|
2019/09/16(月)
滋賀県まで走ったのに・・・
|
|
|
7時12分にアラーム音が鳴って、15分からBS「おしん」「なつぞら」を観ました。娘は今日から大学が始まります。祝日なのに学校へ行く事に違和感があります。朝食の豚肉の角煮を食べて出掛けて行きました。私は嫁さんがもらって来たナムルとキムチで朝食。 9時頃に嫁さんと二人で車に乗って出発・・・阪神高速を走って月見山ICで下りて須磨寺へ行きました。ここで梅光治と合流して、周辺のお店にチラシを張らせてもらって廻りました。月見山の「ひさもと」でコーヒーを飲んで一休み・・・須磨寺で梅光治と別れて、急いで帰宅。 午後になって、今度は小梅と二人で出発。連休最終日なので、予定よりも少し早く車で出発・・・近畿道から京滋バイパスへ入ると、予想通りの渋滞。 コンビニで飲物を買って、目的地の安土―能登川間に着いたのは、お目当ての列車が来る30分前でした。昨日走った「SL北びわこ号」に使われた12系客車が、米原から宮原(操)へ返却回送されます。先週の土曜日に撮影をした米原ヘ回送されて行った列車と同じ編成です。持っていた情報は、ダイヤ改正前のもの・・・どうやら、前のダイヤよりも30分ほど遅くなったようです。 結局、遅くなったのが・・・前のダイヤ通りだったら青空でバリ晴れだったのにという、よくあるパターン。雲がドンドン湧いてきて、お目当ての列車が来た時には鈍曇り。折角、黄色の稲穂と青空で撮れると思っていたのになぁ。滋賀県まで来たのに、上手くいかないものです。 睡魔が襲ってきたので、帰りは小梅が運転・・・野洲市街地の外れにある「俺のカレー」で遅くなった昼食。お気に入りのお店で年に数回は訪れます。 この先の国道も渋滞・・・京滋バイパスの瀬田ICから高速へ上がると渋滞。京都を過ぎると、意外に空いていました。 GSで給油をしてから帰宅。 お風呂に入って夕食・・・献立は、鮭フライと海老フライ、それにサラダ。アルコールは抜きました。 今夜はスポーツニュースを見ずに早く寝ます。
◎野洲市にある「俺のカレー」で食べたクリームチーズカレー◎
|
 |
|
|