梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年2月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 今日も新開地
2024/03/17 今日は神戸の新開地で
2024/03/16 四年半振りの開催
2024/03/15 三人揃ってお買物
2024/03/14 平日の昼間に素晴らしい

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2019/02/28(木) 自宅での一日
 アラーム音が・・・7時13分です。
 カーテンを開けて、外を見ると雨・・・結構、激しく降っています。
 居間へ移動して、一人でBS「べっぴんさん」「まんぷく」を観ました。7時45分から、トースト、コーンスープ、ソーセージ、チーズ、人参ジュースを食卓に用意。この朝食を食べながら2回目の「まんぷく」を観ました。
 それから、来月5日にやる鉄道落語「エスエル」を蒲団の上に座ってネタ繰り・・・新しいアイデアが頭に浮かんだので、台本を書き換えてやってみました。落語は日々進化していきます。良くなるのか、悪くなるのか?は別として・・・最終判断は、お客さんの反応です。
 昼食は抜いて、パソコン作業や仕事先へ連絡やら・・・それから、嫁さんと娘と三人で、録画をしていた番組を整理して消去。
 夕方、「あさが来た」を観ました。この時間に放送されると、滅多に観られないので困ります。
 お風呂に入ってから夕食。今夜の献立は焼肉・・・と云っても、顎肉の焼肉。歯ごたえがあって美味しいです。それから、スパムとキャベツのカレー炒めと具材たっぷりの味噌汁。全て冷凍冷蔵庫に入っていた食材ばかりで買物には行ってません。
 今日で2月も終わり・・・部屋中のカレンダーをバリバリと捲りました。「まんぷく」も残り一ヶ月か・・・寂しいナァ。

◎先日、初めて行った二子玉川駅周辺のイルミネーション◎

2019/02/27(水) 同じ落語会に出演
 アラーム音が7時13分に鳴りました。BSで連ドラを観た後、私と嫁さんと娘の3人で朝食・・・これから、大学の研修で武庫川へ行くそうです。
 もう一度「まんぷく」を観てから、午前中に雑用を済ませました。
 小梅がやって来て、昼食を食べていました。我々が朝食で食べた冷奴と高級ふりかけを掛けた白飯です。私の昼食は、コーンスープとソーセージだけ。少し体重を減らさないと・・・最大リミットになってしまいました。
 3回目の「まんぷく」を観た後、「ごごナマ」で小豆島の土庄町が・・・レポーター役の蟹江一平さんが食べていた生そうめんを同じ店で食べたと言って、小梅が喜んでました。
 学校から帰って来た娘と嫁さんが二人で「トラさん」という映画を観に行った後、小梅が16時過ぎに出掛けて行きました。玉造の「さんくすホール」です。私はそれから、更に一時間後に出て、小梅と同じ会場へ向かいました。今夜は小梅と同じ落語会に出演します。私が主催で開催している落語会以外で、一緒になるのは最近ではホンマに珍しい事。
 出演させてもらったのは、来月14日に東京の二人会で一緒になる文我師の「猫間川寄席」・・・もう、何度も出させてもらっている落語会で、落語を観るには、ホンマにエエ会場です。
 小梅はトップに出て「明ばん丁稚」、私は中入後で「長屋浪士(小佐田定雄:作)」です。
 打ち上げはホールのすぐ近くにある明け方までやっている居酒屋で午前0時前まで・・・食べ過ぎです。私には、この半分ほどで充分。昼食の節制が無駄になりました。明日も節制して、とにかく体重を減らさないと、血圧を下げないと大変。私は痩せると血圧が下がるので、分かり易いです。
 この時間よりも、もう一本、早い電車の方が良かったんですけど・・・接続が悪くて、ホームで15分待ち。
 帰宅したら、午前0時半を大きく廻っていました。すぐに蒲団へ・・・小梅もすぐに自分のアパートへ帰って行きました。

◎玉造「さんくすホール」の前に置いてある立て看板◎

2019/02/26(火) もうすぐ、ダイヤ改正
 いつもの時間に起きたら、小梅が居ました。小梅は繁昌亭の「火曜の朝席」に出演するそうで、8時頃には出掛けて行きました。朝席は10時開演で、小梅のネタは「始末の極意」でした。
 私はいつも通りの朝を過ごして、9時頃になったのでカメラ機材を車に積み込んで出発。エエお天気で、真っ青な空です。3月中旬にあるダイヤ改正で、72レで走っている新鶴見のEF65牽引貨物が無くなるかも?という情報・・・深夜のスジに変更されると撮影が出来なくなってしまいます。因みに今日の72レは原色が牽引・・・加島まで行って撮影。私以外にもう一人だけ。
 撮影後、すぐに帰宅・・・有料道路は一切、使いませんでした。
 帰ったら11時過ぎ・・・すぐに嫁さんと二人で鳳駅へ向かいました。今月末で駐輪場を解約するので、自転車を実家へ移動。
 それから、義母と、仕事が休みだった義兄と四人で「ステーキ宮」で昼食。ランチを食べました。
 自宅に戻ったら14時5分過ぎ・・・智丸君のお稽古に5分遅刻。ごめんなさい。コーヒーを飲んでから稽古。15時になって、嫁さんはご近所さんと買物へ出掛けて行きました。稽古が終わったのは15時半頃。
 夕方になって、小梅がやって来たので耳鼻咽喉科へ・・・私は耳の中がカサカサ、小梅は口内炎です。その間、病院近くのスーパーで嫁さんは買物。火曜日はガムが2割引・・・眠気覚ましのボトルガム「ブラックブラック」を2ボトル購入。運転には必需品です。
 お風呂に入ってから、家族4人で夕食。今夜の献立は、冷麺とピザ、それにスパムを使ったカレー風味のキャベツ炒め・・・乾を茹でて食べる冷麺は一ヶ月ほど前に賞味期限が切れています。でも、美味しかったですよ。
 缶ビールを1缶と日本酒を2合ほど呑んだら、眠気が襲って来て・・・スポーツニュースを見て、日が変わる頃には寝ました。

◎新しくなった我が家の冷凍冷蔵庫・・・でも、少しだけ小さくなりました◎

2019/02/25(月) 新しい冷凍冷蔵庫
 アラーム音が7時13分に鳴りました。
 いつものようにBS「べっぴんさん」「まんぷく」を観た後、お湯を沸かしてカップ麺(天ぷらそば)を作りました。昨夜に買っていた納豆巻きと一緒に食べながら、二回目の「まんまんぷく」を観ました。
 新聞を読んでから、9時過ぎに車で出発・・・繁昌亭へ向かいました。ジャスト10時に到着。神戸新開地喜楽館の番組編成委員会に出席・・・GW以降の5月の番組を決めました。
 終わったのは13時半頃・・・昼食はアーケード街にある地下1Fのお店。ビジネスランチのパスタを注文・・・牛肉と山葵菜のトマトソースを大盛で、スープ付きです。
 自宅に戻ったのは15時半頃・・・新しい冷凍冷蔵庫に入れ替わっています。嫁さんと小梅が大掃除をしていました。どうやら、娘はバイトへ行っているようです。
 私も一時間ほど、大掃除を手伝ってから、車のオイル交換へ・・・走行距離は216000キロを超えています。小梅も繁昌亭夜席の「天神寄席」の鳴物の仕事があるそうで出掛けて行きました。
 オイル交換が終わって帰宅・・・嫁さんと二人で夕食のお買物。まだ、台所が普通に使える状態でないので、スーパーで唐揚げ弁当を購入・・・サラダだけは手作り。缶ビール2缶を呑みました。
 小梅が来たのは23時前、娘が帰って来たのが23時過ぎ・・・小梅はベーコンピザとサラダ、娘は寿司とサラダを食べてました。

◎この冷凍冷蔵庫と今日でお別れ◎

2019/02/24(日) これで良いのだ!
 連ドラが無いのでアラームを合わせていません。それでも、6時過ぎに帰って来た娘の音で目が覚めてしまいました。
 次に起きたのは9時を廻ってから・・・新聞を読みながら野菜ジュースを飲みました。これが朝食。
 貨物列車の情報を調べてみると、どうやらEF6627号機が安治川口へ向かうみたい・・・安治川口を出るのは16時半過ぎ。
 12時を廻って、小梅と二人で車に乗って西宮へ・・・93歳で亡くなられた松之助師の告別式に参列。五郎兵衛師の時と同じで、キリスト教の告別式でした。長男のんき師の挨拶で「これで良いのだ!」・・・松之助師の告別式らしいです。
 帰りに「なか卯」で遅い昼食・・・私は、四種チーズ親子丼の並盛、小梅は大盛。西九条駅付近をロケハンしたけど、イマイチ。福島に移動してEF6627を撮影してから帰宅。
 明日、冷凍冷蔵庫が運ばれてくるので、嫁さんは大掃除をしていました。夕食を作るのは大変そうだったので、今夜はケンタッキー・フライド・チキン。
 食事の後、お風呂に入ってパソコン作業・・・午前1時過ぎ、小梅がチーズを肴に缶ビールを呑み始めました。珍しいです。背中越しに見ていたら、美味しそう・・・でも、この時間まで呑まなかったので、今夜は我慢します。
 もう午前1時になります。「グッドナイト」

◎昼食で食べた「なか卯」の四種チーズの親子丼◎

2019/02/23(土) 上昇気流に・・・
 いつもの時間に起きて、連ドラを観ました。小梅は連ドラが始まる前、7時頃に大阪天満宮正門前にある、写真展を開催中の「アンズ舎」へ・・・10時から落語会があります。番組は『鉄道トーク』小梅&りょうば・「胴斬り」りょうば・「時うどん」小梅。
 二回目の「まんぷく」は、チンした栗おこわを食べながら。
 二度寝してから、パソコン作業。嫁さんは美容室へ行っています。嫁さんが帰って来てから、娘と3人で昼食・・・栗おこわを食べ切りました。これで壊れた冷凍庫に入っていた栗を完食・・・腐らせずに食べられて良かったです。
 14時頃になって、娘は友達とカラオケに行くと言って、出掛けて行きました。徹夜でガンバル?そうです。「アンズ舎」から帰って来た小梅は昼寝をしていました。
 15時を廻って車で出発・・・私と嫁さん、それに小梅が乗っています。まず、郵便局へ行ってチラシを送った後、スーパーでコーヒー豆を買ってから繁昌亭へ向かいました。
 今回が7回目になる「夜は繁昌亭で盆梅展」は、まるで上昇気流にのっているみたいです。1回目から徐々にお客さんが増えて今回は遂に一階席がもう少しで満席になるほど。観客動員は飛梅君が頑張ってくれているし、代走みつくに師の舞台を楽しみにしてくれているお客さんも増えてきました。中毒患者のような感じ。
 番組は「手水廻し」竹吉・「竹の水仙」小梅・『ギャグ連発』代走みつくに・『座談会』レギュラー4人〜中入〜「八五郎坊主」飛梅・「長屋浪士(小佐田定雄)」梅團治・・・昨日、ラジオ出演をさせてもらった「べっぴんラジオ」の高岡美樹さんも来てくれていました。
 終演後、いつもの中華料理店で打ち上げ・・・常連のお客さんも参加してくれて11人。22時半前まで。
 我が家の近所に住んでいる常連Tさんを自宅近くまで送って行ってから帰宅・・・もちろん、帰りの運転はアルコールを呑んでいない小梅です。
 帰宅したら、蒲団へ直行・・・「おやすみなさい」

◎「夜は繁昌亭で盆梅展」のチラシ◎

2019/02/22(金) 次々に気持ちが変化
 いつもの時間に起きて、いつもの朝・・・本日、2月22日は「猫の日」です。子どもの頃から我が家では犬を飼っていたので、私は犬派ですけど。
 二度寝して起きたら、小梅は我が家に寄った後、すでに仕事へ出掛けてました。神戸市内の学校寄席へ・・・ネタは「平林」。夕方は「西成区民寄席」に出演して、ネタは「犬の目」。
 朝昼兼用の食事は、トースト2枚と、嫁さんが作ってくれたベーコンエッグ・・・冷凍庫に入っていたベーコンがテンコ盛りに入っています。
 昼間はパソコン作業や、事務連絡でバタバタ・・・期限が迫っている仕事が、いくつか残ってます。
 嫁さんは電気屋さんに行ってカタログを持って帰って来ました。二人で相談して、新しく購入する冷凍冷蔵庫を決めました。
 17時を廻ってから、南海の堺駅に近い宮崎牛の美味しいお店へ車で向かいました。新年会で落語を一席・・・ネタは「天災」。
 私の落語の後に乾杯・・・皆さんと一緒に美味しい料理をご馳走になりました。もちろん、ノンアルコールビールです。
 私と同じテーブルに座っていた福知山出身の女子ゴルファーの足立由美佳プロと一緒に記念写真。足立プロは宴席に来ていたお客さんにステージ上でゴルフレッスン。
 二次会は、私と足立プロも参加してティータイム。帰宅したら、22時を少し廻ってました。
 子ども達は留守で、嫁さんが一人でテレビを観ていました。私が観たかった土屋太鳳さん主演のドラマです。嫁さんに聞いたら、録画していないとの事・・・途中からですけど、自分の部屋で一人になって真剣に観ました。土屋太鳳さん、良いですね。あぁあ、録画しといたら良かったなぁ。
 お風呂に入ってから、蒲団に入ってテレビを見ていると、松之助師の訃報。まだ、私が若い頃に「落語はやらせ隊」というユニットでお世話になりました。また一人、昭和を代表する大正生まれの上方噺家が亡くなりました。安らかに・・・合掌。

◎初対面の福知山出身の女子ゴルファー足立由美佳プロと一緒にステージ上で記念写真を撮影◎

2019/02/21(木) ラジオ出演
 自然に目が覚めたら7時前でした。居間に電気が点いていたので、行ってみたら娘が起きていて、出掛ける仕度をしていました。
 娘が7時に出掛けた後、一人でBS「べっぴんさん」「まんぷく」を観て、もう一度、8時から「まんぷく」を観終わった頃に小梅がやって来ました。
 9時過ぎに二人で車に乗って出発・・・南森町へ向かいました。コインパーキングに車を止めて、健康診断・・・簡単な健康診断ですけど、上方落語協会が全額費用を負担してくれています。
 11時過ぎに終わって昼食・・・初めて「らーめん颯人(はやと)」というお店へ・・・11時開店なんですけど、11時10分頃に行ったら、すでに店内はいっぱいで、表に10人ほど並んでいました。待ち時間50分・・・こんなに掛かるとは思ってもいませんでした。二人とも「うらしょうゆ」を注文・・・上品な優しい味です。食べ終わって、表へ出たら12時13分・・・30人ほどの行列になってました。最後尾の人が食べる頃には、昼休みが終わってますよね。
 車を走らせて、高津神社付近へ・・・小梅の踊りの稽古場に到着したのは12時27分。稽古は12時半からで、ぎりぎりセーフ。
 車を運転して一人で帰宅・・・どうやら昨夜、冷凍庫が壊れたみたい。アイスクリームは小梅に持って帰ってもらったので、後の冷凍した食材を食べないと。
 嫁さんが帰って来たので、冷凍していたアン饅を二人で食べて冷凍庫の中を整理。
 15時半頃に自宅を出て弁天町にあるOBCラジオ大阪へ・・・「高岡美樹のべっぴんラジオ」に16時40分過ぎから10分間ほど出演。この番組のリポーターとして出演をしている代走みつくに師のお蔭かな?土曜日に繁昌亭で開催する「夜は繁昌亭で盆梅展」のPRをさせてもらいました。
 お風呂に入ってから夕食。
 今夜の夕食の献立は、豚汁、秋刀魚塩焼き、ししゃも、味醂干しと魚料理ばっかり・・・実は昨夜遅く、冷凍庫からカラ・カラ・カラと空き缶が転がるような音が・・・約15年で壊れてしまいました。アイスクリームは小梅に持って帰ってもらったのですが、その他の食材を何とかしないと・・・という事で、食べ切る事にしたのですが、量が多いので、いくつかの食材はダメになりそう?勿体ないなぁ。
 冷凍庫を買わないと・・・冷蔵庫と冷凍庫は引っ付いてますから全部買い替えないと・・・また、テレビが買えなくなってしまいました。画面が暗くて、音量レベルを35ほどにしないと聞こえないテレビを前々から買い替えたいと思っているのですけど、また先送りになってしまいました。
 あぁあ・・・もう、寝ようっと。

◎パーソナリティの高岡美樹さんと記念写真◎

2019/02/20(水) てっちりの日
 いつものように7時13分のアラーム音で起床・・・BS「べっぴんさん」「まんぷく」を観ることから、一日がスタート。
 8時から、もう一度「まんぷく」を観た後、病院へ・・・先週のCT検査の結果を聞きに行きました。血管が僅かに太くなっているそうですが、今すぐ手術をするほどの事はないそうですけど、降圧剤を続けて服用するように言われました。
 自宅に戻って、学校へ行く娘と一緒に朝昼兼用の食事・・・娘はご飯と味噌汁、それにソーセージ。私はご飯(お茶碗半分)と鶏肉、それにカップ麺(うどん)。
 昼の落語会でお客さんに配る抽選券をパソコンで作って印刷・・・11時過ぎにやって来た小梅が、それに抽選番号を赤マジックで書き込んでいきました。
 13時を廻ったので出掛ける準備・・・衣装と鳴物を車に積み込んで小梅と一緒に出発。地下鉄あびこで待っていた三味線の岡野さんを乗せて、西光寺さんへ行きました。
 13時半前に到着。先に来ていた紋四郎君と小梅が鳴物を準備。この落語会は、曜日は関係なしで毎年2月20日に開催・・・出演者も同じ四人です。
 開演は14時20分頃・・・番組は「時うどん」小梅・「宿替え」紋四郎・「切符」梅團治・「幸助餅」春團治。お客さんは60人ほどで、終演後には抽選会もありました。春團治師は繁昌亭昼席に中トリで出演してから駆け付けたので、西光寺さんに着いたのは、私が高座に上がって暫くしてから・・・間に合って良かったです。
 終演後、次の仕事がある紋四郎君と岡野さんを小梅が地下鉄の駅まで車で送って行きました。残った三人はご住職や檀家さんと一緒にいつもの小料理屋さんへ・・・恒例の河豚鍋(てっちり)です。
私と小梅にとって2月20日は、てっちりの日・・・毎年、てっちりをご馳走になっています。てっさ、湯引き、てっちり、最後は雑炊でお腹イッパイ・・・19時頃まで。
 アルコールを呑んでいない小梅が運転をして、春團治師を駅まで送って行ってから帰宅・・・私は、すぐに寝てしまいました。
 22時半頃に起きて、今日中にやらないといけないパソコン作業・・・結局、寝たのは午前1時を廻ってました。

◎西光寺の控室で出してくれた桜餅・・・先日食べた関東の桜餅とは全然違うの分かりますか?

2019/02/19(火) えっ、走らへんのん
 東京都内を走り抜けたのを覚えていないほど、よく寝ていました。ところどころ、薄っすらと記憶がある程度。
 小梅が疲れてきたみたいなので、沼津市内のコンビニで運転を交代・・・大井川まで残り100キロほどを私が運転。今度は小梅がすぐに爆睡。午前3時半を廻っています。
 コンビニを出る前に嫁さんからのメールを見たら、香取さん、草なぎさん、稲垣さん3人のファンクラブ「新しい地図」のイベントに参加したらお土産にもらえるチーズケーキを今日から関東と静岡の一部の地域のファミマで販売するとの事・・・イベント参加の申し込みを忘れたので、せめてそのチーズケーキだけでも食べたいらしいです。とにかく、午前4時半頃、最初に見付けたファミマに入店・・・ここは静岡の一部かな?箱を開けたばかりのチーズケーキが並んでいました。まだ一つも売れていないようです。私が購入者の第一号みたい?・・・買えて良かったです。
 「道の駅掛川」に5時半頃に到着・・・二人とも爆睡。
 8時から車内で「まんぷく」を観てから出発・・・大井川鐡道の新金谷駅へ行きました。
 今日のSL運行は・・・「運行がありません」の表示。えっ、走らへんのん・・・そうやった。天気が良ければ、本来は信越本線の訓練運転を撮る予定だったのに・・・天気が悪いので止めて、帰る途中にある大井川鐡道へ寄ったのですが、運休日だというのを忘れてました。まぁ、そのお蔭でチーズケーキが買えて良かったかな。
 代わりに、おでん列車の客車をメインに、青い14系客車、12系レトロ客車、ボロボロに錆びついたC12を撮影・・・小梅は小雨が降り出したのに三脚を立てて本格的に撮ってました。私は、おでん列車以外は携帯で撮影。
 10時過ぎには新金谷を出発。ここから、ひたすら国道を走り続けて四日市へ・・・目的地のマグロの美味しい「大遠会館」に着いたのは14時頃・・・少し遅い昼食で、マグロ豪快丼を食べました。
 自宅に戻ったのは17時過ぎ・・・嫁さんと二人で、車に乗って夕食のお買物。雨が降っています。
 今夜は、たこ焼き・・・お風呂に入って缶ビールを呑みながら夕食。小梅は一旦、自分のアパートへ戻ってから来ると言っていたのですけど・・・しんどいので寝るとの事。
 我々が寝る直前にやって来て、チキンラーメンを食べて帰って行きました。何や、それ。「おやすみなさい」

◎「大遠会館」のマグロ豪快丼(1000円)◎

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.