梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年7月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 今日も新開地
2024/03/17 今日は神戸の新開地で
2024/03/16 四年半振りの開催
2024/03/15 三人揃ってお買物
2024/03/14 平日の昼間に素晴らしい

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2017/07/31(月) SLやなくても・・・
 防府東ICで下りると目的地に近いんですけど、倹約をして徳山東ICで高速を下りて、山口市街地にある安いGSで給油。
 長門峡の道の駅に着いたのは、午前3時半過ぎでした。二時間ほど仮眠・・・二人とも爆睡。
 明るくなったので、長門峡駅を過ぎた定番で三脚をセット・・・私と小梅が三脚を立てた位置は100mほど離れた場所。
 先週のD51200の試運転に勝るとも劣らないほどの鉄ちゃんが集結・・・走るのはDD51牽引新型35系客車で蒸気機関車ではありません。若い人達には、こっちの方が人気があるかも?
 追い掛けて、徳佐駅の先の順光側で・・・凄い人で道路はパニック。パトカーがやって来たのですが、最高の対応で、鉄ちゃんから、ヤンヤの喝采。ここで先週から撮影を続けている神奈川F氏とバッタリ。
 撮影が終わって、すぐに次の撮影場所へ行って、撮影場所を確保・・・先週、神奈川F氏と撮った俯瞰場所。鉄ちゃんが、てんこ盛り。
 11時過ぎに撮って、追い掛けて長門峡駅手前の鉄橋で二枚目・・・東京S氏ご夫妻、先日雑誌の仕事でお世話になったI氏とバッタリ。
 更に追い掛けて、仁保津駅付近で撮影・・・ここでも東京S氏ご夫妻、I氏と一緒になりました。
 撮影が13時頃に終わって昼食へ・・・神奈川F氏と待ち合わせをして、一緒に道の駅「仁保の郷」手前にあるラーメン店「侍」で食べました。久し振りに来たけど、美味しいですよ。
 それから、お風呂へ・・・初めて長門峡温泉「湯ノ瀬」(400円)へ行ってみました。先程まで激しく降っていた雨も上がっています。途中の道で、猿数匹と遭遇するほど、静かな場所にあります。
 スーパーで夕食の買物をしてから、道の駅「仁保の郷」へ・・・今夜はここが宿泊施設。
 弁当や肴を食べながら、缶ビールと缶チューハイを呑んだ小梅は、薄明るい内から爆睡。私もウトウトしてたんですが、21時に完全に目が覚めたので、テレビを観て、23時頃に寝ました。

◎道の駅「仁保の郷」の近くのある「侍」のラーメン◎

2017/07/30(日) 朝も夜も大盛況
 まだ、暗い内に目が覚めてしまいました。雷が鳴ってます。蒲団でゴロゴロ、ウトウト。
 7時に起きて、7時半に嫁さんと二人で朝食・・・豚饅と春雨スープ(かきたま)です。
 小梅がやって来てから、車に乗って嫁さんと二人で繁昌亭へ・・・阪和線は大雨で不通になってますが、今は晴れてます。
 繁昌亭に着いたのは、ジャスト9時・・・今日は10時からの朝席で、花團治師、春雨師、福車師、そして私の四人でやっている「花菱の会」。親子で楽しめる落語入門編という企画です。夏休みで家族連れの方も大勢来てくれて、一階席は満席という盛況。受付をしてくれた嫁さんは大忙し。
 番組は「田楽喰い」治門・「道具屋」梅團治・「饅頭怖い」花團治・「時うどん」福車・「金明竹」春雨で、11時半に終演。
 終演後、車屋さんへ直行・・・昨夜から急に助手席のドアが、内側から開き難くなったので直してもらいました。
 13時過ぎに帰宅して、パソコン作業・・・その頃、小梅は14時開演の「福矢・壱之輔・小梅の三人会」で、動楽亭へ行ってました。今回は、ネタおろしで「へっつい盗人」に挑戦・・・結果は如何に?「花菱の会」から「三人会」へハシゴしてくれた常連さんも数名います。お蔭様で「三人会」も最高の入りを記録したらしい。ありがたいこっちゃなぁ!
 15時を廻ってから、車に乗って一人で西明石へ向かいました。「西明石浪漫笑」です。
 16時半に会場へ到着・・・出来ていた高座が低かったので、作り直し。会場設営は常連のお客さん達が手伝ってくれました。感謝です。
 定例の「西明石浪漫笑」は、毎月第二金曜日なんですけど、今回は、300回記念公演なんで、会場もいつもの会場と違って、150名ほど入る近くの公民館。ありがたい事にチケットは、数日前に完売しています。
 8月の怪談特集以外は落語三本なんですが、今回は特別番組で五本・・・開演は18時半で、「時うどん」小梅・「延陽伯」阿か枝・「ちりとてちん」吉弥〜中入〜「民謡教室」文福・「竹の水仙」梅團治・・・終演は20時半でした。ゲストの皆さん、ありがとうございました。
 終演後、近くのお寿司屋「まこと」で打ち上げ・・・師匠春團治にゲストで出てもらって依頼です。落語会の席亭、ハナゾノの大将の計らい・・・鱧の梅肉をはじめ、美味しい料理がいっぱい。
 22時にオヒラキで解散・・・私と小梅以外の皆さん方は西明石駅へ歩いて行きました。
 アルコールを抜いていた私と小梅は、車に乗り込んで西へ・・・まずは小梅が運転。姫路西ICから山陽道を走って広島県の小谷SAで運転を交代しました。もう日が変わってます。

◎「300回記念 西明石浪漫笑」の特別会場◎

2017/07/29(土) 撮影できるのも最後
 6時にアラーム音。
 車に乗って、一人だけで出発。小梅は午前中から仕事が入っているそうです。
 水間鉄道の沿線へ行って、私の還暦のヘッドマークを付けた列車を3本撮影・・・21日からヘッドマークを別の列車に付け替えているので、この列車で午前中に撮るのは初めて。それに撮影できるのは、今日が最後・・・明日、明後日は来れません。
 11時前に帰宅。シャワーを浴びて、仕事の用意。
 11時45分には、電車に乗って梅田の太融寺へ・・・千朝師の落語会に出演。もう何回も呼んでもらっています。感謝です。お客さんは裕に100人を超えています。私のネタは「ちはやふる」・・・故・染語樓師に教わった大好きな噺です。
 落語会の途中だったんですが、15時半に失礼して帰宅。17時に予約しているので、すぐに車を車屋さんに・・・オイル交換です。
 小梅が仕事帰りに電車に乗って車屋さんへやって来ました。
 ここから水間鉄道の撮影へ・・・水間観音駅でバルブ撮影したんですけど、面白い写真が撮れて満足。
 21時過ぎに帰宅・・・途中、岸和田港の花火大会が綺麗に見えました。
 帰って、すぐにお風呂。遅くなった夕食は、私と小梅の二人だけで・・・嫁さんと娘は食べ終わってます。
 今夜は、キムチの入った焼きそばピザ・・・ビールが美味しい。札幌から送ってもらったサッポロクラシックの最後の1缶を呑みました。
 結局、缶ビール2缶を呑んだら、蒲団へ直行・・・すぐに爆睡。

◎水間鉄道終着駅の水間観音駅でバルブ撮影◎

2017/07/28(金) 早朝は濃霧
 目が覚めたのは、アラームをセットした10分前の3時45分でした。
 山口県の東端にある道の駅願成就温泉を神奈川F氏と4時過ぎに出発。
 コンビニで朝食を買ってから、長門峡の鉄橋へ行きました。今日はC56160の試運転が有ります。
 場所を確保して、いざ本番・・・レリーズを押しても、シャッターが下りず、撃沈。どうやら、押し方が弱かったみたい。
 追い掛けて、徳佐のSカーブ・・・濃霧でよく見えません。ところが、SLが来る少し前から徐々に見通しが良くなって、写真はセーフの範囲・・・今度は撮れました。
 津和野機関庫に車を止めて「ひよっこ」を観てから、止まっているC56160とDD51を撮影。
 次の撮影場所へ・・・津和野を俯瞰する場所ですが、我々二人以外に誰も居ませんでした。少し霞んでいて遠くが見えないからかな?
 9号線を西へ追い掛けて、篠目発車・・・昨日のD51200と違って、鉄ちゃんは数名だけ。
 更に追い掛けて、大歳の先へ・・・地元の鉄ちゃんが多数で、篠目発車よりも多いがな。
 今日の天候は、薄晴れと薄曇りが交互でした。SLが来る時は大概、薄曇りなのは何で?最後の撮影もきっちり薄曇りになりました。
 撮影が全て終わって、再び9号線を今度は東へ・・・徳佐のスーパーで蒲鉾と外郎を買って、津和野に戻って、美松食堂で稲荷寿司10個入りを購入・・・昼食兼夕食です。
 F氏と別れて、ブルーベリー小屋へ・・・ブルーベリーをもらってから大阪へ向かって出発。
 倹約をして、ひたすら9号線と無料の山陰道を使って東へ・・・鳥取から無料の鳥取道を南下。
 佐用ICから中国道へ上がって、赤松Pで時間調整・・・池田ICを出たのは午前0時5分で、1時までには帰宅しました。
 疲れたので寝ます。

◎津和野機関庫で休息するC56160◎

2017/07/27(木) エエなぁ!
 午前3時にアラーム音・・・下松SAを出発。
 徳山東ICを出て、高速代を倹約(2100円)。給油して、コンビニで朝食を買ってから仁保駅へ・・・今日は、月曜日から連日行われたD51200の試運転最後の日らしい?早朝でまだ薄暗い時間なので、仁保駅停車中に撮ろうと思いました。駅へ行くと、転勤族H氏が一人だけ。後から来たのも東京T氏と知人。二人は宮野方面へ移動して行きました。
 D51200が駅に着くと、中から鉄道員がゾロゾロとホームへ・・・こんなに乗ってたんや!鉄ちゃんもSLが着く間際になって数名が駆け込んで来ました。その中に門真K氏の姿も。
 追い掛けて、渡川付近、地福手前、そしてラストは定番の徳佐のアウトカーブから撮影。凄い人です。
 市街地で上り列車撮影の場所取りをしてから、津和野の機関庫へ・・・SLが転車台に乗るまで車内で「ひよっこ」を観てました。番組が終わった後、門真K氏に会ったら、ここで帰阪するそう。
 上りのSLは、津和野市街地、篠目発車、大歳の先と3本撮って終了。
 煙はそこそこ出ましたが、C571のような爆煙はありませんでした。でも、ヘッドマーク無しの新しいけど古く見える客車のコンビはエエわ。現役の頃を思い出しました。
 昼食は「もみじ茶屋」で他人丼。
 津和野に戻ってブルーベリー畑へ顔出し・・・今年は粒が大きいそうです。
 津和野の道の駅は木曜日が休み・・・願成就温泉で温泉に入って汗を流しました。スーパーで夕食のお買い物をして、願成就温泉へ戻ったら、神奈川F氏が来てました。
 車内で缶ビールを呑みながら夕食を済ませて、20時半過ぎには、横に並んで「おやすみなさい」

◎津和野の転車台でD51200を撮影◎

2017/07/26(水) 大好きな釜が続けて
 6時15分にアラーム音が・・・旅仕度は、昨夜の内に済ませています。今回は一人旅・・・旅立つ時間のちょっと前が、嫁さんのアラームが鳴る時間・・・玄関先まで送ってくれました。
 阪神高速から第二神明、そしてバイパスを走行・・・姫路東IC付近は事故で大渋滞。
 山陽本線の有年─上郡間へ・・・途中、車を止めて8時から「ひよっこ」を観ました。
 撮影地には、私以外に二人だけ。みんなのお目当てはEF6627牽引貨物列車で、何と、その一時間後にはEF6630牽引貨物列車が続けてやって来ます。まずまずの写真が撮れて満足。
 撮影後、西へ走って岡山の実家へ行くと留守だったので、ラーメンを食べに「緑屋」へ・・・温つけ麺を注文。
 再び実家へ・・・母親が帰って来たのは17時頃。お土産のお茶二種類(川根茶&粉茶)を渡して、18時過ぎに出発。
 高速を使わずに広島県の志和ICまで・・・途中、笠岡駅近くの「すき家」で夕食・・・「なすアラビアータ牛丼」を生卵セットで注文。
 志和ICから高速を走って、下松SAに23時半前に到着。今夜は、ここで休みます。「おやすみなさい」

◎可愛らしい113系(上郡―有年)◎

2017/07/25(火) 車両交換
 目が覚めたら8時少し前・・・アラーム無しでも勝手に起きてしまいます。8時から自分の寝室で一人「ひよっこ」を観ました。
 娘はテスト中で、今日は休みだそうです。
 深夜に起きて、早朝に近畿から中国地区を走り抜けるEF6627の撮影へ行こうと思っていたのですが・・・この曇天で挫折。どうやら、明日も天候が悪そうです。何でやねん。
 もう一寝入り。
 嫁さんが出掛けて行った後、小梅がやって来ました。11時頃に娘が起きてきて3人で朝昼兼用の食事・・・昨夜の豚しゃぶの出汁で雑炊を炊いて食べました。
 娘は友達と一緒に卒業した高校へお出掛け・・・小梅を残して、車に乗って水間鉄道へ行きました。21日からヘッドマークが付いている車両が変わっているはず。オレンジラインと聞いていたのですが、付いていたのはグリーンラインの車両でした。2編成の車両が行ったり来たりしているのですが、もう1編成のヘッドマークは松竹芸能の若手漫才師のヘッドマークでした。どちらも水間観音側にヘッドマークが付いています。
 帰宅したのは18時半頃。
 すぐに散髪へ・・・それから、病院へ。
 自宅に戻って夕食。もちろん、今夜は鰻・・・でも、冷凍庫に入れて置いたやつです。今夜はアルコール抜き。
 珍しく食事の後にお風呂・・・出たら22時前でした。

◎同じ松竹芸能の鉄道大好き芸人コンツェルト池水君のヘッドマークを付けた列車・・・先日まで私のヘッドマークが、この反対側に付いてました◎

2017/07/24(月) 休養日も・・・
 7時過ぎに起きてBS「こころ」「ひよっこ」を観ました。「こころ旅」が無いと少し寂しいです。今日の「ひよっこ」は感動的・・・結局、一日に4回も観てしまいました。
 午前中はHPの書き込みと写真の編集。午後になって、小梅の運転で印刷店に印刷物を取りに行ったり、繁昌亭にチケットを取りに行ったり、「んなあほな」を協会へ取りに行ったり。
 夕方のニュースで、山口線でD51200の試運転の模様が映し出されました。私も行きたかったんですけど、今日も明日も明後日も天候がイマイチみたいで、予定を大きく変更して、今日は休養日に・・・ゆっくり休みたいと思ったのですが、バタバタとしてしまいました。
 録画していた「ドラゴンボール超」を観た後、お風呂に入ってから夕食。今夜の献立は、豚しゃぶ・・・ビールが美味しいです。昨日抜いたので、今夜は3缶。
 22時前に一旦寝たのですが、午前0時前に目が覚めてしまってテレビの深夜番組を・・・午前1時過ぎに完全就寝。

◎大阪天満宮は天神祭で賑わってました◎

2017/07/23(日) 何でやねん
 4時半にアラームをセットしていたんですが、鳴る前に起きてしまいました。衣装を畳んで荷物をまとめて出発の準備。
 5時過ぎにうちの車とM氏の車が2台で出発。M氏はE氏を迎えに、我々はK氏を迎えに行くので、途中は別行動。宇都宮手前の大谷SAで合流して、車2台連なって5名で東武鉄道の沿線へ向かいました。試運転でおまけに天候も悪いけど、日曜日という事で前回の時よりも鉄ちゃんが多いみたい。けど、昨日まではエエ天気が続いてたのに、撮影の日は雨やて・・・何でやねん!
 まずは、E氏の意見で新高徳駅近くの鉄橋を渡るSLを撮影・・・小雨が降っているので、川霧が発生して神秘的。
 次は近くの正面から撮るポイントへ行ったんですけど、私と小梅はみんなと全然違う場所から撮影。小梅は後追い、私はユリの花を入れて撮りました。
 昼食は、前回に続いて「ゼンジー南京」・・・私はラーメンセット(醤油ラーメン+焼飯)で、小梅はチャーシュー麺を注文。
 午後はSL最大の難所へ・・・煙モクモクで良かったです。
 大桑駅の方へ移動・・・緑の田んぼの中を走るSLをみんなは撮影・・・私は少し離れた場所で、ちょっと違う写真。
 最後は道路の高架の上から杉林を飛び出して来るSLを撮って終了・・・もう一本あるのですが、18時を廻るので、この天候だと辛いので止めました。我々はM氏号を別れて下今市駅へ・・・K氏を送って、GSで給油してから高速へ上がりました。東北道、北関東道、関越道、圏央道と走って東名高速へ出ました。海老名JCT付近で花火大会をしているのが、よく見えて綺麗・・・爆睡していた小梅を起こして花火大会を横目で見ながら運転。
 足柄SAで夕食・・・ここのローストビーフ丼は美味しいです。大盛を注文したのに並盛がやってきたのは残念でした。こんなに美味しいのなら、大盛が食べたかったです。
 ここから小梅が運転交代・・・お互いに往路と同じ区間を運転。
 新東名、伊勢湾岸道、東名阪、名阪国道と走って自宅に着いたのは、午前1時過ぎ・・・小梅はすぐに自分のアパートへ帰って行きました。
 私はシャワーを浴びてから、蒲団へ直行。今夜はアルコール抜きで寝ます。あぁ、疲れたなぁ。

◎足柄SAのローストビーフ丼(並盛)◎

2017/07/22(土) 東京で掛け持ち
 7時過ぎに起きてBS「こころ」「ひよっこ」を観ました。もう一度「ひよっこ」を観てから朝食。
 10時頃にM氏の車に乗せてもらって上野へ・・・噺家では羽織の紐で有名な「道明」の前まで送ってもらいました。小梅が還暦の祝いに高価な羽織紐をプレゼントしてくれました。
 今、不忍池は蓮の花が咲いていて綺麗です。大勢の観光客が写真を撮ってました。
 テクテクと歩いて東京の落語協会の事務所へ・・・2階でやっている12時開演の「黒門亭」に出させてもらいました。今回は鉄道噺特集で、私のネタは「エスエル」・・・お客さんは満員札止めと盛況でした。千葉Y氏ご夫妻は連日のご来場です。
 次の時間が危なくなってきたので、終演直前に失礼して湯島から地下鉄に乗って、九段下にあるCBCラジオへ向かいました。歌武蔵師の「番外!らじちゃんこ」という番組に生出演。14時半に到着して、早速、打ち合わせ・・・番組は15時から。間に合って良かった。あっという間の1時間45分・・・小梅初のラジオ生放送出演は無事に終了。私も東京でラジオ番組に出演するのはNHK以来。
 番組終了後、メインの歌武蔵師が麹町のイタリアンのお店へ打ち上げで連れて行ってくれました。一時間ちょっとでオヒラキ・・・駅までの道中に故・圓歌師宅の横を通りました。圓歌師には梅團治襲名披露公演の折、大阪中座、名古屋にご出演を頂きました。
 M氏宅の最寄り駅近くの居酒屋「魚のすけ」で、M氏ご夫妻と待ち合わせ・・・三重県出身の大将で、ここの魚料理は新鮮で抜群に美味しいです。
 M氏宅に戻って、シャワーを浴びてから蒲団へ・・・多分、22時半頃だったかな?
 明朝は早いです。

◎CBCラジオのスタジオで記念写真・・・左から小梅・私・歌武蔵・花ごめ◎

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.