梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年5月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/03 何年ぶり?の出演
2024/05/02 よく喋り、よく撮った一日
2024/05/01 やはり、こうでないと
2024/04/30 よく似ています
2024/04/29 今日から喜楽館昼席

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2019/05/11(土) USAからスタート
 結局、小梅が山口県の美東SAまで運転して、運転手交代。
 関門海峡を越えて、吉志Pに車を止めて席を倒して、二人とも爆睡。
 起きたのは午前4時頃・・・再び、私の運転で出発。小梅は助手席で爆睡を続けています。
 九州道から東九州道へ・・・苅田ICで東九州道を下りて給油。龍野からここまでガソリンは充分保ちました。
 コンビニで買ったおにぎりを頬張りながら、国道を走って、行橋を過ぎ、大分県へ入って、中津、宇佐と過ぎて、日豊本線の立石─中山香間へ・・・ここで青空の下、EF81牽引貨物列車を撮影。残念ながら、普通電車は新型車両ばかりでガッカリ。沿線はレンゲや麦秋で綺麗です。
 中津駅前のホテルまでUターン・・・着いたのは9時50分。10時に迎えに来る約束をしていた蔵之助師と合流して、宇佐にあるお気に入りの「与左衛門うどん」へ向かいました。
 ごぼう天うどん、稲荷寿司二つを注文。サービスのお漬け物とカリカリした梅も美味しい。
 宇佐神宮の目の前にあるTMスタジオへ・・・福大落研M後輩の自宅の一部になります。それにK後輩も機材を運んで来て、高座を作ってくれるので助かります。
 落語会は14時開演・・・番組は「転失気」小梅・「野崎詣り」梅團治・「ちりとてちん」蔵之助。
 コーヒーと栗饅頭、カステラをご馳走になって出発・・・南へ走って、朝に撮影した場所を過ぎて、山香温泉センター(320円)に到着。鉄分の強い温泉に入って、汗を流しました。
 日吉ICから高速へ・・・別府湾SAで休憩。お茶のソフトクリームを食べました。
 更に南へ走って、宮崎市街地まで・・・繁華街にあるホテルに着いたのは20時半過ぎでした。
 ホテルの駐車場が満車だったので、近くのスーパーの駐車場へ入れてチェックイン。ホテルから1分も掛からない近くの居酒屋「もも鐵」へ・・・地鶏の炭火焼きをはじめ、宮崎の美味しい料理がいっぱい。店員さんも感じが良いし、また来たくなったお店です。
 コンビニでヨーグルトドリンクを買ってから、ホテルの部屋へ・・・ベッドへ横になったら、すぐに爆睡。まだ、23時を廻ったところ。(-_-)zzz

◎「与左衛門うどん」の玄関口◎

2019/05/10(金) 深夜の移動
 朝は、いつもと同じ・・・テレビを点けて、BSで朝ドラを観ました。
 10時に咲之輔君がやって来てお稽古・・・今日が一回目です。
 咲之輔君のお稽古が終わってから、娘と二人で耳鼻科へ行って耳の治療をしてもらいました。かなり良くなっています。
 スーパーで昼食を購入・・・娘は好物の鉄火巻き、私は蟹ちらし寿司、ついでに小梅の分と二つ買って帰りました。
 予感が当たったようで12時20分頃に帰ったら、すぐに小梅、更に梅光治が続いてやって来ました。梅光治が、いつもよりも遅いこの時間に来たのは、母の日が近いのでバイト先が忙しいとの事・・・昼食は食べて来たと言うので、私と小梅と娘の3人で、さっき買って来たお寿司と冷蔵庫に入っていた、たこ焼きをチンして食べました。
 それから、旅仕度・・・今晩から車で九州公演へ向かいます。
 16時になって、小梅の運転で出発・・・私と小梅と梅光治の3人が乗ってます。神戸元町へ・・・コインパーキングへ入れる時、黄色い鉄柵にギーッ。車に黄色のペンキが付着するぐらいで擦っただけ。凹んで無くて、まだマシ。
 17時を少しだけ回った時間に風月堂へ到着。チラシの挟み込みはすでに始まってました。すぐに3人で参加。今夜の「恋雅亭」の出演者をはじめ、大勢の噺家が落語会関係者が来ていました。
 挟み込みが終わってコインパーキングへ・・・料金は400円、1000円札を入れて精算をしたら出て来たのは110円。結局、890円も取られました。電話をしたのですが、翌日に機会に異常は見られませんでしたとの返事・・・それは、私が嘘をついて、釣り銭を多く取ろうとしたという事かな?皆さん、あのコインパーキングは要注意・・・と云っても、何処か分かりませんよね。しかし、入れる時といい、出る時といい、験の悪いPでした。
 須磨ICから第二神明へ上がって、玉津ICで下車・・・西明石のハナゾノに着いたのは18時半少し前。他の出演者二人はすでに楽屋入りをしていました。梅光治は、この落語会にお客さんで何度も来ているので、みんながビックリしていました。
 落語会は19時開演・・・今回の「西明石浪漫笑」の番組は「宿替え」紋四郎・「笠碁」ひろば・「佐々木裁き」梅團治。
 終演後は、恒例のお客さんとの会食・・・メニューは、焼きそば、蒸し鶏サラダ、餃子と肉団子のスープ。
 終演後、みんなと店の前で別れて、二人だけで西へ向かって走り出しました。運転は小梅が担当・・・バイパスを走って、龍野IC手前にある安いGSで給油、龍野ICから山陽道へ上がりました。アルコールを一滴もんで私は・・・助手席で爆睡。
 広島県の宮島SAで休憩して再出発・・・もう日付が変わってます。

◎昨年の今頃は「みまさかスローライフ」を撮影・・・今年は九州公演と重なって行かれません◎

2019/05/09(木) 今年も綺麗に咲きました
 朝はいつもと変わりません。
 テレビを観ようと7時15分に居間へ行ったら、嫁さんと娘の二人で、朝食の明太子マヨトーストを食べてました。もちろん、この時間に起きてくるのは知っているはずなのに、私のは作ってくれていません。嫁さんに頼んで焼いてもらったんですけど、邪魔臭そうにしてました。まぁ、作ってくれたからエエか。
 みんなが出掛けたので、10時には私一人になってしまいました。
 私も10時半になったので、車で出発・・・車屋さんへ行ってオイル交換とブレーキ部品の交換。ブレーキを踏むとガタガタとハンドルが激しく震えるようになったので部品を交換しました。現在の走行距離は約228,000キロ・・・あと、3年間頑張って走ってくれたら助かるなぁ。
 自宅に戻って来たのは12時45分頃・・・帰って来たのとほぼ同時に小梅、梅光治と続けてやって来ました。すでに昼食を食べた二人が用事をしている間、一人で昼食・・・カップ焼きそば、おから、野菜サラダです。
 私の昼食後、小梅はカメラのレンズを持ってレンズ会社へ出掛けて行きました。調節をしてもらうそうです。結局、調節は出来ないという事で帰って来たそうですけど。
 15時になって壱之輔師がお稽古にやって来ました。稽古が終わって、たこ焼きを焼きながらビールで乾杯・・・壱之輔師は体調が悪いようで、18時頃には切りあげてオシマイ。
 梅光治もその後すぐに帰らせたので、たこ焼きを嫁さんと二人で食べました。
 娘がたこ焼きを食べ終わった頃、小梅がやって来て、まだ温い皿に残っていた、たこ焼きを食べてました。足りなかったようで、その後もたこ焼きを焼いてました。
 完全に酔いが醒めたので23時半頃にお風呂に入って、アイスクリームを食べながらパソコン作業。

◎今年もベランダで綺麗に咲いた鉄ちゃん仲間で落語会にも来てくれる岐阜K氏ご夫妻からもらった鉢植えのラン・・・もらったのは、もう5年以上前になるかな?◎

2019/05/08(水) 令和最初の地域寄席
 7時13分に起きて、いつものようにテレビを観ました。朝食のメニューは、トースト、カレースープ、ウインナーソーセージ、野菜サラダです。
 午前中はパソコン作業。
 昼食は、豆ご飯、おから、煮豆。
 14時を廻ったので、衣装とカメラ機材を車に積み込んで、小梅と二人で出発・・・運転は私。第二京阪で枚方へ・・・同志社大学の前を通り抜けてJR奈良線玉水―棚倉間へ・・・ここで15時40分過ぎにやって来た奈良行きの103系を白爪草を入れて撮影。
 有料道路を走らずに山科へ向かいました。目的地に着いたのはジャスト18時・・・すでに出演者の佐ん吉師は楽屋入りをしていました。それに梅光治も・・・チラシの挟み込みを始めてました。
 落語会は19時に開演。令和になって最初の「龍野落し語の会」の番組は、「時うどん」小梅・「お血脈」佐ん吉・「鋳掛け屋」梅團治でした。お客さんは36人・・・以前は前の方が座布団席だったのですが、昨年から全て椅子席になっています。その席が8〜9割は埋まっていました。
 終演後は、いつものように龍野さんご夫妻、スタッフさんと一緒に打ち上げ・・・梅光治は21時半に帰らせて、我々は22時半頃まで。龍野さんのお店の前で佐ん吉師とお別れ。
 私はアルコールを呑んでいるので、帰りは小梅が運転・・・有料道路を使わずに国道や府道を走って我が家へ向かいました。キロ数にすると60キロほどの道のり。しかも、夜なので空いています。ほぼ電車で帰るのとほぼ同じ時刻、午前0時を少し廻ったぐらいに自宅に到着。高速道路は勿体ないですなぁ。
 帰ったら、すぐに寝ました。まぁ、帰りの車内でも寝てましたけどねぇ。

◎「リカーコレクション龍野」に隣接しているショットバーの入口◎

2019/05/07(火) 連休明けは満員
 いつものように7時13分にアラーム音が鳴りました。居間へ移動して、テレビを点けて、BSで朝ドラを観るという一日で一番安らぐ時間。お茶碗一杯分ほどのカレーライスが朝食。また、カレーや。
 娘は大学へ、嫁さんは用事で出掛けて私だけ。小梅も二代目春団治夫人宅へ室内の模様替えのお手伝いで、車に乗って出掛けて行きました。
 今月から入って来た弟子の梅光治が11時少し前にやって来ました。早速、衣紋掛けに吊っていた昨日の衣装を畳ませて、郵便局へ郵便物を出しに行ってもらいました。
 その後は、東京公演のDM書きと仕事は何ぼでもあります。私はその間、ズーッとパソコン作業。これを今まで一人でやっていたんですなぁ。
 12時を廻ったので昼食・・・カレーうどん。また、カレーかいな。
 昼食後もDM書きの続きをしてもらいました。16時半頃にハガキを書き終えたので、郵便局へ出しに行ってもらいました。明日は封書の宛名書きです。
 17時から落語のお稽古・・・「明ばん丁稚」の冒頭部分。彼は落研でも何でもなかったので、落語をするのは初めてになります。稽古が終わって、帰らせました。
 18時20分頃に自宅を出て、車が無いので娘と二人で耳鼻科まで20分以上歩いて行って、掻き毟った耳の中の治療・・・私も娘も寝ている時に耳の中を掻いて傷だらけにするみたいです。連休明けだからか?・・・珍しく混んでいます。小梅から帰って来たという連絡・・・嫁さんと二人で耳鼻科近くのスーパーで買物をしているというので、スーパーの駐車場で合流。私だけ内科の前で降ろしてもらって、そのまま3人は帰って行きました。
 もう19時半なのに待合室は満席・・・混んでいます。連休明けの病院は避けた方が良いですなぁ。でも、血圧と中性脂肪の薬をもらわないといけないので来ないと仕方ないです。
 お風呂に入って夕食。今夜はカレーライス・・・何ぼ何でも、そんな事はありません。今夜は、豆ご飯、野菜スープ、野菜サラダ、メンチカツ、ウインナーソーセージ。缶ビール1缶だけ。
 録画をしていた番組を何本か見て、パソコン作業を再開。早く終わらせないと、また旅に出ます。

◎磐越西線塩川駅近くにある「アタミ食堂」の1000円定食(喜多方ラーメン・ご飯・もつ煮・冷奴・漬物)・・・5/3撮影◎

2019/05/06(月) GW最終日
 7時13分起き・・・BS「おしん」「なつぞら」「こころ旅」、チャンネルを替えて、もう一度「なつぞら」を観ました。GW最終日は、いつもと同じ朝でした。
 カレーライスを食べて、車で自宅を出たのは10時頃・・・私と小梅と嫁さんが乗っています。
 須磨区民センターに着いたのは予定通り11時頃・・・先に梅光治は来ています。
 会場設営は昨日の内に会館のスタッフさんが済ませてくれているので楽チン。椅子を並べ替えて、音響・照明チェックだけ。その最中、次々に出演者や関係者がやって来ます。
 13時前になって、みんな揃って楽屋で昼食・・・恒例の穴子寿司セット。この食事も楽しみの一つになっています。
 落語会は14時に開演・・・思っていたよりもお客さんは少なくて130人ほど。150人は来て欲しかったんですけどねぇ。
 今回の「須磨区民寄席」はGW中という事もあって、家族揃って楽しめる企画・・・『ご挨拶』梅團治・「平林」小梅・「動物園」小鯛・「時うどん」梅團治〜中入〜『お囃子紹介』勝正子、梅團治、小鯛、小梅・「立体西遊記」鶴笑・・・入場者の一割ほどが子どもさん。来てくれたお客さんには、ホンマに好評でしたよ。
 後片付けをして16時半頃には退館・・・小梅が運転。長田辺りまで梅光治を送って行ってから、阪神高速へ上がって帰宅。この落語会の世話人をしてもらっている福大落研I後輩も一緒に乗っています。我が家の近くにあるインド料理のお店で打ち上げ・・・
安くて美味しいし、お腹がイッパイになります。そう云えば、カレーばっかり食べています。まぁ、それぞれ味が違うからエエか。
 スポーツニュースを何回も見てから寝ました。

◎『お囃子紹介』をする出演者達・・・I氏が撮影◎

2019/05/05(日) 喜楽館のGW興行に出演
 朝ドラが無いので、9時頃まで寝ました。でも、疲れはまだまだ残っています。
 昨夜、嫁さんが作っていたカレーライスを食べてから、12時半頃に小梅と一緒に出発。
 喜楽館に着いたのは14時過ぎ・・・梅光治には先に来てもらって、チラシの挟み込みをしてもらっています。一回目に出演していた三ノ助師にお世話になりました。
 神戸新開地喜楽館の本日2回目(15時開演)の番組は、三語・佐ん吉・梅團治・団朝・文福〜中入〜団六・揚野バンリ・春團治・・・私のネタは「荒大名の茶の湯」。お客さんは一階席がほぼ満席というぐらいの入りでした。
 終演後、文福師が出演者を誘ってくれて中華料理店「燕楽」へ・・・新弟子の梅光治は、ここで帰らせました。17時半頃から呑み始めて、オヒラキになったのは22時を廻ってました。これより遅くなると、乗り継ぎが無茶苦茶悪くなってしまいます。
 帰宅したのは日が変わる前・・・蒲団へ直行。
 「眠たい!」・・・・・すぐに爆睡です。

◎阪神電車の車内には、GWらしく日章旗◎

2019/05/04(土) 今までで最高かも?
 新潟県の米山SAからは、私が運転・・・上越から長野道へ入って、長野県の更埴ICで下りて、篠ノ井線沿線へ行きました。順光で撮れる有名撮影地周辺には若い年齢層の鉄ちゃんが深夜のも関わらず大勢ウロウロしています。撮影地を2ヶ所見て回ったんですが、どちらも車と人がこんな時間なのに溢れかえっていました。もしかしたら、今まで見た中で一番多いかも?
 私は、この殺伐とした中に入って撮るのが苦手。小梅は若いので少しでも隙間があったら、入って撮りたい方なので、ここで大体、いつも意見が分かれます。
 結局、この2ヶ所から少し離れた聖高原駅近くの撮影地へ・・・午前3時半頃に到着。鉄ちゃんは20人ほどで、撮影スペースは余裕。取り合えず、三脚を立てて明るくなるまで仮眠・・・気温は8℃ほどで寒いです。
 明るくなって気付いたんですけど、鉄ちゃんが少ないはず・・・この有名撮影地は午後が順光で、午前中は車体が陰になります。小梅はブツブツとボヤキ出してフテ寝。私は周辺をウロウロと散歩。鉄ちゃんが誰も居ない順光側に面白い撮影ポイントを見付けて、小梅を起こして三脚を移動・・・もちろん、我々二人の他には誰も居ません。小梅もヤル気を取り戻したようで、沿線の草刈りを始めました。現金な奴やなぁ。
 今日のお目当ての列車はEF6437号機が急きょ牽引する事になった「カシオペア」です。やっぱり、機関車が客車を牽引する列車は良いですなぁ。「四季島」や「瑞風」も機関車が牽引するタイプやったら良かったのになぁとつくづく思います。我々が構えていたら、気になったのか、年配の男性が二人で様子を見に来て、我々と同じようにこっちへ映って来ました。結局、この周辺で撮ったのは四人だけという貴重な写真になりました。
 撮影が終わったのは7時半過ぎ・・・早いなぁ。近くのICから高速へ上がって妙高高原SAで朝食。とろろ飯+かき揚げそばセットを二人とも食べました。
 富山県へ入って砺波ICで下りて城端線の油田駅へ・・・旧ホームにチューリップが咲いていたので、ここでキハ40、47の「チューリップ号」を撮影。砺波駅からすぐに折り返して戻ってくるはずの列車がやって来ません。踏切の警報器が鳴り続けています。小梅が携帯で調べたら、砺波―油田間で枕木が火災。運転士が見付けて消火活動。沿線には警察も出動していました。
 暫く、動き出しそうになかったので城端線の撮影は2本だけで終了。
 七尾線へ移動・・・途中、今までに何度も立ち寄っている福岡付近の「カレーのチャンピオン」で昼食。ひれかつカレーにチーズトッピング。小梅は、その大盛。
 七尾線の免田―宝達間で「花嫁のれん」と普通電車415系を撮影・・・ここも田植えのシーズンで季節感がありました。
 17時半頃まで撮影・・・今日一日、ホンマに青空で最高の天候だったので、予定よりも終了時間が遅くなってしまいました。
 金沢東ICから北陸道へ上がって、福井県に入って小梅と運転交代して爆睡・・・当然、睡魔が襲って来ました。
 小梅は渋滞情報を見て、敦賀で高速を下りて湖西道路を走って京都東ICへ出たようです。
 自宅に着いたのは23時頃・・・すぐにシャワーを浴びて、小梅が夜食に作ってくれたうどんを食べてから寝ました。

◎能登半島も田植えの季節・・・七尾線で415系を撮影◎

2019/05/03(金) やっと、撮影ができた!
 越中境の売店で、あんパンを購入。
 午前3時過ぎ、名立谷浜SAで力尽きたので、アラームを4時15分に合わせて仮眠。4時13分に自然と目が覚めました。
 あんパンを食べながら走行・・・小梅は依然として爆睡中。
 新潟県の中之島見附ICで北陸道を下りて、ICから近いGSで給油(141円)。越後線の分水─粟生津間へ行って、田植えをしている田んぼで115系を2本撮影・・・10日間のGWに入って、やっと撮影が出来ました。嬉しいなぁ。仕事もしたいし、撮影もしたいし、複雑ですなぁ。
 磐越西線の馬下駅付近へ移動・・・今度は「DLばんえつ物語号」を撮影。SLは今、大宮工場で検査中で夏には復活する予定です。それでも、DL目当ての鉄ちゃんが20人ほど居ます。
 夜明けの時点では晴れていたのに、今は雲が多くて陽射しがありません。天気予報では晴れと言っていましたが、これでは曇りです。津川駅へDL列車を追い掛けて行って、スナップ写真を撮影。津川町は今日一日、狐の嫁入りの日で賑わいます。津川駅もそのお祭りの飾り付け、駅員さんも白塗りで髭を書いて、狐の化粧をしていて面白いですよ。
 津川ICから磐越道に上がって、西会津ICで下車・・・この後も、DL列車を上野尻─野沢間、山都にある有名な一ノ戸川橋梁、電化区間の及川─堂島間と3回撮りました。
 昼食は、塩川駅近くにある「アタミ食堂」・・・小もつ煮定食+小ラーメンセット(1000円)を二人とも注文。ここの若旦那が我々の事を覚えていてくれて、帰りに缶コーヒーを1缶ずつくれました。食事をする度に缶コーヒーをもらっています。ありがとうございます。
 午後の撮影は、迷った挙げ句・・・喜多方付近での「DLばんえつ物語号」撮影を諦めて、キハ48「狐の嫁入り号」(国鉄色)を撮りに行く事にしました。
 これから先は、疲れから復活した小梅が運転・・・西会津ICから磐越道を走って津川ICまで。五十島駅付近の有名撮影地へ・・・他にも鉄ちゃんが7〜8人。「狐の嫁入り号」はサイドに陽が当たって綺麗でした。
 馬下駅付近の朝撮った辺りへ移動・・・鉄ちゃんがテンコ盛り。山陰で「なにわ」を撮ってから来たという小梅の知人も数人。
 ここで新津へ回送される「狐の嫁入り号」と「DLばんえつ物語号」を撮影・・・夕陽が当たって水田の水鏡で綺麗だったのに、DL列車は追い掛け組の数人の影が私の構えていた広角フレーム内にクッキリ・・・まるで、大きな黒いキノコがニョキニョキと生えたみたい。
 もう列車が見えているのに、慌てて場所を移動したけど、間に合わず撃沈。小梅はズームレンズで撮影したので、紅く染まった機関車がバッチリ。
 カメラの電池が無くなって来たので、五泉のマクドへ・・・ポテトとホットコーヒーを注文。店内の客席にコンセントが無かったので店長らしき人に充電を頼んだら、快く引き受けてくれました。カメラが動かなくなったら、何をしに来たのやら?です。
 五十島駅へ向かいました。ここで9分ほど止まるので、津川駅まで回送されて行く「狐の嫁入り号」をバルブ撮影。
 村松の市街地を抜けて三条へ・・・国道8号線を走って、今朝も給油した見附のGSで給油をしてから、午前0時まで営業している「PLANT5」で嫁さんに頼まれていた車麩を購入。
 中之島見附ICから北陸道へ上がって、米山SAで夜食・・・と云っても、夕食はマクドのポテトだけしか食べていません。私は焼き鯖ご飯と磯海苔そば、小梅は焼き鯖ごはんとかき揚げそばを注文。
 もう日が変わっています。これから、何処へ向かうのやら?

◎狐の嫁入りの準備が整った磐越西線津川駅◎

2019/05/02(木) 四日間、全て立ち見
朝はいつも通り。その所為なのか?まだ、令和になったのがピンと来ません。
 11時に来るように言っていたのに、弟子の梅光治が10時40分頃にやって来ました。早過ぎると注意・・・家族が大変です。5分から10分前に来るように・・・その昔、私も師匠春團治に言わた事。なるほど!と思いました。
 衣装の用意をさせてから、弟子と一緒に昼食・・・炊き込みご飯、豚汁、煮豆です。
 12時前の電車に二人で乗って繁昌亭へ向かいました。13時の開演と同時に到着・・・楽日の今日も、繁昌亭昼席は立ち見まで出る満員御礼。私のネタは「鬼の面」でした。
 今席は四日間しかなかったけど、団体のお客さんは0だったのに、その全てが立ち見が出る大盛況・・・あまりの凄さに感動して、終演後にお客さんのお見送りをした後、繁昌亭前で出演者みんなで記念写真・・・「バター・・・いや、チーズ」。寅さんやないっちゅうねん。
 トリの仁福師が打ち上げに誘ってくれたんですけど、この後に遠出をするので、新弟子と二人ですぐに帰宅。ハンガーに衣装を吊って、明明後日に喜楽館へ持って行くチラシを持たせて新弟子を帰らせました。
 小梅が撮影から帰って来たのは19時頃・・・先月30日の夜に出て、今日帰って来ました。
 私はお風呂に入ってから、嫁さんと二人で夕食・・・その間、小梅は、ひたすら爆睡。
 21時半過ぎに小梅を起こして、二人で車に乗って出発。
 近畿道の八尾IC付近が渋滞していたので、中央環状線でその先へ・・・安いGSを見付けて給油(139円)。
 近畿道へ上がって電光掲示板を見ると、どの道も高速道路は大渋滞・・・吹田へ出て、京都東ICで名神を下りて、湖西道路を走ったんですけど、京都東IC手前の5キロほど渋滞に巻き込まれて時間をロス。
 福井県へ入って、敦賀ICから北陸道へ上がりました。福井県へ入る手前ぐらいから、小梅は再び爆睡。余程の遊び疲れ・・・そらそうです。山口県、島根県、鳥取県を撮影で、二日間ほとんど寝てないみたい・・・もう、日が変わりました。

◎繁昌亭の入口で出演者が集って記念写真◎

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.