|
2020/06/02(火)
まるで、オペレーター
|
|
|
4時過ぎに玄関扉の音で目が覚めました。小梅がやって来て、すぐに帰って行きました。何しに来たんや? すぐに寝て、次に起きたのは5時過ぎ・・・今度は寝られなくなったので、落語のネタ繰り。「なづけお屋」を一席。 それから、寝室のテレビで録画をしていた「ハクション大魔王2020」と「名探偵コナン」を観てから、朝食の用意・・・昨夜のクリームシチューと野菜サラダです。 朝食を食べて、7時15分からはBS「はね駒」「エール」を観て、「こころ旅」を聞きながら、食器を洗いました。 寝室で2回目の「エール」を観てから、半時間ほど二度寝。 今日は暑くなりそうだったので、居間のクーラーを試運転してみました。大丈夫そうです。朝から小梅が何度も我が家と自分のアパートを行ったり来たりしています。10時に電気屋さんが新しいエアコンを小梅の部屋に持って来るらしい?・・・家主さんが新しいのに変えてくれるそうです。今のエアコンは1997年に 10時になって洗濯物を取り込んで、蒲団を干しました。小梅の炬燵蒲団と私の夏用の薄い蒲団です。 昼前になってから、兵庫県からの電話、メール、FAXが次々に・・・電話の側から離れられません。 昼食は、小梅がインスタントの塩ラーメンにクリームシチューを入れて、変わった麺を作ってくれました。それを食べた小梅は、すぐに帰って行きました。 午後からは娘と二人で電話に付きっきり・・・まるで、TVショッピングのオペレーター状態。31日(日)の深夜に「須磨寺落語会」のDMをポストへ投函したので、今日のは届くはず・・・そのご予約の電話です。開催を待っていてくれた人達がこんなにも大勢・・・ありがたいです。 いつも観ているテレビ番組もボリュームを落としているので、頭に入ってこないし、ジーッと観てられません。 17時半の時点で「須磨寺落語会」はご予約で満席・・・「満員御礼」になりました。その後も次々にご予約の連絡が・・・お断りするのが申し訳なくて辛いですけど、「密」を避けるためには仕方ありません。結局、電話やFAX、メールの予約が21時頃まで続きました。 電話番の合間にお風呂に入って夕食・・・クリームシチューの残りと野菜サラダ、それに鶏肉焼き。もう何日間、アルコールを口にしていないかな?・・・とにかく、腰の痛みがなくならないとねぇ。 23時には寝室へ・・・スポーツニュースを観て、午前0時前には寝ました。
◎芸備線を走っていたキハ2858「急行みよし」・・・ラストイヤーの2007年撮影◎
|
 |
|
|