|
2020/06/19(金)
歩行が困難
|
|
|
6時半に小梅が帰る玄関の音で目が覚めました。どうやら、娘と二人で「ドラゴンクエストモンスターズ」をやっていたみたいです。エエ年齢した兄妹が二人で朝までテレビゲームやて・・・情けないわ。 7時12分にアラーム音が鳴ってから居間へ移動しました。いつも通り、BS「はね駒」「エール」を観た後、「こころ旅」を観ながら朝食の用意・・・今朝は鶏肝煮とインスタント味噌汁です。 二回目の「エール」を観てから寝室へ・・・蒲団へ横になって二度寝。10時半前に起きたら、嫁さんが起きていて出掛ける用意をしてました。11時前に小梅がやって来た後、すぐに梅光治も来て、梅光治と入れ替わりに嫁さんと小梅の二人は車に乗ってホームセンターへ買物に出掛けて行きました。 梅光治は食器洗いをして、衣装を畳んでから落語の稽古。緊急事態宣言中は、台本をLINEで送って覚えることだけでしたので、今は台詞に合わせて仕草の稽古です。 嫁さんが帰って来て、私と嫁さんと梅光治の3人で昼食・・・インスタントの醤油ラーメンです。小梅は買物が終わったら自宅へ戻ったようです。一緒に昼食を食べた後、食器を洗わせてから梅光治を帰しました。 嫁さんと二人で自転車に乗って郵便局へ・・・用事を済ませて帰宅。自転車は腰に痛みを感じません。 「科捜研の女」と「ひよっこ」を観た後、最寄駅まで歩いてみました。明日の新幹線の指定席を取りに行ったのですが・・・歩くと腰の痛みが酷いです。何度も立ち止まりました。特に帰り道は脂汗が滲むほど・・・歩くのはかなり辛いです。明日、大丈夫かいな? 18時前からはプロ野球中継「巨人×阪神」・・・歴史的な開幕戦をテレビ観戦。阪神の西投手がホームランで先制点・・・プロ初ホームランらしい、次の打席も2塁打・・・投げては好投、打っては強打者。巨人ファンの私からみれば、7回にピッチャーを交代してくれてラッキーかな?・・・でも、阪神もチームの勝ちパターンだから仕方ないです。 巨人が逆転をしてからお風呂に入って、勝利の瞬間を観ました。 21時からは「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」を観ながら夕食・・・インスタントの担々麺のスープに肉味噌や豆板や擦り胡麻、そして牛乳を加えて作った担々鍋を家族四人で食べました。初めて作ってみたけど、なかなか美味しいです。麺を入れて食べた後、仕上げは汁掛けご飯・・・これが又美味しいです。 居間で家族が「探偵ナイトスクープ」を見ていたので、寝室へ移動・・・一人で「スポーツニュース」を観て、明日の仕度をしてから寝ました。
◎田植えが終わった鹿児島本線沿線を走る「SL人吉号」◎
|
 |
|
|