|
2018/06/19(火)
歴史的快挙の日
|
|
|
我が家の朝です。いつもと変わりません。災害がある度に普段通りの生活ができる事をありがたく思います。 朝食はインスタントのピザ・・・娘はこれを食べて学校へ向かいました。嫁さんも出掛けて、私一人だけ・・・10時を廻ってから、蔵之助師と連絡を取りながら、秋の九州公演の日程調整。 それが終わって、まだ出演者が決まっていなかった落語会の出演者決め・・・いっぱい電話をしました。 嫁さんが帰って来てからは、パソコンでチラシの下原稿を作ったり、DMの裏面を作ったり。 夕方になって雨が降り出したので、車に乗って二人で夕食の食材を買いに行きました。 お風呂に入ってから夕食・・・娘の帰りが20時半過ぎだったので、嫁さんと二人で先に乾杯。 今夜は、久し振りのテッチャン鍋・・・エエ気持ちになってから、いよいよWカップ「日本×コロンビア」戦の始まり。 途中から、嫁さんと娘が居間のテレビを占領・・・全くサッカーに興味の無い二人は「花のち晴れ」を見るとの事。自分の部屋で一人寂しくテレビ観戦・・・2点目が入った時の歓喜の歓声。初めてWカップで南米のチームに勝った瞬間が・・・最高に盛り上がりました。 何度もスポーツニュースを見て、午前1時頃に寝ました。
◎志布志駅でディーゼル機関車の付け替えをするマヤ検・・・マヤ検は新幹線のドクターイエローみたいな車両◎
|
 |
|
|