|
2020/08/09(日)
自宅で過ごす
|
|
|
目が覚めたら7時10分頃・・・朝ドラが無いので、この時間に起きる必要もないのになぁ。 7時半になって、冷蔵庫に入っていたカルボナーラを温めました。昨夜の夕食の残り物です。朝食を食べて、薬を飲んでから二度寝。アラームは9時55分に合わせています。 アラームが鳴る5分前に目が覚めました。居間へ移動して「ドラゴンボールGT」を観ました。これから、新しいストーリーが始まります。楽しみ。 昼食は、冷蔵庫に入っていたトマトと昆布と大豆の煮物、それとデザートはバームクーヘンです。 嫁さんが洗濯機を回して、私がベランダに干す係り・・・それを2回。 娘がバイトへ出掛けた後、梅光治がやって来たのは14時・・・台所の片付けをした後、衣装を畳んでから、鳴物の稽古・・・小梅が教えに来てくれています。それから、落語の稽古・・・稽古をしている間に巨人が同点に追いついたようで、一番エエところが見られなくて残念。稽古が終わった後、16時半頃には梅光治を帰しました。 小梅は頼まれている看板の文字を何日も費やして書いています。なかなか、良いものが出来ています。私はお米を研いでタイマーをセット。 18時から「ちびまる子ちゃん」「サザエさん」・・・この時間は日曜日を実感するひと時です。 夕食は、センマイの湯引きポン酢とナムル。 21時からはBS「ザ・偉人伝」・・・今日は、憧れの存在、渥美清さんと藤田まことさんのお二人です。藤田まことさんは、ホテル日航大阪でお会いして、ご挨拶をさせてもらったことがあります。「男はつらいよ」には一度出てみたかったなぁ。 録画をしていた「ハクション大魔王2020」を観てから、スポーツニュースを観て、午前1時頃に消灯・・・私の寝室にはエアコンが無いので、とにかく暑い。九州から帰って来た日から、氷枕をして、枕元に飲み水を置いて寝ています。「おやすみなさい」
◎昨日の西日本新聞朝刊に掲載された文面◎
|
 |
|
|