梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2021年8月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/24 今日から三日間
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2021/08/11(水) 2回目の記者会見
 7時10分にアラーム音が鳴る前に目が覚めました。すると、すでに嫁さんが起きています。カーテンを開けて、洗濯機を回してから、居間のテレビを点けて、BS「あぐり」「おかえりモネ」を観ました。嫁さんは学童保育へ・・・盆休みに入るので明日からは暫く休みになります。二回目の「おかえりモネ」を観てから、洗濯物を干して、朝食の準備・・・冷蔵庫に入っていた名古屋名物あんかけスパゲティです。朝食を食べていると小梅がやって来ました。留守番をしてくれます。
 衣装を用意して、出掛ける仕度を済ませて、9時過ぎに車で出発・・・神戸新開地喜楽館へ向かいました。しん吉師と二人で11時から「鉄道ウィーク」の記者会見・・・元々「鉄道ウィーク」は5月に開催される予定だったのですが、コロナで延期になって今月23日から開催されます。だから、「鉄道ウィーク」で記者会見するのは2回目・・・まさか、同じ「鉄道ウィーク」で2回も記者会見をするとは・・・3回目が無いことを祈ります。「彦八まつり特別公演」を9月5日に喜楽館昼席で初めて開催するという記者会見がその後に・・・実行委員あやめ師が代表で来ています。
 一時間ほどで記者会見が終了・・・昼食は「松濤庵」で天ざる大盛。
 帰りは少し倹約をして、有料道路は210円だけしか走りませんでした。15時まえには帰宅。
 高校野球を観てから、洗濯物を取り込んで、嫁さんが帰って来たので、交代でお風呂へ・・・今夜の献立は、昨夜の豚しゃぶの残った出汁で、大根おろしをタップリ入れた、みぞれ鍋です。小梅料理長が初めて作ったのですが、酸味が程好くて美味しいです。仕上げは冷凍うどん・・・缶ビール1缶と麦焼酎でレモン酎ハイ。
 録画をしていた番組を数本観て消去・・・眠たくなったので22時半頃には蒲団へ横になりました。福岡から帰って来たら、一日に歩く歩数が極端に減少・・・歩かないといけないと思うのですが、暑いし、明日から雨が降り続きそうやし・・・「おやすみなさい」

◎記者会見が行われた喜楽館の高座・・・しん吉師と私が撮ったロビーに展示する鉄道写真も並べて会見◎

2021/08/10(火) 真っ白な一日
 7時10分にアラーム音が鳴りました。スケジュール帳に何も記載されていない真っ白な一日・・・仕事、用事、撮影も何も無い日です。BS「あぐり」「おかえりモネ」を観てから、朝食の準備・・・今朝は納豆ご飯とインスタント味噌汁です。十日も食べてないと、無性に納豆ご飯が食べたくなりました。洗濯機を回して、二回目の「おかえりモネ」を観ながら朝食。
 昨日から始まる予定だった高校野球が、台風で一日順延になって今日から始まります。9時になって開会式。いきなり、山崎育三郎さんが「栄冠は君に輝く」を独唱・・・観たいと言っていた嫁さんを起こして、高校野球の開会式を二人で観ました。朝ドラ「エール」を思い出した瞬間です。それにしても、夫婦二人で高校野球の開会式を見るのは初めて・・・山崎育三郎さんの独唱がなかったら、ありえなかったことです。嫁さんは12時過ぎに学童保育へ出掛けて行きました。
 昼食は、福岡公演でもらって来たマルタイラーメンのカップ麺です。高校野球と録画をしていた番組を観て、小梅がやって来たので早めにお風呂へ交代で入りました。
 今夜はポン酢の豚しゃぶ・・・缶ビールが美味しいです。ついつい2缶も呑んでしまいました。呑み過ぎると勿体ないので、あとは麦焼酎でレモン酎ハイを3杯ほど作って呑みました。
 ヘロヘロに酔ってしまったので、早めに蒲団へ入ったら、すぐに爆睡・・・福岡公演の疲れがまだ残っているのかな?

◎福岡で見付けたオクラの花と実(8/4撮影)◎

2021/08/09(月) 山の日?
 8月7日が立秋だったので、もう残暑見舞いなんですよね。暑さは真っ盛りだと思うんですけど。今日は山の日?なので、休日なんですよね。壁に吊っているカレンダーは全部黒字なので赤丸を付けています。
 7時10分にアラーム音で起床・・・BS「あぐり」「おかえりモネ」を観ました。洗濯機を回してから、二回目の「おかえりモネ」。お腹が空いたので、冷蔵庫に入っているデミグラスソースのハンバーグと野菜サラダとトースト、それに牛乳。
 朝の内は風が強くなかったので洗濯物を干したのですが・・・ドンドン風が強くなってきます。雨が降ってきたので、嫁さんと二人で急いで洗濯物を取り込んで部屋干し。台風は熱帯低気圧に変わったみたいですけど、風はかえって強くなったようです。
 仕事の用意をして、15時半過ぎに車で出掛けました。天満天神昌亭で年三回開催をしている「名人は誰だ?」です。明石市に住んでいる阿か枝師はJRが止まっている中、タクシーや神戸地下鉄を駆使してやって来たそうです。
 祝日なので18時開演。「名人は誰だ?」の番組は「商売根問」希遊・「宿屋町」鶴二・「おごろもち盗人」梅團治・「鴻池の犬」春若〜中入〜「祝いのし」米輔・「千両みかん」阿か枝・・・お客さんは20数名だったので、ノーギャラで少し赤字。阿か枝師は交通費が高額だったのに気の毒です。やっぱり、50人ほど入ってくれないとしんどいですなぁ。感染者急増に加えて、台風で電車が止まったりしているので仕方ないですけど。開催できただけでも喜ばないとね。終演は20時半。
 春若師宅まで送ってから帰宅・・・すぐに食事。名古屋名物あんかけパスタとハンバーグ、缶ビールを1缶。シャワーを浴びてから、缶酎ハイを呑んで寝ました。

◎天満天神昌亭の表にある番組表◎

2021/08/08(日) キャンセルも・・・
 目が覚めたら8時過ぎです。アラームは8時45分に合わせているのですが・・・起きて衣装を用意。顔を洗ったり、髭をあたったり、髪の毛をセットしたり。嫁さんも起きてきて出掛ける仕度。小梅もやって来て、10時半前には車で出発。時間に余裕があったので魚崎浜ICで阪神高速を下りて、安いGSで給油。下道を走って須磨寺近くの「来音」へ11時半過ぎに到着。
 ここで鶴二師、智之介師、眞さんと待ち合わせをして、昼食を食べます。今日の日替わり定食は穴子丼・・・安くて美味しい。ポートアイランドで親族が釣って来るそうで、我々は安く食べられてお得。
 コーヒーを飲んでからお店を出て、会場の青葉殿へ・・・会場設営はスタッフさんがいつも通りにしてくれているので、鳴物の準備とチラシの挟み込みが主です。
 13時に開場で、開演は14時。
 「第192回 須磨寺落語会」の番組は「松山鏡」眞・「宿屋町」鶴二・「寝床」梅團治〜中入〜「稲荷俥」智之介・「親子酒」小染・・・鶴二師は出番が終わったら、すぐに繁昌亭へ向かいました。独演会があるそうです。今回の入場者数は150人ほどで、この落語会では少ない方・・・感染者が急増したのと、天気予報が雨予報だったのが響いたみたいで、予約の電話が伸び悩み、反対にキャンセルの電話が多かったようです。それでも、150人も来てくれる事に感謝!「須磨寺落語会」と言い、先日の福岡公演と言い、私は恵まれています。感謝!
 終演後は会場で解散。小梅の運転で帰宅・・・途中、摩耶にあるお店で持ち帰りのトンカツと海老フライを購入。これで夕食をゲット。帰宅して、お風呂に入ってから夕食。
 トンカツ、海老フライ、それに頂き物のちらし寿司です。録画をしていた金曜日と同曜日の朝ドラ、それに二週分の「ドラゴンボール超」を観ながら食べました。缶ビールが美味しい。でも、酔いが無茶苦茶回ります。
 23時前には寝ました。「疲れたぁ!」

◎「須磨寺落語会」会場入口にある番組表の記載は小梅が担当◎

2021/08/07(土) 大荒れの天候で・・・
 6時少し前に目が覚めました。アラームは6時10分に合わせています。
倒していた助手席を元に戻して、道の駅を出てコインランドリーで洗濯・・・新しいコインランドリーが、スーパー「まるき」の向かいに出来ています。セルフのアイスキャンディー(200円)を食べながら、洗濯が終わるまで待ちました。
 微妙な天候・・・晴れていますが、雲が上空の8割以上を占めています。小雨が降ったり、青空が広がったり。
 晴れる方に賭けて、宮野−仁保間にある踏切の超有名撮影ポイントのイン側へ・・・イン側の30人程に比べて、人気のアウト側には150人以上も集まったので、JR職員以外に警察官が出動・・・少々殺伐とした雰囲気。今日の「DLやまぐち号」は、いつものDD51ではなくて、DE10重連が担当しているのと、今日から三連休だから、こんなに多いのかな?・・・私は帰り道に立ち寄っただけですけど。
 お目当ての「DLやまぐち号」が来た時は、太陽が顔を出してくれたので、イン側でバッチリ・・・思っていた写真が撮れて満足。
 列車を追い抜いて、地福駅発車シーンを撮影・・・今度は、列車が来る直前に太陽が雲の中で撃沈!上手くいきませんなぁ。
 更に追い抜いて、徳佐駅を出てすぐのポイントで三枚目・・・今度は太陽が顔を出してくれました。
 津和野の9号線の大鳥居の横にあるお気に入りの「田舎もん」で昼食・・・いつものステーキ丼。めっちゃ美味しい!小梅の友達のN君とU君もやって来ました。
 午後の天候は、極端な下り坂・・・津和野の上空は、黒い雲で覆われてきました。嫁さんに電話をして買物の確認・・・徳佐へ移動して、スーパーで蒲鉾を購入。こっちの蒲鉾は、美味しいです。
 津和野の天候が悪いので、徳佐駅近くで三脚を立てたのですが、14時半頃から雨が降り始めて、ついには滝のような豪雨・・・雨雲レーダーを見るとオレンジ色で夜まで続きそう?びしょ濡れになって三脚を撤収。このまま大阪へ帰ろうと思ったのですが、この集中豪雨に山道を走るのは避けることにして、一旦西へ戻ることにしました。
 山口市内までやって来るとカンカン照り・・・むっちゃ晴れていたので、大歳付近で撮ることにして待機。時間になっても「DLやまぐち号」が来ないので携帯で調べてみると、大雨で山口線の宮野−益田間が止まっています。「そらそうや、あんな豪雨やったら列車も止まるわな」。晴れているのに、また三脚を撤収・・・もう帰ります。
 少しだけ倹約をして、徳山西ICまで下道・・・ここから山陽道を走って、下松SAで早めの夕食。ここで食事をするのは初めて・・・皿うどん太麺を食べたのですが、美味しい!ボリューム満点。お勧めの一品ですよ。
 渋滞もなくスムーズに兵庫県に入って、龍野西SAで車を止めて休憩・・・テレビを点けると、オリンピックの野球の決勝戦「日本×アメリカ」戦の9回が始まるところ。昼間の3位決定戦はドミニカが勝ったみたいで、巨人のメルセデスが勝利投手。初出場の選手が大活躍・・・村上選手のホームラン、先発に抜擢された森下投手、中継ぎの伊藤投手、抑えの栗林投手がナイスピッチング。悲願の金メダル・・・これでオリンピック、WBC、プレミア12と全ての国際大会で優勝という快挙達成。
 試合が終わってSAを出発・・・西宮名塩SAに着いたのは23時半頃。23時58分まで休憩して出発。午前0時過ぎに宝塚ICで下車・・・深夜割りで3割引きです。
 ここから、尼崎、弁天町を抜けて、GSで10リッターだけ入れて帰宅したら、午前1時過ぎでした。
 お風呂に入って午前2時前には蒲団へ横になりました。自分の蒲団と枕は気持ちエエわ。「疲れたぁ!」

◎初めて食べた下松(上り)SAの皿うどん太麺◎

2021/08/06(金) 九州一人旅
 アラーム音が5時5分に鳴りました。急いで荷物の整理・・・と言っても、ほとんどは昨夜の内に済ませて、要らない物は車に積み込んでます。顔を洗って15分には出発。
 太宰府ICから九州道を走って、みやま柳川ICまで・・・南瀬高−瀬高間の撮影地に到着したのは6時半頃。三脚を立ててから、雑草が伸びていたので少し草刈り。良く晴れてますけど、まだ早朝なので風が涼しい。
 お目当ての列車は、DE10(ディーゼル機関車)がプシュフル(前と後ろ)で50系客車3両を挟んで牽引して走る団体臨時列車。50系は「SL人吉号」の客車です。時間の詳細を知らないので、予想してカメラを構えました。今回、参考になったのはJR九州のホームページ・・・ホンマに助かりました。有名撮影地なのに、ここで撮ったのは私だけで、遠く離れたところに二人ほど居ました。
 撮影後は列車を追い抜く為、みやま柳川ICから高速へ上がって鳥栖JCTから大分道へ・・・杷木ICで下りて、風喬師の実家近くで撮影。
 また高速へ上がって、今度は九重ICで下車、俯瞰場所へ・・・以前、SLが走った時も来た場所です。私が一番乗りで、後から来た鉄ちゃんを入れても四人だけ。勘違いをして、高速を走って由布院まで。列車はこの駅までなので、来なくて良かったのに・・・もったいない。もう12時を回りました。朝から車内にあるお菓子しか食べていません。
 勿体ないけど、高速で玖珠町まで戻って、道の駅で昼食を調達・・・山菜おこわと鶏の唐揚げ、それから飲物も。
 天ケ瀬駅の西側にある鉄橋へ・・・有名な場所だけに、さすがに鉄ちゃんが居ます。と言っても、上下両方のポイントを合わせても30人程で平和。LINEで写真が・・・今夜20時のフェリーで帰る「上方落語福岡県人隊」のメンバー4人(団四郎・恭瓶・よね吉・呂好)は、太宰府天満宮を観光しているみたいです。鶴太君からは無事に新幹線に乗ったというLINEも。
 お目当ての列車がやって来た時には、太陽が雲の中アルアルで残念・・・これで撮影終了。
 玖珠町に戻って、慈恩の滝を観光・・・初めて見ましたが、水量が多くて、夏場は良いですね。
 山中を走って耶馬溪へ・・・豊前市に出て豊前温泉「天狗の湯」(420円)で汗を流しました。更に北上して、行橋のピザプレーンに立ち寄ったのですが、コロナ禍で配達が無茶苦茶忙しそう。私の食べるピザが注文出来ないほど。話だけして退散・・・間も無く19時です。夕食は「資さんうどん」で、かしわごぼう天うどん+明太子おにぎり。門司辺りにあるGSの値段を見ると149円に・・・150円を切ったので給油。
 関門トンネル(160円)を20時に通過。フェリーの出港時間です。下関に入るとガソリン代が142円・・・こっちで給油したら良かった。博多とリッター10円も違います。
 国道バイパスを走って山口市内へ・・・山口線撮影の時によく利用する道の駅「仁保の郷」に着いたのは21時半頃でした。今夜のお宿です。車内で、オリンピック番組を少し見て22時過ぎに消灯。夜中3時に目が覚めてトイレへ行くと、満点の星空・・・コロナ禍になって、こんなに綺麗な星空を見るのは初めてかも?
 それに意外に涼しいです。

◎初めて訪れた玖珠町にあった慈恩の滝◎

2021/08/05(木) 福岡公演最終日
 6時半前に目が覚めました。一階の食堂へ下りて、朝食を部屋に持って帰って、BS「あぐり」「おかえりモネ」を観ながら食べました。
 7時45分に部屋を出て、車で出発・・・昨日も行った鹿児島本線の天拝山−原田間のポイントへ向かいました。昨日と同じ顔ぶれが居ます。10時頃にやって来るはずのEF81貨物列車はダダ遅れで何時に来るか?分かりません。10時過ぎにJR九州売出中の「36+3」は定刻にやって来たのですが、裏被りで撃沈!
 撮影の合間にコインランドリーで洗濯。11時頃にやって来た検査明けでピカピカのED76貨物列車を撮って撮影終了。12時頃にはホテルに戻りました。
 シャワーを浴びてから、13時過ぎにホテル近くのラーメン店「一双」で昼食・・・B定食を注文。まかない丼とラーメンのセットです。部屋に戻って、ベッドへ横になって仮眠。
 15時50分にロビー集合。少しハプニングがあったけど、何とか予定通り16時半に会場入り。地元の三味線小きぬさんと風喬師は先に入ってます。会場のチェックをして、ミリカローデン那珂川の公演は、18時半開演。ソーシャルディスタンスで席数は少ないけど、チケットは完売。番組は「大安売り」鶴太・「猫の茶碗」呂好・「癇癪(博多編)」恭瓶〜中入〜『博多にわか』団四郎&梅團治&三四郎・「商売根問」よね吉・「住吉駕籠」風喬。終演は20時20分・・・遅くても、30分までに終わって欲しいと言われていたのでバッチリ。
 後片付けをして、私の鳴物を積み込んで会場を出ました。残念ですけど、ここで解散。最終公演ですが、コロナ禍なので打ち上げが出来ません。三四郎君を西鉄大橋駅まで送ってからホテルに戻りました。コンビニで、おにぎりとビールを買って、シャワーを浴びてから部屋呑み。
 寝たのは午前0時前でした。

◎ホテル近くにある「一双」で食べたBセット(ラーメン+まかない丼)◎

2021/08/04(水) 二回目の休日もやっぱり
 6時過ぎに目が覚めました。テレビを観て、6時半を回ったので、一階の食堂へ朝食を取りに行きました。朝食を食べてから、BS「あぐり」「おかえりモネ」を観てから、車に乗ってホテルを出発。
 有料道路を走らずに鹿児島本線の天拝山−原田間にある有名撮影地へ・・・畑の手前にはオクラ、その向こうには茄子を植えてます。オクラの花は黄色なんですね。メインは貨物列車で、ついでに特急も撮影。九州の釜は、間も無く置き換えられそう・・・EF81やED76の姿を見られるのも、あと僅か。
 高速を走らずに長崎本線の伊賀屋駅先まで・・・まずはEF81貨物列車を撮って、近くのひょうたん島公園のヒマワリ畑を観光。大勢の人が来ています。多分、男一人は私だけ。昼食は神埼にある「まんえい堂」で、冷やし素麺セット・・・神埼は素麺が有名で、冷やし素麺に栗おこわが付いて550円。食べていると、落語会の世話人をしてくれている蔵之助さんの友人の神埼T氏から電話が・・・何というタイミング。すぐにやって来ました。秋の公演の話をして別れた後、撮影地に戻りました。今度はED76貨物列車を撮って撮影終了。
 帰りは山越えの道・・・有料(320円)の三瀬トンネルを抜けて、福岡県へ入りました。
 ホテルに戻ったのは16時半過ぎ・・・団四郎師に連絡をして、二人で「旭軒」へ行きました。団四郎師のリクエスト・・・博多へ来たら食べて帰りたいとの事。タイミング良く、お店は今日まで開けていて、明日から月末まで閉めるそうです。福岡県も国に緊急事態宣言を要請するみたい。
 お腹いっぱい食べて、満足してホテルに戻りました。間も無く、オリンピックの野球「日本×韓国」が始まります。大阪の我が家では嫁さんと小梅が、東京では仕事から帰って来た娘も試合の途中から・・・家族がLINEでやり取りしながら観戦。大興奮の試合で、5×2で日本の勝利。やったぁ!これで金か銀が決定。東京オリンピックで、オリンピック悲願の金メダルまで、あと一勝です。
 試合が終わったので、やっとシャワーを浴びられます。寝たのは午前0時頃です。

◎佐賀市のひょうたん島公園に咲いているヒマワリ◎

2021/08/03(火) 昼夜で約150人
 アラーム音が鳴るまで爆睡・・・BS「あぐり」「おかえりモネ」を観てから、一階の食堂へ下りて朝食を調達して、部屋で二回目の「おかえりモネ」を観ながら食べました。
 今日は部屋の掃除がある日なので、室内の整理整頓をして、10時半までベッドで横になってました。
 一人で出発・・・箱崎の鉄橋で「ななつ星」を撮ろうと出掛けたのですが来ません。定刻を30分も過ぎたので、ホテルに戻りました。12時過ぎです。「ダイヤ情報」で確認したら今週は運休・・・よう調べとけっちゅうねん。
 ロビー集合の時間は12時半です。昼食は宗像公演の時にもらったお菓子だけ。
 全員揃って出発・・・といっても、私の車には団四郎師だけ、よね吉師の車には恭瓶師と呂好君で合計五人。風喬師、三四郎師、鶴太君は、会場の西鉄高宮駅前にあるアミカスへ直行します。
 13時少し前に到着。よね吉号から鳴物を下ろして、台車にのせて会場へ・・・高座の設営は完璧に出来ているので、音響・照明チェックのみ。客席の椅子は少し並び替えました。受付は福大落研の後輩T氏をはじめ、高宮校区の有志の人達が担当してくれます。
 15時開演の第一部の番組は「平林」鶴太・「相撲場風景」風喬・「雪の旅笠」団四郎〜中入〜『博多にわか』梅團治&恭瓶&よね吉&呂好・「井戸の茶碗」三四郎。
 一回目の公演が終わる直前に団四郎師と二人で夕食の買い出し・・・「浜かつ」のとんかつ弁当です。福岡にもまん防が発令されたので、公演が終わってからでは、ほとんどの飲食店が閉まっています。
 18時半開演の二回目の番組は「へっつい盗人」呂好・「風呂敷」恭瓶・「代書屋」梅團治〜中入〜『博多にわか』団四郎&風喬&三四郎&鶴太・「芝居道楽」よね吉。
 昼夜二回の公演で、延べ150人ほどのお客さんが来てくれました。もう10年以上続けているので、楽しみにしてくれているお客さんも増えたようです。
 予定通り、20時35分に終演・・・すぐに撤収作業。21時過ぎには会場を出て、鳴物や衣装を道路を挟んだ西鉄高架下のコインPへ運びました。ポツポツと雨が降っています。着くなり、激しい雨に・・・少しの差でセーフ。鶴太君の弁当紛失騒動の中、車はホテルへ・・・私の車には団四郎師、恭瓶師、鶴太君が乗っています。よね吉号には風喬師と呂好君、風喬師を吉塚まで送ってからホテルに戻ってきます。どうやら、よね吉師の車に鶴太君のの弁当が積み込まれていたようです。良かった。
 コンビニで買い物をしてから、部屋に戻りました。衣装をハンガーに吊るしてから、シャワーを浴びて、テレビを点けると、まだサッカー「日本×スペイン」の試合をやっていて驚き!・・・とっくに終わっていると思っていたのに。「浜かつ」の弁当を食べながら、そしてビールと缶酎ハイを呑みながらテレビ観戦。延長戦の末に1×0で悔しい敗退・・・日本が優勝候補のスペインとこんなに接戦をするようになった事に驚きと感動。でも、これで終わった訳ではないですから。せめて3位のメダルは獲得して欲しいものです。
 試合終了後、ニュース番組を午前0時半頃まで観てから消灯「おやすみなさい」。

◎西鉄高宮駅前にあるアミカスでの落語公演◎

2021/08/02(月) 休みは鉄ちゃん
 7時10分にアラーム音で起床。カーテンを少し開けて外を覗くとカンカン照り・・・天気予報は曇り時々雨やったのに。
 テレビを点けて、BS「あぐり」「おかえりモネ」を観てから、1階へ下りてロビーの横にある食堂に朝食を取りに行きました。部屋に戻って、朝食を食べながら、二回目の「おかえりモネ」・・・朝食が美味しい!
 食堂の横にあるコインランドリーで洗濯。その間、部屋でオリンピック番組を観ていました。陸上競技です。
 洗濯が終わってから、11時過ぎに博多駅の地下街の外れにある「大地のうどん」で、少し早い昼食・・・ごぼう天うどん(500円)です。
 今日は落語会がないので、個人行動です。私は車に乗って、原田線沿線へ・・・キハ40を上下一本ずつ撮影。昼間は本数が少ないので、ちょっとしか撮れませんでした。
 GSで給油をして、ホテルに戻ったのは17時過ぎ。団四郎師がコインランドリーで洗濯をしています。
 すぐにホテルを出て、大好きな「旭軒」へ行って、一人で夕食・・・団四郎師を誘ったのですが、野球をテレビ観戦しながら食べる弁当を購入しているとのこと。焼き餃子、水餃子、名物の手羽先、酢もつ、漬物で、生中2杯とレモン酎ハイを2杯・・・博多に来たのを実感します。
 18時20分にお店を出て、ホテルに戻りました。テレビを点けて、オリンピックの野球「日本×アメリカ」を観戦・・・ハラハラドキドキ、むっちゃ、おもろい試合。お風呂に入られへんがな。延長戦はタイブレーク・・・栗林投手がアメリカの攻撃を0点に抑えて、最後は甲斐選手がサヨナラヒット。次は準決勝の韓国戦です。金メダルまで、もうちょっと。
 試合が終わってから、シャワーを浴びて、ニュースを観て午前0時過ぎに寝ました。

◎博多駅地下街にある「大地のうどん」のゴボウ天うどん◎

8月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.