|
2020/04/08(水)
どこまでOK?
|
|
|
昨夜、「緊急事態宣言」が出ました。一体、どこまでが大丈夫なのか?よく分かりません。 5時過ぎに小梅と自宅を出て、芦屋−さくら夙川間へ車で向かいました。6時15分頃に現地に到着。直線で30mほどの距離に鉄ちゃん5〜6人が間隔を空けて点在。その間でカメラを構えました。10数分後にやって来たEF65貨物を撮って、すぐに自宅へUターン。三密には全く該当しませんが、外出してしまいました。これぐらいは大丈夫なのかな? 帰りの道中、尼崎のコンビニに寄って、私はヨーグルトドリンク、小梅は野菜ジュースを買って飲みながら帰りました。実はこのコンビニだけで使える無料券200円分を使わないと、もうすぐ期限切れになってしまう事も撮影に来た理由の一つ・・・せこいけど、勿体ない。 8時前に帰宅して「エール」を観てから朝食・・・炊き込みご飯と粕汁です。 午前中は、5月に行く予定だった九州公演の主催者に電話・・・全て公演を延期か中止にしました。7月に岩手県北上市で開催予定だった落語会も中止。決まったのは8月下旬の糸魚川公演のみ・・・開催できたら嬉しいけど。心配です。他にも「セブンイレブン寄席」は5月末までの全公演が延期etc.・・・ホテルのキャンセルもして大忙し。もう忘れている連絡はないか?・・・心配です。ホームページの管理人さんも更新で大忙し・・・頑張ってくれています。ありがとうございます。 嫁さんが出掛けた後、洗濯物を干しました。小梅は食器洗いをしてくれています。 昼食は、家族四人揃ってピザ・・・スーパーで買ったピザにベーコンやチーズを足して作りました。 娘は昼食後に就職活動へ・・・こんな時に大変です。 午後になって、少し昼寝・・・「宇治の柴舟」を繰っていたら、いつの間にか寝てしまいました。なかなか、「一日二席」は簡単そうで難しいです。 夕食は、残っていた炊き込みご飯を一膳ずつと粕汁。それに白飯と豚肉ニラもやし炒め。アルコールは抜き。 シャワーを浴びて、テレビを深夜まで見てから寝ました。
◎5年前の春、福知山線で撮ったの特急「こうのとり」◎
|
 |
|
|