梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2021年1月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2021/01/31(日) 昼席の楽日
 目が覚めたら8時半・・・日曜日なのでアラームをセットしているのは9時55分です。もう寝られなくなったので、いつものようにキッチンのカーテンを開けてから、新聞を読んで朝食を食べました。クリームシチューと塩昆布チーズトースト、それに牛乳。
 食器洗いをして、10時からは「ドラゴンボールGT」・・・やっぱり、最後は元気玉。次回が最終回・・・次は何が始まるのかな?
 洗濯物を取り込んで、たたんでから、昨夜、娘が買って来てくれた苺ショートケーキを嫁さんと半分分けして、コーヒーを飲みながら一休み。衣装の用意をしてから、出掛ける準備。
 嫁さんが洗濯機を回してくれていたので、洗濯物をベランダに干してから大好きな「クギズケ!」を観ました。嫁さんはこの時期、所得税の申告で多忙。小梅がやって来て、朝昼兼用の食事・・・クリームシチューとトースト。
 昼食代わりに餡ドーナツ2つ食べて、小梅の運転で繁昌亭へ向かいました。長居公園では大阪女子マラソンの真っ最中なので、長居を通らないようにして南森町へ・・・安いコインPが空いていました。やっぱり、日曜日ですね。
 楽屋入りは13時50分頃・・・本日は繁昌亭昼席の楽日です。お客さんは今週初めて50人を超えて60人・・・団体客は0人で、当日券のお客さんが多かったみたいです。今席の出演者全員が毎日ネタを替えて出演。私のネタは「禁酒関所」・・・高座へ上がる直前に舞台袖にある時計を見て「祝い熨斗」から変更。トリの福笑師の噺が終わって、寄席がバレてから失礼しました。
 自宅近くの100円パンの店で、明日の朝食用のパンを買ってから帰宅・・・17時半前です。縄跳びをしてから、お米を研いでタイマーをセットして「ちびまる子ちゃん」「サザエさん」を観ました。日曜日を感じるひと時です。
 昨夜のクリームシチューに具材とルーを加えて増量・・・夕食は100円パンとクリームシチュー、キムチ。
 夕食を食べながらBS「銀河鉄道999」(1979年アニメ映画)を観ました。私が大学四年生の時の映画です。
 それから、録画をしていた「姉ちゃんの恋人」の続きを一話観てから寝ました。

◎繁昌亭のロビーにある初代春團治師が乗っていた俥に模した赤い人力俥◎

2021/01/30(土) 梅が咲いています
 7時11分にアラーム音で起床。キッチンのカーテンを開けて、BS「澪つくし」「おちょやん」を観ました。朝食はカップ麺(カレーうどん)と白飯を茶碗半分。二回目の「おちょやん」を観ながら食べました。
 「チコちゃんに叱られる」「突撃!カネオくん」「日本人のおなまえ」と、再放送三本立てを観てから、衣装をたたんでリュックに詰めました。髪の毛をセットしたり、髭をあたったりして出掛ける準備。
 11時前に小梅がやって来て、12時から久々に小梅の稽古。
 13時に小梅の運転で出発して繁昌亭へ・・・今日も安いコインPが運良く空いたので、喜んで駐車。月曜日も食べたラーメン店で、同じ海老味噌ラーメンを食べました。出番まであまり時間がないので、大盛は小梅だけ。
 14時10分に楽屋入り・・・土曜日なのにお客さんの数は平日と変わりません。今週は、こんなものかな?
 ネタは「荒大名の茶の湯」・・・何の噺をしようか?と悩んでいたら、小梅が「荒茶はやらないんですか?」・・・そうか。持ちネタにあるのを完全に忘れていました。三歩師が高座に上がっている間に早口で繰ってみたら大丈夫。もう一年ほどしていないような気がします。今週の出演者は、全員が毎日ネタを替えているので、私が最初にネタを返すのもねぇ?
 自分の出番が終わって、すぐに楽屋を出て帰宅・・・自宅の戻ったのは16時半前。今日は良い天気ですが、風が強くて寒いです。でも、少し前から始めた縄跳びだけはやりました。
 それから、急いでやらないと間に合わないパソコン作業や連絡をテレビを観ながらやりました。16時半から「クレヨンしんちゃん」「ドラえもん」「半妖の夜叉姫」「名探偵コナン」と面白いアニメが続きます。
 18時半からは「男はつらいよ 寅次郎の休日」・・・夕食のクリームシチュー、ハムと千切りキャベツを食べながら観ました。アルコールは抜きです。小梅は夕食を食べてお風呂に入ってから、娘と入れ替わりに帰って行きました。娘がバイトから帰って来たのは23時過ぎ。
 午前0時頃までテレビを観てから寝ました。

◎「すべらんうどん」の横にある紅梅が咲き始めています◎

2021/01/29(金) 大荒れの天候
 アラーム音が鳴る前、6時半頃に目が覚めました。スポーツ新聞の一面は田中将大投手が古巣楽天に復帰の記事・・・今年のパリーグは、どないなるんですやろ?楽天のピッチャーの顔ぶれを見たらスゴイ!
 7時11分からは、いつものように居間のテレビでBS「澪つくし」「おちょやん」を観ました。朝食は夕べの鴨鍋の残り・・・ほとんどがマロニーです。二回目の「おちょやん」を観ながら食べて、食器洗い。
 9時を廻って、娘を車に乗せて病院へ・・・娘が自分で自転車に乗って行くはずだったのですが、この寒さと強風で、私が送迎するはめに・・・そう云えば、会社に提出する書類に保証人の署名が必要・・・署名をしようと思ったら、定収入のある人と書いています。父親ですけど、保証人になれない?・・・低収入はあるんですけどねぇ。
 自宅に戻って、洗濯物が強風で飛ばないように注意して干しました。2/11(木祝)に新倉敷で開催する落語会の予約の電話が岡山県から数本・・・どうやら、今日の山陽新聞朝刊で落語会の記事が掲載されたらしい?です。
 11時半過ぎに娘を迎えに行って、嫁さんと三人で昼食・・・具沢山の味噌ラーメン。もちろんインスタントですけど。食べ終わった頃に小梅がやって来て、味噌雑炊を作って食べてます。
 12時半過ぎに衣装を背負って出発・・・最寄り駅まで来て、携帯電話を忘れているのに気が付きました。急いで帰宅・・・今度は小梅に地下鉄の駅まで車で送ってもらって、地下鉄で繁昌亭へ向かいました。昨日よりも早く、繁昌亭の楽屋入り・・・今日のネタは「井戸の茶碗」でした。お客さんは昨日と同じほど。中入後は、チラシの挟み込み。
 16時半に終演して、すぐに電車に乗って帰宅したら17時半。食器を洗って、お米を研いでタイマーをセットして、18時から小梅と二人で車に乗ってスーパーへ・・・夕食の食材を購入。
 19時からは「ザワつく!金曜日」・・・20時から交代でお風呂に入って夕食・・・今夜のメニューは、餃子と唐揚げ。我が家では珍しく、どちらも冷凍食品ですが、料理に合わせてアルコールは紹興酒・・・熱燗で呑みました。温もります。
 録画をしていた「江戸モアゼル」をデザートの抹茶アイスを食べながら観て、小梅は帰って行きました。
 もうすぐ、日付が変わります。「おやすみなさい」

◎夕食の餃子と紹興酒◎ 

2021/01/28(木) 寄席の掛け持ち
 7時11分にアラーム音で起床。キッチンのカーテンを開けて、居間でBS「澪つくし」「おちょやん」を観ました。バタートーストと焼いて、コーンスープ、6Pチーズ、牛乳が朝食。朝食を食べながら、二回目の「おちょやん」を観て、衣装の準備。
 暫くしてから、小梅がやって来ました。髪の毛をセットしたり、髭をあたったり、ゆっくりと出掛ける用意。
 今日は寄席の掛け持ちなので、休みの小梅がカバン持ちで付いて来てくれました。12時半前に自宅を出て、電車に乗って御堂筋線の心斎橋へ向かいました。途中、車内で笑我君、石松師とバッタリ・・・笑我君は玉造、石松師は喜楽館へ向かうそうです。
 心斎橋角座は13時開演・・・開口一番は呂翔君、そして呂好君、私は三本目の13時27分上がりで、20分高座。ネタは「黄金の大黒」・・・この後、中入です。圧倒的に男性客が多かったのですが、よく笑ってくれる明るいお客さんでした。
 すぐに着替えて、地下鉄長堀橋まで徒歩・・・堺筋線に乗って南森町へ出て、繁昌亭へ向かいました。開口一番の文五郎君の高座が終わる直前に到着・・・今週でお客さんが一番少なそう?お客さんはよく聴いてくれてるんですけど、大声を出して笑うのは控えているように感じます。この状況下では当然かな?私のネタは「花筏」・・・そんなに大笑いするネタではないですけど。
 出番が終わって、すぐに失礼して電車に乗車・・・環状線の森ノ宮車庫で新聞に載っていたスーパーマリオのラッピング車両が止まっていました。
 自宅に戻って、炬燵に入って居眠り。「プレバト」を観てから、お風呂に入りました。
 今夜は鴨鍋・・・日本酒が美味しいです。仕上げは、餅と蕎麦団子。
 三人が食べ終わった頃、娘がバイトから帰って来て、一人で食べていました。
 午前0時になる前に蒲団に入って就寝。

◎繁昌亭の木戸口に置いてある自動で検温する機械(奥)と手指の消毒液が出る機械(手前)◎

2021/01/27(水) 節分は立春の前日
 7時11分にアラームの振動音で目が覚めました。マナーモードにしたまま・・・よく目が覚めたものです。
 カーテンを開けて外を見ると、鈍よりとしています。テレビを点けて、いつも通りBS「澪つくし」「おちょやん」を観ました。
 辛しマヨネーズと葱を加えてかき混ぜた納豆を食パンにのせて、その上を更にとろけるチーズで覆います。オーブントースターで焼くと出来上がり・・・私の好きな納豆チーズトースト。それとコーンスープに牛乳。これを食べながら、二回目の「おちょやん」を観て寝室に戻りました。高血圧の薬を飲んで、半時間ほどネタ繰り。
 9時を回ると、落語会の予約、問い合わせの電話が・・・10:00からなんですけど。皆さん早いですなぁ。この時期、嫁さんは税金の申告の準備で明け方まで事務処理をしています。まぁ、していなくても寝ているんですけどね。
 嫁さんがご近所の人と一緒に買物へ出掛けた後、一人でカップ麺(味噌ラーメン)を食べました。正午を廻ったのですが、娘はまだ寝ています。ぼちぼち、落語会予約のベル音で、起こして欲しいぐらいですわ。
 テレビを観ていると、節分の話が・・・今年は2月3日が節分ではなくて、2日が節分で、実に124年振り。節分の定義は、立春の前日との事。今年は立春が2月3日・・・うるう年だけでは調整ができないので、こうして更なる微調整をしているそうです。そう云えば、昨日楽屋で袋に入った節分の豆が出演者に配られました。
 13時に車に乗って出発。大阪天満宮近くのいつものコインPに行くと満車の表示・・・やっぱり、アカンかと思っていると、精算機の前に人が・・・入れ替わりに駐車。無茶苦茶ラッキーです。
 繁昌亭に楽屋入りしたのは13時50分・・・今日のネタは「鬼の面」。お客さんは初日と二日目の間ほどで、まだ一度も50人を超えていません。
 トリの福笑師の高座を聴いて挨拶をしてから楽屋を出ました。すぐに帰宅。夕陽がきれいです。すぐに着替えて、縄跳びを100回。
 お風呂に入って夕食。今夜の献立は、豚肉たっぷりの焼きそば・・・ビールが美味しいです。缶ビール1缶の後は、Costcoで炭酸水を買って来たので酎ハイ。焼酎は九州公演でいっぱいもらっています。
 録画をしていた実写版の「銀魂2」を観てから寝ました。

◎福岡のお客Uご夫妻さんが贈ってくれた高級キンカン「たまたま」が届きました◎

2021/01/26(火) 急いで帰宅
 6時過ぎに目が覚めました。早く寝過ぎたみたい。トイレへ行ってから、新聞を読んで、7時11分にアラーム音が鳴るまで寝室にいました。
 アラーム音が鳴ったので、居間へ移動してテレビを点けて、BS「澪つくし」「おちょやん」を観ました。それから、朝食の用意・・・今朝は納豆チーズトースト、牛乳、ヨーグルトです。二回目の「おちょやん」を観た後、寝室に戻ってテレビを見ている内にまた寝てました。
 10時に起きて、衣装をたたんで、出掛ける準備を始めました。嫁さんが実家へ出掛けた後、小梅がやって来たので、昼食の代わりにバナナカステラとコーヒーを食べて電車で繁昌亭へ向かいました。
 昼席二日目です。楽屋入りは、開演の20分前。お客さんは昨日よりも少なくて30人ほどです。緊急事態宣言が出ているので、お客さんが少ないのは仕方ありませんけど、この人数では寄席を維持していくのは大変ですよね・・・経理の事はよく知りませんけど。今日のネタは「佐々木裁き」。
 中入の時に楽屋入りしてきた福笑師にご挨拶をしてから楽屋を出ました。雨が降りそうになってきたので、電車に乗って急いで帰宅。駅前で娘とバッタリ・・・友達と遊びに行くそうです。春から社会人になるのに、気軽に遊べるはずだった学生生活最後の長期の休みが緊急事態宣言でワヤ。旅行はもちろん何処へも行けません。コロナ感染に気を付けて、友達と思い出創りに励んでください。
 自宅に着いたのは16時半・・・丁度、繁昌亭の終演時間です。昨日も一昨日もしていなかった縄跳びをして、小梅の運転で嫁さんと三人が車に乗って出発・・・丁度、雨が降り始めました。私は内科の前で降りて受診・・・いつもの薬をもらいました。嫁さんはスーパーで買物をして、帰りに病院に迎えに来てくれて帰宅。
 洗濯物を取り込んで、たたんでから、次の洗濯物を干しました。
 19時頃から交代でお風呂に入って夕食・・・今夜は、たこ焼きと海老焼き。たこ焼きは皆さんがご存知の通り。我が家の海老焼きは、仕上げにあっさりポン酢で食べます。海老と角切りの山芋、それに大葉を入れて焼きます。生地はたこ焼きと同じなので、味に飽きた時には最高です。ビールと酎ハイを呑みながら・・・美味しいです。
 嫁さんがまだ観ていなかった今朝の「澪つくし」「おちょやん」を観てから、先週の土曜日に放送された「男はつらいよ ぼくの伯父さん」を観て、観たら全て消去。
 23時半頃には寝ました。

◎天満天神繁昌亭の木戸口にある今席の番組表◎

2021/01/25(月) 今日から一週間
 6時半にアラーム音・・・すぐに起きて、衣装をたたんでバッグに詰めて仕事の準備。顔を洗って、髭をあたって、髪の毛をセットしてから着替えました。
 7時15分からはいつも通りBS「澪つくし」「おちょやん」を観て食器洗い。
 8時前に小梅がやって来て、衣装とカメラ機材を積み込んで車で出発・・・阪神高速を走って須磨駅近くの撮影地へ行きました。駅前のミスドで朝食をゲット。コインPで朝食を食べていると、何か重量感のある電車の音・・・「しもぅた!」和田岬線を走るブルーの103系が西明石へ回送されて行く音です。うっかり調べるのを忘れてました。撮れば、良かった。本日の獲物は、この後に走って来るクモヤ443・・・数日前に阪和線で撮った車両です。それと、その一時間後に走って来るDD51牽引12系客車5両の訓練運転。どうやら、天気が良いのは今日だけみたいで、明日は午後から下り坂。
 撮影地へ場所取りに行くと知人M氏が一人、脚立を置いて立っていました。定刻にやって来た列車を撮って退散・・・M氏は更に一時間後に走って来るEF65牽引チキ工臨を撮ってから、仕事へ行くそうです。我々も撮りたいのは山々ですが、それでは道が渋滞したら出番に遅れるかも?・・・微妙な時間なので、車に乗り込んで一路繁昌亭へ向かいました。着いたのは13時過ぎで無茶苦茶余裕。余裕あり過ぎ・・・繁昌亭近くのラーメン店で昼食。二人とも、秋冬限定の海老味噌ラーメンを注文。美味しい・・・また食べに来たくなる味。
 楽屋入りしたのは、13時50分で開演の10分前でした。今日から一週間、繁昌亭昼席の出番です。今席は自分で云うのも何ですけど、面白そうなメンバーだと思いませんか?私のネタは「竹の水仙」でした。入場者数は50人ほどで、この状況下ではまずまずかな?
 終演後、繁昌亭近くで少しだけ呑んで、地下鉄に乗車・・・外で呑むのは久々です。
 天王寺に用事で来ていた嫁さんと小梅と合流して、車に乗って帰宅したら20時半前でした。
 21時頃から我が家の夕食・・・私は、茶碗一膳の白飯と豚肉生姜焼き少々、白子ポン酢を食べました。
 小梅が22時頃に帰って行って、私も22時半には蒲団へもぐり込みました。すぐに爆睡。楽しい一日でした。

◎昼食で食べた海老味噌ラーメン◎

2021/01/24(日) 「須磨区民寄席」は今日も雨だった
 目が覚めたのは7時半・・・アラームは8時半にセットしています。新聞を読んで、今日やろうかな?と思っていた噺をネタ繰りしていると、小梅がやって来ました。
 衣装を準備したり、髭をあたったり、髪の毛をセットしたり。その間、小梅には餅を焼いてもらったり、チラシの用意をしてもらったり。
 朝食の焼き餅を海苔を巻いて食べて、コーヒーを飲んで、予定よりも10分遅れの9時40分に車で出発・・・かなり、激しく雨が降っています。
 倹約をして、西宮まで下道・・・ホンマは全部下道で行くつもりだったのですけど。結構、車は多いです。ここから阪神高速を走行・・・柳原ICで下りて、少しでも倹約。
 須磨区文化センターに着いたのは11時・・・今日は14時から「須磨区民寄席」。しかし、この落語会の日はよく雨が降ります。年3回の内、2回は雨かな?
 会場チェックをして、踊りができるようにスタッフの皆さんと作り替えました。入り時間よりも早く12時には全員が揃いました。音響チェック等は、いつもよりも時間を掛けてやりました。
 準備が全て出来てから昼食・・・いつもの「志らはま寿司」の穴子寿司です。これも楽しみの一つ。
 お客さんは雨の中、そして緊急事態宣言の中、80人ほど来てくれています。「子ほめ」梅團治・「松山鏡」眞・「シルバーウエディングベル」三象〜中入〜『ご案内』梅團治・『どじょうすくい』眞・『三象踊り』三象・「ふぐ鍋」+『こうもり・かっぽれ』春雨という番組で、終演は16時ちょっと過ぎ。三味線は勝正子師、鳴物は小梅、お茶子は福島章子さん。次回の開催は5月9日(日)・・・また、何か?面白い企画を考えないと。
 会場でみんなと別れて、車に乗って大阪へ・・・車内には「須磨区民寄席」を手伝ってくれている福大落研I後輩も居ます。I氏の話によると、往路の電車はガラガラだったそうです。日本橋に寄ってから帰ると言うI氏を地下鉄御堂筋線の長居駅まで送ってから、いつものGSで給油して、マクドで夕食を購入。
 自宅に戻ったのは18時半頃・・・「サザエさん」を観ながら、夕食のマクドのダブルチーズバーガー、フライドポテト、チキンナゲットを食べながらコーラを飲みました。もちろん、娘の分も買っていますが、彼女はバイトに行っているので、今は居ません。
 19時から、2月7日(日)に地元の方々が開催してくれる「ほろ酔い寄席」の会合があったのですが・・・明日から繁昌亭昼席の出番が一週間があるので、『密』を避けて欠席・・・やっぱり、東京の寄席のクラスターが気になります。それに今日は、早朝から頑張ったので疲れました。19時頃、炬燵で横になったら、一時間ほど爆睡。
 お風呂に入って、食器を洗って一休み。小梅は22時頃に帰って行きました。

◎昼食に食べた「志らはま寿司」の穴子寿司◎

2021/01/23(土) 自宅でジビエ料理
 朝から雨が降っています。昨日から降っています。こんなに雨が降るのは久し振りかな?
 今朝も7時11分のアラーム音で起床。キッチンのカーテンを開けて空模様をみてから、居間のテレビを点けてBS「澪つくし」「おちょやん」を観ました。これが朝一番の楽しみです。それから、朝食の用意・・・昨夜作った茶粥を温めて、塩昆布と一緒に二回目の「おちょやん」を観ながら食べました。久々の茶粥です。
 寝室で新聞を読んでから、明日やろうと思っている噺をネタ繰り。暫くしたら、小梅がやって来て台所でゴソゴソ・・・何やら、朝食を食べて、帰って行きました。昼前には文楽劇場へ向かうみたい?・・・今日は落語の出番です。
 天候は良くないですけど、風が弱いので昼前に嫁さんが洗濯を2回・・・それを私がベランダに干しました。
 昼食は残っていた茶粥と嫁さんが作ってくれた塩ラーメン・・・柚子皮、コーン、玉子が入っています。「ニュースな会」を観ながらの昼食です。
 再放送の「科捜研の女スペシャル」を観ていたんですけど、その途中の面白い場面で出掛ける破目に・・・この先は録画をして、車に乗って難波へ向かいました。コインPに車を止めて、法善寺で文楽劇場の仕事が終わった小梅と合流して二人で参拝・・・必ず、年の初めに法善寺にお詣りして絵馬を買っています。今年はコロナ禍でカレンダーが数多く余っているみたい?・・・可愛らしいカレンダーをもらいました。
 20分以内にコインPに戻って出発。駐車場代は20分300円です。自宅に戻ったら「クレヨンしんちゃん」が始まるところ、「ドラえもん」を観た後に気が付いて、チャンネルをBSに・・・途中からですけど、千原ジュニアさんの「おなじはなし寄席!」を観ました。丁度、あやめ師の「ちりとてちん」が始めるところ。番組終わりで食器を洗ったり、お米を研いでタイマーをセット・・・今日は白米3で玄米が1の割合。大相撲の結果は携帯で調べました。
 18時半からは「男はつらいよ ぼくの伯父さん」。冒頭に袋田駅が登場・・・水郡線です。やっぱり、この時代の国鉄車両は絵になります。「男はつらいよ」にはステンレス車両は似合いません。吉野ケ里に小城駅と九州公演で何度も見ている風景・・・バルーンはまだ見たことがありませんけど。
 寅さんが終わった21時から交代でお風呂に入って夕食。今夜は焼肉・・・と云っても、鹿肉の焼肉です。ご近所さんから鹿肉のブロックをもらったもので・・・脂身が無くて赤身ばっかりなのでタンパクです。まさか、自宅でジビエ料理を食べるとは思いませんでした。
 デザートの杏仁豆腐を食べながら、録画をした「科捜研の女スペシャル」の続きを観て消去。続いて「クレヨンしんちゃん」「名探偵コナン」も観て消去。
 午前0時を回りました。

◎今夜食べた鹿肉◎

2021/01/22(金) お土産のおはぎ
 7時11分にアラーム音で起きるという、いつもと変わらない朝・・・BS「澪つくし」「おちょやん」を観ました。どっちも面白いです。嫁さんも録画をして観ているし、娘も「おちょやん」は気に入って観ています。
 朝食はカップ麺の天ぷらそば・・・今朝は無性に麺が食べたくなりました。それから二回目の「おちょやん」を観て、寝室で新聞を読んでいたら小梅がやって来ました。小梅は自分で何やら朝食を作って食べた後、帰って行きました。今日も午後から文楽劇場で仕事・・・今日は鳴物担当の日です。
 10時までに食器洗いや洗濯物の取り込みを済ませて、10時から「須磨寺落語会」の予約の電話対応・・・昨日と違って、ポツポツと掛かり始めました。完全予約制にしてから、初回を除いて半分の席がなかなか埋まりません。この状況下で確実にお客さんが減ってきているかも?・・・コロナ禍が終わっても、お客さんがこのまま戻ってこなかったらと、不安になります。
 嫁さんは昼食に餅を焼いて食べていたので、私はキムチチャーハンを作って食べました。録画をしていた「姉ちゃんの恋人」を観ながらです。こんなに良いドラマだったんですね。目がウルウル・・・録画をしていて良かったです。二週分観た後、嫁さんは生協で頼んでいた品物を受け取ってから学童保育へ向かいました。
 一人になって・・・厳密にいえば、娘は居ますが、まだ寝ているみたい?・・・再放送の「緊急取調室」「相棒」を観てから、チャンネルを替えて大相撲をテレビ観戦。今場所は優勝は、もう正代関と大栄翔関の二人の内の一人にほぼ決定・・・残り二日間で二人とも二敗するとは思えません。相撲の合間にお米を研いでタイマーをセット・・・北海道の白米と12月に開催した東京での鉄道落語の会でミュージシャンの向谷さんご夫妻から楽屋見舞いでもらった「馬米」という玄米を二合ずつ混ぜて炊きました。
 大相撲の終盤に小梅がお土産のおはぎを持って帰って来ました。一時間近く並んで買って来てくれたしうです。その小梅は大相撲が終わった後、録画をしていたアニメを観ては消去していました。
 結局、「須磨寺落語会」予約二日目の今日の予約は20人ほど・・・もう少し、人数制限の最大まで余裕があります。
 20時頃から縄跳びをしてから、お風呂に入って、おはぎを食べました。きな粉は今日中に食べないと・・・一休みしてから夕食。
 今夜は玄米・・・久々です。おかずは、野菜炒め、鰯味りん干し、烏賊一夜干し、焼きタラコで、日本酒を一合だけ。
 夕食の後も録画をしていた番組を観ては消去の繰り返し・・・観て消さないと録画を出来なくなってしまいます。私はその間、食器洗いをして、朝食の茶粥を作りました。
 もうすぐ午前0時・・・ぼちぼち、寝ようかな。「おやすみなさい」

◎小梅が文楽劇場の帰りに買って来てくれた行列ができる人気店「玉製家」のおはぎ(こし餡・きな粉)◎

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.