|
2022/10/31(月)
日中は頑張りました
|
|
|
7時7分のアラーム音で起きると、小梅が居ました。私はいつものようにキッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。居間のテレビを点けてBS「本日も晴天なり」「舞いあがれ!」を観てから、朝食の用意。小梅は仕事へ出掛ける準備をしています。昨夜食べたイワシ缶白菜煮に白飯と玉子を加えて、二人分の雑炊を作りました。小梅は朝食を食べて仕事へ・・・今日と明日の二日間、三重県で学校寄席があるそうです。 私は小梅が出掛けた後、洗濯物を干してから寝室の蒲団に入って、コーヒーを飲みながら、新しい鉄道落語の台本読み・・・今朝は、新しいアイデアが次から次に浮かんできます。印刷していた台本は鉛筆で書いたメモでいっぱいになったので、パソコンを起動して、台本の書き替え・・・朝から頑張りました。 嫁さんが起きてきて、一緒に昨夜も食べたアップルパイを食べてから、二人で車に乗って出発・・・郵便局へ寄って郵便物を出してから、娘に頼まれていたクレヨンしんちゃんの冬用パジャマを買いに行きました。いくつやねん。ついでに私もシロがデザインされたカーディガンを購入・・・お前はいくつやねん。 帰って来て、二人で昼食のお茶漬け・・・嫁さんは昼食を食べて、学童保育へ行きました。 私一人に・・・頼まれていた福岡の冊子の文およそ1000文字を考えて書き上げました。「松楠居寄席」のことです。文章をメールで送信・・・便利ですなぁ。 16時になって歯医者へ・・・年2回行っている歯のクリーニングです。帰って来て、洗濯物を取り込んでたたんだり、食器洗いをした後、近所をお散歩。 帰って来て、お風呂掃除をして、お湯張り・・・17時半からお風呂に入りました。風呂から上がるのと、ほぼ同時に嫁さんが帰宅。私は掛かり付けの病院へ行って、インフルエンザの予防接種・・・65歳以上は無料です。 嫁さんが仕事帰りにマクドのハンバーガーを買って来てくれたので、それが夕食・・・今月で消失するdポイントを使いました。 デザートはアップルパイ・・・これで無くなりました。それと柿です。 ボチボチ寝ようかと思ったら、まだ20時頃・・・こんな時間に寝たら、何ぼ何でも、深夜2時、3時に目が覚めてしまうので、録画をしていた「名探偵コナン」、「ちびまる子ちゃん」「サザエさん」を数本観て、日が変わる頃に寝ました。
◎近所を散歩していて見付けた木の実・・・♪この実、なんの実、木に成る(気になる)実♪◎
|
 |
|
|