|
2020/04/10(金)
予定が・・・
|
|
|
4時にアラーム音・・・暫くすると、小梅がやって来ました。湖西線のマキノ付近まで撮影に行く予定だったのですが、撮りたい列車が思っていた時間よりも早く走り去ったという目撃情報がネットにあがっていたので中止。でも、これはガセネタだったようで、予定時間に走行している写真が昼頃にはあがってました。たまにこうしてガセの情報を流して喜んでいるヤカラがいます。 小梅はお腹が空いたと言って、こんな薄暗い内からカップ麺を食べてました。私は7時12分まで二度寝・・・いつものようにBS「はね駒」「エール」「こころ旅」を観てから朝食・・・納豆ご飯と一杯分だけ残っていた山芋と麩の味噌汁。 次に見付けた情報はEF6627号機が西へ下るという情報・・・小梅が行かないと言うので、一人で武庫川築堤へ・・・来たのはサメ(JR貨物色)でガックリ。 すぐに帰宅・・・この間、3密になることは全くありませんでした。私が居たのは車内か、撮影場所。撮影場所も私ともう一人だけ、しかも5m以上離れていました。 朝食は袋麺の「出前一丁」・・・玉子、ワカメ、葱入りです。 小梅と二人で区役所へ行って、今度提出する書類と一緒に提出をしないといけない書類をもらいに行ったのですが、待合室のテレビで「ひよっこ」をやっていたので、待ち時間が退屈せずに助かりました。 区役所へ行く前に「上方落語福岡県人隊」でユニットを組んでいる団四郎師から下記のようなメールをもらいました。 『新型コロナウィルスは、感染されても何日も症状が出ない場合があります。では、自身が感染されたかどうか、どう分かるのでしょう。咳と熱の症状が出て、病院に行った時は大体50%は肺が繊維化されていると考えられます。即ち、症状が出て受診すると遅れるケースが多いのです。 台湾の専門家は、毎朝、自身でチェックできる簡単な診療を提示してます。 深く息を吸って、10秒我慢する。咳が出たり、息切れる等、すごく不便なことがなければ、肺が繊維症状になってない、即ち、感染されてないということです。(新型コロナで悪化すると、肺胞の組織が繊維化して硬くなっていくようです) 現在、既に大変な事態になってるので、毎朝、良い空気を吸いながら、自己診断をしてみてください。 また、日本のお医者さんは、とても有効なアドバイスをしてくれています。皆んな、常に、口と喉を濡らして、絶対に乾燥した状態におかないこと。15分毎に水を一口飲むのが良いそうです。ウィルスが口に入ったとしても、水とか他の飲み物によって、食道から胃に入ってしまえば、胃酸によりウィルスは死んでしまう。水分をよく取らない場合、ウィルスが気管支から肺に侵入してしまうので、とても危ないのです』・・・ありがたいですね。 お風呂に入って、20時半過ぎから夕食・・・ミートソーススパとハッシュドポテト、フライドポテトがジャガイモとサツマイモの2種類。 21時からは名探偵コナン「純黒の悪夢(ナイトメア)」を観ました。 コナンが終わって、熱いお茶を飲んでから食器洗い・・・23時半過ぎには寝室へ移動して、すぐに寝ました。
◎4年前の春、阪和線で撮った103系◎
|
 |
|
|