梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2023年12月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2023/12/31(日) 大晦日は大盛況
 目が覚めたら7時過ぎ・・・すぐに洗濯機を回して、衣装の用意と旅仕度。その間、嫁さんが朝食の海老天が一尾のった年越しそばを作ってくれてます。そばを食べて、もう一度、洗濯機を回してから、洗濯物を干しました。洗濯が終わるまで、車に飲物など少しだけ荷物を積み込んで、他の荷物は忘れないように玄関に置きました。この荷物やカメラ機材は、嫁さんと小梅が、後で積み込んでくれます。
 洗濯物を干して、出掛ける準備をして9時半頃に出発。電車を乗り継いて神戸新開地へ向かいました。
 11時から喜楽館の番組編成会議・・・3月の番組を決めました。私も大相撲ウィークに一日だけですが、出演することになりました。
 会議が終わったのは13時10分・・・福丸師と走って喜楽館へ向かいました。すぐにチラシの挟み込み。開場時間まで15分しかありません。100枚ほど挟み込みをしたのですが、嬉しいことにお客さんは150人ほどで、二階席にも座っています。
 最初に姉様キングス以外の出演者6人全員(番組編成委員)が出て、抽選で出番決め・・・私は「5」を引いて、中入後のカブリで出演して、ネタは「時うどん」。最後は高級牛肉1キロをはじめ、プチ豪華な賞品が当たる抽選会。20数人のお客さんに当たりました。終演は16時半・・・大晦日の喜楽館は盛り上がって最高。明日からのお正月公演も盛り上がりますように。
 嫁さんと小梅が車で16時半過ぎにやって来ました。車に乗り込んで、小梅の運転で西へ向かってGO。
 一般道を走って、県境のGSで給油(162円)して、岡山県の備前ICから山陽道へ上がりました。
 広島県を過ぎて、山口県へ・・・美東SAで21時半頃から遅い夕食。美東SAといったら、やっぱり美東ちゃんぽん・・・知りませんでしたが、嫁さんは初めて食べるそうです。食べたことあると思うんですけどねぇ。本人が食べてないと言ってるから。
 関門橋を渡って九州へ・・・福岡県の古賀SAで、仕方なく給油。197円です。高速道路のガソリン代は高過ぎ。更に走って、熊本県の玉名SAに着いたのは、午前1時半頃。自宅から、ここまで小梅が一人で運転しました。大したものです。
 今夜は夜が明けるまで、ここで寝ます。「おやすみなさい」

◎神戸新開地喜楽館の表に置いてある大晦日公演番組表◎

2023/12/30(土) 忘年煙会
 目が覚めたら8時を廻っています。慌てて、キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。
 蒲団をたたんで、洗濯物を干してから、朝からパソコン作業。朝昼兼用の食事は11時頃に嫁さんが作ってくれました。バタートースト、6Pチーズとウインナーソーセージという簡単なものですけど、ありがとう。
 それから、大掃除をちょこっとだけ・・・嫁さんの実家にあった掃除機をもらっています。我が家の掃除機は廃棄処分にして、そのダイソンの掃除機で普段、手が届かない場所を掃除しました。それから、室内のカレンダーを全て来年のものと交換・・・それだけで部屋の雰囲気が全く変わります。
 小梅がやって来て、二人で電車に乗ってJR堺市駅へ・・・スゴ得でモスバーガーのチキンが当たっていたので、それとポテトフライを食べてから、駅近くの「豆心」へ・・・毎年、開催している鉄ちゃん仲間の忘年煙会です。年齢層が高いので、ほとんどがSL以外に興味の無い人達です。
 15時から始まって、あっという間の3時間で、オヒラキの18時になっていました。
 二次会もあったよう?ですが、私と小梅の他、数人はこの時間で帰宅。
 自宅に戻ったら、すぐに三時間ほど爆睡。酔いが少し醒めてから、お風呂に入って、録画をしていた「ドラゴンボールGT」のほか、アニメ番組数本を観て消去。
 再び、蒲団へ入って寝たのは、日が変わる頃でした。明日は大晦日、今年も終わります。

◎撮り鉄仲間みんなで記念写真◎

2023/12/29(金) 復活!して、今度は東へ
 アラーム音が鳴って、6時に起床。小梅も昨夜は我が家に泊まっています。二人で出掛ける仕度を開始・・・どうやら、グッスリ寝たので体調は回復したようです。我ながら、回復力には驚きます。
 6時50分頃にはカメラ機材を車に積み込んで、私の運転で自宅を出発。
 今日もDD51重+12系客車5両の訓練列車は走るのですが、今日は西名阪道から名阪国道、東名阪道と走行・・・途中で携帯電話を忘れてきたのに気が付きました。携帯電話が無いと、暇潰しに困ります。
 三重県の御在所SAで朝食・・・きしめんに甘いアゲと天ぷら玉子をトッピング、小梅はかき揚げをトッピングしています。体調は完全に復活している様子・・・でも、油断大敵。
 小梅の鉄ちゃん仲間のほとんどは、静岡の先の方まで、昨夜の内から行って場所取りをしているみたいです。私と小梅は、年末年始は金銭的に苦しいのと体調の事も考えて無理は止めて、比較的に近い愛知県で撮影をすることにしました。「どうする家康」の岡崎市です。
 10時前に小梅が調べていた撮影地に到着・・・お目当ての列車は13時半頃にやって来るのですが、それでも10人ぐらいは居ます。やって来る列車が列車だけに年齢層がかなり若いです。もちろん、居る中では、私が最高齢。この先にあるコンクリート橋にも大勢の鉄ちゃんがいるようです。
 その中間地点へ移動・・・誰も居ません。ネットで見る限り、あっちこっちでパニッているのに・・・ここだけは凄く平和。三脚を立てて車内でお昼寝。エンジンを切っていても、陽射しがあるのでポカポカと暖かいです。昼食は楽屋見舞いでもらったお菓子・・・車内で食べました。
 いよいよお目当ての獲物がやって来る時間・・・結局、我々二人の他に二人来ただけ。お目当ての列車はEF65牽引ロイヤルEXP(東武)の甲種輸送列車です。1月から四国管内をイベント列車で走る車両が回送されて行きます。しかも、牽引機がEF65というのが魅力。新鶴見にあるEF65が最近ドンドン廃車されていっているらしいのです。青空の下、たった一枚だけですけど、のんびりと良い写真が撮れて満足。
 帰りは小梅が運転・・・倹約をして一般道を走って、名阪国道へ向かいました。私は刈谷辺りから助手席で爆睡。気が付いたら、名阪国道へ入る時。車の交通量がいつもよりも多いです。途中、脇見運転で大渋滞・・・上り車線で交通事故、横を通ると車が横倒しになっていました。反対側の車線はこの先大渋滞になっています。年末年始は台数が多いし、乗り慣れていない人が運転するので、事故が多いですなぁ。後ろを走っていて、イライラすることも多いので要注意です。
 針ICで一旦出て給油(159円)・・・自宅に戻ったら、18時過ぎでした。昨日と同じような時間です。使った費用はガソリン代と高速代を合わせて1万円ほど。
 お風呂に入ってから夕食・・・今夜は全くお腹の心配は要りません。今夜の献立は、ニシンの塩焼き、野菜サラダ、チータラコ餅、ジャガイモの味噌汁です。録画をしていた「まんぷく」を観ながら食べました。しかし、あれだけ一日に何度も観たドラマなのに全然覚えていないものですなぁ。
 小梅が帰った後、昨日と今日撮った写真を編集してから寝ました。大掃除は嫁さんと小梅に任せています。

◎四国へ向かって走るEF65牽引ロイヤルEXPを撮った後、振り返って、走り去って行く列車をもう一枚・・・列車の前方からサイドには、この辺りでシャッターを切る人達がテンコ盛り◎

2023/12/28(木) 最悪な体調でも・・・
 7時過ぎに目が覚めて、キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。いつもと変わりありません。
 洗濯物を干して、出掛ける仕度・・・といっても、撮影なので大した準備は要りません。カメラ機材を忘れないだけ。小梅はしんどいので止めておくそうです。
 9時頃に車に乗って出発・・・210円だけ有料道路を走って、西へ向かって走行。須磨浦公園付近のJR沿線には鉄ちゃんがウヨウヨ。垂水の辺りの以前問題になった撮影ポイントは警察官が来て見張っていたので、誰も居ません。この辺りから、体調に変化が・・・お腹の調子が急に悪くなってきました。
 タイミング良く「西明石浪漫笑」のハナゾノの前を通ったので、トイレを借りました。すると、お正月の日本酒とクリスマスプレゼントをもらいました。トイレを借りて、プレゼントをもらうとは・・・更に西へ走行。
 目的地の大久保―魚住間に着いたのは12時頃・・・今日はDD51重連+12系客車5両の訓練列車が走ります。この撮影地は私以外に3人だけで至って平和(下の写真)。
 撮影後、更に西へ走って、高砂の安いGSで給油(158円)・・・ここでもトイレを借りました。姫路の先、夢前川沿いのコンビニでも・・・食欲は無かったのですが、おにぎりを一つだけ購入。
 夢前川橋梁の撮影場所を決めて、待っているとまた腹痛。さっきにコンビニへ・・・今度はメロンパンを一つ。
 何とか撮影を終えて、高速を走って帰路へ・・・途中、神戸辺りで故障車の為に大渋滞。急いでいる時はこんなもの。18時から福留君の稽古があります。
 自宅に着いたのは18時20分でした。嫁さんに頼んで、福留君には集会所(稽古場で借りています)で待ってもらっています。すぐに稽古・・・今日で最後です。19時過ぎに稽古は終わりました。
 福留君が帰った後、お風呂に入って夕食・・・春巻きの皮で餅とタラコ、チーズ、大葉、海苔を巻いて揚げたチータラコ餅、唐揚げ、野菜サラダです。
 夕食を食べ終わったら、アブラ物が多かったので、思ったいた通りにゴロゴロ。また来たぁ。大丈夫かな?多分、ここ数日は動き回ったので、疲労やないかな?と思います。もう若くないですから。でも、撮影だけはキッチリやって来ました。
 22時には寝室の蒲団へ横になって爆睡。夕食後のゴロゴロが最後だったかも?

◎大久保―魚住間で撮ったDD51重+12系客車5両の訓練列車◎

2023/12/27(水) 重なるスゴイ最終日
 8時前に目が覚めて、キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。そして二度寝。
 次に起きた時には、洗濯が終わってました。洗濯物を干して、衣装の準備。
 朝昼兼用の食事は、カップ麺の焼きそば・・・鰹節とウインナーソーセージをトッピング。
 出掛ける時間までパソコン作業、それから髭をあたったり、髪の毛をセットして出掛ける仕度。
 自宅を出たのは14時頃・・・電車を乗り継いで心斎橋へ向かいました。今年の松竹芸能の「心斎橋鰻谷寄席」は今日が最終日・・・お客さんは30数人、最終ブロックの四組は、今や松竹芸能の大看板、酒井とおる師、海原はるか・かなた師と師匠連が二組続いた後、呂好・梅團治という出番。私のネタは「長屋浪士(小佐田定雄:作)」・・・一ヶ月間に四回というのは、このネタを覚えて初めて。しかし、まさか角座の最終日にトリで出演するとはビックリです。一年のトリが私とはこれいかに?
 高座から下りて、地下鉄に乗って玉造へ・・・心斎橋から玉造へは地下鉄1本で行けるんで便利です。
 17時過ぎに楽屋入りして、18時半開演の「玉造・猫間川寄席」に出演・・・私はオープニングにサンクスホール席亭の小野氏と一緒に高座前で「三題噺」のお題取り、中入後に「餅屋問答」、そして最後には「三題噺」にも出演・・・私のお題は、タツノオトシゴ、猫間川、阪神タイガース。今回「玉造・猫間川寄席」は204回目で、200回記念特別番組を四カ月連続公演中・・・今夜がそのラストです。お客さんは50人ほどで、終演は21時半の少し前。
 打ち上げは、最終日ということあってJR玉造駅前のお店で、てっちり(河豚鍋)・・・てっさ(刺身)、湯引き、焼き白子、それに茹でたタラバガニと超豪華。
 お店を出たのは23時半頃・・・最終電車に乗って帰宅。乗り過ごさなくて良かったです。
 お風呂に入るのは止めて、寝室の蒲団へ直行・・・すぐに爆睡。

◎打ち上げで食べた、てっちりの具材◎

2023/12/26(火) 大阪に帰って・・・
 アラーム音が鳴る前に目が覚めました。6時50分です。すぐにシャワーを浴びて、出掛ける仕度をしてから、朝食付きだったので、地下にある「ガスト」へ・・・ホテルのバイキング形式の朝食はここで食べます。
 朝食後、部屋に戻って8時から「ブギウギ」を観ました。BSは映りません。8時半前にチェックアウトをして、歩いて東京駅へ向かいました。20分ほどです。東京駅の新幹線乗車ホーム周辺も人、人、人。
 9時10数分過ぎの新大阪止まりの「のぞみ」に乗車・・・東京駅を出た時は空席がいくつもあったのに品川、新横浜を過ぎるとほぼ満席になっています。往路は富士山を観なかったので、帰路は寝ないように熱海から先はデッキに立っていて、富士山を車窓から撮影・・・理由は分かりませんが、嬉しいですよね。
 12時前に新大阪に到着・・・地下鉄に乗って心斎橋へ向かいました。パルコの地下で昼食の温玉海鮮ユッケ丼を食べてから、心斎橋角座に楽屋入りしたのは12時半過ぎ。出番は13時半前・・・ネタは「ちはやふる」。お客さんは20数人かな?
 14時前には楽屋を出て、地下鉄に乗車・・・乗り換えて帰宅したのは15時前。嫁さんは学童保育へ行っているので留守。衣装を衣紋掛けに吊るして、洗濯物をたたんだり、パソコン作業をしたり。
 嫁さんが帰って来たのは18時半頃・・・それから、小梅がやって来て、交代でお風呂に入ってから、さんま師の番組を観ながら夕食。今夜の献立は鶏肉の味噌鍋・・・アルコールは日本酒で、〆は細うどん。
 番組の途中で止めて、録画をしていた番組を観ながらケーキを食べました。SLの形をしたクリスマスケーキです。クリスマスを過ぎているので半額で売っていたそうです。少し遅れた我が家のクリスマスです。
 寝たのは日が変わる直前・・・「おやすみなさい」

◎SLの形をした我が家のクリスマスケーキ◎

2023/12/25(月) 今日は新幹線で東へ
 目が覚めたら7時半・・・アラームは7時50分にセットしていたのに早く目が覚めてしまいました。キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。それから、衣装の用意。着替えが入っているカバンは昨夜の内に準備しています。寝室で朝食のカップ麺(天ぷらうどん)を食べながら「ブギウギ」を観ました。
 出掛ける仕度をして、録画をしていた「まんぷく」を居間で観てから、自宅を出たのは10時45分頃・・・小梅に地下鉄御堂筋線の駅まで、車で送ってもらいました。
 新大阪駅はスゴイ人、もう帰省ラッシュが始まっているようです。私が乗った新幹線も乗車率はかなり100%に近い状態でした。
 東京駅に着いたのは14時半頃。天気が良いので、テクテク歩いて茅場町駅近くにあるホテルに入って、15時過ぎにチェックイン。15時からチェックインできるので、着いたら外国人観光客で長い列が出来てました。
 部屋に入って、17時20分まで二時間ほど一休み。ホテルを出て、落語会場の日本橋社会教育会館へ歩いて向かう途中、かき揚げうどんを食べました。
 17時40分に到着。まだ中には入れません。シャッターの前で、米朝事務所のマネージャーさんと話をしながら待っていると、しん吉師がやって来ました。
 急いで、しん吉師と二人で音響・照明チェック。開場まで30分しかありません。
 年に一度の「東西鉄道落語家大集合2023」は19時開演・・・番組は四人のご挨拶で始まって、「上総中野駅」しん吉・「恨みの碓井峠」小ゑん〜中入〜「B席」駒治・「酔い鉄2023」梅團治・・・終演は21時20分頃。急いで着替えて、会場ロビーで鉄ちゃん仲間と記念写真を撮影。22時までには完全撤収しないといけません。
 出演者4人とほかに2人・・・一人は鉄道ネタのピン芸人さんでお手伝いに来てくれました。それと私の鉄ちゃん仲間O氏。
 鉄道好きのたまり場「キハ」で打ち上げ・・・落語会に来てくれていた、しん吉師の知人も合流して7人で打ち上げ。オヒラキは23時半。
 お店の前で皆さんと別れて、しん吉師と二人で歩いてホテルへ・・・ホテルのロビーで別れて、部屋に入りました。アラームをセットしてすぐに爆睡。

◎本日の番組表(しん吉師筆)と楽屋見舞いでもらった新幹線の袋に入った新潟のお米(お米は越後湯沢駅で買ったそうで、4種類を4人で分けました)◎

2023/12/24(日) 撮り鉄、乗り鉄のクリスマスイブ
 アラーム音が鳴ったのは7時半。荷物をまとめて、8時前にロビーへ下りて、一人で朝食。部屋に戻って、小梅が来るまでベッドでゴロゴロ。
 9時にホテルをチェックアウトして出発。本来は早朝に出て「SL人吉号」撮影に向かうつもりだったのですが、SNSで昨日の写真を見たら、いつものヘッドマークだったので止んぴ・・・車内やスタッフだけクリスマス仕様だったようです。
 ということで、今日も山口線で「DLクリスマス号」を撮影。篠目駅へ向かいました。この駅で「DLクリスマス号」と「トワイライト瑞風」が交換するので、大勢の鉄ちゃんが集まっています。私と小梅はそれを避けて俯瞰撮影・・・まだ、雪が残っているので、良い写真が撮れました。オマケにキハ40も撮れて、更に満足。
 地福駅停車中に追い抜いて、船平山―津和野間へ・・・この区間の津和野行きは下り坂で、SLだったら煙が出ないので撮らないのですが、DLなので来てみました。他にも数人来ています。
 撮影後、津和野駅へ行って「DLクリスマス号」の徳佐駅までの乗車券を2枚、別に徳佐から津和野までの乗車券も購入・・・乗車券を買ったら、グッズがもらえました。昼食の稲荷寿司もゲット・・・津和野の稲荷寿司は味が濃くて独特なんです。
 徳佐にあるコンビニの駐車場に車を止めて昼食・・・津和野駅で買った稲荷寿司とクリスマス気分を味わうためにコンビニで買ったチキン2つです。それとホットコーヒー・・・身体が温もります。
 徳佐駅の駐車場に車を止めて、15時過ぎの普通に乗車・・・キハ47です。雪景色の中をガタンゴトンの音を聴きながらのブチ乗り鉄は最高でした。
 津和野駅から今度は「DLクリスマス号」に乗車・・・車掌さんから記念乗車券をもらえます。沿線の撮り鉄を観ながら、列車は走行。トンネルに入るまでは最後尾のデッキで乗り鉄を満喫。
 徳佐駅に着いて、ここで「DLクリスマス号」とお別れ・・・短い鉄道の旅でしたが良かったです。昔は雨が降ると撮るのを止めて、よく乗ったものです。
 徳佐から鹿野へ出て中国道へ・・・途中のPでタイヤチェックをしています。もちろん、うちの車はスタッドレスタイヤ、しかも今冬に買ったばかりのものです。
 中国道から広島道へ入って、山陽道へ・・・広島県の高坂Pで夕食。私は尾道ラーメン、小梅はその大盛りです。ここから運転を小梅と交代。自宅を出てから、ずっと運転をしてました。龍野西ICで山陽道を出て、国道2号線沿いのGSで給油(162円)・・・最近また少し値上がりしたのかな?しかし、山口はガソリン代が高かったなぁ。安くても170円でした。
 バイパスから第二神明、名谷Pでトイレ休憩をして阪神高速に入りました。湾岸線を走って、帰宅したのは22時過ぎでした。
 お風呂に入ってから、明日の用意。録画をしていた「ドラゴンボール超」を観ながら、缶ビールを1缶。肴はスルメ天。
 日が変わる頃に蒲団へ横になりました。楽しかったけど疲れました。「おやすみなさい」

◎津和野駅改札口に置かれていた黒板◎

2023/12/23(土) 雪景色の撮影
 玖珂Pで目が覚めたら5時半・・・2時間ほど寝たようです。下松SAへ移動して、6時頃に朝食を食べました。私は、ふく入り丸天うどん。小梅はきつねうどんです。ふくというのはフグのことです。徳山西ICで山陽道を出ました。倹約したので、有料道路の費用は全部で4910円です。
 コンビニで買ったホットコーヒーを飲みながら山口線の宮野駅へ・・・トイレ休憩。雪景色を期待して、やって来たのですが、この辺りには積雪はありません。
 木戸山の坂を登り始めると、徐々に積雪が・・・トンネルを抜けると雪国、真っ白な銀世界が待ってました。来て良かった。
 8時過ぎに篠目の直線、通称篠直へ・・・雪景色のキハ40を撮影。我々の他には誰も居ません。
 長門峡の定番ポイントに着いたのは9時頃・・・誰も居ません。我々が一番乗りです。三脚を立てて、撮影場所を確保・・・お目当てのDLクリスマス号が来るまで、車内で仮眠。まだ三時間ほどあります。
 10時過ぎにキハ40を撮影。この頃には5人ほどになってました。
 定刻12時02分にDLクリスマス号は長門峡駅を発車。パシャ、パシャと一斉にシャッターを切る音・・・今年は積雪プラス、ヘッドマークのデザインが変わっていて、更に満足。
 地福駅停車中に追い抜いて、徳佐駅の先で二度目の撮影。面白い写真が撮れて満足。
 予約をしていた「田舎もん」で昼食・・・二人とも、贅沢ステーキカレーの大盛り(1960円)を注文。ムッチャ美味しいです。
 昼食後、津和野駅へ行って、駅前に静態保存されているD51194を撮影・・・ヘッドマークがクリスマスリースになっていました。
 色々とロケハンをした結果、新山口へ戻るDLクリスマス号は徳佐駅手前で十種ヶ峰をバックに撮影。
 長門峡手前で追い抜いたので、長門峡駅の先でも撮れました。
 まだ夕食には早かったのですが、17時頃から、撮影した近くの「もみじ茶屋」で久々に食事・・・二人とも親子丼を注文。味噌汁、小鉢(ほうれん草お浸し)、白菜漬物が付いて、605円という格安な値段で、味は昔懐かしい昭和の味です。
 ドラッグストアで買物をしてから、新山口駅前のホテルにチェックインしたのは18時半頃・・・各自のシングルルームに入りました。
 シャワーを浴びて、テレビを観ながら、自宅から持って来た缶ビールを2缶、肴はスルメと海老せんべい。
 部屋の電気を消したのは22時半。すぐに爆睡しました。

◎「田舎もん」で初めて食べた贅沢ステーキカレー◎

2023/12/22(金) 知人の写真展
 今日は冬至・・・一年で一番、昼間に短い日です。
 目が覚めたのは9時前・・・よく寝ました。10時間以上です。キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回そうと思ったら、すでに洗濯が終わってました。嫁さんが回してくれたようです。その洗濯物を干して、衣装の用意をしてから朝食・・・ヒジキご飯と肉ジャガです。
 10時から三語君の二回目の稽古・・・一時間ほどで終了。
 出掛ける準備をして、小梅と二人で12時前の電車に乗りました。心斎橋で下りて、テクテク歩いてニコンプラザ大阪へ・・・しかし、今日は寒いですなぁ。
 「空鉄」写真家の吉永陽一さんの写真店へ・・・東京の落語会に来てくれたり、会津の宿で出会ったりしています。ご本人も在廊してくれていたので、話ができて良かったです。
 私はそのまま心斎橋角座へ、小梅は本町から梅田へ向かいます。小梅は少し歩いた所で、落語会のお客さんで撮り鉄のT氏とバッタリ。Tは3人で、吉永さんの写真展を観に行くそうです。
 今日の「心斎橋鰻谷寄席」は、お客さんがやっと「ツ離れ」・・・ネタは今日も「酔い鉄2023」。二日続けて、同じネタをするのは珍しいこと・・・お客さんは少なかったけれども、今日の方がお客さんの反応が良かったので安心しました。
 出番が終わってすぐに帰路へ・・・最寄り駅近くの理髪店で散髪をしてから帰宅。小梅はすでに帰って来ています。洗濯物を取り込んで、交代で入浴。嫁さんが学童保育から帰って来ました。
 夕食は、焼飯と肉じゃが・・・さんま師のバラエティ番組を観ながら食べました。9時を廻ったので、車にカメラ機材と着替えを積み込んで、小梅と二人で出発・・・運転手は私。
 210円だけ有料道路を走って、須磨のGSで10リッターだけ給油(162円)。車内で、さんま師の番組の続きとファミリーヒストリーの音声を聞きながら走行・・・ファミリーヒストリーは福大落研の後輩で、今や大変な売れっ子になった博多華丸師たったので。加古川バイパスへ上がって、姫路バイパス、太子バイパス、岡山県に入る手前の安いGSで給油(162円)して満タン。今日は須磨と同じ値段でした。
 備前ICから山陽道へ上がって西へ・・・小梅は助手席で寝ています。トイレ休憩をしながら、山口県の玖珂Pに着いたのは午前3時半頃・・・ここで暫く仮眠します。「おやすみなさい」

◎写真展の会場入口・・・今月28日まで開催しているので、どうぞ皆さん足を運んでください(日曜は休館日)◎

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.