会場◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.