梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年10月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/06 朝から晩まで
2023/12/05 昼席二日目
2023/12/04 今日から繁昌亭昼席
2023/12/03 練馬のお寺で落語会
2023/12/02 ラッキーな一日

直接移動: 202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2017/10/15(日) Uターン
 5時半頃に小梅が自転車に乗って、我が家にやって来ました。
 「SL北びわこ号」が走る日・・・でも、雨が降っているので行くのは止めますとの事。それやったら、別にわざわざ来なくても良かったのになぁ。
 車にカメラ機材を積み込んで、一人で出発・・・1`ほど走って、Uターン。別に忘れ物をした訳ではありません。車のワイパーを見ていると、撮影に行く気が失せてしまいました。一日中、撮るのなら、行ったかも?・・・今日は繁昌亭昼席の出番なので、1号撮影後には帰らないといけません。お金の無駄使いになりそうだったので、撮影は止めて自宅へ引き返しました。
 昼食はカップ麺で済ませて、繁昌亭昼席も車で・・・近くの駐車場へ止めて、楽屋入りしたのは中入の直前。
 今日は、文太師の代演でトリを務めました。ネタは「井戸の茶碗」。
 終演後、お客さんのお見送りをして帰宅・・・日曜日は車が空いていて早いなぁ。途中、娘から自動車学校の卒業検定に合格したというメールが入りました。あとは光明池へ筆記試験を受けに行くだけ。
 小梅は、午後から雀三郎師の仕事で京都の地下鉄鞍馬口へ・・・ネタは「時うどん」。
 夜になって、嫁さんが旅行から帰って来たので、冷蔵庫に入っていた食材を調理して済ませました。
 しかし、プロ野球セリーグのCSファーストステージ「阪神×DeNA」の泥んこ試合は凄かったなぁ。球史に残る面白い試合でした。9回までよくぞやり切ったと思います。甲子園球場に拍手。
 「おやすみなさい」

◎繁昌亭昼席の出番表◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.