梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年10月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2017/10/31(火) 無事に終わって「ホッ!」
 6時半に起きて出発・・・朝食は7時からなので、間に合いません。
 撮影地へ向かう途中にある「お弁当のヒライ」で、ちくわサラダとイカ天を買って食べました。
 東福間─東郷間で真っ黄色に実った稲穂を入れて、EF81やED76貨物列車数本と「ゆふいんの森」・「ソニック(Kis-My-Ft2ラッピング)」を撮影・・・真っ青な空で最高。
 宗像の3号線沿いにある「英ちゃんうどん」で昼食・・・ごぼう天うどんと鶏飯。初めて行ったんですけど、よく流行っていて美味しいお店でした。
 その後、場所を変えて博多から戻って来た「ソニック(キスマイ)」を撮った後、古賀ICから高速道路へ・・・東脊振ICで下りて、伊賀屋─佐賀間でEF81303(銀釜)貨物列車を撮影・・・全国の撮影地で何度も会っている福岡ナンバーの名前は知らない鉄さんとバッタリ。
 撮影後、有料の三瀬トンネルを抜けて、那珂川から博多の市街地へ・・・ホテルの戻って半時間ほど一休み。
 衣装と道具を持って、タクシーで大名へ・・・予定通り、17時半ジャストに到着。すでに風喬師は楽屋入りしていました。
 急いで、会場設営・・・高座を組んで、照明器具を取り付けます。
 開演は19時・・・今回の「松南居寄席」の番組は、「時うどん」小梅・「試し酒」風喬・「鬼の面」梅團治で、20時半に終演・・・お客さんは七〜八割の入りで「ホッ!」。今回から少しシステムが変わって、我々も準備で動くことが多くなったので大変・・・観客動員に左右します。でも、良い落語会だと思っているので、コツコツと地道に続けていきたいと思っています。
 その後、1階のお蕎麦屋さんの「やぶ金」で、お客さんも交えて、会費制の打ち上げ・・・22時過ぎまで。
 外へ出るとハロウィーン当日なので、博多の市街地は仮装した若者達で賑わってました。
 出演者3人と親しいお客さん3人がテクテク歩いて、川端の「旭軒」へ・・・水餃子と焼き餃子で、改めて乾杯・・・午前0時前にオヒラキ。
 ホテルに戻って部屋に入ったら、すぐに寝てしまいました。

◎雰囲気のある「松楠居寄席」の会場・・・是非、一度ご来場ください◎

2017/10/30(月) 再び、九州へ・・・
 アラーム音が6時半に鳴りました。出発の仕度をしてから、1階のロビーで朝食。
 部屋に戻って、荷物を持ってチェックアウトをしたのは7時頃・・・小郡ICから山陽道を走って、二日振りに九州へ戻って来ました。
 宮田スマート出口で高速を下りて、赤間─東郷間の撮影ポイントへ・・・雲が多くて、太陽が雲に入ったり、顔を出したりの繰り返し。案の定、太陽が雲に入って暗くなった時にED76貨物がやって来ました。こんなものです。お目当てのEF81303(銀釜)貨物は遅れているのか?来るはずの時刻を過ぎても、やって来ません。あきらめて博多の市街地へ向かいました。
 博多駅近くにある今夜止まるいつものホテルへ・・・嫁さんにホテルへ私の手拭いを届けてもらっているので、それを車に積み込みました。
 風喬師が、ここで合流して、一緒に篠栗へ・・・途中、天ぷらの「ひらお」で11時過ぎに昼食・・・早い時間なので、まだ空いてます。でも、出る時にはいっぱいになってました。
 篠栗に着いた時間が12時前と・・・少し早かったので「ジョイフル」でティータイム。
 篠栗町の小学校へ行ったのは12時半・・・福大落研I先輩、K先輩と一緒に会場設営をしました。
 この小学校での「学校寄席」は、今年で10回目・・・14時から視聴覚室で一時間ちょっとの落語観賞で、対象は5年生のみ。
 番組は、私が落語解説をした後、「平林」小梅・「時うどん」梅團治・「荒大名の茶の湯」風喬・・・と落語三席。最後は質問コーナー・・・子ども達から色んな質問がいくつも飛び出してビックリ・・・「落語は何の為にあるのですか?」「まぁ、無くても良いんですけど」。
 後片付けをしてから、近くの公民館へ移動して、先輩二人と一緒にまた準備・・・この公民館での落語会は、今回が12回目。篠栗町は学校も公民館も、福大落研先輩の皆さんが開催に力を貸してくれています。
 会場設営が終わってから、お寿司をご馳走になりました。会場近くに住んでいる別の先輩二人も来てくれて開場。
 用意していた椅子が、ほぼ満席になって「田中寄席」は19時開演・・・番組は「道具屋」小梅・「試し酒」風喬・「ねずみ」梅團治。
 後片付けは町の皆さんも一緒にやってくれるので早い!
 終演後の打ち上げは無いので、まだ行ったことの無い小梅のリクエストで薬院の「八ちゃんラーメン」へ・・・21時開店のお店です。
 このお店は以前、福岡競艇でミニFMの仕事があった時、プロ雀士の小島武夫さんに教えてもらいました。風喬師も初めてとの事、私も何年振りかな?その昔、福岡で仕事があった時に露の都師と一緒に行って以来かも?
 ラーメンと餃子を注文・・・私と風喬師はビールを呑みながら、小梅は運転手なのでウォーター。
 風喬師を宿泊先近くまで送ってから、ホテルへ入りました。
 小梅がコンビニでお風呂上がりに飲むヨーグルトドリンクを買って来てくれました。
 シャワーを浴びて、ヨーグルトドリンクを飲みながら「月曜から夜ふかし」を見て寝ました。

◎西鉄薬院駅近くにある「八ちゃんラーメン」(21時に開店)◎

2017/10/29(日) 撮り鉄の一日
 台風22号が心配だったので、7時前に起きてテレビで天気予報を見ました。大阪は10月の雨量が1883年以来の観測史上最高・・・大丈夫かな?
 それに今日、撮影予定の「SLやまぐち号」は走るのかな?・・・午後からは雨が上がりそうですけど。
 一昨日、太宰府の落語会へ来てくれた大阪在住の常連T氏は今日、「SL人吉号」に乗車すると言っていたけど大丈夫かな?
 7時15分からBSで連ドラを観ようと思ったら、今日は日曜日・・・8時過ぎにロビーへ下りて朝食を食べました。
 雨が強く降っていたので、9時に出発する予定を30分遅らせて出発。
 今日は仕事がオフなので「SLやまぐち号」の撮影です。宮野─仁保間でカメラを構えてSLを待ちました。。心配をしていた台風の影響が思ったほど無くて、時折、青空も・・・良い煙を吐いてSLがやって来ました。鉄ちゃんは我々二人の他にもう一人だけ。
 追い掛けて、長門峡、鍋倉、徳佐と4回も撮影・・・天候のおかげで思っていた以上の写真が撮れました

 昼食は、津和野の9号線沿いにあるお店でプチ贅沢をして松茸うどん(1500円)。少し足りなかったので、美松食堂で稲荷寿司を六つ買って半分分け・・・小梅は二日続けてになります。
 津和野の午後はイマイチの天候で、小雨が降り続いています。ロケハンをした後、道の駅に車を止めてお昼寝。津和野発のSLは道の駅から撮影して追い掛けました。
 田代トンネルを抜けて、山口市内へ入ると嘘のように青空が見えてます。仁保─宮野間で撮って、撮影終了・・・今日は全部で、6回も撮れて満足。
 買物をしてから夕食・・・夕食は、油そば専門店「歌志軒(かじけん)」で食べました。ホテルに近いし、また行きます。
 新山口駅前の昨日と同じホテルですが、今日はツイン・・・宿泊代はツインが少しお得。
 シャワーを交代で浴びて、耶馬渓の権浄寺さんにもらったビールとお酒を呑みながら、テレビでプロ野球観戦。小梅はDeNAが逆転する前に爆睡。その後、再びソフトバンクが逆転して、そのまま試合終了。しかし、エラーは恐いですなぁ。これで、日本シリーズが面白く無くなってしまいました。せめてDeNAも1勝ぐらいはして欲しいのですが、これで無理かも?
 今夜は23時に消灯。「おやすみなさい」

◎津和野で食べた松茸うどん◎

2017/10/28(土) 大阪に居た?
 5時半に起床。
 仕度して、すぐに小梅の運転で出発・・・まず、風喬師を西鉄太宰府駅へ送って行きました。九州の残るのは風喬師だけで、これから実家へ向かうそうです。
 我々は、太宰府ICから九州道へ・・・関門橋を渡って本州へ入りました。新山口駅に着いたのは、7時半頃です。私が持っていた新幹線チケットを早い時間の新幹線に変更してから、改札口に近い喫茶室のあるパン屋さんで朝食・・・ここのパンは美味しいですよ。
 小鯛君は、私が乗る新幹線よりも1本早いのに乗って岡山県倉敷市の仕事へ・・・私は8時半発の「のぞみ」で新大阪駅へ向かいました。小梅一人だけ、山口県に残ります。
 新大阪駅からJRで大阪駅へ・・・歩いて、曽根崎の「がんこ」に着いたのは11時頃。
 ここで、12時から岡山工高の同窓会「岡友会」の総会があります。同郷という事で呼んでもらった私は、乾杯前に落語を一席・・・持ち時間は15分なので、ネタは「大安売り」。
 衣装を着替えた後、皆さんと同じ美味しい料理もご馳走になりました。14時15分頃に失礼して、また新大阪駅へ・・・15時過ぎの「のぞみ」に乗って、新山口駅に戻りました。大阪まで帰って来たのに自宅へ寄らないという大阪日帰り?。本当に大阪に居たのかな?・・・疑りたくなるスケジュール。
 17時前に新山口駅に着いて、山口線のホームで「SLやまぐち号」が到着するのをカメラを構えて待ちました。悪天候なので、むっちゃ暗いです。
 「SLやまぐち号」の5号車から小梅が降りて来ました。雨が降っていたので、撮影を止めて「SLやまぐち号」に往復とも乗車したそうです。「SL弁当」と津和野の稲荷寿司を食べたとの事・・・今日一日は、撮り鉄から乗り鉄に変身した小梅君でした。
 ホームで合流して、駅前のホテルにチェックインをしてから、近くの「牛角」で夕食・・・今夜は焼肉です。
 ツインが満室で取れなかったので、各自それぞれのシングルルームへ・・・私は、プロ野球日本シリーズ「ソフトバンク×DeNA」をテレビ観戦。
 試合が終わってシャワーを浴びて、23時半からBS「わろてんか」を観て、午前0時半に消灯。
「おやすみなさい」

◎新山口駅の「みどりの窓口」には、こんなD51200がありました。◎

2017/10/27(金) 四人のラスト公演
 8時に起きて「わろてんか」を観てから、食堂で朝食を食べました。
 9時にロビーへ集合して出発・・・私は二日酔いなので、昨夜あまり飲んでいない小梅が運転。
 高速道路を使って、大村線小串郷駅付近にある海バックの撮影ポイントへ・・・着いて10分も経たない内にお目当てのキハ66・67(国鉄色)がやって来て撮影。
 撮影後、近くにある川棚大崎温泉の「しおさいの湯」(500円)へ・・・JAFの会員証を提示したら1割引きで450円。ゆっくり1時間半ほど休んでから出発。
 竹松─松原間にあったコインランドリーで洗濯。洗濯を済ませてから、千綿─松原間、竹松─松原間とキハ66・67(国鉄色)を2本撮ってから、東彼杵ICから高速へ・・・筑紫野ICで下りてJR二日市駅へ行きました。明日の新幹線の切符の時間を変更してもらおうと思ったのですが、JR西日本管内の切符なので変更できないとの事。不便ですナァ。
 ガソリンを満タンにしてから、太宰府の「まほろばホール」へ・・・16時半に到着。
 会場設営をして、18時に開場・・・小梅が入口で一番太鼓を打って、お客さんを迎えました。
 今回で5回目になる「小鳥居小路寄席」の番組は、「つる」小梅・「いらち俥」小鯛・「一人酒盛」梅團治〜中入〜「金明竹」風喬・「寝床」梅團治・・・昨日の西有田と同じぐらいのお客さんが来てくれました。
 近くにある恒例の「寿し栄」で打ち上げ・・・参加者もいっぱい。
 23時頃でオヒラキ・・・世話人をしてくれている椎木さん宅に四人が泊めてもらいます。私だけ、いつもと違う別の部屋。
 椎木さんご夫妻と午前0時過ぎまでお茶を飲みながら話をしてから寝ました。

◎開場前の「小鳥居小路寄席」の会場入口◎

2017/10/26(木) 初めての番組
 6時半に起きて、EF81貨物を撮影に行ったのですが・・・上りの特急「ソニック」に被られて撃沈。何のために行ったのやら?
 ホテルへ戻って、ロビーで朝食を食べてから部屋に入りました。「わろてんか」を観てから、シャワーを浴びて一休み。
 10時にロビーで集合して出発。耶馬渓から山国へ・・・道の駅で休憩をしてから、再び出発。
 昼食は、日田市街地にある日田焼きそばの有名店「三久」で玉子入り大盛焼きそば。12時前に行ったので、行列のでき始め・・・少しだけ待ちました。
 風喬師の故郷、「道の駅うきは」に寄ってから、久留米方面へ・・・渋滞していたので、抜け道で久留米市街地を避けて佐賀へ・・・佐賀ICから高速へ上がって、有田ICで下りました。
 目的地の西有田の「婦人の家」に着いたのは16時頃・・・会場はほとんどできあがっているので、我々の仕事は少しだけ。
 開演は18時半で、お客さんは200名に少し足りないほどで、大入満員です。この落語会は、東京の蔵之助師と九州でやっている公演で一番古い落語会・・・今回は蔵之助師の体調不良の為、「上方落語会」として開催しましたが、蔵之助師の体調が順調に回復しているので、来年はいつも通りの「東西二人会」を開催します。
 今年の番組は「大安売り」小梅・「看板のピン」小鯛・「はてなの茶碗」梅團治〜中入〜「金明竹」風喬・「寝床」梅團治で、全て上方落語。
 20時半過ぎにオヒラキ。
 会場近くにある恒例の「桃源」で打ち上げ・・・今回は、大勢の青年会の皆さんが手伝いに来てくれたので「桃源」を貸切。
 伊万里へ移動して、ホテルにチェックインしてから、いつものお店で二次会・・・終わったのは、午前2時前。
 私はホテルの部屋に入ったら、すぐに爆睡。
 その後から、小梅は伊万里駅へバルブ撮影に行ったそうです。

◎「ふれあい寄席」の会場である「婦人の家」の玄関口・・・奥が会場のホール◎

2017/10/25(水) 満開の秋桜
 5時に部屋の電気が点きました。
 フェリーは新門司港に6時着岸・・・まだ、少し薄暗いです。当たり前ですが、北海道よりも朝が遅いわ。
 日豊本線のEF81貨物を撮りに行ったのですが、時間を間違えてアウト・・・カメラを構える前に横を通り過ぎて行きました。
 「TRIAL」で朝食の鶏おにぎりを買ってから、日田彦山線採銅所駅近くのコスモス畑へ・・・つい先日、大阪に居る時にテレビで紹介された場所です。
 ここで満開のコスモスを入れて、九州色のキハを撮影・・・合間に鶏おにぎりを食べながらです。晴れてはいるけど、太陽の周りだけに雲の多い天候・・・太陽が雲から出たり、入ったり。こういう時は、何故か?太陽が雲に隠れている時にキハがやって来ます。5本撮って、3本失敗で即消去。
 昼食は「ピザプレーン」で、トマトたっぷりのイタリアンピザとチーズたっぷりのみのる君ピザ。
 それから、道の駅巡り・・・「おこしかけ」「新吉富」「中津」。
 15時に中津駅前のホテルにチェックインしてから、耶馬渓へ・・・今月も先月と同じように、青の洞門を通りました。
 耶馬渓の権浄寺さんに着いたのは16時過ぎ・・・会場チェックをしてから、だんご汁とかやく御飯を頂きました。
 「第2回 山寺で落語会」は、18時に開演・・・お客さんは昨年よりもかなり増えて、本堂は満員のお客さん。
 番組は「時うどん」小梅・「金明竹」風喬〜中入〜「ちりとてちん」小鯛・「竹の水仙」梅團治・・・女性のお客さんが多くて、本堂は大爆笑に包まれました。
 終演後にもう一度、だんご汁やかやく御飯をビールを呑みながら頂きました。
 ホテルに戻ったのは、22時過ぎ・・・「わろてんか」をBSで観てから寝ようと思ったんですけど、始まる前に爆睡してました。
「グッドナイト」

◎耶馬渓にある厳浄寺の境内◎

2017/10/24(火) 北海道から帰った日に・・・
 7時過ぎに起きて、朝食を食べながらBS「花子とアン」「わろてんか」を観ました。今週は「こころ旅」はお休みなんですね。
 考えたら5時間ほどしか寝てません。もう一眠りと思ったンですけど、出掛けるまでに片付けておかないといけない用事がテンコ盛り。
 台風の為、山のように積み上げられた洗濯物を畳んだり、パソコンでブログの日記を付けたり、メールで落語会情報を送ったり、御礼の連絡をしたり。
 気が付いたら14時半頃・・・あと一時間で出発しないといけません。
 15時半まえに風喬師と小鯛君が我が家にやって来ました。
 小梅を入れた四人が車に乗り込んで出発・・・泉大津港17時半出港の阪九フェリーに乗船・・・明朝には新門司港に着きます。北海道から帰って来た日に九州へ向かいます。凄い移動距離です。
 出港して、すぐにレストランへ・・・ステーキ丼etc.お腹いっぱい食べた後、ロビーで18時40分から始まる30分のミニコンサートを聴きました。家族で全国を回っているみたいで、小さな子供が舞台の周りを走り回ってました。
 部屋に戻って、暫く自宅から持って来た芋焼酎を乾き物とスナック菓子をたべながら、四人でみました。
 20時過ぎにはオヒラキ・・・消灯前の21時前には風喬師も小鯛君も寝てました。20時頃から寝ていた小梅が21時頃に起きて、一人でお風呂へ・・・私は14時頃に自宅でお風呂に入っているのでパス。
 フェリーの部屋は電波が入らないので、プロ野球の試合が気になります。
 何度も電波の入る位置まで、行ったり、来たり・・・深夜、2時半頃に試合結果を見に行くと、DeNAが日本シリーズ進出決定。巨人ファンの私にとっては、どちらが進出してもエエけど、ペナントレースであれだけ大差で優勝したチームが日本シリーズに進めないのも、どうかなぁ?・・・アドバンテージですけど、優勝チームは一つ、2位に5ゲーム以上離したら2つ、10ゲーム以上で3つ、15ゲーム以上はCS無しとか、でも下剋上があるから面白いのかな?・・・まだ時間が早いので、また寝ます。

◎阪九フェリーの船内レストランで夕食をする三人・・・小梅が撮影◎

2017/10/23(月) 今年の初雪
 早く寝たので、5時過ぎ頃から何度も目が覚めました。
 蒲団を出たのは8時過ぎで、朝食は9時前から・・・宿「旅の轍」のオーナーと、差し向かえで食べました。テレビが無いので、連ドラが観られないのが残念。
 9時半に女性Mさんが車で迎えに来てくれて、追分駅まで送ってくれました。宿屋のオーナーが忘れ物のタオルを持って来てくれました。
 今から東京へ行くという落語会のスタッフだった年配の女性と一緒に千歳行きの普通列車のキハ40に乗って、霙の降る南千歳駅へ・・・ここまで博多U氏が車で迎えに来てくれています。今日一日、私に付き合ってくれるそうです。感謝!
 スタッフの女性と別れてU氏の車に乗車。札幌へ向かう内に霙が雪に・・・辺り一面が真っ白な雪景色。タイヤはもちろんノーマル。道の駅恵庭で休憩して、島松駅近くにある美味しい「らぁめんや」で昼食・・・私は辛味噌ラーメンで、U氏は塩ラーメンを注文。
 JR苗穂工場へC623を見学へ・・・見れるのは第2、第4土曜日の13時からだけで残念。
 札幌のアリオでコーヒータイム。それから、店内でヤスモンの腕時計が壊れたので、新しいヤスモンの腕時計を買って、サッポロクラシックの富良野ビンテージ(期間限定品)のロング缶一箱を自宅へ送りました。外へ出ると、雪は雨に変わってました。
 15時過ぎから、近くにある雪印メグミルク工場を見学・・・サーモン味のチーズと北海道にしか売っていない「ソフトカツゲン」、それにマスキングテープをお土産にもらいました。
 新千歳空港へ向かう途中は、まだ雪景色・・・北海道でもこの時期に雪が降るのは珍しいみたいです。
 空港に着いたのは18時過ぎ・・・U氏と二人で夕食。私は鮭いくら丼と蕎麦のセット、U氏は天ざる蕎麦を注文。食後は、雪印パーラーでアイスクリーム。
 20時過ぎにU氏と別れて、持ち物チェックカウンターを通って待合室へ・・・20時45分発のJetstarの飛行機が、離陸したのは結局22時半前・・・U氏と別れた後、待合室で二時間も待ちました。
 関空に着いたのは午前0時半頃・・・電車も無くなっているので、空港のベンチに大勢の人が横になっています。
 私は、ありがたい事に小梅と嫁さんが車で迎えに来てくれています。小梅の運転で、無事、自宅に到着・・・時計を見たら、午前2時。
 明日から、いやもう、今日からやがな。九州へ向かいます。
「おやすみなさい」

◎道の駅「恵庭」の置いてあったハロウィーンの南瓜も真っ白◎

2017/10/22(日) 帰りたいけど、帰れない
 4時45分に起きて、髪の毛をセットして、顔を洗って、旅仕度・・・衣装は昨夜の内に準備をして玄関に置いています。テレビの天気予報を見ると、かなり台風が危なさそう。
 5時10分に自宅を出て、電車に乗って関空へ向かいました。どうやら、7時過ぎのJetstar新千歳空港行きの飛行機は予定通り飛びそう。こんな天候でも、機内はほぼ満席・・・少しだけ空席があります。台風で止めたのかな?
 飛行機は、ほとんど揺れなかったのですが、台風の影響か?定刻より15分も早く新千歳空港に到着・・・まだ、迎えの人が迎えに来ていません。
 少し待ったら、迎えの女性二人組が来られました。その車に乗って、安平町鉄道資料館へ・・・昔の追分機関区辺り。20〜30分走って、9時半過ぎに到着。
 10時から12時まで、保存会の皆さんが大切に保管しているD51320号機がディーゼル機関車に押されて、車庫を出て来ます。このD51320は、若桜鉄道のSLと同じように圧縮空気で動くそうです。
 デゴイチの運転席に乗せてもらったり、古い客車に乗せてもらったりして、暫く鉄ちゃんを満喫。
 このイベントと私の落語会「追分ぬくもり寄席」がセットになっていて、落語会は14時開演になっています。
 車で落語会場になる追分駅隣の建物「安平町ぬくもりセンター」へ移動。すぐに会場チェック・・・少しだけ直させてもらってから、昼夜のお弁当を頂きました。
 落語会に集まってくれたお客さんは40名ほど?
博多U氏は実家が札幌にあるので、この日に合わせて今日も来てくれています。
 番組は「時うどん」の後、休憩を挟んで、自作の鉄道落語「切符」・・・終演は15時15分頃。
 実は、落語会が始まる直前に帰りの飛行機が台風21号の影響で欠航になったと、嫁さんからメール・・・高座へ上がる直前まで、明日の便の変更手続きで大変・・・やっと、明日の20時45分新千歳発の飛行機が取れて、一安心して高座へ上がった次第。
 次は宿の手配・・・落語会が終わった後、訳を話して安平町にある「旅の轍(わだち)」という民宿を今回お世話してくれた女性Mさんが予約してくれました。
 宿に行くと、町内の人達が大宴会の真っ最中・・・皆さん、元機関士さん達です。午前中のイベントが終わった後、恒例のパターゴルフの大会があったそうで、落語会と見事に重なった訳。
 私もMさんが取ってくれた出前の堅焼きそばを食べながら、宴席に参加・・・宴会場の居間と寝る部屋が隣。宿のオーナーも一緒にんでいたようで、かなり酔っています。
 宴席は、19時半頃にオヒラキ。その後、お風呂に入って、宿のオーナーと差し向かえで、少しだけ焼酎をみました。オーナーは2年前に奈良から移住してきたとの事。
 疲れと何もする事が無いので、20時半には蒲団に入って寝ました。

◎大切に保存されているピカピカのD51320と「追分ぬくもり寄席」のポスター◎

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.