梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2022年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 今日も新開地
2024/03/17 今日は神戸の新開地で
2024/03/16 四年半振りの開催
2024/03/15 三人揃ってお買物
2024/03/14 平日の昼間に素晴らしい

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2022/12/31(土) 大晦日恒例
 7時前に目が覚めたので、キッチンのカーテンを開けて洗濯機を回して、9時まで二度寝。炊き込みご飯をチンして、カップ麺の天ぷらそばと一緒に食べました。今日は朝昼兼用の食事です。
 衣装の用意をして、出掛ける支度・・・仕事の準備を済ませた後、録画をしていた「本日も晴天なり」を観ながら、年賀状の宛名書き。
 年賀状の投函を嫁さんに頼んで、11時半頃に衣装を背負って自宅を出ました。電車に乗って神戸新開地へ・・・電車で神戸方面へ向かうのは久し振りかな?楽屋入りをしてのは13時15分頃。
 一年の終わり大晦日に喜楽館に出演するのが、ここ数年の恒例になっています。喜楽館の番組編成委員が出演者です。番組の最後には抽選会があって、25人のお客さんに高級牛肉等のなかなか良い賞品が当たるのですが、その賞品は商店街のお店が数多く協力してくれています。私は開口0番の喬龍君、学光師の後、三番目の出番でネタは「看板のピン」・・・お客さんは120人ほどご来館で二階席にも。大晦日は抽選会もあるので、必ず来るというお客さんもいます。
 喜楽館を出たのは16時半過ぎ・・・電車で自宅まで、所要時間2時間ほど。18時半過ぎに帰宅。
 すぐにお風呂に入って夕食・・・テレビは「年忘れにっぽんの歌」「紅白歌合戦」「ザワつく!大晦日」を頻繁にチャンネルを替えながら観ました。ちょっと前まで、ズーっと「紅白歌合戦」を観ていたのですが・・・もう知らない人や歌が多過ぎて、楽しくなくなりました。
 夕食はしゃぶしゃぶ・・・胡麻だれ、ポン酢の2種類で食べます。私は牛肉は胡麻だれ、豚肉はポン酢で食べるのが好き。アルコールは缶ビール1缶と日本酒「久保田萬壽」です。美味しい酒を呑んで新年を迎えたいものです。22時半を廻ったので、しゃぶしゃぶの出汁に海老天と蕎麦を入れて、年越しそば作り。
 23時45分から「ゆく年くる年」この番組で聞こえてくる鐘の音が子どもの頃から好きです。間も無く年が明けるなぁと思います。
 年が明けて、数人にLINEで「おめでとう」・・・2023年です。午前1時半頃に寝ました。
 皆さん「今年もヨロシクお願いします」

◎本年度最後に上がった神戸新開地喜楽館の高座◎

2022/12/30(金) 忘年煙会
 8時過ぎに目が覚めました。キッチンのカーテンを開けて。洗濯機を回します。いつもと同じ行動パターン。洗濯をしている間に録画をしていた「本日も晴天なり」を観ながら朝食・・・昨夜の残り物の炊き込みご飯と具沢山味噌汁。具沢山味噌汁は豚汁の豚肉なしみたいなもの。
 年賀状の宛名書き・・・同業者の先輩、学生時代の先輩や同級生、鉄ちゃん仲間、親戚の人達だけにさせてもらったので少ないのですが、それでも30日になってしまいました。まだ書き終えていないので、元日には届きそうにありません。ごめんなさい。
 昼食を食べずに小梅と二人で電車に乗って大阪天満宮へ向かいました。13時45分に境内の賽銭箱の前で待ち合わせをしています。今日は14時から鉄ちゃん仲間の忘年煙会・・・「煙」という文字が入っているので、蒸気機関車好きの人達です。小梅を除いて、ほぼ全員が還暦を迎えています。
 元日の正月公演2回目で繁昌亭に出演するのですが、その時の境内は多分すごい人で参拝をするのも困難なはず。そこで参拝をしてから、鉄ちゃん仲間と一緒に歩いて宴会場へ・・・いつも落語会の時にお世話になっている商店街の中華料理店です。テーブルを2つに分けて、10人で開催しました。堺T氏とその友人+若桜町役場の方、神戸Y氏、門真K氏、京都A氏、三重K氏、東京M氏、それに私と小梅の10人です。店内は17時まで我々で貸切にしてくれています。あっという間の三時間でした。趣味が同じというのは良いですね。
 半数ほどの人は二次会へ行ったようですが、私と小梅はこれで電車に乗って帰宅。まだ18時過ぎです。
 「レコード大賞」を観ている内にいつの間にやら爆睡・・・全然覚えていません。
 目が覚めてお風呂に入ってのは22時頃で、お風呂から上がって、寝室の蒲団で寝たのは23時半でした。

◎繁昌亭の前を通ったら、昼席の出演者が芸歴20年と若いメンバーだったので、大きな招木が出ていませんでした。繁昌亭は「迎春」の準備がバッチリ◎

2022/12/29(木) 今年の撮影の結末は・・・
 5時過ぎ、6時過ぎと1時間毎にトイレで目が覚めます。蒲団から出たのは、アラームをセットしていた6時50分・・・キッチンのカーテンを開けて、7時から洗濯機を回しました。今日から「舞いあがれ!」は正月休みです。嫁さんも起きてきて、昨夜泊まった小梅と「本日も晴天なり」を観てから朝食・・・小梅が残っていたミルフィーユ鍋の出汁で雑炊を作ってくれたので、三人で食べました。
 9時前にカメラ機材を車に積み込んで、小梅と二人で出発・・・須磨ICまでは倹約をして、210円だけ有料道路を走行。第二神明から姫路BPと思っていたのですが、高砂で事故があったようで大渋滞・・・明石西ICで下りて一般道を走行。途中、安いGSで給油(150円)をして、英賀保駅先の夢前川橋梁へ行きました。私と小梅が列車がやって来る一時間前に着いた時には、一人だけだった鉄ちゃんがドンドンと増えていきます。どうやら、追っ掛け組のようです。小さな雲が増えてきたのですが、太陽の陽射しがある中をDD51牽引12系客車5両は走り去って行きました。撮影が終わって、車を止めていた場所へ戻ると、落語会にも来てくれる加古川Y氏とバッタリ・・・追っ掛け組みたいだったようです。それから、別の鉄ちゃんに「落語の梅團治先生ですよね」と声を掛けられました。私が知らなくても、知っている人に会うんですよね。しかし、知ってくれているのはありがたいです。また落語会にも来てくださいね。
 網干から戻って来る上り列車は姫路の東にある市川橋梁で・・・太陽がギラギラで夕陽が綺麗、そんな中列車がやって来たのですが、下りの貨物列車とモロに被って撃沈・・・ということで、今年最後の撮影は、撃沈で終了・・・最悪です。
 姫路BPを走って東へ・・・通行量が少ないのにビックリ。スイスイと走ります。帰省ラッシュと違うのん?昼食を食べていなかったので、名谷Pでピザパンと炭酸飲料を購入・・・このパーキングエリアも17時という混雑する時間なのにガラガラです。
 ここで小梅と運転を交代して、助手席で爆睡。倹約をして、須磨ICからは一般道を走行・・・210円だけ有料道路を走って帰宅したのは19時過ぎでした。
 すぐに小梅がお風呂掃除をして、お湯張り・・・交代でお風呂に入って夕食。今夜は、炊き込みご飯、鶏ささみ梅肉シソ包み揚げ、鶏肉と小芋煮、千枚漬け、具沢山味噌汁という献立です。
 21時からは「西村京太郎トラベルミステリーファイナル・さらば十津川警部」を観ました。舞台が何度も行っている大井川鐡道だったので、余計に興味がわきます。家山駅から先はまだ開通していないのですが、観ていると行きたくなってしまいました。
 それから、録画をしていた「マイファミリー」を少しだけ・・・今朝観た続きが観たかったので、嫁さんに録画をしてもらっています。
 午前0時を廻ったので、ボチボチ寝ます。「おやすみなさい」

◎ガラガラの上り名谷パーキングエリア・・・手前は乗用車エリア◎

2022/12/28(水) 一人で行くのは久々?
 7時7分にアラーム音で起床・・・いつもの朝のようにキッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。
 今日と明日の二日間は、DD51重連が12系客車5両を牽引して、宮原操―網干間を走ります。ネットでは何日も前から場所取りをして問題になっているという情報も・・・これで立入禁止になりそう。小梅は昨日の天気予報で昼前から曇ると言っていたので、撮影には行かないそうです。
 私は洗濯物を干した後、昨日のミルフィーユ鍋の出汁に冷凍うどん、ワカメ、玉子を加えて朝食。
 悩んだ挙句、カメラ機材を車に積み込んで9時過ぎに自宅を出発・・・近場の有名撮影地、加島陸橋へ一般道を走って向かいました。10時過ぎに到着。1時間220円のコインPに駐車して撮影ポイントへ・・・撮り鉄が20人ほど来ています。思っていたよりも少ない人数です。三脚を立ててカメラをセット・・・お目当ての列車が来るまで一時間弱。鉄ちゃんがドンドン増えて、列車が来る頃にはほぼ倍になってました。ほぼ定刻に列車は通過・・・半逆光気味ですが、頭に描いていた通りの写真が撮れて満足。そういえば、最近は小梅と一緒に撮影に行くことが多かったような気が・・・一人で行くのは久々かな?
 すぐに帰って昼食・・・カップ麺の焼きそばです。食べている途中に嫁さんは学童保育へ出掛けて行きました。
 写真編集をして、年賀状書き・・・そういえば、宛名を手書きでしていた師匠三代目春團治も何歳の時だったか?来年から年賀状を失礼しますと書いてました。私もボチボチその年齢のようです。
 嫁さんが帰って来て、小梅がやって来てから、交代でお風呂に入って夕食・・・今夜の献立は、鶏肉と小芋煮、津山線沿線の鶏肉店で買って来た焼鳥、M氏からの頂き物の京都の千枚漬けです。アルコールは缶ビールを1缶だけ。
 録画をしていた番組を数本観て消去・・・22時を廻ったら眠たくなったので、早いけど22時半には寝ました。

◎クリスマスの夜、宮島SAで食べた穴子丼◎

2022/12/27(火) 大掃除の始めは・・・
 アラームをセットせずに寝たら、目が覚めたのは8時半・・・いつもと同じようにキッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。録画をしていた朝ドラを観て、洗濯物を干して、また洗濯。撮影旅行へ行っていたので、洗濯物がいっぱいです。
 この時期、嫁さんは落語会DMの宛名書きで大忙しです。私はパソコンでDMの作成担当・・・1月に出すDMまで完成。朝昼兼用の食事は豚饅・・・からしをいっぱい塗って食べるのが好きです。家族3人で食べました。暫くして、嫁さんは義母を病院へ連れて行くので施設へ向かいました。
 私と小梅はデザートにクリスマスのロールケーキとコーヒーを食べてから、13時半頃に車で出発・・・このケーキは嫁さんが昨日買ったもので、半額になっていたそうです。クリスマスケーキは26日に買うのがお得・・・これクリスマスケーキかな?
 堺のGSで自動洗車・・・3台ほど並んでます。2台前のお爺さんが操作を知らないみたいで、前に進まなくなってストップ。私の2台後ろの男性が従業員を捕まえて怒っています。洗車場はパニックの大渋滞。やっと終わって、Pに車を止めて仕上げの拭き掃除・・・ついでに雨水を弾くガラコも。小梅は掃除機で車内清掃。結局、洗車の所要時間は二時間半でピカピカ・・・今年の大掃除のスタートです。
 自宅に戻って、洗濯物を取り込みました。乾いていない厚手のものは部屋干し。
 嫁さんが帰って来てから、交代でお風呂に入って夕食・・・今夜は最近ハマっている豚肉と白菜のミルフィーユ鍋です。アルコールは日本酒と芋焼酎炭酸水割りで、仕上げはうどん。テレビは「SASUKE2022」を観ながら。番組が終わって、デザートのサンタが可愛いクリスマスケーキを食べながら、録画をしていた「クレヨンしんちゃん」「名探偵コナン」「サザエさん」を観ていたら眠たくなってきました。
 ボチボチ、寝ようかな?と思っていたら、長嶋一茂さん。出川哲朗さん、ホラン千秋さん3人のトーク番組が始まって・・・面白いので、眠気が覚めて午前1時半まで起きていました。もう寝ます。「おやすみなさい」

◎今日食べた半額になっていた2種類のクリスマスケーキ◎

2022/12/26(月) 大阪に戻る前に・・・
 5時にアラーム音が鳴りました。小梅と二人で出掛ける準備を開始・・・5時45分に部屋を出て、チェックアウト。
 岡山ICから山陽道へ・・・吉備SAで朝食のサンドウィッチとコーヒー牛乳を購入。クーポンを1000円分使用。それから、岡山道、中国道から米子道へ入って、すぐの真庭ICで下りて、一般道を走行。ショートカットの山道を走ったら積雪でバリバリ・・・少し危険な道です。こういう時は大きな道を走った方が良いですね。大阪に戻る前に伯備線の特急「やくも」を久々に撮影します。
 鳥取県に入って、8時頃に目的地の根雨―黒坂間に到着・・・「サンライズ出雲」に間に合いました。「サンライズ出雲」、そしてメインの国鉄色の381系「やくも8号」を撮りました。
 次の撮影まで時間があるので、道の駅日南でホットコーヒーを飲んで、11時半頃まで休憩。国鉄色以外の「やくも」も撮らないと無くなってしまうんですけどね。天候が曇りなので、イマイチ気が乗りません。
 「やくも9号」も同じ黒坂―根雨間で撮影・・・天候は晴れていたのですが、直前に曇りました。今回は曇ってくれて良かったですけど。
 伯備線の撮影はこれで終了・・・一般道を走って、岡山県の新庄村の道の駅で豆餅を購入。そして、津山線沿線へ出ました。誕生寺近くにあるお気に入りの鶏肉店で、一羽の四割りを三つ、串焼き15本、唐揚げ2パックを購入・・・いつもは売り切れて買えない品々が多数あるのですが、今日は全ての品がそろっています。クリスマスの翌日は穴場ですね。それから、くめなんの道の駅で嫁さんに頼まれている品々を買物・・・お気に入りの柚子煎餅、米粉、そば粉、小芋、白ネギを買いました。クーポン1000円を使って無くなりました。
 買物の後、津山線のキハ47(タラコ)を俯瞰撮影・・・太陽が雲から出て陽が当たった綺麗な写真が撮れました。何でやろ?・・・撮影予定の無かった津山線のタラコが最高の条件で撮れるとは。
 一般道を走って、津山市街地を抜けて美作市に・・・睡魔が襲ってきたので、小梅と運転を交代。龍野へ出てGSで給油(157円)。第二神明を走って、名谷Pで少し休憩して、須磨ICで下車・・・またまた一般道。この後、210円だけ有料道路を走って、帰宅したのは20時半でした。
 お風呂に入ってから夕食・・・少し遅れましたけど、家族3人でXmas。今夜は、買って来たチキンと、嫁さんが作ってくれたスパサラ、そしてシャンパンで乾杯「メリークリスマス」。
 録画をしていた「ドラゴンボール超」、朝ドラを観て、午前0時前には寝ました。
 「おやすみなさい」。

◎鳥取県にある日野町の道の駅◎

2022/12/25(日) 雲のバカヤロー
 7時20分にアラーム音・・・荷物をまとめてから、顔を洗いました。50分に小梅がドアをノック。二人で1階のロビーへ下りて朝食。食べ終わって、コーヒーを持って部屋に戻りました。部屋を出たのは8時45分です。
 ホテルをチェックアウト・・・全国旅行支援で1000円のクーポンを1枚ずつもらってます。
 思っていた通り、山口市街地の雪は無くなっていたので、山を登って木戸山トンネルを抜けました。トンネルを抜けると、そこは雪国。さすがに木々の雪は落ちてますけど、地べたは真っ白です。
 撮影場所は長門峡鉄橋に決定。鉄ちゃんは10数人ほどで少ないです。小梅の知人A氏もやって来て一緒に撮影。直前まで雪晴れだったのですが、「DLクリスマス号」がやって来る直前に太陽は雲の中・・・その前に撮った普通列車は最高の天気だったのになぁ。
 追い掛けて徳佐駅先のS字カーブへ・・・列車が来る10分ほど前には到着。ここも晴れたり、曇ったり。列車が来た時には、太陽は雲の中。
 昼食は昨日食べた「蘭土」の隣りにある「加登多」で、うどん定食。炊き込みご飯、うどん(小きつね、ワカメ、天かす入り)、黒豆煮、漬物、それに冷奴はご自由にどうぞ。食後のコーヒーまで付いて800円・・・しかも、女将さん(80歳ほど)が気さくな人。11月の「あとう寄席」を観に来てくれていたみたいですが、我々の事は分かりませんでした。いわみ先生は覚えているようです。
 向かいのドラッグストアで買物・・・代金はクーポンで支払いました。
 ロケハンをして、晴れたら陽が当たってバッチリの撮影ポイントで・・・列車が来る直前まで最高の天気だったのですが、小さな雲が拡がって大きくなって、またしても太陽は雲の中。三度目の撃沈で撮影終了。
 撮影が終わって、スーパー「マルキュウ」で嫁さんに頼まれていた蒲鉾と外郎(ういろう)を購入。山越えをして鹿野へ出たのですが、道は雪で覆われていてバリバリ。特に下り坂は注意して運転。スタッドレスタイヤを履いていますが、たまにハンドルを取られそうになる瞬間があります。危険地帯を過ぎた周南市外れの山の中でイルミネーションが綺麗な運動公園を発見・・・車を降りて、携帯で撮影。小梅はカメラを出して本格的に撮ってました。
 岩国ICから山陽道へ上がって、宮島SAで早めの夕食・・・プチ贅沢をして、前から食べたかった穴子丼を注文。座ったテーブルは33番席で、番号の横に菊池涼介と書いています。
 朝から運転をしていたので、ここで小梅と運転を交代・・・故郷の玉島ICで下りて、2号線バイパスを走行。岡山駅前のホテルに着いたのは22時前でした。
 チェックインの手続き・・・全国旅行支援でツイン料金が5000数百円と駐車場代金と安く、更に1000円のクーポン2枚付きです。部屋に入って、すぐに交代でシャワーを浴びて、日が変わる前に寝ました。

◎周南市の外れにある運行公園で見付けたイルミネーション◎

2022/12/24(土) 一人っきりのイブ
 アラーム音で7時に起きたのですが・・・眠たかったので、8時まで寝ることにしました。車内です。
 道の駅を出て、山口線の沿線をロケハン・・・宮野から仁保、その奥です。宮野ー仁保間が真っ白なのは珍しいので、この区間で撮影。今朝は、ほとんど鉄ちゃんを見掛けません。やっぱり、雪で高速道路が通行止めなので、来られない人が多いのかな?
 雪を踏みしめて撮影場所へ・・・木々には雪が付いていて、まるでクリスマスツリーの様。ところが、列車が来るまでの間、予想以上に雲から太陽が顔を出す時間が長く、木々に付いている雪がドンドン落ちていきます。何とか、雪が落ちて無くなる前にお目当ての「DLクリスマス号」が来てくれてセーフ。大好きなSLなら、もっと良いのですけど。しかし、この数年前から使っているヘッドマークのデザインは、ひと目見てクリスマスと分かり難いので、もっと子どもが見ても分かるクリスマスらしい可愛いデザインに変えて欲しいものです。
 追い掛けて、篠目ー長門峡間で2本目、更に追い掛けて、鍋倉で3本目を撮影・・・やっぱり、雪の写真は絵になって良いですね。
 昼食は、徳佐にある「蘭土」でカツ丼・うどんセット、小鉢と漬物が付いて850円・・・安くて美味しいですよ。
 島根県に入って、津和野でロケハン・・・「DLクリスマス号」が来るまで時間があるので、津和野の道の駅で15時前まで仮眠。ロケハンをして決めた撮影場所へ・・・思っていたよりも良い写真が撮れて満足。
 追い掛けるつもりは無かったのですが、追い抜いたので、長門峡駅付近で撮影・・・雪が降っています。本日の撮影は終了。
 木戸山トンネルを抜けて山を下っていると雪が雨に変わりました。山口市街地に積もっている雪は、明日には無くなってしまうかも?
 夕食は、上郷駅近くにある「春来軒」でバリそば、それに焼豚一皿を半分ずつ。
 コンビニでローストチキン、クリスマスケーキ、缶チューハイ、ジントニックを買って、19時頃にはホテルにチェックイン。
 シングルの部屋しか取れなかったので、別々の部屋でシャワーを浴びて、一人っきりのクリスマスイブ。
 酔いが廻って、20時半にはベッドで爆睡・・再び目が覚めたのは23時過ぎ。テレビを観ていて気が付いたら、もうすぐ午前1時です。今度はホンマに「おやすみなさい」。

◎「春来軒」店内のテレビで見た「DLクリスマス号」のニュース◎

2022/12/23(金) 鰻谷寄席の楽日
 アラーム音も鳴っていないのに7時に目が覚めました。ジャスト7時です。キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。居間のテレビを点けて、コタツのスイッチを入れました。ニュースを観ると、広島市中区は真っ白な雪景色。BS「本日も晴天なり」「舞いあがれ!」「こころ旅」を観てから、洗濯物をベランダに干しました。寒いです。それに風が強い。日が差したり、曇ったり、風が強いので、目まぐるしく天候が変わります。
 10時になって、衣装の用意をして朝昼兼用の食事・・・学童保育でお弁当が要るというので、8時頃から嫁さんがお弁当を作っていたので、おにぎりと蓮根のキンピラ、玉子焼き、ウインナーソーセージです。それに東京M氏が贈ってくれた千枚漬け・・・やっぱり寒くなったら千枚漬けですなぁ。美味しい。師匠春團治も京都へ仕事に行ったら、四条の漬物店で買って帰ってました。
 今日は終業式なので、午前中に嫁さんが出掛けた後、私も出掛ける準備をして、テレビを観ていたら、徳島では10センチの積雪で大雪警報、それに高知も真っ白な雪景色・・・チンチン電車が真っ白な中を走っています。撮りたかったなぁ。そんなのんきなことを言ってる場合やないですよね。そんな事を思っていると、昼前から雪が降り始めました。ベランダに干していた洗濯物を取り込んで部屋干しに・・・大忙しです。
 14時前になったので小梅を呼び出して、車で郵便局に寄ってもらってから、地下鉄の駅まで送ってもらいました。
 心斎橋駅から雪が舞って寒い中を角座までテクテク。今日が四日間の「鰻谷寄席」の楽日・・・ネタは季節外れですけど「野崎詣り」。私の後は中入、その次の出番は、三吾、美ユル師。美ユル師からクリスマスプレゼントをもらいました。「ありがとうございます」一日早いメリークリスマスでした。
 出番が終わって、すぐに帰宅・・・お風呂に入って、出掛ける準備。残っていた、おにぎり2個と蓮根きんぴら、インスタント味噌汁・・・インスタントと言っても高級品、しん吉師から頂いた味噌汁です。小梅も同じものを食べて、19時半頃に荷物を車に積み込んで、小梅の運転で出発。210円だけ有料道路を走って、龍野西IC近くの安いGSで給油(151円)。ここで運転を交代して、龍野西ICから山陽道へ・・・西へ向かって走行。福山SAで夜食。かき揚げそばです。更に西へ走っていると雪が舞い始めました。雪で高屋ICから先は、山口南ICまで通行止め・・・東広島呉自動車道から一般道。目的地まで残り150キロを一般道。広島市内は雪景色で真っ白。安いGSを見付けて給油(154円)。国道2号線は大渋滞・・・ほとんど動きません。小梅が携帯で調べながら裏道ナビ・・・道の脇には動けなくなった車が何台も止まっています。広島県から山口県へ入って、意外にスムーズに走行。周南の道の駅を過ぎた辺りから、また大渋滞・・・雪が降っています。
 目的地の仁保の道の駅に着いたのは午前6時頃。曇っていますが、もう完全に明るくなっています。ここで仮眠します。座席を少しだけ倒して、すぐに爆睡。

◎22時32分に走行距離メーターがフィーバー「7並び」・・・助手席で撮影◎

2022/12/22(木) 今日も・・・でした。
 7時半にアラーム音・・・キッチンのカーテンを開けて、外を見ると曇り空。洗濯機を回して、8時まで二度寝。8時から寝室のテレビで「舞いあがれ!」を観て洗濯物を干しました。それから、二回目の洗濯・・・今日は洗濯機を2回廻さないといけません。
 洗濯機が回っている間に朝食・・・バタートースト、ウインナーソーセージ2本、カレースープ(ほんの少しだけ残っていたカレールーに牛乳を加えたもの)、コールスローサラダです。
 食事を済ませて、すぐに衣装の用意をして、出掛ける準備・・・小梅と一緒に10時過ぎに自宅を車で出発。天王寺界隈は大渋滞・・・約束の11時には着きそうもありません。卯三郎師、そうば師に連絡をして先に上方落語協会会館へ行ってもらうことにしました。
 協会会館周辺に着いたのは11時5分・・・小梅は先に行かせて駐車場探し。満車の表示ばかりで止められません。やっと見つけた駐車場から協会会館は少し遠いけど、仕方ありません。私が着いたのは11時20分頃でした。今日は山陽新聞さんに2月12日(日)の新倉敷公演を取材してもらいます・・・ということで、出演者の私、卯三郎師、そうば師、小梅が集まりました。年明けに山陽新聞で掲載される予定ですので、どうぞ皆さん落語会にご来場ください。
 一時間ほどの取材の後、皆さんと別れて小梅と二人で谷町九丁目へ・・・ラーメン店で昼食。九州ラーメンのお店だそうですが、あっさり醤油ラーメンを注文・・・この年齢になると、この方が良いですね。脂が多いのんは、すぐにお腹がゴロゴロになってしまいます。小梅は豚骨ラーメンを注文したのですが、博多ラーメンとは少し違うそうです。
 小梅に心斎橋角座へ送ってもらいました。小梅はこのまま踊りの稽古へ行くそうです。私の今日のネタは、トリ前で持ち時間が15分なので鉄道落語「エスエル」でした。二日続けて鉄道落語をするのは珍しいかも?・・・ということで、三日続けて南森町から心斎橋と行動パターンは似ていました。今日は車ですけどね。
 出番が終わって、すぐに電車に乗って帰宅・・・小梅と一緒に車で区役所へ行きました。長い待ち時間を覚悟して、番号札を取って自宅で順番待ち・・・と思った上の作戦だったのですが、待ち時間は10数分だけ。先週金曜日は一時間半だったのに、今日はガラガラ。学童保育に行っている嫁さんに直接区役所へ向かうように連絡をして待ち合いの椅子に座りました。嫁さんがやって来たらすぐに係員の方がやって来て手続きの説明。マイナンバーカードに保険証をひも付け。私は金曜日に済ませています。17時半には終わりました。早い。
 一旦、自宅に戻って衣装を衣紋掛けに掛けてから、また車で出発。イオンへ行って、カードを更新して7500ポイントを確認・・・文具売場でプリンターのインクを購入したら、7500ポイントが無くなりました。イオンのマクドで夕食を購入して帰宅・・・私と小梅は、ふわとろたまご濃厚デミグラコロバーガーセット、ビーフシチューパイ、チキンナゲット。嫁さんはグラコロセット、あとは同じ。
 自宅に戻って、すぐに夕食。それからお風呂に入って・・・「終着駅シリーズファイナル」を観ました。岡江久美子さんが遺影で登場して・・・そうか、亡くなりはったんや。ドラマを観ながら、肴を摘まみながら、日本酒を呑みました。
 午前0時前には寝室の蒲団へ入って寝ました。明日の天候が心配です。ところで、今日は冬至だったんですね。明日から少しずつ日が長くなっていきます。

◎谷九のラーメン店で昼食◎

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.