|
2020/10/20(火)
介護施設に・・・
|
|
|
アラーム音が6時50分に鳴りました。いつもよりも22分も早く鳴りました。キッチンのカーテンを開けて、コーヒーメーカーをセットして、オーブントースターでバタートーストを焼きました。 7時15分から朝食を食べながら、嫁さんと二人でBS「澪つくし」「エール」「こころ旅」を観ていると、小梅がやって来ました。小梅はメロンパンとコーヒ−を食べています。 8時半を廻って3人が車に乗って出発。大学が休みの娘が一人で留守番。 9時前に嫁さんの実家へ到着。義兄はすでに来ています。車に荷物を積み込んで出発・・・早い話が義母の宿替えです。今日から老人介護施設に入所。まだ建って4〜5年の新しい施設でした。 義母の部屋を整理・・・忘れ物が数点あったので、手続きをする義兄に残ってもらって実家へUターン。掃除と後片付けをしてから施設に戻りました。 結局、10時前に施設に着いて、義兄が手続きを終えて出られたのは15時半・・・結構、時間が掛るものなのですね。お腹ペコペコです。義兄の話によると、義母はもう帰りたいと言っていたそうです。高齢になって、知らない人ばかりの慣れていない場所で生活するのは、心細いですよね。よく喋る義母が、いつも以上に我々に喋り掛けていました。 四人で遅い昼食を「びっくりドンキー」で食べて、実家の前で別れました。食べられる食料品だけ車に積み込んで帰宅・・・途中、娘の夕食に「竹馬」に寄ってトルコライスを買って帰りました。 帰宅したら、プロ野球「ヤクルト×巨人」戦のテレビ中継が始まってました。戸郷投手は勝ち星から見放されている感じ・・・負けなかったから、良かったかな?岡本選手の状態が少し気になります。試合の途中にお風呂に入って、ワインとチーズ、泡盛湯割りと煎餅を味わいながらテレビ観戦・・・これが夕食を兼ねています。 今日は立っている時間が長かったので、腰に負担が掛かり過ぎたような?・・・22時半になりました。早いけど、もう寝ます。
◎「びっくりドンキー」で食べた遅いランチ・・・63歳になっても、こんな巨大なハンバーグを注文する食欲に感心◎
|
 |
|
|