|
2017/03/22(水)
最大のチョンボ
|
|
|
5時半起床。 車に衣装と荷物を積み込んで出発・・・小梅は今週、繁昌亭昼席の出番なので私一人です。因みに小梅は今日も掛け持ちで、昼席のネタは「平林」、米二師から出番を頂いた京都府立文化芸術会館の上方落語会は「鉄道勇助」だったそうです。 コンビニで朝食のサンドイッチを買って、食べながら西名阪道を東へ走りました。伊勢湾岸道に入って、刈谷Pで車を止めて「べっぴんさん」を観てから、再び東へ・・・新東名の島田ICで下りて、大井川鐵道のSL撮影にやって来ました。明日は東京で仕事なので、恒例の寄り道。 金谷駅へ行って売店のSさんにご挨拶・・・昼食の弁当を買って、沿線をロケハン。お目当てだった彼岸桜は、まだ少し早いみたい。 笹間渡の第一橋梁付近に真っ赤に咲いていた花桃を入れて撮影しようと三脚を立てて、さぁカメラをセット・・・と思ったら、カメラの入った銀箱が無い、無い・・・車内の何処にも無い・・・まさか、車に積み込むのを忘れた。仕事は明日で、今日は撮影だけに来たのに、撮影できへんて何?何しに来たんや。撮り鉄の恥。 仕方ないので、取り合えず携帯電話で撮影・・・こんな時は最高の天気で、煙も出ます。カメラでちゃんと撮りたかったなぁ。悔しい!(;_;) 弁当を食べながら、WBC「日本×アメリカ」を車内でテレビ観戦・・・負けちゃった(;_;)/~~~でも、監督をはじめ選手全員がよくやった。大リーガーと互角に戦った事は凄い自信になると思います。WBCは今や、決勝ラウンドに行くだけでも、スゴイことだと思いますよ。あのドミニカが行けなかったんですから。 試合終了後、明日のネタ繰りをしながら、折り返して来るSLを携帯電話を持って待ちました。 全然燃えない携帯電話での撮影が終わって、お気に入りの「さわやか掛川本店」へ行って早い夕食・・・デミグラスソースの「げんこつハンバーグ」を食べました。美味しい・・・でも、独りファミレスは初めてかも? 掛川駅前のホテルにチェックインしたのは17時過ぎ・・・大相撲を観てから、シャワーを浴びて、自販機で買った缶ビールを呑んだら、いつの間にかベッドで寝てました。 21時頃に目が覚めたので、テレビを点けてニュースと最終回ドラマ「東京タラレバ娘」を見てから寝ました。
◎携帯電話で撮ったSL(C108)・・・皮肉にも、こんな時は最高の光景◎
|
 |
|
|