梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2023年4月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/07 疲れているのに
2024/05/06 GW最後の一日
2024/05/05 見事な藤の花
2024/05/04 今日から我が家のGW
2024/05/03 何年ぶり?の出演

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2023/04/22(土) 大忙しの一日
 5時半に起床。すぐに出掛ける仕度を始めました。
 6時半にはロビーへ下りて、バイキング形式の朝食を・・・と思ったら長蛇の列。スポーツ部の学生さんが団体で泊まっていたようです。テーブルが満席になったので、弁当して車に持ち込んで食べました。
 7時頃にはチェックアウトをして出発・・・念のため、妙高市で給油(161円)して満タン。
 今日は「えちごトキめき鉄道」を走る413系を初めて撮影します。二本木−関山間にある雪の妙高山をバックに撮れる有名な撮影ポイントへ向かいました。鉄ちゃんはチラホラと点在しているだけで長閑。ロケーションは抜群で、何度も通いたくなる場所です。一本目は雪山と八重桜を入れて、折り返し戻って来たのんは妙高山を入れて撮影。やっぱり、国鉄時代のカラーは良いですね。JRになって配色のセンスがイマイチのような気がします。撮影場所でトキ鉄応援団のF氏、M氏を仲良くなって、乗車券付の名刺を頂戴しました。それに農家の女性お二人とも仲良くしゃべり過ぎて危うく撮影を失敗するところ・・・セーフ。
 北陸本線へ移動して、谷浜−有間川間で後追い気味ですが海バックに撮影して撮影終了・・・ボチボチ、仕事へ向かわないといけない時間です。
 倹約をして、柿崎ICまで8号線を走行・・・沿線のGSには154円の店もありました。こっちで給油すれば良かったなぁ。柿崎ICから北陸道を走って、大積Pで休憩・・・売店に嫁さんお気に入りの「マキノ式飴」を売っていたので3袋購入。中之島見附ICで下りて、13時半頃に三条市辺りで見付けたラーメン店「きんぼし」で昼食。今年になってオープンしたお店みたいです。私は鶏煮干しラーメン、小梅は鶏煮干し焼豚ラーメンを注文・・・焼豚を一枚もらいました。
 三条から8号線と別れて、山を越えて村松、そして五泉へ・・・磐越西線沿いに走って、津川ICから磐越道へ上がりました。会津坂下ICで下りて、会津柳津へ・・・駅では何やらイベントをやっています。本日の公演会場のホテル「滝のや」に着いたのは、16時ちょっと前・・・何とか予定通りに到着。
 古くからの鉄ちゃん仲間の長野K氏の声掛けで開催してくれることになった落語会です。「滝のや」のご亭主とK氏と一緒に会場設営。高座台、座布団、照明もあるので、意外と楽チン。ただCDラジカセの調子が悪くて大変でしたが、何とか準備OK。
 落語会には年間300日も只見線を撮影し続けている星氏をはじめ、只見線存続の為に活動している皆さんも大勢来てくれています。会長、副会長は女性です。昼間にトキ鉄で会ったお二人と知人というO氏もいました。世間は狭いですなぁ。集まってくれたお客さんは30数名で、18時に開演して、番組は『対談』梅團治&小梅・「時うどん」梅團治・「動物園」小梅〜中入〜「切符」梅團治・・・19時半に終演。
 終演後、会場の大広間を片付けて宴席に・・・只見線存続で活動している皆さんと一緒に呑みました。20時に乾杯して、閉宴は23時半前という三時間半の宴席・・・あっという間。完全にコロナ前に戻りました。
 午前0時には蒲団に横になって爆睡。
 因みに娘は今日、東京の深川資料館で開催された「桂米二一門会」を観に行ったそうです。二葉さんと二人で撮った写真をLINEで送ってきました。お世話になったそうで・・・米二師、そして二葉さん「ありがとうございます」

◎会津柳津にある「滝のや」での落語会場・・・「滝のや」では年に数回、色んな人の講演会を開催しています◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.