|
2020/10/02(金)
「密」な待合
|
|
|
アラーム音が鳴って居間へ移動・・・7時15分からBS「澪つくし」「エール」を観ました。朝食は納豆ご飯とインスタントの味噌汁、それに海苔です。朝食を食べながら「こころ旅」、チャンネルを替えて二回目の「エール」を観ました。今日も良いお天気なので、嫁さんを起こして、洗濯をするように言ってから二度寝。 洗濯ができたのでベランダに干してから、食器を洗ってコーヒーを入れました。月見団子とコーヒーで一休み。 娘も11時過ぎには起きて朝昼兼用の食事を食べています。納豆ご飯、インスタントの味噌汁、ソーセージ・・・12時頃には出掛けて行きました。 12時半まで受付なので、私も病院へ・・・内科へ行くと、待合室は凄い人の数です。どうやら、インフルエンザの予防接種みたい?です。コロナ禍で、手洗い、うがいをしていて、密を避けて、出歩いてなかったら、インフルエンザにかかる人は少ないと思うのですけどねぇ。この待合室の「密」の方が問題ありそう?だと思いました。 私は「密」を避けて、内科で診察してもらうを止めて、代わりに整骨院へ行きました。こちらは治療中の方が一人だけ・・・カーテンで仕切った隣のベッドへ横になって治療をしてもらいました。内科は夕方に行く事にします。 自宅に戻ったのは13時半前・・・昼食は汁なし担々と茶碗半分のご飯。 梅光治がやって来たのは14時・・・入れ替わりに嫁さんが学童保育へ出掛けて行きました。 梅光治は「須磨寺落語会」に持って行くチラシとパンフを用意して、車に積み込んで、15時から浴衣に着替えて落語の稽古・・・16時過ぎには帰らしました。 18時からはプロ野球「阪神×巨人」をテレビ観戦・・・先発投手を見たら、勝ったら儲けもんの日かな?結局、儲かりまへんでした。そんなに甘くないですね。遂にロッテの澤村投手が打たれて負けてしまいました。巨人の澤村復活?・・・そんなに無失点が長く続くとは思っていませんでしたけど、昨日はロッテに負けて欲しくなかった試合だったので残念です。澤村投手と日本シリーズで戦えたら最高です。 試合が始まった頃から小梅の作ってくれた夕食の親子丼を食べて、19時前に内科へ行きました。自転車で病院へ向かう道中に月を見ると、満月が大きくて綺麗でした。 午前中と違って、待合室には一人もいません。診察室に一人居ただけ・・・すぐに私の診察も終わって、薬をもらって帰りました。血圧は、上が130、下が70でした。 今夜は観るテレビもなく退屈なので、22時半には蒲団へ横になって『博多にわか』を考えている内に寝てしまいました。
◎毎年食べている嫁さんの実家近くにある餅屋の月見団子◎
|
 |
|
|