|
2022/08/31(水)
大喜利の打ち合わせ
|
|
|
7時7分のアラーム音で起床・・・キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。7時15分からBS「芋たこなんきん」「ちむどんどん」を観ながら、朝食のチーズトースト、コロッケ、野菜サラダ、コンソメスープ、牛乳を食べました。洗濯物を干してから、コーヒータイム。 10時を廻ったので、やって来た小梅と二人で車に乗り込んで出発・・・カメラ機材は積み込んでいませんよ。大阪天満宮近くの安いコインPに車を止められてラッキー。 11時から繁昌亭3Fの会議室で大喜利の打ち合わせ・・・私と美ユル師、そして小梅の3人が集合。来週9/5(月)の「落語&漫才W親子共演会」の大喜利で何をやるか?を決めました。当日、面白いものになると良いのですが・・・司会者が必要ということになったので、鳴物を担当してくれる呂翔君に大喜利の司会もお願いしました。皆さんのご来場をお待ちしています。 帰宅して、すぐに小梅と入れ替わりで、嫁さんを車に乗せて銀行へ・・・それから、区役所。嫁さんを区役所に残して、一旦帰宅。私が自宅に戻って、今度は小梅が区役所へ向かいました。住民票をもらってから、嫁さんと小梅は「Costco」へ買物に行きました。私は自宅で一人「落語&漫才W親子共演会」の大喜利を考えてました。 嫁さんと小梅が帰宅したのは18時過ぎ・・・それまでに洗濯物を取り込んで、たたんで、お風呂掃除をしてお湯張り。交代でお風呂に入って、プロ野球「巨人×ヤクルト」をテレビ観戦・・・2戦続きの延長戦。8×8で引き分け。巨人は首位のヤクルトには、良い試合をします。今夜の献立は「Costco」の、にぎり寿司とインスタント味噌汁・・・全種類を一つずつ食べた後、ジャンケンで勝った人から順番に好きな寿司を二つずつ選んで食べます。いつも、そうしています。今夜は、珍しく私が強かったようです。アルコールは、缶ビールを2缶。 大喜利のアイデアを美ユル師にLINEしてから寝ました。
◎「落語&漫才W親子共演会」にどうぞご来場ください・・・チケットは、まだまだあります◎
|
 |
|
|