梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年11月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/02 よく喋り、よく撮った一日
2024/05/01 やはり、こうでないと
2024/04/30 よく似ています
2024/04/29 今日から喜楽館昼席
2024/04/28 今回も大盛況

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2018/11/27(火) 回復の兆し
 朝はいつも通り。朝食に茶粥を作って食べました。まだ、体調は思わしくありません。こんなに長引くのは初めてです。やっぱり、年齢かな?
 今日は「いかすり寄席」。準備があるので、坐摩神社へ10時に行かないといけないのですけど・・・文我師に連絡をして舞台設営はパスさせてもらいました。
 衣装と挟み込みのチラシを持って11時前に自宅を出ました。この頃には、昨日から飲んでいる整腸剤が効き始めたのか?下痢が止まってきたような・・・でも、本町駅の階段はフラフラ。会場入りした時には、ほとんど準備は終わっていました。
 「いかすり寄席」昼の部は13時開演で、秀都・福丸・宗助・文我〜中入〜三歩・梅團治・米平・文治という番組。平日にも関わらず、70人を超えるお客さんが来てくれました。私のネタは「荒大名の茶の湯」・・・文我師が選んでネタ出ししてくれていたんですけど、体調が悪かったので、やり慣れたネタで助かりました。
 昼の部が終わって、お客さんから頂いた差し入れのお弁当を頂きました。この頃から、やっと体調が良くなってきたような気がします。トイレへ駆け込むことも無くなりました。
 夕方の部は18時開演で、秀都・宗助・三歩・梅團治〜中入〜文都・文我・三象・文治という番組で、私のネタは「鬼の面」。
 20時50分頃に終演。急いで出演者全員で後片付け・・・私も体調がマシになったので、少しだけですけどお手伝いすることが出来ました。
 それでも、打ち上げはパスして一人寂しく帰宅。
 お風呂に入ってから、蒲団へ直行・・・疲れたのか、間髪入れずに爆睡してました。
 小梅は上方落語協会の仕事で「京都市民寄席」へ・・・平安神宮横にあるロームシアターで19時開演。小梅が開口一番で「平林」、その後は卯三郎師、吉弥師、鶴志師という落語四席の番組だったそうです。

◎紅葉が綺麗だった坐摩神社の境内◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.