|
2018/06/30(土)
初めてのラヂオ局
|
|
|
7時過ぎに起きて、テレビを観ました。土曜日なので朝食は10時過ぎに・・・冷蔵庫に入っていた1枚のお好み焼きを小梅と半分ずつ。 12時過ぎに自宅を出て道頓堀へ・・・角座に行きました。小梅は「じゅれっぷ寄席」で京阪枚方公園に向かっています。因みに今日の「じゅれっぷ寄席」の番組は「オープニングトーク&南京玉すだれ」小留・「犬の目」小梅・「青菜」小鯛・「首提灯」小留でした。 角座の昼席を観るのは久し振り・・・三吾・美ユル師の一回目と二回目の舞台の合間に10月1日(月)に繁昌亭で開催する恒例の「W親子会」の内容の打ち合わせ。今年は「即興リレー落語」をする事にしました。楽しみにしていてください。 角座を出て、最寄り駅に着いてから、雨が酷くなったので、駅と我が家の途中にあるたまに行くお店の軒下で雨宿り・・・すると、店主がやって来て、近々お店を閉めるそうで、紹興酒を2本と傘をもらいました。すみません。まさか、雨宿りをして物を頂くとは、思ってもいなかった事です。 車に乗って、小梅とJR東岸和田駅で待ち合わせ・・・小梅は枚方から電車を乗り継いでやって来ます。 小梅と二人で、以前から頼まれていた「ラヂオきしわだ」の生放送に出演・・・ラジオ局の周辺の駐車場は落雷の為に使えなくなっていました。少し離れた駐車場に止めて、局入り。 出演したのは「みんなでわやがや車座音楽隊」という一時間番組で、繁昌亭で知り合った女性が姉妹でパーソナリティーを務めています。リクエスト曲は「大いなる旅路」「思えば遠くへ来たもんだ」「さらば恋人」を掛けてもらいました。 番組が終わって、すぐに帰宅。 嫁さんが乗り込んで3人でラーメン店へ・・・夕食は「彩華ラーメン」の松原店で食べました。今夜はアルコール抜きにしておきます。 蒲団に入って横になって、サッカーを観ていたら、いつの間にか寝てました。
◎「ラヂオきしわだ」のスタジオで記念写真◎
|
 |
|
|