|
2017/07/21(金)
一人増えた!
|
|
|
8時ちょっと前に目が覚めたら、M氏が仕事へ出掛けるところ。私はテレビの前に座って「ひよっこ」を観てから、もう一度、蒲団へUターン。 9時過ぎに起きて、朝食をご馳走になってから、顔を洗ったり、コーヒーを頂いたり。 衣装を背負ってM氏宅を出たのは11時前。まずは、鉄道仲間に教えてもらった品川駅近くのキャノンへ・・・鉄道写真展「煙のゆくえ」を見に行きました。つい最近、走ったSLの写真がもう展示されていてビックリ。 東京駅へ出て、少年ジャンプの店に寄ってから昼食。ラーメンストリートにあった「ソラノイロ」で特製中華そば(1100円)を食べました。 それから、中野のフジヤカメラへ・・・欲しくなるので、来ない方がエエかも? 隣の駅の東中野にあるポレポレ坐に着いたのは16時頃・・・スタッフの人達が会場設営を始める時間です。会場設営が終わって、昨年と同じで近くの中華料理店で軽く食事(冷麺・炒飯)をしていると、蔵之助師の代演の春蝶師がスタッフに案内されてやって来ました。 ポレポレ坐の落語会は、開場は18時15分で、45分開演・・・お客さんは昨年よりも一人増えて「ホッ!」。今回の番組は「子ほめ」小梅・「鴻池の犬」梅團治・「地獄巡り」春蝶〜中入〜『対談』梅團治&春蝶・「皿屋敷」梅團治。春蝶師は出番が終わったら、急いで大阪へ向かいました。 打ち上げは、落語会場の上にある居酒屋で、参加者は我々二人とM氏ご夫妻を入れて16名。鉄道写真仲間が7名も来てくれたので助かりました。 23時過ぎにオヒラキ・・・電車に乗ってM氏宅に着いたのは午前0時半頃でした。 シャワーを浴びさせてもらってから、コンビニで買ったヨーグルトドリンクを飲んで、1時半過ぎに寝ました。
◎キャノンの写真展会場入口で記念撮影◎
|
 |
|
|