|
2020/04/06(月)
稽古の後に・・・
|
|
|
7時12分にアラーム音で起床。BS「はね駒」「エール」「こころ旅」を観ました。朝食は、トースト、スライスチーズ、ソーセージ、牛乳・・・血圧が高いので、最近は乳製品を食べるように心掛けています。 嫁さんは洗濯機を回して、10時前に出掛けて行きました。 私は朝食を食べた後、10時過ぎまで二度寝。洗濯物をベランダに干してから、落語のネタ繰り・・・今日は「鬼の面」。一日二席と思っていたのですが、早くも挫折・・・早過ぎるがな。 昼食はドライカレー・・・冷蔵庫に冷やご飯が入っていたので、賞味期限が2月で切れていたドライカレーの素で作りました。なかなか美味しいです。 14時からは、壱之輔師の稽古で、今日が二回目。一時間ほどで終わって、二人でだけで呑み会・・・胡瓜キムチとツナを混ぜて胡麻油で和えたのが肴。 ビール1缶だけのつもりだったのですが・・・結局、蕎麦焼酎を飲み出して・・・途中から嫁さんも娘も加わって、一緒に夕食。我が家独自のテッチャン鍋です。仕上げは中華麺でお腹いっぱい。19時過ぎまで、4時間以上続いてエエ気持ち。 壱之輔師が帰った後、私は食器洗い・・・かなり酔ってますが、今夜はしっかりしています。 小梅は21時を廻ってからやって来て、中華麺を食べてました。 最近では珍しく、日が変わる前に寝ました。
◎5年前の春、大阪環状線桜ノ宮にて◎
|
 |
|
|