梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2023年11月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2023/11/30(木) もう年末なんや
 7時前に目が覚めました。キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。衣装の準備をして、新聞を読んで、洗濯が終わるのを待ちました。
 洗濯物を干してから朝食・・・嫁さんがゆで玉子を作ってくれていたので、潰したゆで玉子とシーチキンを混ぜて、塩コショーとマヨネーズを加えます。グジャグジャにかき混ぜて、それをトーストに塗って、牛乳と一緒に食べます。ムッチャ美味しい。
 出掛ける仕度をして、11時を廻ってから自宅を出て、電車に乗って、あべのハルカスへ・・・「ハルカス寄席」の出演です。12時からチラシの挟み込み。私は一部(13時開演)の出演で、出演順は生喬・梅團治・福丸・・・私のネタは「黄金の大黒」。二部は、三歩・千朝・染左でした。次は12月12日に一部で出演します。近鉄百貨店の店内にはクリスマスソングが・・・もう年末なんですね。なぜか?私は年末は夜になると、センチメンタルになってしまいます。まぁ、仕事があれば全くなりませんけどね。
 終演後、すぐに帰宅。洗濯物を取り入れてから「SL銀河の夜」の台本読み。
 嫁さんが学童保育から帰って来て、お風呂にお湯張りをして、交代で入浴。
 夕食の献立は、鶏肉唐揚げ、納豆豆腐、それからコンソメスープ。
 録画をしていたバラエティ番組を数本観て消去。寝室に入って台本読みをしてから寝ました。頭の中がパニックになりそうです。「おやすみなさい」

◎下から見上げたあべのハルカス・・・てっぺんがちょっとだけ見えてます◎

2023/11/29(水) えらいこっちゃ
 いつものよりも、一時間も遅く8時過ぎに目が覚めました。
 キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。録画をしていた朝ドラを観ながら朝食を食べようとチーズをのせたカレーライスをチン・・・そして、オーブントースターで焼いたまでは良かったのですが、ラップを外すのを忘れていて、半分ほどラップが溶けてえらいことに・・・ちょっと舐めてみたらビニールのような化学の味・・・て、どんな味や。即刻、廃棄処分。作り直しをしたのですが、残りが少なかったので量は半分・・・食べながら、朝ドラを観ました。
 今日も小梅は和歌山県田辺市へ学校寄席に行く予定だったのですが、インフルエンザで学級閉鎖が拡がったそうで延期になったそうです。嫁さんは学童保育で午後から出掛けて行きました。
 午後になって、今週の予定を確認。忘れてました。東京の練馬にある真龍寺で演じるネタを・・・「抜け雀」と「SL銀河の夜」です。えらいこっちゃ。最近演じていないネタばかり続いていたので、毎回ネタ繰りで必死でした。この二つのネタも繰らないと、長い間やっていません。
 早速、午後から「抜け雀」を繰ってみました。明日も繰れば、これは大丈夫かな。問題は「SL銀河の夜」の方・・・鉄道落語自体、滅多にしないので大変です。台本を引っ張り出して、本読みから始めました。嫁さんは東京公演のDMを出しに郵便局に寄ってから、学童保育へ向かいました。
 小梅は午後になってやって来て、12/1にある咲之輔師と治門君と一緒の落語会で使う鉄道写真を印刷しています。印刷をしている間、小梅と一緒にアニメ「うちの師匠はしっぽがない」を観ました。「祝いのし」の回があって、台詞が師匠三代目春團治の「祝いのし」と全く同じでした。他にも「辻占茶屋」の回など。
 嫁さんが帰って来て、交代でお風呂に入って夕食。夕食はカレーうどん・・・残っていたカレールーと、うどん出汁を混ぜて作ってみました。ご飯も茶碗半分ずつ。アルコールは缶ビールを1缶・・・ビールも残り少なくなってきました。
 日が変わる前に寝室の蒲団へ横になって、ネタ繰りをしている間に今夜も爆睡。

◎10年前の11/29に撮った「SLびわこ号」の写真・・・もう走っていないんですよね◎

2023/11/28(火) この二日間を上手に
 7時過ぎに目が覚めて、キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。小梅は早朝から電車に乗って、和歌山県田辺市内の小学校へ学校寄席で出掛けて行きました。
 私は洗濯物を干してから、録画をしていた朝ドラを観ながら朝食・・・昨夜は嫁さんが一人でカレーライスを食べたので、そのカレールーでスープを作ってチーズトーストと一緒に食べました。
 今日と明日の二日間は完全休養日・・・と云っても、しないといけないことは山積みですけど。でも一番は、12/9の「鉄の世界」で演じる新ネタを覚えないといけないこと。そして、その合間に東京公演のDMの宛名書きもしないと間に合いません。これは嫁さんも手伝ってくれています。この二日間を上手く使わないと・・・この先「鉄の世界」までに、何もスケジュール帳に書いてないのは、今週金曜日の一日だけです。
 午後になって、嫁さんは実兄と一緒に実母を病院へ連れて行かないといけないので、出掛けて行きました。両親で残っているのは、このお母さんだけになってしまいました。
 昼食はカレーライス・・・ライスは、レトルトをレンジでチン。
 午後からは出来たばかりの台本を数回読み返しました。嫁さんと小梅が帰って来てから、お風呂にお湯張りをして、交代で入浴。
 夕食はもちろんカレーライス・・・レンジでチーズと薩摩芋バターをのせたカレーライスをチン。それからオーブンレンジで少し焼いてチーズを焦がしました。アルコールは缶ビールを1缶だけ。
 録画をしていた「どうする家康」を観て、東京の鉄道落語公演のDMの宛名書きを全て済ませてから寝室へ・・・台本を読み返していたら、いつの間にか寝てました。爆睡です。

◎15年前の11/28はこんな写真を撮影◎

2023/11/27(月) ヘトヘトです
 7時半に目が覚めました。キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。衣装の準備をして、朝食のおでんを急いで食べていると唇を火傷・・・ゆっくり落ち着いて食べないとね。
 洗濯物を干してから、出掛ける仕度をして10時半過ぎの電車に乗って本町にある坐摩神社へ向かいました。車内でブツブツとネタ繰り。
 毎年、文我師が東京の文治師を招いて「いかすり寄席」を開催しています。私もたまに出番をもらって出演させてもらってます。
 11時半過ぎに到着・・・本殿を参拝してから楽屋入り。福丸師と秀都君はすでに来ていて舞台設営を始めてました。私も少しだけですがお手伝い。
 開場は13時半で、開演は14時。
 私は、二回公演の一部に出演して、ネタは「壺算」・・・この噺は意外にパワーが要ります。お客さんは40人ほど。文治師のネタは「甲府ぃ」、文我師は「棟梁の遊び」でした。
 一部が終わって、17時頃に坐摩神社を出て、地下鉄を乗り継いで、車内でネタ繰りをしながら南森町へ・・・繁昌亭夜席で「上方落語福岡県人隊」公演です、メンバーの風喬師と三四郎師は今回不参加です。
 17時過ぎに楽屋入り。日舞の稽古が終わった小梅も車で来てくれています。17時15分からチラシの挟み込みをして、18時に開場。
 18時半開演で、お客さんは昼間と同じく、夜も40人ほど・・・番組は「御公家女房」よね吉・「ちりとてちん」そうば・「忍法医者」団四郎〜中入〜『博多にわか』恭瓶&呂好・「京阪神日常事変(桂あやめ作)」おとめ・「ねずみ」梅團治・・・終演は20時50分。
 終演後、いつもの中華料理店で打ち上げ・・・オヒラキは23時過ぎ。
 アルコールを呑んでいない小梅の運転で帰宅・・・この時間は早いですなぁ。30分も掛かっていません。
 自宅へ戻ると、すぐに寝室に入って、蒲団を敷いて横になりました。横になると同時に爆睡。いやぁ、今日はヘトヘト、疲れました。

◎紅葉が綺麗だった坐摩神社の境内◎

2023/11/26(日) 急に湧いてきた
 目が覚めたのは7時過ぎ・・・キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。今日は朝ドラの放送が無いので、洗濯が終わるまで二度寝。洗濯が終わったので、洗濯物をベランダに干して朝食・・・今朝もおでんです。
 本来なら、北陸本線へ金沢から大阪へ戻って来る「サロンカーなにわ」撮影へ行く予定でスケジュール帳にも書いています。昨日は大阪から金沢へ「サロンカーなにわ」が走って行ったのですが、仕事なので撮影は無理。今日こそと思っていたのですが、愛車が入院中・・・義兄から車を貸してもらっているのですが、嫁さんから遠距離運転はしないように言われたのであきらめました。
 代わりに南海6000系でも撮ろうかと思ったのですが、雲が多くてイマイチの青空、それに撮影をしている場合ではありません。12月9日(土)の「鉄の世界」でやる鉄道落語を完成させないと・・・一応、オチまで創ってはいるのですが、満足できていないので、何か良い案が浮かぶのを待っています。
 15時を廻ってマツダへ・・・義兄の車を返して、修理の終わった愛車に乗り換えました。ノーマルタイヤを嫁さんの実家へ置いてから、マクドへ行って夕食をゲット。私と嫁さんは、エビバーガーセット、小梅はビッグマックセットです。
 自宅に戻ってマクドを食べながら大相撲をテレビ観戦。熱海富士関が琴の若関に敗けたところで優勝が決定・・・大関の霧島関が2回目の優勝、大関になって優勝は初めて。リアルタイムで「ちびまる子ちゃん」「サザエさん」を観てから、「サロンカーなにわ」撮影の為、欠席予定だった「三代目春團治倶楽部」の寄り合いに出席しようと思っていたのですが、突然、鉄道落語のアイデアが溢れ出てきたので、パソコンに向かって台本書き換え作業開始・・・さんま師の特別番組を観ながら、作業を続けました。細かい変更はあるかも知れませんが、これで遂に完成。
 明日は坐摩神社で「壺算」、繁昌亭で「ねずみ」という最近やっていないネタを二席を演じるので、寝室の蒲団へ横になってブツブツとネタ繰りをしている間にいつのまにか寝てしまってました。

◎今週23日に運転を終了した「奥出雲おろち号」・・・撮影日11/19◎

2023/11/25(土) もう少し入らないと
 7時に起きて、キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。リアルタイムで「まんぷく」を観てから、衣装の準備をして、出掛ける用意。朝食はコーヒーとお菓子だけ。洗濯物を干して9時40分に車で自宅を出ました。
 協会の仕事で「アルス倉敷寄席」に出演する小梅も後部座席に乗っています。新大阪へ向かうので地下鉄の駅まで送ってから、自宅の最寄り駅まで戻りました。
 駅前で10時に呂翔君と待ち合わせ・・・阪神高速を走って神戸市の月見山ICで下車。須磨区の山の方へ・・・いつもの安いGSで並んで給油(152円)。
 昼食は西区のラーメン店「いせや」で・・・この辺りに来たらよく寄るお店です。12時前ですが、店内はほぼ満席。良いタイミングで来ました。
 西区文化センターに着いたのは12時10分頃・・・すぐに会場チェック。神戸市の文化センターの仕事を手伝ってもらっている福大I氏も来てくれています。音響・照明・舞台チェック・・・変えたのは少しだけ。ほぼ完ぺきにしてくれています。
 13時頃からチラシの挟み込み・・・出演者全員と三味線の勝師正子、三ノ助師も喜楽館のチラシを持って来ています。
 13時半開場、14時開演・・・番組は『鼎談』梅團治、そうば、染吉・「子ほめ」呂翔・「癪の合薬」染吉〜中入〜「荒大名の茶の湯」梅團治・「難読学園」そうば。終演は16時前でした。お客さんは80数名・・・100人を超えないと、この落語会の運営はしんどいので、いつまで続けられるのやら?もう少しなんですけどねぇ。やっぱり西区は遠いのかなぁ。もっとご近所の方に来てもらわないと。
 後片付けをして、みんなと会場で別れて、高速料金を少し倹約をして帰宅したら18時半頃。
 携帯で調べたら、霧島関が熱海富士関を破ったようなので、ほぼ優勝は決まったかな?
 お風呂に入って、録画をしていた「ドラゴンボールGT」や他の番組を観ながら、夕食のおでんを食べて、日本酒を2合ほど。
 明日は「鉄道落語」台本を書き直します。なんとなく、頭の中で改良点がまとまってきました。この時期の頭の片隅にはズーっと鉄道落語が存在しています。
 22時半ですけど、もう寝ます。「おやすみなさい」

◎会場の出入口に置いてあるホワイトボードには、出しものを記載◎

2023/11/24(金) 今日でオシマイ
 目が覚めたら7時半・・・キッチンのカーテンを開けて、洗濯物干しました。おでんを温めて食べました。朝食です。
 洗濯物を干してから、衣装の準備。
 10時半から福丸師の稽古・・・今日からです。一時間ほど稽古をして、本日は終了。覚えたらまた次の日程を決めます。
 昼食も、おでんを食べて、衣装を持って出発・・・心斎橋へ向かいました。「鰻谷寄席」の出演は今日まで。楽屋入りは出番の一時間前にしています。千秋楽のネタは「きっぷ」・・・今回から「切符」をひらがなで「きっぷ」に改めます。お客さんはいつもと同じぐらい・・・初めての方が多かったようなので、このネタを選んだんですが、突然やると駅名がなかなか出て来ませんわ。
 終わってすぐに帰宅・・・マツダへ車の点検に行かないと危なそう。後部からブレーキを踏むとおかしな音が聞こえてきます。しかも、かなり大きくなってきています。それとタイヤとオイルの交換も。
 小梅と二人で16時半頃に自宅を出て、嫁さんの実家に置かせてもらっている冬用タイヤを積み込んでからマツダへ・・・ブレーキが原因で、車は緊急入院。ブレーキが利かなくなって事故を起こす前で良かったです。それにタイヤも新品を買わないと危ないらしい・・・またお金が掛かります。お正月を迎えられるのかな?
 車をマツダに預けて、義兄の車を二日間借りて帰ることになりました。これで明日の神戸市西区の「なでしこ寄席」も大丈夫です。
 自宅に戻ったら、嫁さんも学童保育から帰って来ていたので、交代でお風呂に入って夕食・・・もちろん、おでん。具材を足して、大好きなスジ肉は大幅に増量。今夜は柚子胡椒で食べました。アルコールは、柚子果汁を入れて麦焼酎の炭酸水割り。
 録画をしていた番組を数本観ながら、パソコン作業をして寝ました。

◎おでんに加えたスジ肉◎

2023/11/23(木) 「奥出雲おろち号」ラストランの日
 8時頃に目が覚めたら、嫁さんが洗濯機を回してたので、洗濯が終わるまで寝ることにしました。祝日なので、嫁さんが行っている学童保育はありません。小梅は上方落語協会の仕事で、早朝から新幹線に乗って、横浜にぎわい座へ出掛けて行ったようです。
 9時前に目が覚めて、キッチンのカーテンを開けて、洗濯物を干しました。えびめしをチンして、サラダと一緒に食べたのが朝食・・・録画をしていた今朝の朝ドラ「まんぷく」と「ブギウギ」を観ながらです。
 今日は11時から、大阪でオリックス、神戸で阪神、午後2時からは、大阪で阪神、神戸でオリックスが優勝パレードをします。午後2時からオリックスが大阪でパレードをするんやったら、心斎橋へ行くので観に行こうかと思っていたのですが・・・止めておきます。
 それよりも、今日は「奥出雲おろち号」のラストランの日・・・26年間お疲れ様でした。沿線の人達は寂しくなりますよね。木次線の運転が終わったら、今夜の内に米子まで回送されていくそうです。こういう時のJRの仕事は早いです。「鰻谷寄席」の出演が無ければ、間違いなく撮影に行ってるはず。
 淀屋橋からパレードがスタートするちょっと前に心斎橋に到着・・・上空にはヘリコプターが数台、道路脇には警備員がイッパイです。チラッとその様子を見て心斎橋角座へ楽屋入り。
 今日も心斎橋角座の「鰻谷寄席」に出演・・・今日は今席初のトリで出演します。お客さんはいつもと同じで10〜20人ほど。今席は毎日こんな感じ。ネタは久々に小佐田先生作の「長屋浪士」・・・このネタは喋り慣れていないのもあってか?パワーが要ります。
 出番が終わって、すぐに帰宅。大相撲のテレビ中継が終わる30分ほど前に帰って、テレビ観戦。
 お風呂に入って夕食・・・今夜は、おでん鍋。嫁さんは、おでんの時は大量に作るので、今日から三日間は続きそう。美味しいから良いですけど。今夜はカラシにします。明日は柚子胡椒にして味変するつもり。アルコールは缶ビールを1缶と、柚子果汁を加えて柚子酎ハイを3杯・・・美味しいです。
 録画をしていた「家政夫のミタゾノ」の観ていなかった3本を全部観てしまいました。
 寝室の蒲団へ横になって、「鉄の世界」でネタおろしをする鉄道落語をネタ繰り・・・前半はまずまず覚えています。これから後半に取り掛からないと・・・いつの間にか寝てました。

◎小梅が新幹線の車内からLINEで送ってきた携帯で撮った富士山の写真◎

2023/11/22(水) 一日中大忙し
 今朝は7時前に目が覚めてしまったので、7時を廻るまで寝室で新聞を読んでました。それから、キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。
 朝食のカップ麺の牛骨ラーメンを寝室で食べてから、洗濯物を干して、衣装の準備。それから、部屋でネタ繰り・・・今日、久し振りに「鰻谷寄席」でやってみようと思ったネタです。
 10時半過ぎから一時間ほど、小梅と二人で南海高野線の無塗装6000系を撮りに行きました。久し振りです。真っ青な空だったので、思わずやって来ました。
 昼食は、昨夜の残り物・・・南瓜の煮物です。味噌汁も飲もうと思ったら、小梅が味噌ラーメンを作って全部食べていました。
 12時半過ぎに自宅を出て、心斎橋角座へ向かいました。嫁さんは私が出掛けた後、すぐに学童保育へ行ったようです。
 今日で心斎橋角座の「鰻谷寄席」も三日目・・・ネタは「黄金の大黒」。お客さんは昨日よりもちょっと少ないかな?・・・でも、昨日も今日も明るいお客さんに救われています。
 出番が終わって、直ぐに帰宅・・・16時半から小梅の稽古を一時間ほど。
 17時半頃、テレビを点けて大相撲を観戦・・・今場所も優勝争いが激しくて、誰が優勝してもおかしくない状況。
 大相撲が終わって、お風呂に入って夕食・・・高速のSAで買っていた「えびめしの素」を使って作った、えびめしがメイン料理、それに野菜サラダ、コンソメスープ。缶ビールと赤ワインを少々。録画をしていた「どうする家康」やアニメを観てから、22時半には寝ました。

◎今夜の献立・・・えびめし(岡山のソウルフード)・野菜サラダ・コンソメスープ◎

2023/11/21(火) 昼夜、掛け持ち
 旅から帰って来てから、一度もアラームをセットしていませんが、勝手に目が覚めます。
 今日も・・・7時過ぎに目が覚めたので、キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。昨夜の鍋料理の出汁で餅入り雑炊を作って、小梅と二人で朝食。
 小梅は今日も学校寄席で、奈良県桜井市にある某小学校の学校寄席へ9時頃に出掛けて行きました。小梅が出掛けた後、録画をしていた朝ドラ「まんぷく」と「ブギウギ」を観て、衣装の準備。
 嫁さんが昼食のバタートーストとハムエッグをを作ってくれたので、それを食べてから衣装を背負って、早めに自宅を出発・・・理髪店に寄って、散髪をしてから、心斎橋へ向かいました。
 心斎橋角座の「鰻谷寄席」の二日目・・・ネタは「お玉牛」。お客さんは昨日の倍ほどで、女性客が多かったのがビックリ。出番が終わって、南森町へ・・・時間が早かったので、アンズ舎に寄ってスコーンとコーヒーで一休み。
 繁昌亭夜席に出演・・・チケットはかなり前から完売しています。メンバーを見たら頷けます。二葉・梅團治・枝鶴・仁智〜中入〜雀三郎・文枝という番組。私のネタは昼と同じで「お玉牛」。
 落語会終演後、打ち上げが無かったので、すぐに帰宅・・・お風呂に入って、缶ビールを呑みながら晩御飯・・・今夜の献立は、合挽ミンチ肉と厚揚げと南瓜の煮物、ハムと舞茸のバター炒め、ジャガイモの味噌汁です。
 溜まっていた録画をしていた番組を数本か観て消去・・・寝たのは日が変わる頃。掛け持ちで疲れました。おやすみなさい。

◎繁昌亭の楽屋にあるネタ帳◎

11月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.