梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2021年2月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 今日も新開地
2024/03/17 今日は神戸の新開地で
2024/03/16 四年半振りの開催
2024/03/15 三人揃ってお買物
2024/03/14 平日の昼間に素晴らしい

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2021/02/28(日) 異色な雰囲気
 目が覚めたら9時前でした。急いで衣装の準備をしけど、衣装は自宅に置いたままで、カメラ機材とチラシを車に積み込んで一人で出発・・・白い雲が広がって青空ではないので、小梅は来なかったようです。阪神高速を走って須磨区民センターへ5月9日(日)14時から開催する「須磨区民寄席」のチラシ2500枚を届けました。
 それから、山陽本線沿線をロケハン・・・日曜日にDD51牽引の訓練列車が走るのは珍しいので、沿線には鉄ちゃんが結構居ます。人が多いポイントで撮るのは苦手になってきました。誰もいない場所で須磨らしい写真を撮影・・・その時は青空で最高のお天気。帰路は倹約をして、210円だけ有料道路を走って帰宅・・・13時55分。
 カメラ機材を自宅に持ち帰って、忘れていた座談会用の着物を急いで用意。14時20分頃には家族四人が車に乗り込んで出発・・・小梅の鉄道写真展を開催してくれている「アンズ舎」へ行きました。落語会の受付を嫁さんと一緒に手伝ってくれる娘は、初めて「アンズ舎」に来たらしい・・・来てなかったかな?
 16時半を廻ったので繁昌亭へ・・・今夜は今年から微妙にタイトルが変わった年一回の「昼は天満宮で盆梅展 夜は繁昌亭で凡梅展」の日。私と代走みつくに師、飛梅君、そして小梅の四人だけが出演する会で9回目になります。因みに去年までは「夜は繁昌亭で盆梅展」でした。
 チラシの挟み込みをしてもらっている間に客席を見ると、仁智会長をはじめ、昼席の出演者の数名の人達が客席の明るさを確認しています。私も最近、繁昌亭の客席が暗いなぁと思っていたのですが・・・皆さん同じ思いだったみたい。とりあえず、今夜は昼席よりも少し明るくしてもらう事にしました。コロナ禍で世間が暗くなっている時は、客席も明るい方がエエかもね?
 番組は『座談会』四人全員・「狸賽」小梅・「猫の皿」飛梅〜中入〜『何のこっちゃねんあれこれ』代走みつくに・「鴻池の犬」梅團治・・・話が盛り上がって座談会が20分も、ドンドン時間が押して、私の持ち時間が23分に・・・でも、終演はピッタリ20時で神業。三味線は豊田さん、お茶子は鶴太君で、いわみ先生も楽屋に顔を出してくれました。しかし、代走みつくに師が一人居るだけで、他にはない異色な雰囲気が生まれます。この空気感が好き・・・私も楽しみにしている落語会なので、是非一度来てみてください。
 終演後、繁昌亭前でみんなと別れて、スーパーに寄って買物をしてから帰宅。
 自宅に戻って、交代でお風呂に入って夕食・・・今夜はコロッケカレーうどんです。缶ビール1缶と日本酒を呑みました。日本酒は先日ハナゾノの大将にもらった秋田県の日本酒・・・美味しい。
 録画をしていた「ドラゴンボール超」を観て、23時過ぎには寝ました。

◎開場前に繁昌亭の舞台でチラシ用(5/18)の写真を佐藤氏に撮影してもらっている小梅◎

2021/02/27(土) 土曜日はテレビの前で・・・
 7時11分のアラーム音で目が覚めて、キッチンのカーテンを開けて外を見ると白くて薄い雲が空全体に張り詰めています。この天気は晴れと言うのかなぁ?
 テレビを点けて7時15分からは朝ドラ・・・「澪つくし」は面白いですねぇ。土曜日の「おちょやん」は話の進展がないので、次週の予告を観るのが楽しみ。それから朝食の用意・・・納豆ご飯と昨夜の残りの若ゴボウ煮です。朝食を食べながら、二回目の「おちょやん」を観ました。
 寝室で新聞を読んで、ネタを繰っていると、嫁さんが洗濯を始めたので、まだ干してあった洗濯物を取り込みました。食器を洗ってから、洗濯物を干して一休み・・・コーヒータイムです。
 小梅がやって来てカップ麺を食べて、繁昌亭へ向かいました。昼席に出演します。ネタは「動物園」・・・お客さんは少なかったみたい。写真展を開催中なので、アンズ舎に立ち寄って芳名帳を見ると鉄ちゃんで落語作家の小佐田先生も来てくれていたそうです。
 午後になって嫁さんと娘と三人で昼食・・・コーンとワカメと玉子を加えた味噌ラーメンです。
 録画をしていた「ルパンの娘」の2話と3話、それから「マリーミー」の2話と3話を観た後、「クレヨンしんちゃん」「ドラえもん」を観て、カレーライス作り。お米を研いで、タイマーをセット。嫁さんが途中まで作ってくれていた牛肉と煮込んだ野菜にルーを放り込んでカレールーの完成。
 「男はつらいよ 拝啓 車寅次郎様」を観ていると、小梅が帰ってきたので、冷蔵庫に入っていた冷やご飯をチンして、カレーライスを食べながら一緒に観ました。観終わってから、録画をしていた「半妖の夜叉姫」と「名探偵コナン」を観ていると、今度は嫁さんが帰って来ました。嫁さんも一緒に二度目の「男はつらいよ 拝啓 車寅次郎様」・・・北陸線の田村山から俯瞰した琵琶湖と長浜の街をバックに走る電車が登場します。「SL北びわこ号」撮影で何度も登った山ですが、そう云えば最近、長い間登っていません。
 お風呂に入って寝たのは午前1時頃。

◎写真展を開催中の「アンズ舎」の店内・・・3/5(金)まで開催◎

2021/02/26(金) 撮影はヤンピ
 7時11分にアラーム音で起床。
 カーテンを開けて外を見ると、小雨が降っています。天候が良ければ東福山へ下るEF6627号機とDD51訓練列車を撮りに行ったのですが、この天候では・・・無駄遣いになりそうなのでヤンピにします。小梅からの連絡もありません。
 いつものように居間のテレビを点けてBS「澪つくし」「おちょやん」「グレートトラバース3」を観ました。「グレートトラバース3」に焼山や雨飾山が・・・新潟公演でよく見る山々で親しみを感じます。二回目の「おちょやん」を観てから朝食・・・納豆豆腐、菜の花お浸し、味噌汁です。
 洗濯物を取り込んでから寝室に戻って、新聞を読んだ後で、コロナ禍になってから高座にかけていないネタを繰りました。
 10時半過ぎ、洗濯機を回している間に嫁さんを車に乗せて病院へ連れて行きました。診察が終わってから買物・・・夕食の食材と昼食の天丼をゲット。自宅に戻って、娘と三人で昼食・・・天丼と味噌汁です。食事をしてから、洗濯物を干しました。娘は眼科と歯科へ・・・虫歯は一本もないので、歯石や歯垢を取るだけです。ついでに福丸師に渡す新幹線チケットも買って来てもらいました。
 小梅がやって来て、朝昼兼用の天丼と焼豚を食べてから、踊りの稽古へ出掛けて行きました。帰って来たのは16時頃です。それから、小梅はマスク着用でできたニキビの診察で皮膚科へ行って、帰って来たら、予約をしていた理容室へ行きました。忙しそう。私はズーッと家に居ます。
 夕食の献立は、昼間にスーパーで買って来た鰹のお造り、牛肉と若ゴボウと厚揚げ煮、鱈白子ポン酢、それとメインのいかしゅうまい。食事の後、一休みしてからお風呂に入りました。
 寝室で蒲団へ横になって、途中からですけど「スターウォーズ スカイウォーカーの夜明け」をウトウトしながら観て、午前0時には寝ました。

◎夕食に食べた佐賀のEさんが贈ってくれた「いかしゅうまい」◎

2021/02/25(木) 撮影と高座の掛け持ち
 7時11分にアラーム音で起床。
 キッチンのカーテンを開けると良い天気・・・撮影日和です。7時15分からBS「澪つくし」「おちょやん」を観て、台所で朝食を作りながら「グレートトラバース3」を聞いています。二回目の「おちょやん」を観ながら朝食・・・昨日で賞味期限の切れたコンビニの梅おにぎりとチーズトースト、ウインナーソーセージというアンバランスな食事。残り物の整理です。ホンマに朝ドラは面白いですなぁ。
 新聞を読んで、洗濯物を取り込んでから、カメラ機材と衣装を車に積み込んで出発・・・衣装は念のため積んでいます。明日は天候が悪い予報なので、撮影には行かない?と思います。
 有料道路を210円だけ走って芦屋へ・・・先日も撮ったポイントで、若い鉄ちゃんが二人、先に来ています。
 定刻にやって来た12系客車を牽引したDD51訓練列車を青空の下、撮影・・・この間よりもエエかな?
 尼崎から渋滞が始まったので高速道路へ・・・自宅に戻ったのは12時。取り込んでいた洗濯物をたたんで、嫁さんが洗濯をしていたので、洗濯物を干して食器洗い。家事が終わって、13時前に衣装を背負って出発・・・心斎橋角座へ向かいました。嫁さんは税金申告のノートと睨めっこが続いています。辞めた弟子の交通費とか食事代もあるので複雑みたい。
 今日のネタは「おごろもち盗人」・・・意外に女性のお客さんが多かったです。私の出番の前は、私の弟弟子でフリーの春雨師・・・「鰻谷寄席」は初出演です。
 出番が終わって、すぐに帰宅・・・佐賀にお礼の電話。佐賀の落語会のお客さんが贈ってくれた「いかしゅうまい」が届きました。
 19時頃から交代でお風呂に入って夕食・・・焼肉、焼豚、野菜サラダ、菜の花お浸し、味噌汁です。缶ビール1缶と芋焼酎のお湯割りを一杯。小梅は東京駅のラーメンストリートで大好物のラーメンを食べてくるそうです。
 食器を洗ってから、食後のデザートにアイスクリーム。小梅は22時過ぎに帰って来て、お風呂上がりにアイスクリームを食べています。
 私は寝室のテレビを点けて、ウトウトしながらドラマ「江戸モアゼル」を観てから寝ました。

◎小梅が栃木県佐野市の中学校の「学校寄席」でご馳走になった給食・・・金目鯛の粕漬け?が美味しかったとのこと◎

2021/02/24(水) 写真展の初日は栃木県?
 6時10分にアラーム音・・・今日は小梅と二人で撮影へ行く予定。でも、すぐに小梅から連絡が・・・しんどいので止めたいそうです。もっと早く、写真展の準備をしていたら良かったのにねぇ。
 いつもの7時11分まで二度寝・・・カーテンを開けるとエエお天気です。行きたかったなぁ。
 BS「澪つくし」「おちょやん」「グレートトラバース3」、二回目の「おちょやん」を観てから朝食。お湯を沸かしてカップ麺(天ぷらそば)を食べました。
 寝室で新聞を読んでから三度寝。10時頃に小梅がやって来て、車に写真を積み込んでアンズ舎へ・・・開店前に写真展の準備をします。今日から3/5(金)までやっていますので、ご来場をヨロシクお願いします。
 私は目が覚めてしまったので、洗濯物を取り込みました。
 昼前にモーニングを食べに行っていた嫁さんが、持って帰ってきた茹で玉子とロールケーキをコーヒーと一緒に食べたのが昼食・・・夕方に血液検査をするので、これから検査までは何も食べられません。
 13時半頃に嫁さんを車で送って行きました。アッシー君です。
 小梅は15時頃に衣装を背負って出発・・・明日、栃木県佐野市で学校寄席があるので、前乗り込みで今夜は佐野市泊まりです。
 16時頃になって、娘がやっと部屋から出てきてカレーパンを食べています。
 17時過ぎに車で自宅を出て、学童保育へ行っている嫁さんを迎えに行ってから、切った指の経過を診てもらいに病院へ連れて行きました。帰りにスーパーで夕食の買い出し。
 帰って来て、すぐに自転車に乗って内科へ・・・血液検査の採血をして、高血圧と中性脂肪の薬をもらいました。
 お風呂に入ってから夕食・・・スーパーで買ってきた美味しそうだった弁当です。ハンバーグと海老フライの弁当、それと別に買ったチキン南蛮、三種サラダ・・・栃木県へ行った小梅以外の三人で食べました。録画をしていた「青のSP」を観てから「相棒」・・・嫁さんは毎回「青のスペシャル」と言ってますけど、本当は「青のスクールポリス」です。
 23時前には寝てしまいました。

◎両毛線小山駅にて・・・小梅から送られてきた写真◎

2021/02/23(火) 満員御礼
 いつもの平日の朝・・・カーテンを開けて外を見ると、晴れていますが雲が多いです。BS「澪つくし」「おちょやん」「グレートトラバース3」、二回目の「おちょやん」を観てから朝食・・・夕べ残っていた焼きそばを少しと茶碗半分のご飯です。
 小梅がやって来ても良い時間ですけど来ません。休みの小梅はDD51訓練列車を撮影に行くと言っていたけど、天気がイマイチだったので止めたのかな?
 新聞を読んでから、衣装をたたんでリュックに入れました。顔を洗ってから、髭をあたって髪の毛をセット。洗濯物を取り込んでたたんだり、食器を洗ったり・・・嫁さんは指をガラスで切ったので、水仕事はなるべくしなくても良いようにしないと。
 着替えをしてバタバタと出掛けて行きました。心斎橋角座の「鰻谷寄席」の出番です。開場時間に楽屋入り・・・表には行列が出来ています。お客さんは、祝日だからか?満員御礼の60人。私のネタは「切符」でした。
 終演後、私の前に出た喬介師と二人で堺筋線長堀橋近くのショットバーへ・・・時短営業で開店を一時間早めて15時開店にしているそうです。生ビールを2杯ずつ、それに私はジン炭酸割、喬介師はチャイナブルーという甘いカクテルも・・・肴はパリパリチーズだけ。一時間ほどでお店を出て、長堀橋から上り下り別々の地下鉄に乗って帰りました。
 自宅に戻ったのは17時。
 嫁さんが取っていてくれていた日曜日の新聞を読むと、大井川鐵道で部品が盗まれたという記事を発見。千頭駅に停車している車両のガラスを割って中に入り込み車掌スイッチetc.が盗られたそうです。どうやら、「やまぐち号」として走っていたレトロ客車の部品みたいで、代わりのない逸品。営業運転計画もあったのですが、この部品盗難で「おじゃん」になるかも?・・・「おじゃん」になるのは「火焔太鼓」だけでエエのに。今度は収集鉄の仕業かな?他人の物を収集したらアカンがな。「何をするねん」
 夕食は焼肉・・・ビルを呑まずに白飯を食べました。美味しいですね。バラエティー番組を見ながら食事。ドラマ「オーマイ!ボス!恋は別冊で」を観てから、お風呂に入りました。娘がバイトから帰って来る時間に合わせてお風呂を入れてます。「青のSP」は録画をしているので、またゆっくり観ます。
 風呂上がりで寝ようと思っていたら、明日から始まる小梅のアンズ舎の鉄道写真展の準備がまだ出来ていませんでした。小梅は一所懸命に写真を台紙に取り付けています。嫁さんもお手伝い。それが終わったら、小梅は写真説明文をパソコンで作って、それを台紙に張る作業。別に写真展に来てくれた人に渡す落語会の500円割引券の作成もしないと・・・あとは寝るだけという暇な私が倉敷公演の予備の当日券を修正して、500円の割引券を作成、そして印刷。それを娘がハサミで切ってくれました。まるで家内工業です。一銭にもなりませんけど。
 結局、寝たのは午前2時過ぎ・・・「おやすみなさい」
 
◎心斎橋角座の出番が終わってから喬介師と二人で行ったショットバー「お酒の美術館」◎

2021/02/22(月) 何をするねん
 月曜日の朝は、いつも通り・・・7時11分のアラーム音で起きて、キッチンのカーテンを開けると、ムッチャええ天気。撮影日和です。
 7時15分からはテレビに釘付け。BS「澪つくし」「おちょやん」「グレートトラバース3」、二回目の「おちょやん」と、いつもの番組を観ていたら、小梅がやって来たので、朝食の納豆ご飯とインスタントの味噌汁を一緒に食べました。
 9時半前、二人で車に乗って出発・・・小梅を最寄り駅近くで降ろしました。これから、電車で加古川へ向かいます。数年前まで落語会をやってくれていた「みとろ荘」のすぐ近くの学校だそうです。
 私は一人で芦屋へ・・・使った高速道路は210円だけ。さくら夙川―芦屋間でDD51牽引12系客車の訓練列車を撮影。他に鉄ちゃんが4人来ています。天候は晴れで、列車は定刻に通過・・・この場所で撮ったのは初めて。
 道路は渋滞・・・やっぱり、月曜日は混みますなぁ。明日は祝日やし。摩耶のGSで給油をしてから、摩耶ICから阪神高速へ・・・第二神明、バイパスを走ってJR竜野駅の西にある直線の撮影ポイントへ向かいました。
 今度はクモヤ145の網干―上郡間の試運転を撮影します。丁度、喜楽館の番組編成会議が始まる時間とガッチャン・・・GW特別公演を決める今回の会議は欠席させてもらいました。撮影地には平日にもかかわらず30人ほどの鉄ちゃんが居ます。
 私が現地に着いたのは、お目当ての電車が来る10分前でしたが、結果、10分遅れでやって来ました。
 急いで撮影の準備をして、先に構えていた人と人の隙間から狙ったんですけど撃沈。私の前に構えている人が直前に動いて、肩がフレームの中に・・・それを避けようと慌ててカメラを動かしたら、編成もパンタグラフも千切れてワヤ。すぐに写真を消去しました。無駄足・・・会議を休んだ罰かな?
 上郡から戻って来るクモヤ145を有年―相生間で撮影・・・バッチリ撮れたんですけど、顔面の表示が「試運転」から「回送」に変わっていて残念。
 撮影が終わって元来た道を走っていると、相生駅手前の築堤上でクモヤ145が止まっています。しかも、パトカーが2台止まって警察官が数人来ていました。何があったんやろ?・・・でも、この先でカメラを構えたら、もう一度撮れそうです。急いで撮影地を探してカメラを構えて撮影・・・失敗を取り戻しました。
 本日の撮影のラストは、DD51訓練列車を撮りに明石へ・・・バイパスで加古川を通過。小梅の仕事が終わる頃・・・連絡をしても良いのですけど、小梅のカメラは積んでいません。通行料無料の明石西ICで下りて国道を走行。列車が来る半時間前に到着・・・かなり日が長くなりました。列車は少し遅れて17時15分頃にやって来たのですけど、充分に明るいです。撮影はバッチリ。思っていた通りの写真が撮れました。
 撮影後、倹約をして国道を走行・・・自宅までに使った有料道路は210円だけで、19時半過ぎには帰宅。
 小梅が先に帰っていました。小梅に聞くと、クモヤ145が相生駅手前で止まっていたのは、撮り鉄の線路への乱入だそうです。どうやら、撮影の邪魔になる線路内のタイガー杭も勝手に抜いていたようです。こうなると、もう犯罪。こんな事をする人がいると、次回から試運転を夜中にするようになるかも?・・・自分で自分の首を絞めるようなもの。みんな、マナーを守って撮りましょうね。しかし、撮影に行っていない小梅の方が理由を知っているのが面白い・・・情報社会ですなぁ。時代に取り残されています。
 交代でお風呂に入ってから夕食・・・合間に写真編集。私よりもちょっとだけ遅く帰って来た娘は、友達と一緒に食事をしてきたので食べないそうです。今夜の献立は、醤油焼きそばとナムル。それに缶ビールを1缶。食事をしながら、録画としていた「男はつらいよ 寅次郎の縁談」「名探偵コナン」を観て消去。
 スポーツニュースを観て、午前0時に寝ました。今年のプロ野球は面白そうです。

◎有年―相生間で撮った回送表示のクモヤ145◎

2021/02/21(日) 奈良初の鉄道落語会
 9時15分にアラーム音が鳴りました。衣装を用意してリュックへ・・・朝食は、炊き込みご飯、粕汁、納豆豆腐。食後に顔を洗って、髭をあたって、服を着替えて、テレビを点けました。朝からバタバタです。大好きな「ドラゴンボール超」の番組終わりで、忘れていた髪の毛を慌ててセットして出発。
 鶴橋から近鉄電車・・・神戸へ向かう近鉄電車以外に乗るのは久々。いつ乗ったのか?覚えていません。新大宮駅で降りると、しん吉師も同じ電車に乗っていてホームで「おはよう」・・・改札口を出ると、文鹿師と落語会の主催者の方が待っていました。迎えの車に乗って落語会場へ12時過ぎに到着。
 お弁当を楽屋でご馳走になりました。
 文鹿師が育った地元の「みあと寄席」に出演。開演は14時で満席・・・といっても、ソーシャルディスタンスで25席。
 最初に三人で出て、まず文鹿師が摸鉄、次にしん吉師が乗り鉄、最後に私が撮り鉄の自慢話。10分ずつ30分の予定が一時間も・・・急きょ、この後に中入。中入後は「寝台特急日本海」文鹿・「鉄道戦国絵巻」しん吉・「切符」梅團治の鉄道落語三席で、終演は16時過ぎでした。急いで後片付け。
 車で近鉄西大寺駅前のコインPへ・・・しん吉師はここから近鉄電車に乗って帰って行きました。駅近くのエビスビールのお店で打ち上げ・・・色んなエビスビールを呑みました。小さなジョッキですけど、10杯ほど呑んだような気がします。
 20時頃にオヒラキ。まだ、店内にはお客さんがいっぱい・・・そうや。ここは奈良県や。緊急事態宣言は出てないのや。
 みんなと別れて近鉄電車の準急に乗車・・・鶴橋でJRに乗り換えて帰宅したら21時半頃。娘が一人で炬燵に座っています。
 嫁さんと小梅が居ません。嫁さんが割れたガラスコップで手を切ったそうで、小梅が車に乗せて病院へ連れて行ったとの事。暫くしたら、帰って来ました。大したことなかったみたいで、良かったです。
 私は大量のアルコールを呑んだので、お風呂はパスして録画をしていた「クレヨンしんちゃん」「半妖の夜叉姫」を観て、午前0時前には寝ました。

◎「みあと寄席」の木戸口◎

2021/02/20(土) 久々にお寺で落語
 7時11分にアラーム音で起きました。キッチンのカーテンを開けると、ムッチャええ天気。何で昨日と入れ替わってないねん。
 BS「澪つくし」「おちょやん」を観てから朝食の準備・・・今朝は小梅が横浜土産に買って来てくれた豚饅と角煮饅をチン。それと夕べの粕汁を温めて一緒に食べました。
 二回目の「おちょやん」を観てから、寝室で新聞を読みました。9時を廻ってから散髪へ・・・10時前には帰って来て、NHKの「日本人のおなまえっ!」を観ながら、衣装を用意。「日本人・・・」の今日のテーマが大阪で面白かったです。道頓堀の道頓は人名だったんですね。
 小梅が12時過ぎにやって来て、豚饅と角煮饅をチンして食べています。私は昼食代わりに、もみじ饅頭を食べました。
 鳴物を車に積み込んで、13時15分頃に小梅の運転で出発・・・地下鉄あびこで三味線の千華さんが乗車して西光寺へ向かいました。曜日関係なしに毎年2月20日に落語会を開催してくれていて、例年はもう一人、紋四郎君も出ているのですが、今年は喜楽館に出演しているので出られません。
 14時半前から始まって、番組は「始末の極意」小梅・「不動坊」梅團治・「子は鎹」春團治の後、舞台設営を替えて換気をして、最後は出演者三人で『鼎談』・・・16時過ぎに終演。千華さんは落語が終わってから繁昌亭へ向かいました。鶴二師の独演会だそうです。
 終演後は近くの居酒屋で打ち上げ・・・と云っても、例年の鍋料理と違って、個別に料理は置かれていたし、大きなテーブル二卓に三人ずつに分かれて離れて座りました。コロナ前では考えられません。
 自宅に戻って、全豪オープンテニスの決勝をテレビ観戦・・・大坂なおみ選手が二年振り二度目の優勝。強いです。これから、いくつビッグタイトルを取るかな?
 それから「男はつらいよ 寅次郎の縁談」を途中から観ました。録画をしているので、また日を改めてゆっくり観ます。
 「レッドアイズ監視捜査班」を観てから、交代でお風呂へ・・・嫁さんとバイトから帰って来た娘は、昨夜と同じ炊き込みご飯と粕汁を食べています。
 日が変わる前に寝室の蒲団へ横になったら、すぐに爆睡。

◎西光寺落語会のネタ帳(筆:小梅)◎

2021/02/19(金) 天候の回復が遅くなって・・・
 7時11分のアラーム音で起床・・・キッチンのカーテンを開けて外を見ると曇り空。
 居間のテレビを点けて、BS「澪つくし」「おちょやん」を観てから朝食の用意。昨夜娘が持って帰って来たコンビニのおにぎりとカップ焼きそばです。朝食を食べながら、「グレートトラバース3」と二回目の「おちょやん」を観ました。「丁酉の会」のメンバーの枝鶴師が今日の「おちょやん」に出演・・・結婚披露宴の席で岡安のお祖母ちゃんの後ろに座って酒を呑んでいます。
 寝室に戻って新聞を読んで、9時前にもう一度外を見ると、まだ曇っています。暫く太陽が出る気配がありません。天候が回復すれば、DD51牽引の訓練列車を撮りに行こうかと思っていたのですけど・・・昨日も行ったので、今日は止めておきます。小梅からの連絡も無いし。天気予報でも、回復が遅れているとのこと。
 ネタ繰りをして、パソコン作業。乾いた洗濯物を取り込んで、洗濯をした衣類をベランダに干しました。
 昼食は嫁さんが作ってくれた熱いうどん。玉子、薄アゲ、柚子皮が入っています。
 14時に石松師がやって来ました。久々の稽古です。この頃には、天気予報通りの青空になっていました。午前中の下りの訓練列車が撮影できるように稽古をこの時間にしたのですが無駄になりました。
 石松師が帰った後は、何をするでもなく、ただボーッとしているだけ・・・することは、いっぱいあるんですけどねぇ。この辺が落語家です。しなくても、怒る人はいないし、別に困りません。でも、したら、いつかは実を結びます。日々の積み重ねが大事・・・これを努力とは思いません。好きなことをやっているのですから。
 19時からBS「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」の再放送を観て夕食。献立は、炊き込みご飯、子持ち鰈煮付け、粕汁です。我が家の粕汁は粕汁ではありません。嫁さんが鍋にドバドバッと日本酒を加えるので酒汁・・・食べると酔っ払います。車の運転は絶対できません。飲酒運転に注意。案の定、家族全員が赤い顔をして居眠りを始めました。
 21時頃には起きて、交代でお風呂に入ってからニュースを観て午前1時前に寝ました。

◎今夜、食卓に並んだ子持ち鰈煮付け◎

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.