|
2017/10/23(月)
今年の初雪
|
|
|
早く寝たので、5時過ぎ頃から何度も目が覚めました。 蒲団を出たのは8時過ぎで、朝食は9時前から・・・宿「旅の轍」のオーナーと、差し向かえで食べました。テレビが無いので、連ドラが観られないのが残念。 9時半に女性Mさんが車で迎えに来てくれて、追分駅まで送ってくれました。宿屋のオーナーが忘れ物のタオルを持って来てくれました。 今から東京へ行くという落語会のスタッフだった年配の女性と一緒に千歳行きの普通列車のキハ40に乗って、霙の降る南千歳駅へ・・・ここまで博多U氏が車で迎えに来てくれています。今日一日、私に付き合ってくれるそうです。感謝! スタッフの女性と別れてU氏の車に乗車。札幌へ向かう内に霙が雪に・・・辺り一面が真っ白な雪景色。タイヤはもちろんノーマル。道の駅恵庭で休憩して、島松駅近くにある美味しい「らぁめんや」で昼食・・・私は辛味噌ラーメンで、U氏は塩ラーメンを注文。 JR苗穂工場へC623を見学へ・・・見れるのは第2、第4土曜日の13時からだけで残念。 札幌のアリオでコーヒータイム。それから、店内でヤスモンの腕時計が壊れたので、新しいヤスモンの腕時計を買って、サッポロクラシックの富良野ビンテージ(期間限定品)のロング缶一箱を自宅へ送りました。外へ出ると、雪は雨に変わってました。 15時過ぎから、近くにある雪印メグミルク工場を見学・・・サーモン味のチーズと北海道にしか売っていない「ソフトカツゲン」、それにマスキングテープをお土産にもらいました。 新千歳空港へ向かう途中は、まだ雪景色・・・北海道でもこの時期に雪が降るのは珍しいみたいです。 空港に着いたのは18時過ぎ・・・U氏と二人で夕食。私は鮭いくら丼と蕎麦のセット、U氏は天ざる蕎麦を注文。食後は、雪印パーラーでアイスクリーム。 20時過ぎにU氏と別れて、持ち物チェックカウンターを通って待合室へ・・・20時45分発のJetstarの飛行機が、離陸したのは結局22時半前・・・U氏と別れた後、待合室で二時間も待ちました。 関空に着いたのは午前0時半頃・・・電車も無くなっているので、空港のベンチに大勢の人が横になっています。 私は、ありがたい事に小梅と嫁さんが車で迎えに来てくれています。小梅の運転で、無事、自宅に到着・・・時計を見たら、午前2時。 明日から、いやもう、今日からやがな。九州へ向かいます。 「おやすみなさい」
◎道の駅「恵庭」の置いてあったハロウィーンの南瓜も真っ白◎
|
 |
|
|