梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年10月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 今日も新開地
2024/03/17 今日は神戸の新開地で
2024/03/16 四年半振りの開催
2024/03/15 三人揃ってお買物
2024/03/14 平日の昼間に素晴らしい

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2019/10/31(木) 日帰りで「東の旅」
 いつもの時間よりも早い6時半に目が覚めました。でも、7時間半も寝ています。7時12分にアラーム音が鳴ってので、居間へ移動・・・BS「おしん」「スカーレット」「こころ旅」を観て、トマトジュースを飲みました。これが朝食です。
 2回目の「スカーレット」を観てから二度寝。9時半に起きて、今年からやり始めた「兵庫船」を繰ってみました。
 10時に蒲団を畳んで、パソコン作業。
 昼食は一人で、納豆ご飯、味噌汁、ウインナーソーセージ。
 今日、梅光治は休みにしています。
 14時10分頃に愛染君がやって来ました。丁度、小梅が用事で来ている時でした。
 14時半に車に乗り込んで、愛染君と二人で出発・・・西名阪から名阪国道へ入って、関から伊勢道へ入りました。時間に余裕があり過ぎたので、濃SA、嬉野Pと頻繁に休憩。それでも、ぴったり17時に伊勢神宮内宮の参道にある「すし久」に到着。車を駐車場に入れて、文我師ご夫妻が来るのを待ちました。
 文我師が到着後、会場のチェックをしてから、夕食の「ひつまぶし」を頂きました。色んな味が楽しめますなぁ。
 久し振りに出演させてもらった「みそか寄席」は二部に分かれていて、19時からの一部は「鋳掛け屋」と座談会に、21時半からの二部は「祝い熨斗」と座談会に出演しました。鉄ちゃん仲間の津K氏、地元の新潟公演や東京国立演芸場にも来てくれるY先生ご夫妻も来てくれていました。ありがとうございます。
 文我師ご夫妻と「すし久」で別れて、伊勢を出たのは午前0時ちょっと前でした。
 愛染君の自宅近くまで送って行ってから帰宅・・・我が家に着いたのは、午前3時ちょっと前でした。まだ、嫁さんも娘も起きています。結局、こんな時間なのに私が一番早く寝ました。

◎「すし久」で頂いた夕食の「ひつまぶし」◎

2019/10/30(水) 自宅で用事の日
 いつものように7時12分にアラーム音で起きたら、私以外の家族が全員起きていました。小梅も居ます。我が家の珍事です。
 朝ドラを観ながら朝食・・・蓮根とミンチ肉炒め、味噌汁です。
 7時半頃に小梅は保育園児の落語教室の仕事で、車に乗り込んで一人で寝屋川へ向かいました。鳴物は昨夜の内に積み込んで、ガソリンも満タンにしています。
 娘も同じ頃に学校へ・・・私は再び蒲団の中へ戻りました。目が覚めたら、嫁さんも病院へ行って居ませんでした。
 私独りです。11時に予約をしていた歯医者へ行ってから、パソコン作業をしていたら、12時前に梅光治がやって来ました。
 嫁さんも帰って来て3人で昼食・・・親子丼と味噌汁です。昼食を食べていると、小梅が保育園から帰って来て鳴物を所定の場所に直して帰って行きました。
  午後からも私はパソコン作業、嫁さんと梅光治は落語会のDM書きとチラシの郵送。梅光治はよく間違えるので、必ず嫁さんがチェック・・・今回も「知子」さんが「和子」さんになっていました。何でや?
 16時過ぎに小梅がやって来て、我が家に置いている衣装を持って出掛けて行きました。近鉄今川で市楼師がやっている「今川寄席」に出してもらうそうで、ネタは「大安売り」・・・今日は掛け持ちやったんや。
 16時半から梅光治の稽古・・・稽古が終わってから、梅光治を帰しました。
 18時過ぎに耳鼻科へ行って耳の治療・・・寝ている間に耳の中を
掻いてグジュグジュ。
 お風呂に入ってから夕食・・・豚肉生姜焼き、スパサラ、味噌汁という献立です。今夜は気分を変えて赤ワインを呑みました。
 22時過ぎからは、ユッキーナが愛媛県の高校で生活をする番組を見て、23時過ぎには寝ました。

◎昨夕、岐阜I氏にご馳走になった郡上名物の味噌煮・・・こうしてよくかき混ぜてから、これをご飯に掛けて食べます◎

2019/10/29(火) 岐阜はエエなぁ!
 いつもと同じ時間に起きてBS「おしん」「スカーレット」を観ました。仕事の用意をしないと間に合わないので、今朝は「こころ旅」は観れませんでした。
 小梅が8時にやって来た後、8時半前に弥太郎君から電話があって、小梅と二人で出発・・・我が家の最寄り駅近くのコンビニで弥太郎君と合流して、西名阪へ上がりました。針ICの安いGS(134円)給油をして、名阪国道を下柘植ICで下りて、コンビニで飲物を買いました。
 三重県から滋賀県の日野へ出て、八日市ICから名神へ上がって、関ヶ原ICへ・・・車のナビが古いので、小梅が携帯で道案内をして岐阜県山県市にある慈明院に着いたのは12時45分頃。今回が9回目になるので、若住職や檀家さん達でバッチリと会場設営は出来上っています。音響と照明をチェックするだけ。
 楽屋で昼食を頂いた後は抹茶・・・今年の和菓子は、ギンナンの餅。
 「慈明院500円落語会」は、14時に開演。番組は「狸の賽」小梅・「兵庫船」梅團治〜中入〜「ちりとてちん」弥太郎・「ねずみ」梅團治・・・毎年、お客さんは満席になります。今年もいっぱいのお客さんで活気がありました。お客さんに出演者がノセラレます。鉄ちゃん仲間K夫妻も毎回楽屋見舞いを持って美濃加茂から来てくれています。
 16時過ぎに終演・・・雨も上がりました。
 終演後は、奥さん手作りのモンブランケーキとコーヒーをご馳走になってから、岐阜県内の落語会で20年以上お世話になっているI氏と一緒に慈明院を出発して、新しく郡上八幡に出したというインテリアのお店へ行きました。このお店で落語会を開催したいとの事・・・広いお店で開催可能だと思いましたが、どういう風にやっていくか?が課題。地元郡上八幡出身の弥太郎君が出番だったのは偶然・・・もちろん、弥太郎君は事務所を通して、郡上八幡でいくつか落語会を開催しています。
 I氏のお店のすぐ近くのお店で夕食・・・弥太郎君達が落語会の打ち上げで行く「大八」というお店です。米團治師や吉弥師のサイン色紙が飾ってあります。他にも有名人のサイン色紙がズラリ。
 飛騨牛丼と郡上名物の味噌煮と迷った結果、四人とも味噌煮を注文・・・弥太郎君も初めて食べたそうです。
 19時過ぎに郡上八幡を出て東海北陸道を走行・・・帰りは小梅が運転。私はアルコールも呑んでいないのに助手席で爆睡。
 大阪の中津まで弥太郎君を送って行った後、GSに寄って給油してから帰宅・・・思っていたよりも早く帰れました。
 明日も早い小梅はお風呂に入ったら、すぐに自分のアパートへ帰って行きました。
 私もお風呂へ・・・出てからテレビの深夜番組を見ていたら、いつの間にやら、午前2時前・・・もう寝ようっと「おやすみなさい」

◎「慈明院500円落語会」は雨が降っていたにも関わらず、今年も満員御礼◎

2019/10/28(月) 喜楽館の会議
 朝はいつもと同じ・・・7時12分に起きて、BS「おしん」「スカーレット」「こころ旅」を観てから朝食。納豆ご飯とインスタントのカップ焼きそばです。
 9時過ぎに電車に乗って繁昌亭へ向かいました。梅光治には18時に天神橋筋六丁目のセブンイレブンへ直接来るように言っています。
 10時から喜楽館の番組編成会議に出席・・・電車で来るのは久し振りです。来年1月公演の出番を決めました。
 12時半過ぎに終わって昼食・・・委員6人で食べました。アーケード街にある初めて行ったお店です。
 自宅に戻ったのは14時半頃・・・15時に紋四郎君がやって来てお稽古。稽古が終わって小梅を呼びだして、紋四郎先生のチラシ発注講習。これで「須磨寺落語会」「セブンイレブン寄席」「らくごバーゲンセール」のチラシは、自宅のパソコンで作って印刷も出来ます。
 紋四郎君と電車に乗って、途中の駅で別れて天神橋筋六丁目のセブンイレブンへ行きました。今日は、咲之輔の日です。梅光治もやっと仕事を覚えたようで何より。
 開場後に私は失礼をして帰宅・・・今夜は、我が家特製の鉄チャン鍋。お風呂に入ってから、ビールを呑みながら食べました。最高です。小梅も鉄チャン鍋と聞いてやって来て、食べたらすぐに帰って行きました。
 学校から帰って来て爆睡を続けていた娘は、23時過ぎに起きて、お風呂に入った後、一人で鉄チャン鍋を食べてました。時計を見ると午前0時・・・もう寝ます。

◎「セブンイレブン寄席」周辺のアーケード街はハロウィーン一色◎

2019/10/27(日) 今年も満員御礼
 日曜日なので8時過ぎに起きて、仕事の準備・・・9時からは「ゲゲゲの鬼太郎」を観ました。
 暫くしてから、私は車に乗って出発・・・もちろん、衣装を積み込んで乗ってます。もし、カメラ機材を積み込んだとしたら、今日走る「SL北びわこ号」の撮影ですよね。残念ですけど、今日は撮り鉄が出来ません。小梅も南天師からもらった甲子園に程近い鳴尾浜の落語会が入っているそうです。ネタは「狸の賽」だったとの事。
 春若師の自宅へ寄ってから、明石の中崎公会堂へ・・・12時少し前に到着。丁度、梅光治も来たところみたいです。
 電車で来る鶴二師は乗り過ごして高砂まで行ったとの事・・・らしいですね。
 落語会は開場前から長蛇の列・・・開場時間を10分早めました。
 昨年、初めて開催されて反響が大きかったので、今年も開催された「中崎寄席〜上方落語競演会・名人は誰だ?」の今年の番組は、「時うどん」智丸・「青い瞳をした会長さん」鶴二・「祝い熨斗」阿か枝・「鬼の面」梅團治〜中入〜「京の茶漬」春若・「悋気の独楽」米輔。鶴二師は出番が終わって次の仕事へ向かいました。
 後片付けの後、春若師と私は皆さんと別れて、車に乗って大阪の春若師宅の前へ・・・ここからは独り。
 自宅へ戻って、嫁さんと小梅と3人で車に乗ってラーメン店「まこと屋」へ・・・私と小梅は初めて食べるカレーラーメン、それに私は半焼飯、小梅は焼豚丼。嫁さんはこってり背脂醤油ラーメンを注文しました。
 暫く経ってから帰って来た娘は、コンビニのパスタです。
 夜遅くまでパソコン作業をして午前1時半頃には寝ました。

◎開場前の中崎公会堂◎

2019/10/26(土) 兄弟子が芸歴60周年の記念公演
 いつもの時間に起きて朝ドラを観る事から一日が始まりました。
 朝ドラを観た後、もう一度爆睡・・・いつもよりも、少し早く梅光治がやって来ました。
 11時半前に花團治師と三代目春団治倶楽部K氏がやって来て、四人で車に乗って、阪和泉北第二病院へ私の運転で向かいました。
 会場設営をして、病院近くにあって、ここへ来たら必ず食べるレストランで昼食。
 リハビリ室でやっている健康落語会は14時から45分ほど・・・「寿限無」梅光治・「昭和任侠伝」花團治でした。
 年2回開催している落語会が終わってすぐに帰宅・・・途中、花團治師を地下鉄の駅まで送って行ってから帰りました。
 半時間ほどして、私と小梅と梅光治の3人で自宅を出ました。途中の駅で梅光治と別れて、道頓堀にある松竹座へ行きました。
 道頓堀松竹座で開催された兄弟子で筆頭弟子の四代目桂福團治師の「芸歴六十年記念公演」の落語会が18時から始まります。
 福團治一門の口上の後、「元犬」福丸・「京の茶漬」福楽・「随談 顧みますれば」福團治・「笠碁」ざこば〜中入〜『座談会』福團治、ざこば、鶴瓶、文福、福楽・『河内音頭ほか』文福(幕前/舞台転換時)・「青木先生」鶴瓶・「ねずみ穴」福團治でした。
 終演後、同じ方向の文昇師、それに小梅と私の3人で電車に乗って帰宅・・・この後、打ち上げがあるのですが、私もまだ身体が元に戻っていないような気がするので無理は止めました。
 自宅に戻って、嫁さんが作ってくれていたチキン南蛮を食べました。今夜はアルコール抜き。
 「今夜は早く寝ます」・・・と言っても、日は変わってました。

◎トリネタ「ねずみ穴」を演じ切って、楽屋へ戻る四代目福團治師◎

2019/10/25(金) 書家・小梅
 いつもの時間に起きて、BS「おしん」「スカーレット」を観ました。娘はケンタッキーを食べて学校へ出掛けて行きました。学校へ着くと同時に雨が激しく降り出したそうで、ビジョ、ビジョ・・・美女ではありません。ビジョ・ビジョです。娘に怒られそうです。
 二回目の「スカーレット」を観てから、もう一度寝ました。疲れがなかなか抜けません。ぼちぼち「鉄の世界」の鉄道落語に取り掛からないと間に合いません。
 梅光治は11時にやって来て、いつも通りに家事をして、DM書き・・・昼食は嫁さんと三人で、パンと煮ヌキ(ゆで卵)、それにウインナー。
 小梅は夕方から、小春團治師に紹介してもらった人達と会って、書家?としての仕事の話し合い・・・うまく仕事が決まると良いね。
 夕方になって梅光治が帰った後、お風呂に入って夕食・・・今夜の献立は、今月初旬に愛知県上郷のスーパーで買って来たインスタントの味噌煮込みうどん鍋。鴨肉と野菜をたっぷり入れて作りました。
 小梅も帰宅する前に我が家に寄って食べてから帰って行きました。もちろん、学校から帰って来た娘も食べてましたよ。
 ビールと日本酒を呑んだので、酔って頭がグルグル・・・もう寝ます。

◎10/20に大村線で撮影した鉄道写真・・・国鉄色は後ろ2両◎

2019/10/24(木) 久し振りに立って漫談
 アラーム音で起きて、いつものように朝ドラを観ました。昨夜、お客さんからの頂き物が朝食代わり。
 8時からの「スカーレット」も観て、もう一度、蒲団へUターン。やっと「スカーレット」も2回観れるようになってきました。
 目が覚めたら10時半・・・グッスリと寝られました。
 梅光治が11時にやって来て、DM書きを始めました。昼食は嫁さんと3人で昨夜の頂き物・・・賞味期限の残り少ないものから頂きました。
 シャワーを浴びてから、15時半に衣装を持って梅光治と二人で自宅を出ました。雨が結構激しく降っています。
 JR京橋で別れて京阪電車に乗って京都へ・・・梅光治はここで帰宅。
 三条から地下鉄で東山へ・・・5分ほど傘を差して歩いて「竹茂楼」へ行きました。須磨寺の管長さんが紹介してくれた社長さんからの仕事で、「竹茂楼」に来たは初めてです。
 酒宴の席で仕事・・・昔、よくあった余興です。闇営業ではありませんよ。
 宴席には、芸妓、舞妓さんが10人ほど来ていて、華やかな・・・京都はエエなぁ。
 酒宴が始まって、一時間ほど経ってから舞台へ・・・高座が無いので、立ちで漫談。こんな仕事はバブルの頃以来、ホンマに久し振り。予想に反して、お客さんが無茶苦茶よく聴いて笑ってくれました。こっちがビックリするほどです。40年間やって来て、呑んでる席で喋った中でナンバーワンです。バブルの頃は誰も聴かなかったのになぁ?下手やったからか?
 それに、さすがは京都の芸妓、舞妓さん達です。私が話し始めたら、芸妓、舞妓さん達全員が畳に正座をして、お客さんに話を聴くように促してくれます。お客さんはお座敷ですけど、椅子に座っているんですよ。
 宴席は予定よりも少し遅れてオヒラキ・・・社長さんが二次会へ誘ってくれたので、社長さんと一緒にセンチュリーに乗って会場へ向かいました。
 洋風のお洒落なお店で、料理が美味しい・・・ビールと赤ワインを呑みながら、鯖鮨、唐揚げ、鴨肉松茸添え、餃子etc.
 22時半頃にタクシーを呼んでくれました。京都からタクシーで帰るのは久し振り・・・お金持ちでないと、人生で何度もある事ではないですよね。社長が手を振って送ってくれました。
 23時半過ぎに自宅前に到着・・・雨が激しく降っています。自宅に入ると、まだ嫁さんの友達が居ました。
 嫁さんの友達が帰った後、疲れがドッと押し寄せてきて、蒲団ヘもぐり込んで爆睡。

◎「竹茂楼」で用意をしてくれた着替えの控室・・・やっぱり、京都どすなぁ◎

2019/10/23(水) 40年目の独演会
 今日は私にとって大きなイベントがある日・・・でも、いつもと何一つ変わらない朝です。
 いつもと同じ時間に起きて、いつものように朝ドラを観ながら、娘と朝食。小梅は、11月の演芸会でする漫才の稽古があるそうで、早朝から出掛けて行きました。
 梅光治がやって来る時間もいつもと同じ11時・・・郵便物を出しに行ってもらった後はDM書き。
 昼食は、冷蔵庫に入っていた冷やご飯で、嫁さんが焼飯を作ってくれました。3人で昼食。
 小梅が帰って来てから、仕事の支度・・・四種類の衣装をトランクに詰めました。黒紋付、色紋付、柄もの、縞ものの着物です。
 15時過ぎに四人で出発・・・小梅が車の運転をして、天満天神繁昌亭へ向かいました。
 噺家になって40年目の独演会の番組は、「子ほめ」小梅・「代書屋」梅團治・『映像(梅團治襲名後の写真)』・「皿屋敷」梅團治〜中入〜「鋳掛け屋」梅團治・『映像(梅團治襲名時とそれ以前の若い写真)』・「祝い熨斗」梅團治。お客さんも大勢来てくれて、最高の雰囲気の中で、高座に上がらせてもらえた事を感謝します。「ありがとうございました」。健康であれば、これから70歳までの約10年間が噺家としての私のピークかも知れませんね?
 40年目という節目の独演会の企画やネタ選びに悩み・・・落語と落語の合間にスライドを上映する事に決めて、そのスライドで使う写真を家内中探して見付け出した喜びなど、公演が終わった今は良い思い出になりました。
 終演後の打ち上げは、久し振りのイタリアン料理のお店で・・・来たのは、昨年の12月以来かな?ビールで乾杯した後は赤ワイン。
 皆さんの電車の時間があるので、23時半前にオヒラキ・・・梅光治は終演後に帰したので、学校が終わってから手伝いに来てくれた娘も加わった家族四人と、堺T氏の5人が車に乗車。アルコールを呑んでいない小梅が運転して、T氏を送ってから帰宅。車内はお客さんからの頂き物でいっぱいです。
 小腹が空いていたので、頂き物を少しだけ摘まんでから寝ました。「あぁ、疲れた」・・・でも、何故か?清々しい気持ちです。

◎こんな番組表は見た事ない◎

2019/10/22(火) 今日から修行再開
 7時12分にアラーム音・・・居間へ行って一人でBS「おしん」「スカーレット」を観ました。
 昨夜、関東煮を食べ過ぎたのか?・・・お腹が空いていないので、朝食はパス。それに一緒に朝食を食べるはずの娘も「即位礼正殿の儀」で休校・・・まだ寝ています。
 午前中は、パソコンで山口と九州で撮って来た鉄道写真を編集しました。結構、季節感のある日本の風景というような写真が撮れて少し満足しました。
 今日から、11時に梅光治がやって来ます。修業再開です。
 これから年末に掛けて、出さないといけない落語会のDMや、年賀状etc.がテンコ盛り・・・暫くは、来てから帰るまで、この作業が続くと思います。嫁さんも同様で、この時期は夜中までやっています。
 昼食は、にゅう麺・・・仕事の合間に嫁さんと3人で食べました。
 私はパソコンと、にらめっこ・・・DMハガキを作成して印刷したり、封筒に入れるご案内状を印刷したり。
 梅光治を17時半前に帰らせて、18時過ぎからはテレビでプロ野球日本シリーズ「巨人×ソフトバンク」を観戦。しかし、第一戦から同じような点差の試合が続きますなぁ。スカッとしたのは、亀井選手の2打席連続ホームランだけ。ペナントレースと違って、負けても、そんなに腹が立たないのは何でかな?
 試合の合間にお風呂に入って夕食。夕食は、今夜も関東煮・・・アルコールは抜き。
 結局、寝たのは午前1時過ぎでした。

◎肥薩線の渡駅付近を走る「SL人吉号」(10/19撮影)◎

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.