梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2023年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 今日も新開地
2024/03/17 今日は神戸の新開地で
2024/03/16 四年半振りの開催
2024/03/15 三人揃ってお買物
2024/03/14 平日の昼間に素晴らしい

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2023/02/28(火) こんなに多いの?
 4時45分に起きて、泊まっていた小梅を起こして、出掛ける用意・・・嫁さんは爆睡中。
 5時15分にカメラ機材を積み込んで出発・・・一般道を走って、210円だけ有料道路を走行。小梅は助手席で爆睡。さすがに疲れが溜まっています。
 目的地の和田岬駅に着いたのは6時15分頃・・・コインPに車を入れた後、アラームをセットして、20分ほどウトウトと居眠り。カメラを持って駅へ・・・3月18日のダイヤ改正で和田岬線の103系が遂に消えてしまうので、昨夕から「サヨナラ」のヘッドマークが取り付けられています。クタクタですけど、それを撮りにやって来ました。
 一区間しかない盲腸線の和田岬線の沿線にはカメラを持った鉄ちゃんがいっぱいウロウロしています。まぁ、私もその一人ですけど。小梅は鉄ちゃんが大勢集まっている踏切で撮りたいみたいなので、私は一人で沿線を歩いて、あっちこちで撮りました。9時半過ぎで撮影は終了。ヘッドマークが付いて、もうすぐ終わりとなると、こんなに人が多く集まるんですね。
 一般道を走って帰宅・・・途中、結構な渋滞。210円だけ有料道路を走って帰宅したら11時半過ぎ・・・丁度、嫁さんが出掛けるところでした。
 私は帰宅して、すぐにGSへ向かいました。オイル交換です。今日はマツダが店休日ということを、うっかり忘れていました。小梅は洗濯をしています。オイル交換をしたら、サービスで洗車してくれました。「まこと屋」で牛骨ラーメンと半焼飯を食べて帰宅。
 すぐに衣装を準備して、明日からの準備もついでに済ませました。
 嫁さんが帰って来たのは16時頃・・・仕度をして、16時20分に小梅の運転で我が家を出発。昌亭へ向かいました。
 17時頃に到着。今夜は「第11回 昼は天満宮で盆梅展 夜は繁昌亭で凡梅展」の日・・・飛梅君が大勢のお客さんを呼んでくれて、お客さんは60人ほどかな?・・・コロナ禍になってから、初めてというお客さんも来てくれました。三年振りになるんですかね。ぼちぼち、世間が動き始めたようですね。
 18時半開演で、番組は『座談会』四人全員・「子ほめ」梅團治・『ギャグ連発』代走みつくに〜中入〜「転失気」小梅・「試し酒」飛梅で、終演は20時40分頃でした。三味線は薫子さん、お茶子は喬龍君です。
 終演後、メンバー全員で商店街にある中華料理店で打ち上げ・・・出演者4人、喬龍君、飛梅君の友人、そしてうちの嫁さんです。打ち上げをしていたら、米團治師が飛び込みで入ってきて、途中から参加。賑やかに話をしていたら、次は落語会常連のお客Uさんが東出昌大さんと乱入・・・記念写真の撮影会みたいになってしまいました。東出さんすみません。と言いながら、うちの家族もしっかり撮影。
 電車がなくなる前の23時時過ぎにオヒラキ・・・アルコールを呑んでいない小梅の運転で帰宅。嫁さんと小梅は交代でシャワーを浴びていましたが、私は蒲団へ直行して、すぐに爆睡。コロナ禍を忘れる楽しい一日でした。

◎東出昌大さんと記念写真(嫁さんは顔出しNG)◎

2023/02/27(月) 最高にエエお天気です。
 4時過ぎにアラーム音・・・泊っている小梅を起こして、急いで出掛ける仕度。
 4時45分には車にカメラ機材を積み込んで出発。もちろん、嫁さんは爆睡中。私は助手席で、小梅が運転を担当・・・一般道を走って、210円だけ有料道路、インター近くのGSで給油をして、宝塚ICから中国道へ上がりました。赤松Pで小梅と運転を交代。小梅は助手席で爆睡しています。米子道の久世ICで下りて一般道を走行。岡山県から鳥取県へ・・・写真になるほどの雪はありません。
 伯耆溝口付近の撮影地に着いたのは、お目当ての「特急やくも8号」(国鉄色)がやって来る数分前・・・カメラを持ってウロウロしていると列車が・・・行ってしまいました。唖然。
 コンビニで朝食をゲット・・・米子―安来間の有名撮影地へ行くと平日だというのに鉄ちゃんがウヨウヨいます。目の前には青空の下、伯耆富士、大山がクッキリと見えています。最高のロケーションです。しんどかったけど、頑張って来て良かったです。ここで「特急スーパーやくも」と「特急ゆったりやくも」の混色、そして「特急やくも」(国鉄色)を撮影、オマケに普通のキハ47(タラコ)も撮れて満足。集まった鉄ちゃんは50人を超えています。
 伯耆大山―岸本間へ移動。ここも大山がバックに入るポイント。鉄ちゃんは100人は祐に居そう?です。混色の「特急やくも」を撮ってから昼食を買いに寿城へ・・・唐揚げとアジフライをゲット。それにコンビニでおにぎりを2個。撮影地に戻って昼食を食べながら国鉄色の「特急やくも」を待ちました。今日の天候は一日中バッチリ。来て良かった。
 帰りは山陰道で鳥取市へ・・・まだ無料ですから。鳥取道を南下して、佐用へ出て、更に南下・・・龍野市新宮で給油(158円)をして、ここで小梅と運転を交代。太子、姫路、加古川BPを走って第二神明へ・・・須磨ICで下りて一般道。210円だけ有料道路を走って帰宅したら22時前でした。米子まで行って、一日に使った高速代は5000円ほどです。
 すぐにお風呂へ入って、遅い夕食・・・嫁さんは先に食べています。お造り盛り合わせ、豚肉と菜っ葉の炊いたん、納豆です。
 寝たのは午前0時過ぎ・・・疲れました。
 「おやすみなさい」

◎昨夜、「須磨寺落語会」の打ち上げで食べた、てっちり◎

2023/02/26(日) 200回記念公演は大盛況
 アラーム音が鳴って6時前に起床・・・すぐに衣装の準備。小梅も昨夜は泊まっています。嫁さんも起きて仕度を始めました。
 出掛ける仕度をして、6時半頃に衣装や道具、それにカメラ機材を車に積み込んで出発・・・挟み込みのチラシは昨日の内に積み込んでいます。
 私が運転手・・・210円だけ有料道路を走って、西宮北ICへ向かいました。インター近くの安いGSで給油(151円)をしてから、中国道、山陽道を走って三木小野ICで下りて北条鉄道沿線へ・・・網引駅に着いたのは9時頃でした。今日はキハ40が走り始めて一周年ということで、ヘッドマークを取り付けた記念列車が走ります。天候はイマイチ・・・時折、小雪が舞っています。寒い。10時過ぎに北条町駅を出た記念号の一番列車は、粟生駅で折り返して北条町駅へ戻ります。網引―粟生間で撮影。前後でヘッドマークのデザインが違っています。復路も撮らないと・・・ところが、粟生駅で「なまはげ」が出現するイベントがあったようで、なかなかやって来ません。撮ったのは10時45分頃。急いでカメラ機材を片付けて、三木ICから山陽道に上がって、JCTで徳島方面へ・・・第二神明に入って須磨ICで下りました。有料道路を使って時短・・・いつもの「来音」に着いたのは11時35分、約束時間の10分前に到着。「来音」で昼食。私はオムライス、小梅は和風ピラフ、嫁さんと手伝いに来てくれた従姉妹とその娘はランチ(とんかつ)を注文。他に鶴二師、米輝君も一緒です。
 ランチを食べて、落語会場の青葉殿に着いたのは12時半過ぎ・・・もう10人以上のお客さんが並んでいました。開場は13時半、開演は14時半ですよ。早いなぁ。お客さんは歴代三番目の入りで、350人を超えてもう少しで400人。今回は「お客様感謝デー」なので、初めての方はご入場できません。それでも、これだけのお客さんが来てくれました。満席です。ありがとうございます。
 200回記念の番組は「阿弥陀池」米輝・『女道楽』内海英華・「愛宕山」鶴二〜中入〜「子ほめ」梅團治・「火焔太鼓」南光・・・南光師は「須磨寺落語会」初出演、神戸文化ホールの一門会の出番が終わってから、車で走って来てくれました。運転は奥さんです。感謝です。
 終演は17時10分・・・須磨寺の駐車場は17時で閉門するのですが、今日は特別に落語会が終わってお客さんが帰るまで開けてくれています。スタッフさんにも感謝です。
 南光師ご夫妻が帰られた後、残りの出演者とスタッフで打ち上げ・・・今日は管長さんが御祝で、てっちりをご馳走してくれることになっています。まさか、一週間に2回もてっちりを食べれるとは。美味しいですなぁ。宴席は20時半頃まで約三時間ほど。
 小梅は運転手なのでノンアルビール・・・阪神高速に乗って急いで帰ると21時半。22時前には爆睡してました。

◎「第200回記念 須磨寺落語会」の番組表(筆:小梅)

2023/02/25(土) プロ根性を見た!
 3時50分にアラーム音・・・先週セットしたアラームを解除するのを忘れてました。トイレへ行って二度寝。
 次に目が覚めたのは7時前・・・キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回してから、蒲団に入って、冷蔵庫に入っていたおにぎりをチンして食べながら新聞を読みました。テレビを点けて「チコちゃんに叱られる」の再放送を観たら、松潤と鶴瓶師が出ていてビックリ。嫁さんを起こして一緒に観ました。洗濯物を干してから衣装の準備。
 昼食は嫁さんが焼いてくれた玉子トーストとコーヒーです。録画をしていた「探偵ロマンス」が2回分残っていたので、最終回まで全部観て、小梅は14時頃にアンズ舎へ向かいました。
 小梅が出掛けた後、仕事へ出掛ける仕度をして、プロ野球「侍ジャパン×ソフトバンク」をテレビ観戦・・・ホンマに豪華なメンバー。でも、メジャー選手は誰も出ていません。
 16時になって、車に衣装を積み込んで出発・・・繁昌亭へ向かいました。今夕は18時から「天神寄席」です。サブタイトルが「長屋のくらし」で、番組は「寄合酒」大智・「寝床」福丸・「宿替え」文三・「祝い熨斗」梅團治〜中入〜『鼎談』増井正哉(大阪くらしの今昔館館長)、高島幸次(龍谷大REC顧問)、春若・「粗忽長屋」三歩で、お客さんは70〜80人ほど。小梅は鳴物担当で、舞台袖にいます。実は文三師は今朝ぎっくり腰になったそうで、楽屋にヨロヨロしながら入って来て、高座に上がるのは大変そう。それでも、大智君が持っていた痛み止めの薬と福丸師のマッサージで、何とか高座に上がって熱演・・・お客さんはそんなに大変な状況だとは気付かなかったはずです。プロですなぁ。
 20時半頃に終演。終演後、小梅が運転して、春若師を送ってから帰宅したのは21時半頃でした。すぐに交代でお風呂に入って、23時頃から夕食、いや晩御飯、もう夜食ですよね。メニューは鶏唐揚げ丼とポテトサラダです。アルコールは抜き。
 午前0時半頃には寝ました。食べてすぐに寝たらいけないんですけどねぇ。「おやすみなさい」

◎出番が終わって、楽屋で横になっている文三師◎

2023/02/24(金) 「鰻谷寄席」の最終日
 8時前に起きると、もう嫁さんは起きていて、バタバタと忙しそうに動いていました。8時過ぎには弁当を持って、学童保育へ・・・一昨日、参観日で学校があったそうで、今日は代休だそうです。それで昼過ぎまで学童保育があるみたい。
 嫁さんが作ってくれている弁当と同じ食事がテーブルに並んでいます。洗濯物を干してから、インスタント味噌汁を作って、小梅と二人で食べました。おにぎり、玉子焼き、キンピラ蓮根です。
 衣装の準備をして、出掛ける仕度。昼食代わりにお菓子とコーヒーを食べて、自宅を出たのは15時頃・・・電車に乗って心斎橋へ向かいました。久し振りに結構な雨量です。
 今日は「鰻谷寄席」の楽日で、私はトリで出演・・・お客さんは初日よりも少し多いぐらい。私の前にヒザで出演したマジックの京次郎さんのお客さんが何人も来てくれていたようです。私のネタは「祝い熨斗」でした。
 高座が終わって、すぐに電車に乗って帰宅・・・駅から自宅への帰り道に理容室に寄って散髪。18時前に帰宅したら、嫁さんと小梅は車で買物へ行っているようで留守でした。暫くしたら、二人が帰って来たので、お風呂に交代で入って夕食。今夜の献立は、唐揚げ、ポテトサラダです。今夜も缶ビールを1缶だけ。
 食事が終わって、録画をしていた「科捜研の女」を観た後、久々に「探偵ナイトスクープ」を観て、午前1時過ぎに寝ました。これで残っている「科捜研の女」は最終回だけになりました。
 午前1時を廻ったので、ボチボチ寝ます。「おやすみなさい」

◎心斎橋角座の楽屋◎

2023/02/23(木) 今日も心斎橋へ・・・
 目が覚めたら9時過ぎでした。嫁さんが洗濯機を回すところ・・・急いでパジャマを脱いで洗濯機へ放り込んでもらいました。衣装の準備をしてから朝食を食べました。昨夜食べた炊き込みご飯と豚汁です。朝食後に洗濯物を干しました。
 出掛ける仕度を済ましてスポーツ新聞を見ると、笑瓶師死去の記事が大きく掲載されています。突然死もあるけど、噺家が亡くなって、こんなに大きく記事に掲載されることはありません。改めて、凄い人気者やったんやなと思いました。
 自宅を出たのは嫁さんが美容室に出掛けた数分後、今日も心斎橋角座へ・・・楽屋入りをしたら、開口0番の喬明さんが高座に上がってました。「鰻谷寄席」に出演・・・お客さんは昨日よりも少しだけ少ないかな。今日もお客さんのオカゲで気持ち良く高座を務めさせてもらったのですが、私は13時19分から20分の持ち時間で、ネタは「餅屋問答」・・・来週の東京公演でやるので、どこかでやりたかったんです。
 28日に繁昌亭で一緒の代走みつくに師の出番が終わって、楽屋を出て15時過ぎには帰宅。衣装を衣紋掛けに吊ろうとすると、羽織の胸の紋のところが酷いシワになっています。嫁さんにアイロンを出してもらって、当て布をしてシワ伸ばし。やっぱり、衣装は持って帰らんとアキマヘンなぁ。因みにたたんでくれたのは喬明さんではありませんよ。彼女は舞台の仕事をしていたので、別の人です。もしかしたら、自宅のタンスから出した時には、もうシワになっていたのかも?
 嫁さんは確定申告の帳面をつけながら、録画をしているドラマ「祈りのカルテ」を観ています。私は食器洗いをしてから、洗濯物を取り込みました。小梅も踊りの稽古が終わってから、我が家に来ています。
 交代でお風呂に入って夕食・・・今夜の献立は、冷蔵庫に入っていた炊き込みご飯をチン、それに豚汁に湯がいたうどんを入れて豚汁うどん。倹約メニューです。アルコールは缶ビールを1缶。録画をしていた「祈りのカルテ」を観て、嫁さんが明朝早く起きないといけないというので、日が変わる前には寝ました。

◎小梅の鉄道写真展と落語列舎のチラシ◎

2023/02/22(水) 鰻谷寄席の二日目は盛況
 9時半頃に目が覚めました。朝方一度も目が覚めずによく寝たものです。キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。嫁さんも起きていないみたいです。
 10時を廻ったので、朝昼兼用の食事・・・カップ麺(きつねうどん)にワカメとネギをプラス。そして、デザートにカステラとコーヒー。ワイドショーを見たら、今日は猫の日だそうです。猫好きには最高の日ですね。実家には子どもの頃、猫はいなかったのですが、犬が・・・メリーという雑種とコロというスピッツがいました。噺家になって、定吉というマルチーズもいました。でも、今は生き物は何も飼っていません。もう飼わないと思います。失った時の悲しみが大き過ぎるので。
 Yahoo!ニュースで笑瓶師が亡くなったというニュース・・・私よりも一つ年上で、一年後輩になります。マスコミで活躍して、すぐに東京へ行かれたので数回しかお会いしたことはありませんが、同年代が亡くなるのは辛いです。合掌。
 衣装の準備をして、正午を廻ってから、出掛ける支度・・・13時45分に自宅を出て心斎橋角座へ向かいました。「鰻谷寄席」の二日目に出演・・・お客さんは昨日と違って、40人近く来てくれています。私の出番はトリ前で、持ち時間は20分、ネタは「子ほめ」でした。こういう噺はやっぱり面白い・・・落語の中の落語ですなぁ。トリの遊喬師が終わってから角座を出て帰宅。
 自宅に戻ったのは17時頃・・・小梅が来ていたので、すぐにお風呂掃除をしてもらってお湯張りをしてもらいました。交代でお風呂に入っていると、嫁さんが学童保育から帰宅。
 全員がお風呂に入ってから夕食・・・今夜の献立は、炊き込みご飯と豚汁です。あとは漬物、佃煮。アルコールは抜き。
 録画をしてたドラマを観て消去。寝たのは午前1時前でした。

◎大阪天満宮正門からすぐにある「アンズ舎」の表はこんな感じ◎

2023/02/21(火) 今日から小梅の鉄道写真展
 今日から四日間、「鰻谷寄席」の出番です。小梅は大阪天満宮の正門前にあるアンズ舎で鉄道写真展を今日から3月4日(土)まで開催。最終日には9時半から落語会もやりますので、どうぞアンズ舎へご来店ください。
 9時前に小梅が玄関を開ける音で目が覚めました。キッチンのカーテンは開いています。嫁さんが開けたのかな?洗濯機を回して朝食の準備・・・その間、小梅は「寝過ごした」と言いながら、バタバタと仕度をして車でアンズ舎へ向かいました。 朝食は、バタートーストにスライスチーズとハムをのせて、コーンスープです。朝食を食べながら、録画をしていた今朝の朝ドラを観ていると、嫁さんが起きてきました。洗濯物を干して、二度目の洗濯・・・今日は洗濯物がテンコ盛りにあります。10時半頃から衣装の準備をして、洗濯物を干して、出掛ける用意。
 いつでも出掛けられるようにしてから、お菓子を食べながらコーヒータイム・・・昼食の代わりです。11時を廻って、やっと落ち着きました。
 11時45分に自宅を出て電車に乗って心斎橋角座へ向かいました。今日から四日間「鰻谷寄席」に出演します。今日は早い出番で三本目・・・ネタは「米揚げ笊(いかき)」。久々にやってみました。覚えているのを全部やると25分掛かるので、中抜きで20分に・・・抜くつもりでなくても、抜けている部分を発見。そう言えば、こんなセリフもあったなぁ。お客さんは何とか「ツ離れ」と少なかったけど、陽気な人達で助かりました。
 出番が終わって、地下鉄に乗って南森町へ・・・今日から始まった小梅の鉄道写真展を覗きに行くと、文之助師の同級生だったという方が来られてました。私も数年の間、神戸のフォトカフェで写真展をさせてもらっていたのですが、お店を閉めてしまったので現在はやっていないので、小梅がやってくれているので嬉しいですね。何とか、落語と繋がれば良いのですけど。
 コーヒーを飲んで、15時半頃に二人でお店を出て、小梅の運転で帰宅。洗濯物を取り込みました。嫁さんは学童保育に行ってます。
 18時前に嫁さんが帰って来てから、交代でお風呂に入って夕食。今夜の献立は、二日前にも食べた豚肉とターサイたっぷりの豚骨ラーメン鍋・・・神埼T氏からもらった豚骨ラーメンはこれで完食です。アルコールは缶ビールを1缶だけ。
 録画をしていた映画「コンフィデンスマンJP英雄編」をやっと観て消去。それから「科捜研の女」も1本・・・最終回まで、あと2本。
 寝たのは午前1時半。「おやすみなさい」

◎小梅の鉄道写真展を開催しているアンズ舎の店内◎

2023/02/20(月) 毎年2月20日は・・・
 目が覚めたのは9時前でした。キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。お腹が空いていたので、冷蔵庫に入っていた白飯をチンして納豆ご飯、それとウインナーソーセージです。
 衣装を準備して、出掛ける用意を済ませてから、洗濯物を干したり、食器を直したり。嫁さんは11時半頃に友達とランチを食べに行くと言って出掛けて行きました。
 録画をしていた今日の朝ドラを観終わった12時前に小梅がやって来て、仕事の準備を始めています。鳴物と衣装を車に積み込んで13時20分に自宅を出て、小梅の運転で地下鉄あびこへ向かいました。ここで三味線の佐々木さんと待ち合わせ。三人で西光寺さんへ・・・毎年、2月20日に落語会を開催してくれています。座長は四代目春團治師で、私と小梅はここ数年毎年呼んでもらっています。
 着いてすぐに鳴物の準備。それから、お茶と和菓子をご馳走になりました。毎年、美味しい茶菓子を用意してくれています。開演の20分前に春團治師が到着。
 ご住職のおつとめの後、14時20分から落語会・・・番組は「鉄道勇助」小梅・「八五郎坊主」梅團治・「親子茶屋」春團治・「座談会」出演者三人。本堂には50人ほど人が集まってくれています。
 16時に終演して、佐々木さんが帰った後、ご住職と一緒に料理店へ・・・この「桂」というお店で毎年、てっちりをご馳走になっています。ふぐ料理を食べるのは年一回この時だけかも?
 19時頃に地下鉄あびこまで春團治師を送ってから帰宅。無茶苦茶眠たかったので、すぐに蒲団へ横になって21時まで二時間ほど爆睡したら復活。22時過ぎから、お風呂に入ってから、バラエティ番組と録画をしていた番組を観ました。
 寝たのは午前1時半頃。19時頃から二時間寝たので、やっと眠たくなりました。
 「おやすみなさい」

◎我孫子の西光寺さんで出してもらったお茶と和菓子◎

2023/02/19(日) 急きょ、休養日に・・・
 目が覚めたら10時前でした。キッチンのカーテンを開けて、外を見ると雨が降っています。帰って来て良かったかな?・・・本来は昨夜は米子のホテルに宿泊して、今日も一日「特急やくも」を撮影する予定だったのですが、小梅が行かないと言うので、ホテルをキャンセルして昨夜の内に帰宅しました。ということで、今日は急きょ、予定が何も無くなりました。洗濯機は嫁さんが回してくれていたので、洗濯物を干して二度寝をしました。
 蒲団を出たのは11時頃。朝昼兼用の食事は豚饅1個をチン・・・嫁さんが昨日買って来てくれています。それにチータラコ餅2個。久々に「クギズケ!」を観ました。
 昨日撮った写真を編集。おやつはシュークリームとコーヒーです。
 パソコン作業をして、今月の「須磨寺落語会」で配るチラシやパンフレットを作成、印刷をしました。
 今夜は早めにお風呂に入って夕食・・・夕食の献立は豚骨ラーメン鍋です。具材は、豚肉と昨日道の駅で買って来たターサイだけ。ターサイは安くて美味しくてお買い得ですよ。アルコールは缶ビールが1缶。
 日曜日の夜は録画をしているアニメを観るのが忙しい・・・「うるせい」「大雪海のカイナ」「クレヨンしんちゃん」「名探偵コナン」「ちびまる子ちゃん」「サザエさん」。
 寝たのは午前2時頃・・・明日からは一週間ほど休みなく高座が続きます。「おやすみなさい」

◎昨日撮影をした「特急やくも」◎

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.