梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2023年10月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/07 疲れているのに
2024/05/06 GW最後の一日
2024/05/05 見事な藤の花
2024/05/04 今日から我が家のGW
2024/05/03 何年ぶり?の出演

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2023/10/21(土) 初の会場は笑いの渦
 4時過ぎに起きて、仕度をして車に荷物を車に積み込んで、ホテルを5時に出発。蔵之助師はチェックアウトの時間まで寝て、電車で次の会場までやって来るので別行動。
 有料道路を一切走らずにコンビニで買った朝食のおにぎりを食べながら熊本県の植木IC近くまで。この辺りのGSは安いので給油(163円)・・・熊本県に入るとガソリン代が安いです。
 今日はJR九州が来春に廃車を決定したハチロク、58654「SL人吉号」を撮りに来ました。今回の撮影が最後になるかも?まずは、鹿児島本線の木葉ー田原坂間で稲穂とお地蔵さんを絡めて、EF81(青釜)牽引貨物列車を撮影。それから、田原坂の三ノ坂から同じくEF81(ローピン)牽引貨物列車を雲仙岳とミカンを入れて俯瞰撮影。そのミカン畑のオジサンが、私と小梅にミカンを5個くれました。ありがとうございます。
 同じ場所で「SL人吉号」を撮ったのですが、煙はチョロチョロ・・・下り坂なので仕方ないですけど、まぁ少しでも出ただけマシかもね。
 菊水ICから九州道を走って、みやま柳川ICで下車・・・南瀬高ー瀬高間にあった稲穂と絡めて、追い抜いたSLを二度目の撮影。今日の撮影はこれで終了。
 小梅のナビで一般道を走って太宰府へ・・・今夜の落語会は「きもの利久」が会場。今まで開催をしていた会場が使えなくなったので、ここで落語会をするのは初めてになります。世話人をしてくれている椎木酒店さんが探してくれました。チケットは当日までに50枚が全て完売しています。
 18時開演で、番組は「動物園」小梅・「猫と電車」蔵之助・「荒大名の茶の湯」梅團治。公演時間は、約一時間半。
 後片付けをしてから、今晩泊めてもらう椎木さん宅へ移動。今まで会場として自宅の一室を貸してくれていたYご夫妻も参加してくれて、椎木さんのご家族と我々三人で打ち上げ。
 22時頃にオヒラキ。小梅はオヒラキになる半時間ほど前には寝ていました。私もオヒラキになってから、すぐに爆睡。
 明日も早いです。「おやすみなさい」

◎初めての落語会場になった「きもの利久」のこの座席(50席)は、満席の大盛況◎

2023/10/20(金) えらいこっちゃ!
 早く寝過ぎたようで、4時過ぎに目が覚めてしまいました。充電をしていた携帯電話を充電器から外して、LINEやメールを確認しようとしたのですが、全く反応がありません。充電器を繋げてもランプも点灯しません。えらいこっちゃ。携帯電話が潰れてしもぅたがな。こうなると、心配で4時以降は寝たり、起きたりの繰り返しです。
 7時15分からBSで朝ドラ「まんぷく」と「ブギウギ」を観た後、小梅を起こして二人で一階のロビーに下りて朝食をパックに詰めて部屋に持ち帰って食べました。
 9時半を回ってからdocomoに電話・・・大阪よりもこっちの方が対応が親切です。緊急時なので10時にお店へ来てくださいとの事。見てもらったら不必要なデータが溜まり過ぎてフリーズしたそうです。動くようになって良かったです。
 ホテルへ戻って、ロビーで11時半に蔵之助師と待ち合わせ・・・雨が降り出した中を行橋市の新田原駅から程近い「ピザプレーン」へ向かいました。劇団「風雷坊」のO団長が営んでいるお店です。いつもの「みのるくんピザ」と初めての「アンチョビベーコンピザ」を注文・・・ここのピザはホンマに美味しいです。
 お店を出たのは15時半前。大分県に入るとガソリンが高くなって180円近くになるので、行橋市内で給油(175円)・・・これでも高いわ。一旦、16時過ぎにホテルに戻って15分ほどしてから、またすぐに出発。
 小梅の運転で耶馬渓にある厳浄寺さんへ向かいました。会場設営は、ご住職がいつもしてくれています。我々はチェックをするだけ。
 落語会の開演は19時から・・・番組は「大安売り」小梅・「天災」梅團治「佃島」蔵之助。お客さんは20数名様・・・終演時、外は暗闇の世界。
 奥さん手作り料理を堪能・・・栗おこわ、鶏めしおにぎり、だご汁、洋風野菜煮物、漬物etc.デザートは梨。缶ビールも2缶。
 22時過ぎに失礼して、アルコールを呑んでいない小梅の運転でホテルへ戻りました。
 交代でお風呂へ入ってから、スポーツニュースを観て、寝たのは日が変わる少し前。阪神が広島を三タテで日本シリーズ進出。オリックスも勝って進出に王手を掛けました。今夜から火曜日まで大阪の自宅に娘が帰って来ているようです。嫁さんと二人・・・何で、私が居る時に帰って来んのや。まぁ、嫁さんは寂しくなくてエエか。
 「おやすみなさい」

◎耶馬渓の厳浄寺前にあるバス停◎

2023/10/19(木) 仕事です
 7時過ぎに目が覚めたので、窓から外を見ると、今日も無茶苦茶エエお天気・・・撮影に行きたいけど、この周辺を走っていた撮りたい列車は、すでに無くなっています。
 テレビを点けて、BSで朝ドラ「まんぷく」と「ブギウギ」を観ました。飛々で観ているので、自宅に戻ったら、もう一度観ないと。ロビーに下りて朝食。小梅は寝ています。だご汁が美味しいです。
 小梅と部屋を出たのは9時半過ぎ・・・中津に来たらいつも洗濯をするコインランドリーです。着替えが無くなってしまいました。
 洗濯をして洗濯物をカバンに詰めてから、11時半前にホテルに戻って、すぐに出発・・・12時頃に善了寺に到着。会場のチェックをしてから昼食をご馳走になりました。カレーライスです。ここは昔から大奥さん手作りのカレーライスが定番なので、我々も口がカレーライスになっています。
 今日はいつもの落語会と違って、特別バージョン。中津と豊前にあるお寺の門徒さん女性部の集会で落語を聴いてもらうというもの。
 13時から総会・・・予定よりも早く終わったので、予定の13時半より前に落語会が始まりました。番組は「平林」小梅・「竹の水仙」梅團治・「替り目」蔵之助で、終演は15時頃。公演後、お菓子とコーヒーを頂きながら、ペチャクチャと長話。
 17時前に善了寺を出てホテルへ・・・今回の九州公演が始まって、初めて三人だけで一緒に夕食を食べに行きました。昔の看板で店内を装飾している居酒屋です。初めてかな?美味しくて感じの良いお店で良かったです。中津へ来たら、また来ようっと。
 20時前にはホテルの部屋に戻って、小梅と交代でシャワーを浴びた後、テレビを点けてCSファイナル「オリックス×ロッテ」をテレビ観戦・・・逆転につぐ逆転でロッテが勝利。面白い試合でした。阪神は今日も勝って、早くも王手・・・明日も勝ちそうです。まだ22時になってませんが、疲れたのでもう寝ます。

◎中津の居酒屋で乾杯(左が小梅、右が蔵之助師)◎

2023/10/18(水) 今日も撮影日
 蔵之助師は博多のホテルから身内の墓参りをして、一足先に中津のホテルに入ってます。
 我々は5時半に起きて、椎木氏宅を6時過ぎに出ました。コンビニで朝食のピザとホットコーヒー(小梅はカツサンドとホットコーヒー)を買って、天拝山―原田間のいつもの貨物列車を撮影するポイントへ・・・貨物のダイヤがめちゃくちゃ乱れています。結局、7時前にやって来るはずのEF81(ローピン)牽引貨物列車がやって来たのは10時頃で、我々の他に5人ほど居ました。場所を移動して、太宰府信号所へ・・・ここで、11時頃にやって来たED76牽引貨物列車を撮影。我々以外に2人居ます。
 山越えをして、昨日に続いて筑肥線の103系を撮影・・・昨日よりも更に良い天気です。昨日も撮った鏡山の俯瞰撮影からスタート。唐津城に影が落ちなくて良かったです。筑前深江付近へ移動して、今日も稲穂で撮影。それと秋桜とマーガレットかな?の畑を見付けて103系と絡めて撮りました。この場所は花畑で有名みたいです。道の駅のような売店があったのでソフトクリームを食べました。結局、コンビニで買ったおにぎりが昼食。
 山越えをして、福岡県の二日市から佐賀県の基山へ・・・小郡ICから大分道へ上がって東へ向かいました。山田Pで19時15分頃に夕食。私も小梅も、ちゃんぽんと半焼飯を注文・・・美味しかった。
 20時前に日田ICで大分道を下りて、山国から耶馬渓、そして中津市街地へ・・・中津駅近くのホテルに着いたのは21時半前。
 ホテルにチェックインして、テレビを点けたら、オリックスのヒーローインタビューが始まりました。阪神も勝ったようです。
 交代でシャワーを浴びて、すぐに寝ました。

◎筑肥線(大入―福吉)のコスモス畑横を走り抜ける復刻塗装103系電車◎

2023/10/17(火) 初めて尽くし
 5時50分にアラーム音。荷物をまとめて出掛ける準備。顔を洗ってから、ロビー横にある食堂で、朝食を容器に詰めて、部屋に持ち帰って食べました。食堂は6時半からで、この時間はいつも満席です。
 部屋を出たのは6時45分頃・・・一般道を走って、佐賀県唐津市へ向かいました。
 今日は公演オフ日なので、筑肥線の筑前前原ー西唐津間を走る復刻版103系を撮影に来ました。今までは撮りたい車両が走ってなかったので、筑肥線を撮るのは今回が初めてになります。それに唐津へ行くのも、コロナ禍になる前以来で久し振りになります。
 鏡山の展望台へ・・・眼下に筑肥線と虹の松原、そして少し向こうには唐津城、唐津市街地が望めます。天候は晴れですが、小さな白い雲が数多く点在しています。ここは午前中が順光・・・お目当ての筑前前原行103系がやって来た時、太陽は雲から顔を出してくれていたので103系には陽が当たったのですが、雲の影が唐津城周辺を覆ったので暗くてイマイチ。また、来ないと。
 鏡山を下って給油・・・唐津は福岡よりも安くて168円です。続いて、筑前深江周辺へ・・・あっちこっちで稲刈りをしています。まだ、稲穂が刈り取られていない田んぼを探して、103系と稲穂を入れて撮影。
 昼食はコンビニで、おにぎりをゲット・・・頻繁に103系がやって来るので、ゆっくりお店で食べている時間がありません。
 15時前まで撮影して終了。糸島から山越えをして那珂川へ出て、太宰府へ向かいました。今週土曜日にある「笑梅の会」の会場を下見・・・今回初めて開催をさせてもらう着物屋さんで、世話人をしてくれている梅田屋椎木酒店の大将と一緒に16時半前から伺いました。店内入ってすぐの木造のロビーで、無茶苦茶感じの良い会場になりそう。お店の人達も感じ良くて、中には福大落研を起ち上げたメンバーの一人だった方も・・・ビックリです。すでにチケット50枚は完売したそうで、落語会当日が楽しみです。
 下見が終わった後、椎木さんと別れて二日市温泉「御前の湯」(250円)へ・・・目の前のコインPに車を入れて入浴。小梅は背中合わせに座っていたお爺さんの股ぐらシャワーを浴びて二度洗い。
 温泉を出て、夕食を食べに行きました。3号線沿いにある「金沢ゴーゴーカレー」です。ルー増量でチーズトッピングのカツカレー、それとポテトサラダと缶ビール。小梅はルー増量でチーズトッピングの大盛カツカレーを注文。
 椎木さん宅へ行ったのは20時頃・・・キッチンのテーブルでスナック菓子を肴に瓶ビール2本を呑ませてもらってペチャクチャと他愛もない話。
 22時前には、いつもの2階の部屋で「おやすみなさい」・・・お世話になります。

◎鏡山から展望した唐津の街・・・手前には虹ノ松原、左奥には唐津城が見えます◎

2023/10/16(月) ご冥福をお祈りします
 小梅のアラームが鳴りました。4時50分です。私は5時10分に合わせていたのですが、目が覚めてしまいました。出掛ける仕度をして、車に荷物を全て積み込んで、6時に出発。ホテル周辺の電線や街路樹には気持ち悪いほど無数の鳥が・・・ホテルスタッフに聞くと椋鳥だそうです。
 鹿児島本線の天拝山―原田へ・・・有名な撮影地です。7時過ぎにやって来るはずの貨物列車を撮ろうと思って来たのですが、時間になっても来ませんでした。今日はウヤのようです。特急列車を一本だけ撮って、8時半前にはホテルに戻ってホテル隣りのコインパーキングに駐車。
 ロビーで朝食を食べていたら、蔵之助師が下りて来て、チェックアウトの手続き・・・我々もコーヒーを飲んでからチェックアウト。
 駐車料金100円を支払って、3人が車に乗って出発。先ほど行った撮影地に戻って、10時頃にやって来たEF81牽引貨物列車を一本だけ撮影してから、渋滞を避けて裏道を通って宗像市へ向かいました。落語会の世話人をしてくれていたT氏が先週に亡くなられたので、ご実家へ・・・合掌。ご冥福をお祈りします。我々よりもかなり若かったのになぁ。
 昼食は赤間から3号線に出てすぐにある「大地のうどん」で・・・もう13時半を回ってますけど、まだ混んでいます。ごぼう天肉うどんを食べました。美味しいなぁ。
 3号線を南へ下って博多へ・・・祇園のホテルにチェックインをしたのは15時過ぎ。二時間ほどベッドへ横になって休みました
 小梅の運転で3人が車に乗って出発・・・大名にある松楠居へ向かいました。17時45分に楽屋入り。すぐに会場設営開始。今回から新しい高座で高くなって観易くなりました。我々が以前に落語会をしていた近くの紺屋ギャラリーで九雀師が使っていた高座だそうで、寄付してもらったそうです。
 開演は19時でお客さんは25人ほど・・・前の座布団席には空席がありますが、椅子席は満席です。今は座布団席に座る人は少なくなってしまいました。
 番組は「なづけお屋(小佐田定雄:作)」小梅・「天災」梅團治・「替り目」蔵之助。終演は20時20分頃で、公演時間はほぼ一時間半ほど。終演後は、一階の「やぶ金」でお客さんと懇親会・・・22時頃まで。会場の後片付けをしてから、コインPを出ました。この辺りの駐車代は高額です。
 ホテル近くの深夜は安いコインPに駐車。ホテルに戻って交代でシャワーを浴びてから、スポーツニュースを観ました。延長10回裏、まさかの3点差をひっくり返すロッテの逆転サヨナラ勝ち・・・何事も最後まであきらめたらアキマヘンなぁ。改めて野球に教えてもらいました。「おやすみなさい」

◎今回から新しくなった「松楠居寄席」の高座・・・倍以上も高くなりました。◎

2023/10/15(日) 今回も盛況
 目が覚めたら8時を廻ってました。8時半過ぎにロビーに下りて、朝食をパックに詰めて、部屋に持ち帰って食べました。ロビーは満席です。
 朝食を食べてから出掛ける準備・・・テレビで女子マラソンを観戦しながらです。10時半に部屋を出るつもりだったのですが、ゴールを見るまでは部屋を出られなくなって・・・結局、部屋を出たのは10時45分。
 私の運転で神埼へ向かいました。途中、ドラッグストアで買物、そしてGSで給油(166円)・・・意外に安くて良かった。
 11時半過ぎに「まんえい堂」で世話人T氏、蔵之助師と合流・・・メニューから神埼名物の素麺が無くなっていて残念。
 会場設営は昨日の内に済ませてあるそうなので、昼食を食べてから撮影へ・・・長崎本線を走るEF81貨物列車で、ネットで調べたら、今日は赤釜が牽引しているみたい。私は稲穂の実った田んぼ、小梅は大豆畑で少し離れて撮影・・・残念ながら、列車がやって来た時は、太陽が雲の中。
 落語会場の円福寺さんに着いたのは、13時15分頃。落語会が始まる45分前・・・進行を確認して、予定通り開演。ご住職のご挨拶の後、蔵之助師、小梅、私の三人でオープニングトークをしてから落語三席・・・「犬の目」小梅・「荒大名の茶の湯」梅團治・「鷺取り」蔵之助という番組で、終演は15時20分過ぎ。お客さんも本堂いっぱいに集まってくれて、福大落研Y後輩と奥さん、それに佐賀市内でやっていた「るーゑ寄席」の常連さんだったお兄さんも・・・仕事に来て、偶然に看板を見たそうです。皆さんが帰った後も、ご住職とケーキとコーヒーを頂きながら、他愛もない長話。
 円福寺を出たのは17時過ぎ・・・我々三人とT氏の四人で、夕食を食べに「大砲ラーメン」へ私は昔ながらの焼豚ラーメンと餃子、おにぎりセットを注文。小梅は焼豚ラーメンと替え玉です。今夜はアルコール抜き。
 店の前でT氏と別れて、蔵之助師はうちの車に乗車。ホテルへ戻る前に落語会でお世話になっていた喫茶「琥珀亭」へ寄ってみる事に・・・19時10分に到着。19時閉店なのですが、お客さんが二人残っていたので開いてました。久し振りにマスターに会えて良かったです。コーヒーを飲みながら長話を一時間。「琥珀亭」を出てホテルへ・・・蔵之助師も同じホテルを予約しています。
 20時半前に到着。プロ野球「ロッテ×ソフトバンク」をBSで観戦。セ・リーグは2連勝で広島が最終決戦へ進出。パ・リーグはソフトバンクが勝って逆王手に。
 交代でシャワーを浴びて、23時過ぎには寝ました。

◎やっぱり豚骨ラーメンを食べると九州へ来たな・・・という感じになりますよね◎

2023/10/14(土) 今日は仕事ちゃいます
 0時半過ぎに帝釈峡Pで運転を交代して、二時間ほど走行。鹿野SAで車を止めて仮眠。
 午前5時頃に目が覚めて、再び走行・・・山口ICで中国道を下りて一般道、そして国道9号線へ入りました。山口市内のGSで給油(168円)・・・須磨が安かったので高く感じます。
 山陽本線の新山口―本由良間をロケハン。本由良駅東側に稲穂が実っていたので、撮影場所を決定。鉄道記念日の今日、115系の瀬戸内色が復活して、下関から岩国まで山口県内を走るので、その車両を撮影します。コンビニで朝食をゲットして、再び撮影地へ・・・誰も居ません。この辺りの農家の人達は優しい人達で助かりました。
天気予報では曇りだったのですが、運良く115系瀬戸内色が来た時は晴れ・・・良いのが撮れました。
 山口線 沿線へ移動。今日は「DLやまぐち号」が走ります。渡川の先まで走って、秋桜を絡めて一本目、船平山で俯瞰撮影で二本目。昼食を食べようと思って「田舎もん」へ行くと、予約で満席の看板・・・ステーキ丼が食べたかったなぁ。津和野駅で駅弁を購入・・・私は山菜つわぶき弁当(1100円)、小梅はかしわめし弁当(1000円)です。ついでに津和野駅前に展示しているD51194を撮影・・・デザインの良い津和野のヘッドマークと日章旗が付いてます。停車中の「DLやまぐち号」を見ると、いつものヘッドマークと違います。秋バージョンです。知りませんでした。これやったら、ヘッドマークが分かるように撮れば良かったなぁ。
 車内で弁当を食べてから、有名な本門前踏切へ・・・鉄ちゃんが10人以上います。天気が悪いので、誰もいない線路を挟んだ反対側で秋桜を入れて撮影。津和野で機回しをしていないので、ヘッドマークはいつものやつ・・・残念です。
 追い付いたので、長門峡、仁保津で撮影しましたが、イマイチ。
 ここからは小梅が運転。一般道、国道2号線を走って長府で給油(158円)・・・下関ボートのある辺りでガソリン代が安いんですよ。
 下関ICから中国道へ上がって、関門橋を渡って九州へ入りました。さぁ、明日から長い秋の九州公演の始まりです。古賀SAで運転を交代・・・久留米ICで九州道を下りて、西鉄久留米駅近くのホテルにチェックインしたのは20時半過ぎ・・・今日と明日はツインルームに連泊です。
 部屋に荷物を入れて、すぐにホテルを出て二人でお気に入りの餃子店「娘娘」へ歩いて向かいました。21時頃に行くと予約を入れてます。私と小梅の為に店を開けて待っていてくれました。他にお客さんは誰も居ません。感謝です。焼き餃子3人前、水餃子3人前、それと瓶ビール、芋焼酎のプーアル茶割りという我々の定番メニューを注文・・・美味しいです。
 一時間ほどで店を出て、小梅にコンビニの買物を頼んでホテルの部屋に戻りました。
 交代でシャワーを浴びて、コンビニで買って来てもらったヨーグルトドリンクを飲みました。テレビを観ている内にウトウト・・・目が覚めたら、午前0時を廻っていたので、部屋の電気を消して爆睡。小梅はすでに爆睡しています。

◎津和野駅で購入した昼食の「山菜つわぶき弁当」◎

2023/10/13(金) 西へ西へ走って
 7時半頃に目が覚めました。洗濯は昨夜の内にして、ベランダに干しています。キッチンのカーテンを開けて外を見ると、エエお天気。小梅は水間鉄道へ小豆島と高木さんのヘッドマークを付けた電車を撮影に行ったようです。
 私は昨夜のカレー味噌鍋にインスタントの味噌ラーメンを入れて煮込んで食べてから、南海高野線の6000系と秋桜を絡めて、一往復の2回だけ撮影に・・・秋桜を管理しているオジサンと親しくなったら、オジサンが撮影の邪魔になる雑草を切ってくれました。ありがとうございます。
 嫁さんはご近所さんのお手伝いに朝から行っています。撮影から帰って来て、メロンパンを食べて旅支度をしていたら、嫁さんが戻って来て、またすぐに今度は学童保育へ・・・ご苦労さまです。
 小梅が戻って来たので、衣装や荷物を車に積み込んで旅立ちの準備。車の左側前方に擦り傷を確認・・・大した傷ではありませんが、小梅が撮影地でやってしまったようです。ペンキを塗って簡単な修理。
 15時半前に自宅を出て、小梅の運転で阪神高速を走って喜楽館へ・・・「須磨寺落語会」「灘区民寄席」「なでしこ寄席」の三種類、神戸市内で開催する落語会のチラシを置かせてもらいました。渋滞する海沿いの道を避けて、須磨区から西区へ抜ける山道を走行。その道沿いにある安いGSで給油・・・車の列が出来ています。何と154円。明石に入ると裏道も渋滞していて、会場のハナゾノに着いたのは17時半頃で、今夜の出演者の二人は、すでに楽屋入りをしています。急いで、会場設営とチラシの挟み込み。
 開演は19時で、お客さんは17人。一週間前に福岡で会ったばかりの福大落研Y先輩も初参加・・・ご近所に住んでいるそうです。
 今回の「西明石浪漫笑」の番組は、「手水廻し」棗・「天災」梅團治・「猫餅」春若・・・春若師は近々に繁昌亭で開催をする独演会のネタを試運転。三味線は中田まなみ師です。
 20時半前に終演して、お客さんと一緒に会食・・・メニューは皿うどん、サラダ、豚汁、プラスおにぎり、漬物で、飲物は私も小梅も、ノンアルビール。
 21時半過ぎに中締め。出演者と皆さんとハナゾノの前で別れて、小梅の運転で国道2号線を西へ・・・明石西からバイパス、太子町から北上して、たつの市を抜けて、佐用ICから中国道へ入りました。小梅と運転を交代したのは広島県の帝釈峡P・・・ハナゾノを出て三時間、午前0時半です。これから、まだまだ西へ走ります。

◎たつの市の外れにあるコンビの棚にしては珍しく焼豚がズラリ・・・美味しそうで気になっています。次に通ったら買って帰ろうっと◎

2023/10/12(木) 旅支度の一日
 7時半前に目が覚めて、キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。
 それから、朝食のバタートーストと牛乳を食べて、カメラと三脚を持って自転車で大和川橋梁付近へ・・・難波へ向かう6000系旧塗装を撮影。暇潰しには最高です。自転車で川沿いをウロウロとロケハン・・・秋桜を見付けたので、6000系と絡めて撮影。編成は全部入りませんが、季節感のある写真が撮れて満足。
 天空もやって来たので、それは普通に大和川橋梁で編成写真・・・天空も車検が切れたら運用から外れるようです。
 昼食はカップ麺のカレーうどん。食べ終わってから散髪へ行きました。いつもよりも間隔が短く早いのですが、今日のタイミングしかなかったもので・・・旅支度です。
 帰ってから、オイル交換でマツダへ・・・14時に予約を入れています。これも旅支度の一つ。私が出掛けるのと同じタイミングで嫁さんは学童保育へ行きました。
 戻って来て、明日から始まる旅公演の準備・・・忘れ物があったら大変です。
 18時からは一門の寄り合い・・・一時間ほどで終了。後は呑み会です。自宅に戻ったのは21時半頃。
 湯船に浸からないようにお風呂に入って、嫁さんと小梅が食べていた夕食のカレー味噌鍋を少しだけツマミ喰い・・・太るはずです。
 録画をしていた番組も、ほとんど観終わりました。今夜は日が変わる前に寝ることにします。「おやすみなさい」

◎後ろ2両が「天空」◎

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.