|
2019/09/18(水)
税金が上がる前に入院?
|
|
|
7時前に目が覚めると、居間に灯りが点いてます。嫁さんも娘も起きていて、嫁さんが朝食の支度をしていました。 ふりかけご飯とコロッケを食べながら、BS「おしん」「なつぞら」を観ました。観終わった頃には、もう娘は居ませんでした。 車内を嫁さんと二人で整理して、一人で車に乗って車屋さんへ・・・消費税が上がる前に車検へ出しました。一日だけですけど、車の入院です。来月でも良かったのですが、消費税が上がる前に出しました。 車を預けて、帰りは駅まで車で送ってもらって、電車で帰宅したら11時半前。 小梅が来ていて、単の衣装の用意をしていたのですが、お彼岸まで絽でいくことに・・・小梅は今日、心斎橋角座の「鰻谷寄席」に出演するそうです。ネタは「時うどん」。 梅光治が12時にやって来ました。昼食は、嫁さんと三人で冷し細うどん。 独演会で使う昔の高座写真を整理して、梅光治の稽古。 15時半前に衣装を持って梅光治と電車に乗って出発・・・梅光治をそのまま帰して、京橋からは京阪特急に乗って、一人で京都へ向かいました。三条から地下鉄に乗り換えて山科へ・・・リカーコレクション龍野に着いたのは17時半過ぎ。 18時過ぎに出演者の、のんき師と治門君をJRの改札まで迎えに行きました。帰りの切符を買ってから、龍野に戻りました。 今夜は「龍野落し語の会」で、番組は「犬の目」治門・「代書屋」梅團治・「饅頭怖い」のんき・・・小さな会場ですけど、客席はほぼ満席。 終演後、会場の後片付けをして、打ち上げ・・・22時半に会場を出てJR山科駅へ向かいました。 新快速に乗車・・・他の出演者と大阪駅で別れて帰宅したのは、午前0時半頃。 すぐに寝ました。
◎開演前に恒例の「オープニングトーク」をする龍野さん◎
|
 |
|
|