|
2018/06/25(月)
大井川鐵道を満喫
|
|
|
5時過ぎに起きて出発・・・清水ICで高速を下りて、ここからは1号線バイパスを走って、少しだけでも倹約。 掛川の道の駅にあるコンビニで朝食を買って食べて、大井川鐵道沿線へ移動。山を越える前に車を空き地に止めて、アイスコーヒーを飲みながら「半分、青い。」を観ました。この辺りは電波がよく入ります。 家山へ移動・・・9時前からコインランドリーで洗濯。一時間ほどで洗濯が終わって、ロケハンをしながら千頭方面へ走りました。田野口駅に寄ってみると、紫陽花が綺麗に咲いてました。紫陽花は日照りが続いているので、少し弱ってきている花もあります。雨が降るともう少し長持ちするのかな? 「トーマス号」と「SL川根路号」(牽引機C5644)、オマケに近鉄特急を撮影。 昼食は「四季の里」でざるそば・・・自宅のお土産も少しだけ購入。 田野口に戻って、「トーマス号」と「SL川根路号」、オマケに南海電車を撮って、追い掛けてみました。笹間渡温泉駅で追い付いて、もう一枚。家山―大和田間でも撮れました。これで撮影は終了です。 国道1号線バイパスを袋井まで走行・・・途中で給油をしてから、高速へ上がりました。伊勢湾岸道は工事で渋滞。それでも、21時頃には帰宅。 お風呂に入って、夕食のビーフシチュー・・・ビールを呑みながら食べました。疲れたので、今夜は早く寝ます。 小梅は私と入れ替わりで、今日から東京都内の学校へ仕事で行っているようです。帰って来るのは水曜日の夜みたいですわ?
◎早朝に富士川SAから見た富士山◎
|
 |
|
|