梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年6月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2019/06/24(月) 鉄道トーク
 4時過ぎに目が覚めて外を見てみると、天気予報が上手く外れてくれたようで、青空が広がっています。
 小梅を起こして、急いで支度をして出発・・・三吉神社から車に乗り込んで札沼線沿線へ向かいました。
 札沼線の非電化区間に着いたのは5時半過ぎ。ロケハンをしていたら、踏切の遮断機の音・・・どうやら、送り込みの回送列車(2両編成)みたいで、手持ちでパチリ。
 天候がイマイチだったので、始発の上り列車は木造の小屋を入れて撮って、下りの始発は豊ヶ岡駅舎を入れて撮影。
 暫くすると、雲がドンドンと無くなっていって青空になりました。
 浦臼駅に立ち寄ると、まだ新しくて立派な駅舎・・・廃線にするのは勿体ないなぁ。
 札比内駅近くで郵便ポストを入れて、上下一本ずつ撮影した後、「道の駅つるぬま」でスタンプを押して、厚揚げ、人参ソフトクリームを食べました。厚揚げをその場で食べられるように醤油と割り箸を置いてくれています。
 札的駅付近で上り列車を撮って、本日の撮影は終了。
 昼食は石狩市にある「カレー一家」・・・二人とも、ポークと野菜カリーに焦がしWチーズのせで、私は辛口、小梅は大辛を注文。スープカレーにハマりました。
 コインランドリーで洗濯をしてから、車を止めている三吉神社へ・・・札幌市街地は思っていた以上に渋滞していて、予定よりも半時間遅れて到着。本日の公演先の北海道庁近くにある緑苑ビルまでは徒歩・・・到着は14時15分。
 「おしゃべりカフェ」は15時始まり・・・落語はやりません。私と小梅が撮った鉄道写真のスライドを見ながら、一時間ちょっとの鉄道トークをします。ところが、パソコンとプロジェクターの配線が分からなくて、映像が映りません。開演時間ギリギリに問題をクリア・・・15時数分過ぎに開演出来ました。昨年の札幌公演後、約一年間に撮った鉄道写真と鉄道に関係のない面白い写真が20点ほど。私服で喋るので、どなたでもお気軽に参加できるイベント(300円)です。
 16時半前に終わって、あとは懇親会・・・ビール、お酒を呑みながら、手作り料理に舌鼓。
 一人減り、二人減り・・・21時には私と小梅だけになりました。実は、この部屋の一室に泊めてもらっています。
 小梅は21時半頃からチンチン電車を撮りに出掛けて行きました。帰ってきたのは22時半頃だったそうです。私はすでに夢の中だったので知りません。

◎石狩市にある「カレー一家」のポークと野菜カリー+焦がしWチーズのせ◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.